毎日のご飯・おやつ、時々手芸と健康など・・ 日常のアレコレを綴ってます
アラフォー主婦がのんびりとダイエットを頑張るブログです。
37歳主婦★沖縄市で活躍するキーボード&ボーカリスト。ジャンバラヤ、セブンスヘブンのキーボード&ボーカルユカリロの毎日
目標はセキララに! オシャレ感0、アラフォーパート主婦バタバタ記録 若干アル中!
青森県弘前市に住む主婦。時々看護師やってます。
バリ島で元気に原付バイクを3人乗りで二人姉弟の子育て中40代母です インドネシアでの子育てや、インドネシア通販生活、バリ島生活ファッション通信w
元保育士、保育園児と小学生低学年のママです。 子育てや日々の暮らしで感じたことを持論をまじえて語っていきたいと思います。
アラフォーですがなにか!? 美容、健康、ダイエット、趣味、あたしゃまだまだ自分の人生楽しむわよ!! とイキッてるズボラで適当な主婦が、 失敗したり迷走したり、たまに成功したりしてるブログです。
45歳ママの左乳がんステージⅡB闘病記です。
ダウン症を持って生まれただけのぼく ぼくが見る素晴らしい世界を ぼくだけのおもしろい世界を ママが受けとめつむぐ詩
8歳の軽度知的障がいの自閉症の子を育てています。自閉症って何?1人でも多くのかたにこの障がいを知ってもらえたら。きっかけブログを目指しています。
初めての息子を亡くしてうつ病になりました。うつ病奮闘記。毎日の生活や思ったこと。
日々のお小遣い稼ぎ・ちょっとした投資・モニター登録etc
一児の母…不安症で気にしいの私…数少ないママ友達との付き合いに悩む日々を愚痴ってます。
不妊治療の末2015年7月に男の子を出産しました。妊娠と同時に専業主婦になり、のんびり育児を満喫中☆
2年前から3人で手作り市に参加しています ハンドメイド作品や日々の出来事のブログです
東京戸越にあるサンベルで、武蔵小山・中延の地域情報や美味しいものなど、気ままに書いています☆
うつ病をきっかけに離職したアラフォー主婦が、時間・心・お金のゆとりを作るために試行錯誤!日々の工夫やお得な情報をご紹介しています。
めちゃくちゃ美味しい手作り味噌!そして麹を使った調味料や発酵食品、はたまた自家製ベーコンなどなど。特に知識もない専業主婦ですが、おうちで簡単に美味しい無添加の料理や調味料を楽しんでいます。作り方もたくさんご紹介します。
2016.8月に本格的に懸賞を始めて高額な物から小さい物まで何百商品と数え切れないくらい当選してきました。当選報告や実際に当選した商品でおすすめの商品、日々の懸賞の情報、お得な情報などを発信していきます。
11歳で東本願寺で得度した長男がダウン症児のお寺の若坊守が子育てを綴る日記です。
アラフォー、二児のママです☆自宅でのストレス解消法は、夜な夜な録画したドラマを観ること。適当主婦のド
人材業界・家事代行業界・語学業界での就労経験。 小学校2人のママ。 子育てや転職・家事などについて好きに書いてます。
#アラフォー #ワーママ #フルタイム #フレックス #テレワーク #都内在住 #妊活 #2人目不妊 #NAC日本橋 #シンプルライフ #ミニマリスト #コムデギャルソン #シュガーフリー #自炊 #リフォーム #幼児教育
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
主婦さんを対象としたコミニティーです。 新米主婦さん、ベテラン主婦さん、お気軽にどうぞ!^^ ※テーマと照らし合わせて、 少々違うかなという場合は、 お断りするケースも稀にありますのでご了承下さい。 ※投資、アフィリエイト関係などブログのトラバは、 トラコミュの趣旨に合いませんのでNGです。
生活日記のブロガーさん大集合!
人生って50代〜還暦を迎えて一番楽しいじゃん! 長生きするのもいいかも♪と思えるこの頃です そんな方じゃんじゃん集まりましょう
いつもの毎日 何気ない日々の中にある 小さな贅沢や小さな嬉しい事 誰かに聞いて欲しいと思える事 美味しい物や 嬉しい事 素敵な事等 どんなことでもOK プチ贅沢・プチハッピーをここにトラバして 皆にも幸せを分けてあげませんか 沢山のプチ嬉しい事をお待ちしています
専業主婦だけど就職活動をしている方、再就職を希望する主婦たちの集まりです♪
何気ない 単身赴任の夫の留守を守る暮らし
嬉しいこと、幸せなこと、たのしいこと、ときに悩んだりすることも…赤ちゃんがいる子育て奮闘中のママやパパと、何気ない日常の出来事から子育ての悩み、貴重な体験や情報等々…忌憚なく交流できる場所になればうれしいです♪
子供達も巣立ち これからの人生、趣味や旅行と思っても そう簡単にいかないのが現実 呆けないように編み物をはじめようと思い 下手ではありますが、今できることを楽しんでます 色んな方の楽しみ方を知ることができたらと思い立ち上げました。
SNSにマイナス思考なことや暗いことを書いたら、「みんなが読んでるんだから、そんなこと書いちゃダメ」とメッセージをもらった。 私のアカウントなのに好きなことが書けない!! と思って、私の日記という意味で書いてます。
50代からの、お金に関する記事を書いたら、ぜひ参加して下さい。