おはようございますもう金曜日朝ドラ次つぎ懐かしいメンバーが来週も楽しみ食パンがないので業務スーパーへあとそく冷凍庫にいったアイスいちわりび1割引き写真とりわす…
いつもいいねやコメントありがとうございます!3人と3匹が楽しく暮らす為、27坪の小さいお家を土屋ホームで建てました!✨片付け下手のゆるミニマリストの試行錯誤と…
映画はいまいち…なーにも 感動も なかったけれど度々流れる メロディーだけがずっと ずっと 頭から離れない朝から また 流れてるわあなた達🐶🐱若干 暗いメロディー なのよね…😅...
ご訪問ありがとうございます▼自己紹介はこちら♡『改めまして。』改めまして。アラフォー専業主婦R.です長男を妊娠してから専業主婦になって現在、専業主婦歴9年目疲…
アモ日記 NO.653・・・可愛い紫陽花とアモのカワイイ思い出
小さな花を沢山咲かせる紫陽花の茜雲。花が終わって剪定し暑さに弱そうなので西側の玄関ポーチ前から東側で1番早く日陰になる位置に移動させておきました。葉が日焼...
処方された目薬と塗り薬を使っていたら痛みはなくなりだいぶ目の調子はよくなってきたそして検査結果が出る1週間後に再び眼科へ🏥検査結果っていつもドキドキする💦悪い…
ウクライナ支援は必要で能登復興資金とは全く性質が違い、蓮舫さんの胡散臭さはもはやレジェンド……という駄話。
ご無沙汰しています。ブログの色々を変えたり手直ししたりしたいと思ってうっかり非公開にしたまま日が経っておりました。私は(恐らくだいたいは)元気です。直したいものは早々できることじゃなかったのでぼちぼちやろうと思いますよ。(やらないまま終わるフラグ)ところで言わずもがななんですが、失礼ながら岸田さんもクソゴミ自民党もまったく支持していません。かといって旧民主党は国賊だと思っているので、支持政党はもはやなし。日本も二大政党制にしてしまった方がいいんじゃないのか。それはともかく、ウクライナ支援に5000億円(どことなくはらたいらに5000点みたいな言い方)はおかしい、それは能登にやれ!という批判につ…
The Houses of parliament, Sunset「国会議事堂、日没」クロード・モネ(1840-1926)1903 ワシントン・ナショナル・ギャ…
夫が年末に後輩にジャージをあげて昨日届いたのがコチラなんて律儀者なんだ!ってことで何かお菓子を送ろうということになりました*BEMACというとこのです~☆紅マドンナゼリーは珍しいです😳紅マドンナ自体愛知県のスーパーではみないですねタカシマヤのデパ地下にはお高い値段ですが冬前かな?売ってます紅マドンナのことを愛媛果試第28号って書いてあるのも面白い柑橘類も馬みたいに系統とか色々あるんですよね色々掛け合わされて大ぶりでジューシーになったのが紅マドンナなんだろうな🍊夫が今治の会社だ~って嬉しそうでした私に似てきて何県チェックをするようになりました笑けっこう面白いですよ*とある京都の有名なお店の商品で、でも製造所は愛知県っていうのもありますね今日は終業式でもうちょっとしたら迎えに行...ジャージのお礼☆
社会人になってからちまちま練習しているフルート。 でもやりたかったのはずっと前。 中学1年生の吹奏楽部に入った時だ。 入部したらまずどの楽器がやりたいか希望を出す。 希望通りになっていない子もいたけど なっている子の方が多かった。 私はその時点でフルートがやりたかった。 でも田舎の小編成の部活だったため フルートは欠員のまま先輩にもメンバーがいなかった。 顧問が「私はフルートが嫌いなんよね」とも言っていたため 私はフルートは求められてないんだと思った。 諦めて希望をクラリネットにした。 (結局全く関係ないトランペットに指名されたんだけど…。) 今になってフルートの練習をしながら なんであの時、…
引きこもり主婦年7万円の節約成功少しの手間ですごく浮いたこと
「節約」と聞くと1円でも安い商品を選んだり食べたいものを我慢したりおしゃれを諦めたりなんだか考えるだけでため息がでるようなイメージ。ですが一度見直してしまえば日常生活で思わずため息がでるようなチマチマした節約をしなくても一気に万単位で節約で
ちょっと歩いてきました。コンビニ寄って一休み。一気飲みしてきました(^-^)冷たくて美味しかった🍹𓈒𓂂𓏸数分休んだ後再び歩き🚶♀️日傘をさしてたのですが熱気…
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。梅雨明けしました♪曇ったり晴れたりしています。たった今のまかちゃんです。寝てるとこを撮ろうとして、また起こしてしまいました。私の部屋にいる時はほぼ掛け布団の上で、まったりしてます。けれども、先日は「いない!」と思ったら、掛け布団の下で寝ていました。(´∀`*;)ゞそれが普通なのに焦りました〜。😅読んで頂いてありがとうございました。それでは~👋。にほんブログ村人気ブロ...
なんかよくわからんけど。普段の言葉遣いなんだけど、薬機法にひっかかるって。修正依頼きたんだけど?アホなの?男性用のシャンプーを旦那に使ってもらって。乾燥を旦那…
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます⇗昨日、シオちゃんを幼稚園バスに送って帰ってきたら、おとんが持って行ったはずのお弁当が玄関にありました。こんなことは、...
-PR含みます-こんにちはみさきですご覧いただきありがとうございますいつも、フォロー、いいねしてくれてとても嬉しいです〜我が家〜私、夫、長男、次男の4人暮らし…
高級お肉を食べた日のこと教えて!ふるさと納税などで高級肉を身近にいただける機会も増えました。が、肉は、火力、タレの味、後始末を引っ括めて考えると、お店で食べる…
おかひじきが、旬です(*^_^*) 米粉に卵、水、本だし、塩を加えてよく混ぜます。 そこへベーコンとちくわを入れて混ぜます。 おかひじきを長さを5センチ位に切って投入し、フライパンで焼けば、 おかひじきのチヂミの、完成でーす\(^o^)/ モッチリからの、シャキシャキ(^o^) 米粉はダマになりづらいので扱いやすいです! なんといっても米だし! ・・・ 先日のいただきもののイノシシ肉。 冷凍庫にまだ少しありましたので、今度は鍋にしてみました(^o^) 赤身の肉なので、煮ると硬めになってしまうかなと思いましたが、柔らかい! なんなら焼いた時より美味しかったです。 物足りない時のためにモツを入れよ…
ご訪問ありがとうございます。シンプルな身の丈暮らしでも贅沢するときはガッツリがモットーkororon-nekoです夫 会社員 喘息予備軍 35歳私 …
お土産に一度はもらったことがありそうな雷鳥の里 久しぶりでしたが、昔懐かしいビジュアルは変わらず 開けると雷鳥の切り抜きが乗っていてびっくりしました。 (昔からいたような気もします笑) クリームを挟んだ皮の部分は温泉煎餅みたいな少し甘じょっぱいような味 ウエハース?と思った...
蒸し暑いわ。 息子との電話がチャングムを観てるのを妨害し、朝ご飯を冷ましてしまうので 朝ご飯は8時50分。 落ち着いてゆっくり食べる。 牛乳あまり好きじゃないけど今日までの賞味期限。
行ってきました、プロントのポケモンコラボ今回のメニューは夏☀️イメージは海🌊と山⛰️食べてみたかったのはパスタ🍝‼️⭐️オーガポンの4つの仮面のバジルパスタバジルソースをベースに赤海老を加え、4つの仮面をイメージした、アスパラ・チーズクリーム・オリーブ・セミドライトマトをトッピングし、花をイメージしたチーズを散らしました。チーズクリームはスーパーフードのスピルリナから抽出された、天然色素で青色を表現しています。一皿でオーガポンを丸ごと感じることができるパスタです。⭐️空飛ぶカイリューのトマトクリーム生パスタトマトクリームソースにサーモンとしめじを合わせ、魚介出汁を合わせたふわふわソース、曇型ふやきをトッピングしました。カイリューが雲の上を飛ぶ様子をイメージし、もこもこの白い...プロントコラボ
チャップアップシャンプーをモニターしましたのでご紹介します🎶
チャップアップシャンプーをモニターしましたのでご紹介します🎶 このシャンプーはかなり良いと思います!! 頭皮が脂性で、朝にシャンプーしても夕方にはベタついていたりするのですが、サラッとしてます。夜シャン
日本人として生まれたことに誇りが持てます🙏🤍https://youtu.be/2zWFDylVkSA?si=RWw9_KA-S5u3QoWW
おはようございます 朝6時前にトイレタイムに起きて 携帯を画面いっぱい 「Gアカ 不正アクセス~~」 の画面???時間とか見たら あたしが寝てる時間何だわ!!一瞬 何が何だかわからなかったが・・ PC起動して 冷静さを戻しながら アカを変更。まあ、ひと段落して 夫に報告して 二人でなんで??なんで?? を確認しながらアクセスできたってことはパスも??だよねー相当のあたしの個人情報を知ってない...
おはようございます♡今週は祝日もあって、勤務日も少なくまだ余力の残っているくるみです めずらしくPCから更新です 暑いときのヘアアレンジ 髪…
【頑張らないお弁当】夫&高校生娘「さつまいもご飯弁当」北海道のご当地パン♪
おはようございます! 今日の曇り空の札幌です ここ数日は天気が良すぎたので人間も家庭菜園の野菜たちもちょっと休憩できるかなでも、けっこう蒸し暑い・・・ …
ふと疑問???「冷やし中華始めました」っていつから言い出したんたろ?で検索してみたらいろいろ書いてありましたが結局はBABAには分らないまんままっいいかで昨日は今季はじめての「冷やし中華始めました」幕開けの日になりましたズルズルっと(๑´ڡ`๑)レモン味と、ゴマ
我が家でとれた野菜たち今日はピーマンを使ってこれを作ります♪青椒肉絲って牛肉で作るってイメージだけど豚肉でもいけるんだ😆簡単でいいしねきゅうりは浅漬けにし...
県立の3つの特別支援学校で仕事体験会 障害者がテレワークの働き方を学ぶ。
県立の3つの特別支援学校で仕事体験会 障害者がテレワークの働き方を学ぶ 障害者の就労を支援し、 テレワークを身近に感じてもらおうと、 県内3つの支援学校で12日、 オンラインを活用し
https://dlgwdz7612bu.blog.fc2.com/blog-entry-222.html
マイディさんが逝ってしまって4年足らず、信じたくなくて、ブログ更新されてるかも?って思って何度も覗いた。だけどいつまでたっても更新されなくて、現実を受け入れる。30代で逝ってしまった息子、ご両親の気持ちを思うと・・・・。生きたいという思いがある人に、生きていてほしい人にわたしの寿命を譲渡できたらいいのに。エオルゼアにはマイディさんのNPCが置いてある。吉田さんっ!さすがだな・・・。今年のはじめにマイディ...
【中2】英検準2級の結果と『1000時間/10000時間の法則』☺︎✨
英検準2級息子、無事に合格しました〜ヽ(;▽;)ノ 各級のレベルと一次試験内容は以下の通り。また、『英検準2級の一次試験の合格率は約35%、英検準2級二次試…
金曜日 晴れ☀️梅雨明けしたらしいわね。夏本番到来かしらん?さて昨日邦楽教室3クラス19名小学生クラスこれまでの成果の動画撮影1回目緊張ギミでカチカチ2回目リ…
そろそろ梅雨明けかなもう一回くらい、夏の間に京都にいきたい暑いけど鱧、たべたいなり抹茶のかき氷もいいなさて、Xに18日時差があるから、19かな x.comx.…
おはようございます 家から駅までいつも歩いてきているんですがもう汗がだらだらです 家のクーラーもリビングと元お義母さんが使っていた部屋だけしかなく、私と旦那さんが寝ている寝室は扇風機で充分❓️いけます しかし、次男が寝ている部屋は扇風機を回し3方ある窓全開でも暑く、昨夜も蚊...
昨日は息子の心臓の二次検査に行っていました。 息子、心臓の波形に独特のものがあるらしく、そこでひっかかったらしいです。 じつは小1の時もひっかかりまして。その…
suicaのカードをなくしてしまいました。 残高があったので、停止ができればよかったのですが、suicaは再発行はできてもすぐに停止ができません。 また、記名式と無記名では再発行の可不可に違いがありま
今日で息子3歳になります!正確にはうまれたの19:30すぎだけどね!嬉しいな、嬉しいな最近は言葉も爆発期を迎え対話するのも楽しいですこっちのおとぼけに笑ってく…
そんな家族なら捨てちゃえばドラマ1話ネタバレ感想!なぜ家族はテープで分断されてる?
DMM TVにて独占配信が開始する『そんな家族なら捨てちゃえば?』が注目されています! 2024年7月18日に第1話が配信開始されました! 原作は、芳文社の web サイト“コミックトレイル”にて連載中の村山渉の同名コミックス。センセーショ
おはようございます。今朝21℃日中26℃位の予報です ムシムシと余り心地の良くない空気ですね>< 夕方から 雨の予報 よし!少し ガーデン作業出来るな ♡…
思い出のバーガーなんていうのはある?? うちは今やマックが主流のバーガー業界。 どこに行ってもマックがあるけど、昔はここまでたくさんなかった時代、その頃は今よりモスバーガーも勢いがあって、 テイクアウトしたモスバーガーに心躍らせたんだよ。 今では本当にたまに食べたくなって行くくらいになってしまったけど、 モスバーガーを食べるなら、昔からこれ。モスバーガー。 モスバーガーって連呼していると、変な気分になるのは“モス”の由来が分からないから。 Mは山、mountainのM、 Оは海、oceanのO、 Sは太陽、sunのS。 山のように気高く堂々と 海のように深く広い心で 太陽のように燃え尽きること…
おはようございますここっと工房のさつきです第5回IROIRO出店紹介でーすFun Step School 不登校引きこもりサポート案内バルーン配布/無料Fun…
梅雨があけて夏本番!あっついですね~(>_<) 我が家にあった【大量の1円玉】ようやく銀行口座への入金が完了しました♪ 入金完了♪大量の1円玉 さて何円あったかな? 入金に時間かかります はじかれたお金 錆びた1円玉 古い5円玉 入金完了♪記録が残って嬉しい♪ おわりに 入金完了♪大量の1円玉 夫が若い頃に貯めた大量の1円玉。 こんなに1円玉がたくさんあるけどどうしよう~?と悩んだ結果。少しずつ、銀行口座に入金することにしました。 boke-pon.hatenablog.com さて何円あったかな? 我が家のメインバンクのHPを見ますとATMで硬貨を入金する際、1回100枚までならば手数料はか…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)