ほっとひと息入れましょう♪ ティータイムにのんびり読んでほしい記事などをアップしたらTBしてくださいね
ワンオペ育児主婦が育児のこと、在宅ワークのこと、漫画やイラストを交えて書いてます。在宅ワークは時給100円以下から継続的に月収30万円までの内容を書いてます。
愛犬の調子が悪い。昨日から下痢気味だったのだが今日はそれがますます酷くなってきて、朝のトイレを見た時、昨日と同じ下痢っぽい…と思った直後、血便が出てきた。これは病院に行かねば。焦ってネット予約をしようとしたが、既に今日の予約はいっぱい。人気のある病院なので、朝の予約開始時間の1分後には予約がうまってしまう。電話予約不可何とか診察をしてもらえないだろうか…そう思い病院に電話をしてみると、午前の患者が終...
とりあえず予約だけした動物病院。予約した番号から予想すると、診察は5時間後ぐらいになるだろう。どうしてそんなに偉そうな態度なの?愛犬の調子が悪い。昨日から下痢気味だったのだが今日はそれがますます酷くなってきてkokouchi.comしかし予約した直後、愛犬は10分おきぐらいで血便を繰り返すようになり、そのうち血液がポタポタと落ちてくるようになった。さらにそれを絞り出す時、痛みのせいか「クゥーン」と鳴き声をあげる...
今日は40日に一度の糖尿病の検査の日でした。掛かりつけのクリニックの先生は女医さんです。もう34年のお付き合いです(長――っ)クリニック開業当時からお世話になっています。開業後、2年ほどでご主人先生が亡くなり、女医先生が勤務医をしていた総合病院を辞めてクリニックの後を継ぎました。34年前は若かった先生も齢を取りました。年齢は私より少し上くらいだと思います。勤務医の頃は最先端の医療現場にいたのでしょう...
コロナワクチン。 4回目の接種が始まったとか。 我が家のワクチン接種歴。 旦那2回接種済。 アレルギーと持病持ちの私と子供、未接種。 旦那は3回目の接種券送られてきたけど、 二度と打つかと言っている。 私ももちろん打たないし、子どもにも打たせない。 今のところ、誰もコロナにはかかっていない。 そして、遠方に住んでいる私の両親。 3回までは接種済。 でもそのあと、母は血圧の薬を飲んでいるのに 今までよりも高い数値が出ているみたい。 なんにも生活スタイル変えていないのに、 不思議なのよね~って言ってた。 父も2回目接種後、薬飲んでいるのに血圧が 異常に高くなって、追加で薬飲んだらしい。 3回目の時…
このブログを始めて1年が経ちました。「毎日書く」を目標に始めましたが、1年経って振り返ると、365日中331記事しか書けていませんでした^^約1ヶ月分すっぽり書けていないことになります。文章を書くのが苦手なくせに、また何故ブログを書こうと思ったのか?それは、認知所予防になるかなと思ったことが一つと書くのが苦手だからこそ、書けるようになれたら良いな~と思って挑戦してみることにしたのでした。始めた頃は...
なんか急に暑くなってきた。 ヤバイ。 体がついていかない。 いきなり7月上旬の暑さと言われても…。 扇風機出さなきゃ。 エアコンはまだ早い。 天気はいいので、午前中に散歩に行く。 でも長い時間は無理だな、暑くて。 20分ぐらいしか歩いてないけど、まあいいか。 お日様に当たるだけでも良しとしよう。 なんかもうちょっとゆっくり暑くなってくれないかな? なんで急に暑くなるのさ。 今から梅雨だっていうのに。 マスクもね、散歩中はあごマスクよ。 誰もいないし。 前から人来たら、ちゃんとするよ。 学校ではマスクはしなくて良くなりそうね。 今からの時期はなおさらよね。 もし今後マスク不要となっても、 私はた…
ずっと気にしているのも嫌だったので、迷った末に近所の家にお供えに行った。付き合いのない近所の人の訃報。弔問は?お供えはどうする?近所から訃報の知らせ先日、ポストに訃報のお知らせが入っていた。kokouchi.comお供えは線香にした。しかし気を使うのが、家の中に入るのかどうか…という事。私なら…家の中に入って欲しくない。だが常識的に考えて、お供えに来られたら家にあげない訳にはいかないだろう。互いに気を使うだけな...
今日は義妹を精神科に送迎の日でした。昨夜の3時頃また嘔吐したので義妹の送迎は無理かしらと思いましたが、朝になるとスッカリ治まっていた。なので、義妹の運転手を務めてきました。義妹が今日は元気がありませんでした。どうしたの?と尋ねると「膝が痛くて、このままだと手術をしなくてはならない」と言っていた。ヒアルロン酸注射をしているけれど、痛みが取れなくて効果がないようだ。「手術をしても歩けなくなるかも知れな...
最近、皿洗いが面倒くさくって・・・。 最近というより、もうずーっとだけど。 旦那がおかず類はそれぞれ 別々の皿じゃないと嫌だと言うので 皿も分けているから、洗う量が多くなってしまう。 だからね、買ったのよ。 ワンプレートのお皿。 といっても、おしゃれな皿じゃなくて、 お弁当入れるような皿? 仕切りが3つぐらいついてて、 酢の物とか入れても大丈夫なやつ。 結構量も入るし、便利じゃんと思って。 何より洗う手間が少なくなるでしょ。 そしたらさ、さっそく文句のオンパレードよ。 「こういうのやめてほしいんだけど・・・。」 なんでよ? おかずもくっついてないし、 ワンプレートで何が悪い。 「じゃあさ、自分…
おはようござる。生きてますよ。黄金週間前後に家族3人コロナ妖精になり、散々な思いをしましたが、今ではみんな元気でごわす。幸い、後遺症もなく…もうすぐ運動会ですなぁ。今年は長女もしっかり練習に参加しているらしいで
リングフィットアドベンチャーカスタムのおすすめジョギングはこれ!
リングフィットダイエット六日目 私のリングフィットダイエットも六日目を迎えました。 今回の記事からは、私が毎日行っているリングフィットアドベンチャーのカスタムモードでのエクササイズメニューの解説をして
こんにちは❣ハラペコアオムシです🙈楽天roomやアマゾンアソシエイトで色々な商品 を紹介しています(●^o^●)自分が買って良かった商品や欲しい商品など載せています☺お🉐な商品も紹介しているので良かったら覗いてみてね☺🌸
年金生活なんてまだ先のこと・・・と思っていたけど あっという間に近づいて来るかも?! でも年金って難しそうで全然よく分からない! だからみんなで年金についての記事を書いて、読んで、情報交換しましょう。 ★既にもらっている人、これからもらう人も集合してね★
テーマ投稿数 66件
参加メンバー 7人
子供のいない人生をたのしく生きよう。日々の暮らしや、お金の管理、老後の人生設計など、楽しく生きるヒントなどご一緒に考えていければと思います。 20代で結婚し、子供には恵まれなかったアラフィフ主婦です。子供のいない人生を選んだ方も、そうでない方も、また主婦ではない方も「子供のいない人生」というくくりでお気軽にご参加ください。関東にてお仲間が増えると嬉しいです^^/
テーマ投稿数 37件
参加メンバー 5人
様々なことが起こる更年期障害。皆で情報を交換しませんか?
テーマ投稿数 51件
参加メンバー 10人
縁あって結婚したけれど、時間とともに馴れ合い… 子育て中に見失ってしまったものを見つめなおし、心地よい関係に戻りましょ(*^▽^*) 楽しかったこと、イライラしたこと、なんでもつぶやいてください♬
テーマ投稿数 94件
参加メンバー 6人
思わず笑ってしまう話ししましょう♬ アハハ・クスクス・ドヒャー・ニヤリ 笑って明るく楽しく♬
テーマ投稿数 91件
参加メンバー 6人
なりたい自分になることに早いも遅いもない気がします。 自分が輝くために やってみたいこと、やり始めたこと。 趣味・美容・オシャレ・断捨離・・ いま、夢中になっていることを教えてください。
テーマ投稿数 152件
参加メンバー 13人
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨
テーマ投稿数 229件
参加メンバー 28人
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 3人
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
テーマ投稿数 96件
参加メンバー 12人
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
テーマ投稿数 39件
参加メンバー 6人
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ほっとひと息入れましょう♪ ティータイムにのんびり読んでほしい記事などをアップしたらTBしてくださいね
国際結婚する予定です、国際結婚してます、という皆さん、ブログを紹介しましょう♪
人生いろいろだけど、一度きりしかない人生 誰の為でもない、自分の為の人生。 そう思うことで、他人にやさしくできるのです。 笑えたら、きっと嫌な事も忘れます。 人生前向きにいきましょ。
家族のためにフルタイムで働き続けてきて、もう仕事が趣味になっていた2年前…アロマやハーブに出会い、資格を取り本格的にそっち方面での活動を考え始めた。家のこと、子供のこと以上に力を入れる毎日。もうすぐ50歳代、夫はまだ早いというが、家族のために働くだけの人生はつまらない。もう自分の人生を考えていいのだろうか?
朝はお弁当5つ作り、フルタイムで仕事、手伝いもしてくれない子供…。職場でも家でもフル稼働。せめて休日の昼ごはんは休ませて〜と作っていません。母にも休暇が必要ですよね。ご意見をお聞かせください。
夕方について、夕焼け・夕暮れの写真、夕食のレシピ、夕方に起きた出来事、思い出。 「夕方」が出てくる記事なら、何でもOKです!
だらだら、のろのろ、ぐーたら、うだうだ、ぼーっ、ぼけー、眠い、やる気がない、宿題は8月31日、ゴミや洗濯物をため込んでしまう、買い物は通販が多い、ブログの更新が遅い、何かをサボってしまった、明日出来ることは今日やらない、寝るのが好き。 どれかしらに当てはまる、そんなアナタ! 内容自由ですのでトラックバックしましょう^^
全国の皆様、購入してとっても満足している物を教えてください♪
茶々丸9カ月 男の子 めっちゃかわいいです よろぴくね 毎日の日課 散歩大好き お友達大好き 大型犬でも誰でも人間でも 大好きで会うと大喜び
主婦の皆さん、大集合! ちょっとだけエロっぽいお話で盛り上がりましょ! 実話、思い出話、妄想、小説、ポエム。。。何でもどうぞ!