ちょっと暑くなってきて去年リメイクしたTシャツを取り出しました↑これは、襟元を少し下げてリメイクした後の画像です ルミエルは、夏の半袖の時期になっても日焼け…
5月11日のことだけど、朝食にダーリンがスクランブルエッグを作ってくれた!すっごいひさしぶりダーリンはスクランブルエッグとフレンチトーストとバナナジュースが得…
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ …
ランチを食べた後はチャリを飛ばして、お花茶屋まで。いつもなんとなくの勘を頼りに行くんだけど、今回初めて携帯で行き方検索したら、ほへ―、そんな行き方できるんだと…
今年、実は一つ目標を決めましたそれが4ヶ月たち 最初は生活の中にその事を毎日続ける覚悟と時間を作ろうとする焦りを常に感じていました それが少しづつゆとりが見え…
昨日は、新生児と、2歳児の二人の子守りをしていましたが やっぱり2人を見るとなるとしんどかったです 赤ちゃんは母乳もミルクも良く飲んでくれるのは良いのですが ベッドに寝かせると、よく泣きます 抱っこしてあやしていると寝ています お兄ちゃん孫が保育園から帰ってきたら 赤ちゃんのお世話をしていたら、お兄ちゃんが「ばぁば!」と言って相手をして欲しがります 赤ちゃん抱っこしながら、お兄ちゃんの相手もしてとなるとなんだか大変だわ・・ 赤ちゃんを立って抱っこしてたら腰が痛いです 次男の所の孫二人のお世話をしてる時はこんな事もなく、まだ元気でした そのころと、疲れ方が全然違います もう10年は経ってるもんな…
ダンダダン★第166話~第191話★過密スケジュールじゃね?【ネタバレ・感想・考察】
『ダンダダン』語れり🛸 目次ダンダダン【ネタバレ・感想・考察】■第166話~第191話・1日の振り返り・ハセの1日・足立美加の1日■単行本1日の振り返り…
札幌のライラック祭のニュースを見て「キャンディ・キャンディ」を思い出してしまった。そういう人はどれくらいいるんだろうか。確かエルロイ大叔母様に出すパイ?ケーキ?にライラックの花を飾ったら喜んでくれるのではとキャンディが提案して飾り付けしてエルロイ大叔母様はそれを見て喜んでくれたものの手柄をイライザに横取りされて・・みたいなエピソードだったと思う。全巻持ってたものの大昔過ぎてとうに手放してしまった。...
ちみちみやってる。断捨離というほど大がかりでもない。アルバムを順に捨てている。台紙アルバムはかさばるし重い。今朝は本棚の端っこを開いた。旦那のエリアだ。いくら言っても整理しねえ。整理とは整理整頓じゃねえ。中身の分別だ。きれいに並べられていても不用品じゃ意味がないだろ。整理しなければならないのは物だけじゃない。用件も暑くなる前に片付けなければいけない。あとで電話しよう。でもって。ブログに続いてメールまでサービス停止ときたよ。goo。メールは有料だよ。有料でも一方的に切られるんかい。信じて一本化した私はあほみたいやないか。早く新しいメルアド作ってあちこち連絡しないといかん。でどこにする。有料もあてにならないときたよ。gmailにするか。googleに登録しないといかんがこの際だからやっておくか…そうすれば食べ...地味に地道に断捨離
4月20日、 尾道から帰った翌日の日曜日、この日の午前中は延々と庭の片付け。リサイクルではないけど、ごめんよ、コボちゃん。 この発泡スチロ-ルのプランタ-、…
運動会用うちわ作り中こちらは、ボツにしました (代替案考え中)ここまで作っておいて、最終確認にスペルチェックで検索したら、「応援の意味では使わ無い、特に日本以…
義実家訪問の愚痴ー続きになるが、子の受験について、義姉らが遠慮ない。まず、志望校のレベルが彼女らがこれくらいはと思うレベルとてんで差異があり過ぎて、話が嚙み合わない。姪や甥、それにあいちゃんらと比較されるだけではなく、夫や義姉の学歴ー兄弟
おはようございます 今朝は、ほぼ満月を見ながらのジョギング 最近、3時半には走り出しとるんやけど 今朝、2周(4km)走り終えるころには、なんとなし空が明る…
立憲・維新は食料品の消費税をゼロ(1年間、2年間)。 自民党も半数以上が減税すべきと言っているらしいけど、石破総理がしないと。 れいわは以前から消費税は廃止。 国民民主は消費減税。 玉木代表は、消
立憲・維新は食料品の消費税をゼロ(1年間、2年間)。 自民党も半数以上が減税すべきと言っているらしいけど、石破総理がしないと。 れいわは以前から消費税は廃止。 国民民主は消費減税。 玉木代表は、消
日本滞在記2025春 27・WELCOME TO MY STOMACH
お昼ご飯も私のリクエストで海鮮にしちゃった。お好み焼きとラ-麺とで迷ったけどね。やっぱり胃の為にも2泊はしたかった‥。 少し並んで景色のいい窓際カウンタ…
解約で月1100円の節約に成功!ドコモiPadタブレット解約してみた
ダーリンは仕事用とプライベート用のスマホ2台持ちにもう一つ、iPadのデータプラスの回線の契約もありました。ギガホプレミアとセットにしていて、毎月税込み110…
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ …
自慢にもならない話しを書くと私はまともに新聞を読んだ事がありません、本を読む習慣が無かった事もあるんですが、活字だらけの新聞を読むというのには抵抗がありました。 昔は毎日のようにテレビ欄だけはチェックしていましたが(笑) ◇ でもその後新聞って各社、政治思想がかなり違うんだなという事を知りました、まあ右派左派といったところですね。 私は新聞を読まなかった事もあってか政治思想は中道です、右派左派の意見もきちんと聞いてみるとどちらもなるほど一理あるなという考えです。 極右や極左などの過激なものは抵抗ありますが。 ◇ 新聞を定期購読していた家庭では小中学生の頃から新聞を読む子供って結構いたのではと思…
4人家族の主婦がやってる節約術まとめ!年間30万円以上節約できた体験談
節約主婦のオリューです! 最近の物価高騰で、「家計のやりくりが厳しい……」という方も多いのではないでしょうか。食費や日用品、光熱費など、毎月の支出は思っている以上にかさんでしまいますよね。私はお金遣いが荒い時期があったのですが、ファイナンシ
【冷凍アサイーで作る】おうちアサイーボウル
少量ずつ時期をずらしながら備蓄に励む
努力できないのは“やる気”のせいじゃない!その理由と解決策♡
【パウル・クレー展 】-創造をめぐる星座-レビュー(色彩と線に込められた祈りと音楽の世界)
⋆⋆【ひとり時間】お庭を眺めながら流れる静かな時間と夏準備は着々と⋆⋆
スーパーDEAL期間中 サプリメントのプレゼント付き! ラブミータッチ ホワイトシャインローション
【楽天お買い物マラソン購入品記録】2025.5.15 ~いつものサバにふるさと納税・マットレスとリピート購入の日用品~
今日のお弁当と食中毒対策
神戸どうぶつ王国に行ってきた(5)
神戸どうぶつ王国に行ってきた(6)
昨日の本の感想の続き。
健康診断で引っ掛かりまして…&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
20年経って気付いた友人の本性&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
お米を虫とカビから守る方法
「感覚で話して伝わらない…」その原因、センスじゃなく〇〇〇です!
PR 2025年5月14日更新【メルカリ】招待コード EPVMVZ ※招待はアプリのみ2025年5月1日から5月31日まではいつもの2倍ポイントもらえる!…
特に子供が育ってきてから、物価高も重なって、必要な物しか買わなくなってきています夫の方は、稼いだ分を好きに使ってる(貯蓄したうえで散財しないようにの範囲内です…
JUGEMテーマ:つぶやき。 皆さんは、コーン茶ってご存じでしょうか? 昨日買い物に行って、お茶が飲みたくてさがしているとコーン茶なるものに初めて出会った。値段も安いし、飲んだことがないので買ってみたが…&
ごぞんじ北名古屋市・菊春。ごはんが月替わり。右はしの器がおかひじき。私(多分)おかひじき初めて食べた!食感がしゃきしゃきしてて驚いた。味より食感やね。ふきもおいしかったなあ。嫌いなのに。さすが菊春。ひとり鍋は豆乳なべ。最初味が物足りないと思ったが飲んでいるうちに分かってきた。茶わんに移して全部飲み干す。いつもは残り汁はご飯にかけるが豆乳だかんな。食べながら旦那と「来月はなにご飯かな」「まだ決まってないやろ」と会話していたら帰り際仲居さんが「来月のご飯はまだなんですよ。電話してね」と。やっぱ隠しマイクついてんちゃう?いつもお替りご飯のタイミングよすぎる。帰りにホームセンターに寄ってもらう。だめもとで除いた多肉コーナー。ひと鉢だけ変わりダネが。塊根だよー菊春ごぼうごはんとおかひじきそして新顔さん
事務パートをし、自分の字の汚さがコンプレックスだ。ちょっとした電話メモだったり、付箋に伝えたいことを書いて上司に渡す時など。何度も何度も書き直し、付箋を無駄にする。で、結局それでも納得はいかないまま。米田さんの字は、綺麗だけれど気が強そう
https://news.yahoo.co.jp/articles/076a3949e3f5e4e72e644940230444e2238b5f84「少年院に…
今日は 美容院にやっと行きました スッキリ~🤩 もう白髪が目立ち始めてきてて、気になってましたが、やっと綺麗になりました 今回は、余りカットせず、中途半端な髪の長さにしました いつも切られすぎてしまうから、時々 ベリーショートになっちゃうのよね もう ベリーショートが似合わなくなりました イメージ画像です ※AC画像でお借りしました 私も男性スタッフに切ってもらいました 写真がないとなんだか淋しくて・・ 朝のうちに病院に行ってから美容院に行くつもりだったのに 朝からグダグダしていたら、病院の診察時間に間に合わなくなってしまいました 本当は昨日行く予定だったのを、今日に変更したせいですが・・ 美…
日本地図を下げていた所を、地元のフリー素材の地図を印刷した物と入れ換えました(地域社会学習に入ったら、ボール紙パズルにしようかと思います)あと、学習補助下敷き…
今年も、母の日はスルーされた。少しだけ期待していたのだが、その日は塾の大きな模試があったので、それどころではなかったのだと思う。私は当日、普通に買い物をしていた。ショッピングモールに併設されている花屋は大行列で、まるでアトラクションに並ぶ
11日にかき氷へ娘と行ってきました。学芸大学駅の近くにある「かじゅじゅ」というお店です。平日はバーを経営しているそうで、日曜日だけ間借りしてかき氷屋を開いているそう。なので椅子はカウンター席しかなく、お店の方と向き合うような形に。でもきさくな男性の店主さん
それはまあ微分積分でもそうだが。微分積分ができなくてもひそかに赤点とってればいいだけだがさかあがりができないとさらし者になり更には居残りもしくは朝トレとなる(えならない?)。「あんたはさかあがりできないから公立中学は無理」と親に言われまあそれだけが理由ではないけれど私立を受験した。しかしである。私が行った私立はおじょうさま学校の中で一番のスポーツ奨励校だった。中学生になってまでさかあがり特訓とは。必修体育に器械体操要らなくね?ラジオ体操(ストレッチ)と球技だけでよくね?水泳のための夏休み補習登校もあったよ。水泳はそこまで苦手じゃなかったけど50メールの途中で水飲んで立っちゃったんだ。水泳王国だったから50メートルなんだよ。プールが。なんでいきなり体育の話かというと娘がまごちの動画を送ってきたんだ。さかあが...さかあがりができなくても生きていける
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ …
『ダンダダン』語れり🛸 目次ダンダダン【ネタバレ・感想・考察】■第194話:ハイジャックされました■第194話【感想・考察】・鬼頭一家と共闘の流れ?・魔…
ネジならホムセン、と決めつけないで ~ネジ専門店とか、バイク屋とか~
🛑 うめじゅん爆誕!柴田淳と梅ぼし純の奇跡の融合
仕事用カバンを流行りの3wayカバンへ新調!物を増やさない為に意識している事。
買い物ドライブと二時間の草刈り
「神戸三田プレミアムアウトレット」へ♪
買い物する
メルカリが好き♡
楽天お買い物マラソン中なので個人的に好きな商品など。
エコバッグが使いにくい店は足が遠のいた
🤧 鼻うがいの力 vs. 花粉症、オッサンの戦い
残り4袋中・・・
Amazonでのお買い物は腰痛ベルト
思い立ってすぐ買い物ポチる癖
初めてのサイクルイベント 準備編 ~グランフォンド東濃(1)~
「スタイリッシュ」という言葉の罠 ダサいおじさんにならないために気をつけるべきこと
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)