休養日 &皮膚科再診
手荒れしてる子供はハンドソープがしみる!おすすめのハンドソープと予防方法
用語解説「発疹」とはなにか
Qu'est-ce que c'est Janus Kinase ?
6月12日の変身♡
シャボン玉石けんはアトピー肌に使える?敏感肌でも安心な理由と口コミを本音レビュー
体調不良のメッセージと私の対処法
休養日 &予定がいっぱい
暑い
MRI検査と夫のアトピー性皮膚炎
麦5割、けっこう一般的なんだね
休養日 &皮膚科再診
アトピー性皮膚炎の薬の事実!今すぐ試したい効果的な治療法【保存版】
アトピー性皮膚炎の治し方徹底解説!効果的なスキンケア方法は?
【保存版】アトピー性皮膚炎の塗り薬の選び方と使用時の注意点
【夫婦2人暮らし】6月の食費は39,201円!ギリギリだけど勝利と呼びたい
こんにちは、迷走主婦です!😃 ついに2025年も半分が終わりましたね…早っ。 ということで、6月の食費まとめを発表します。 前半は23,498円(1〜15日) このあたりはすでにブログに書いたので、今回は後半戦(16日〜30日)の記録がメインです。※前回の記事はこちら👇 meisousyufu.hatenablog.com 16日以降の買い物回数は、スーパーで9回。 後半の合計金額……18,719円 • CCレモン、ポテサラ、野菜やひき肉など… • うどん・うどん・うどん…(何回登場した?笑) • 冷凍餃子だけで何袋買ったか記憶があいまい(だって美味しいんだもの) • 卵もよく買ってるなあ(1…
もう…半分終わるのかと、毎年思ってる気がする。 朝は雨で蒸したけれど、昼からは晴れ。 庭の紫陽花も、ノブドウも咲き始め。 湿度は高いけど、庭には恵の雨だっ…
創業記念パックを2つ買った私、後から「とりの日」だったと気づいた話【KFC】
こんにちは、迷走主婦です!😃 関西は梅雨明けが例年より早くて、毎日暑くて暑くて仕方がないです。当然のように、起きたらすぐにエアコンのスイッチ押してます。 電気代とか気にしてられない。健康第一です! 6月28日(土)ケンタッキーで創業記念パック 990円を2つ購入しました。 1人1パック! なんて贅沢!🕺🏻 もちろんテイクアウトして、夫と家でゆっくり味わいました。買ってるとき、お店で列に並んでたんだけど「土曜だから混んでるんかな〜」なんて話しながら帰宅。そこでふと気づく。 …あれ?28日って「とりの日パック」の日やん!!😱 そうです。完全に忘れてたんです。年に一度の「創業記念パック」しか頭になか…
こんばんは♪優香です✨本日は、夫の最終出勤日。長い間、お疲れ様でした!今夜は、金沢事務所の皆様が送別会をして下さったそうで名残惜しくも楽しい時間を過ごせて嬉し…
築33年アパートに無料Wi-Fi導入!ドコモ光を解約してネット代がゼロに
こんにちは、迷走主婦です!😃 昨日も朝から「熱中症警戒アラート」が出ていたので、一日中ひきこもり生活でした。 午後は蒸し暑くてぐったりしていたところに、夕方、突然のドシャ降り+雷。 わたし、雷が大の苦手なので、ひとりでビビってました…。ゴロゴロ鳴るたびにソワソワ。 でも、そんな不安を吹き飛ばすような ビッグニュースがあります!(ハンカチの用意を泣) 築33年アパート、ついに無料Wi-Fi導入🕺🏻 なんと!築33年の我がボロアパートに、無料Wi-Fiが設置されました! いや〜、感動です。泣けてきます。これ、ほんとにありがたい。もちろん通信速度や安定性に関しては今後様子見ですが、Wi-Fi代がタダ…
曇り。 時々、小雨で湿度の高さを感じる。 昨日の品出しでしゃがんだりの動作のためか足が筋肉痛。 B市宿泊施設 布団上げ&清掃 10:00~14:00 31.4Km 30分 初めてのお仕事先。 古い建物をリノベーションして最近オープンした少人数ホテル。 地元紙やローカルニュースでも取り上げていた。 オープンして間もない頃からタイミーを入れていて、募集に気づいてから行きたいと思っていた所の一つ。 建物内も新築の匂いがする。 リネンをはぐのは6部屋くらい。 一部屋にベッドが3つ入っている部屋やダブルの部屋もあったけど、部屋数が少ないので聞いた時は内心ホッとした。 ただ、布団上げも清掃も私1人での作業…
こんにちは ドライブに出かけると車の中でだいたい2時間 旦那さんとしゃべることになる。 去年あたりから ソフトバンクの社長やら 竹中平蔵とか 安倍晋三さんとか 何やら政治の話を やたらしゃべりだしてきた。 私からしたら、 これからドライブしてお花見たり、 美味しいもの食べた...
おはようございまーすブログが溜まってきてるので、今日は昼からもブログ更新しまーす初めましての方&いつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓ 2023年、…
こんにちはー本日2回目の更新でーす良かったら前日記も読んでね↓初めましての方&いつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓ 2023年、念願の夫婦で全国都…
おはようございまーす今日もブログ昼からも更新しまーす朝はサクッと更新でーす初めましての方&いつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓ 2023年、念願の…
おはようございまーす今日もブログ昼からも更新しまーす朝はサクッと更新でーす初めましての方&いつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓ 2023年、念願の…
築33年アパートに無料Wi-Fi導入!ドコモ光を解約してネット代がゼロに
こんにちは、迷走主婦です!😃 昨日も朝から「熱中症警戒アラート」が出ていたので、一日中ひきこもり生活でした。 午後は蒸し暑くてぐったりしていたところに、夕方、突然のドシャ降り+雷。 わたし、雷が大の苦手なので、ひとりでビビってました…。ゴロゴロ鳴るたびにソワソワ。 でも、そんな不安を吹き飛ばすような ビッグニュースがあります!(ハンカチの用意を泣) 築33年アパート、ついに無料Wi-Fi導入🕺🏻 なんと!築33年の我がボロアパートに、無料Wi-Fiが設置されました! いや〜、感動です。泣けてきます。これ、ほんとにありがたい。もちろん通信速度や安定性に関しては今後様子見ですが、Wi-Fi代がタダ…
今週から9時〜17時20分のリハビリ勤務。 17時20分だけど、暇だからといって17時には退勤してる(^_^;) 昨日は久しぶりに朝の掃除に参加すると言い、 6時半の電車に乗って行った。 少し怠そうにしてたけど問題なかったみたい。 久々に会う人もいたからかな。 今は隔離部屋に出勤してるけど、執務室に入っても問題なかったとのこと。 こうやって少しずつ進んでいくのかな。 今月はボーナスの月。 減額はされていたものの、有難いことに入金はあった。 最近、車の買い替えをした。 今回含め、3回休職したことがあり 収入がとまった時期があったので、車なんて買えるのかと思ってたけど… 下取りが良かったので何とか…
こんばんは♪優香です✨本日、2回目の投稿です。和歌山旅行の続き〜下記は、前回のブログ記事『和歌山旅行【1日目】 ①』こんばんは♪優香です✨今日から 夫と、3泊…
こんばんは♪優香です✨今日から 夫と、3泊4日で和歌山県に来ています。金沢から車で、約6時間和歌山県 田辺市に到着♪今日から2泊するお宿は「ホテルハーヴェスト…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)