ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「主婦日記」カテゴリーを選択しなおす
ぐうたら主婦です。 のろのろしてたり、失敗したり、ぼーっとしてたり、 でも、それでもけっこうがんばってる(はず!) ぐうたら主婦のつぶやき、ひとりごと、出来事などなど。 トラックバックどうぞ〜♪
刺さるお言葉♡
決めつけは良くないけど
伸びてきた
今日も色々書いてます
どこで見ても
( *´艸`)
再生?
意識されない年齢
とりあえず安堵した話
私は私だし
やっと見つけて( ^^)
自分は棚の上
日帰り旅行といつものご飯
14年
日本もねぇ
今日はお宮参りでした(*^^*)
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録。
#今日のお弁当 ながら族
AmazonスマイルSALEゴールデンウィーク!注目の紅茶を紹介
猫のために、かわいい爪とぎを買いました
テレビで話題の「骨盤職人」気になって調べたら…口コミが本気すぎた
頑張った・・(^^)/
楽しみがいっぱい・・(^^♪
【50代/休日】雨の日のベランダカフェ
今日のブランチ 庭木の剪定をして頂きました
薔薇のように~ ♡♡
午前中に走り廻って。。(^^♪
楽天お買い物マラソンで買ったもの
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
リンツの板チョコ
新年早々受難。お腹にナイフが刺されたままで?
こんにちは、さくらです遅ればせながら、明けましておめでとうございます鏡餅は手作り、門松はプリザーブドフラワー、フォトフレームはコチラ↓、ポストカードは梅です。…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
二学期に娘たちが制作したもの
2学期も終わり残すところあと3学期のみ 2学期に娘たちが学校で制作したものを 紹介します! 小6長女は家庭科で エプロンを制作♫ 私が好きなミッキーの模様♡ めちゃくちゃ可愛いです^^ 長さを変えられるような仕様になってる! 自分とお母さん、両方使えるよ!との事^^ ミッキーだらけで とにかく可愛いエプロンです♫ そして 小4次女は図工の時間に パンダとサボテンの入れ物 を制作♫ 可愛い♡ 私がパンダ好きなので パンダにしてくれたと思われます(笑) 何故クギが突き出てるのかは よく分からない(笑) ここにペンやハサミが入れられる♫ 色々入れてみるとこんな感じに♫ 時計も掛けれたりしました(笑)…
リトープスの逆襲
かなり前に、、、0.1ミリから0.3ミリほどの小さな小さなリトープスの前を植え付けましてねそれからと言うもの移動の度に常に持ち歩いますねんわでね、、、胡麻の粒よりも小さかったリトープスがここ最近デカくなってきてん でね、、、大喜びでℹ︎ちゃんに見せたらね「ふ
餌かウンコさんか?
我が家のワンコはね昨年も老衰で1匹亡くなりまして現在はトイプー3匹だけと誠に寂しい群れとなってしもたてか、、、3匹ぽっちではもう群れと言わへんねけどね、、、落ちた食材に群がるピラニア軍団は3匹になった今もまだまだ健在ですねんわそれに引き換えℹ︎ちゃんちのワン
ご挨拶が遅れまして、、、
年末から、、、婆さんちでボーッとしてました関係でワタクシ大事な新年のご挨拶をすっかり言い忘れてしもてましてんでね、、、ご挨拶方々初日の出の画像を載せたいところですねんけど有るのは、、、2日目の普通の日の出 そんなこんなのいい加減なブログではありますが本年も
イラスト 〜お正月 姉妹〜
明けましておめでとうございます 今年最初のイラストは お正月の姉妹です♫ 一応うちの娘たちがモデルです(笑) 大好きな楽天パンダの鏡餅と一緒に イラストにしました^^ 下描き 鉛筆(所要時間約30分) ペン入れ コピックマルチライナー ブラウン (所要時間約30分) カラー コピック チャオ (所要時間約2時間) 編集 完成☆ 久しぶりに娘たちを描いたら とても喜ばれたので良かったです! 今年も無事に家族で年を越せて何よりです 良い年になるように頑張っていきます! そしてこんなグダグダなブログですが 読んで下さった全ての方に感謝しています ありがとうございます! 今年も自分なりのペースで色々と…
【72】ニキビに悩んだとき やめるべきだったもの
🌙『うさこの中学生のときの悩み』の巻 ニキビに悩んだら乳製品を絶ってみてください。わたしは当時・学校給食で牛乳・家でも牛乳・チーズも大好き・夜ご飯の後にアイスクリーム・またはヨーグルト
明日を何度重ねたら…
明日でいいことは、明日、って、ずっと、明日明日って引き伸ばしてたら2020年も終わりの日になってしまった。精神的な弱さは、いくつになっても変わらないな。2021年は、今より少しでも不安の少ない日々となることを切に願う。...
2021年01月 (51件〜100件)