読め!! そんな記事を。 気軽にご参加下さい。
テレビドラマの「ここは今から倫理です」 豆介さんが深夜一人で観て・・ ジャックが好きそうだったからと・・ 再放送を録画してくれてました! 好きです・・^^v ミステリアスな倫理教師高柳(山田裕貴)が 悩める高校生の問題に立ち向かう! 【原作】雨瀬シオリ『ここは今から倫理です...
ジャックと豆介さん
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事は昨日の記事「息子に言っ…
家事ときどき介護〜介護は一息、今度は育児!?〜
先日、上の子供が塾の体験に行ってきた。 tomatoma218.hatenablog.com 子供の出した答えは「通いたい」一択。先生も優しいし、自分のペースで無理なく勉強出来たので良かったとのこと。あとは正式に入塾の手続きをするだけ。何ヶ月も悩んでいたので、ようやく塾活?が終わることにホッとした。 だが、塾通いをするとなると、この地元で一番安い月謝とはいえ、お金が掛かるのは事実である。しかし、今まで以上にシフトを増やすのもまた難しい。というのも、シフトは全て責任者であるお局様が決めているからだ。 お局様に嫌われた人は、とことんシフトを削られている。酷い人は希望を出した日の1〜2割程度しか入れ…
底辺でも誇り高く生きる日記
今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2021年1月26日)
Googleトレンド検索急上昇ワード(2021年1月26日)順位キーワード検索ボリューム関連語急上昇日月間1松永ひとみ100,000384松永ひとみ歌の神様歌詞松永ひとみ眼科松永ひとみ 蝶々結び涙かわくまで 松永ひとみ松永ひとみ歌詞...
にゃん分間待ってやる
「しゃべくり」と「深イイ話」のスペシャル番組に、ソラシドの本坊さんが出ていました。(こんな、日の当たる番組に本坊さんが出るなんて!)と驚いていたら、日テレ系ドラマ「ウチの娘は彼氏が出来ない!」に出演しているんですねー!びっくり。ずーっと、売れない芸人を続けていて苦労しており。今現在は、山形県で住みます芸人をやっている本坊さん、大根や他の野菜を育てて売っています。後輩のとろサーモン村田さんと仲がいい...
テレビ見たよ
今の弟を見ていて、生命保険(医療保障の付いているもの)の大切さを感じました。次女も将来身体を壊したらどうしよう、長女に負担がかかるのかな、と考えてしまいました。
ブログ好きな主婦のブログ
こんにちは~また韓国ドラマですがこの間まではイ・ソジンさんの『結婚契約』やイ・サンユンさんの『アバウトタイム止めたい時間』に嵌ってましたが今はイケメンでもなんでもないチョ・ジョンミンさんの『HearttoHeart~ハートトウハート~』を何回も見て癒されていますチョン・ジョンミョンとチェ・ガンヒ主演によるラブコメディ。自信家で高慢な精神科医のコ・イソクと赤面症で対人恐怖症のチャ・ホンド。治療のために出会ったふたりが、それぞれのトラウマを克服しながら恋愛するというドラマなんだけど内容は置いといて、なんだか癒されますネットで買い物をしようとしてても、イラついて落ち着いて買い物が出来なくて、早くドラマを見たくて仕方がない(笑)私が引きこもりで精神を病んできたのかもしれない💦精神科医役のチョン・ジョンミンさんが口は悪い...癒されるドラマ
ゆーみんの毎日〜改め、ゆーみんの気まぐれ日記
また(また)娘夫婦が喧嘩した。わんこ息子が問う。「お母さんとしてはどっちが悪いと思う?」「婿さんが馬鹿なんだと思う」「ばか……」「いい加減あれ(娘)の扱い覚えろってんだわ」この発言の可否はともかく。息子「姉ちゃんの扱いなんて簡単なんだけどなあ」ほへ。娘が「所詮あいつ(弟)は私には逆らえんのさ」と言うのを聞いたばかり。だがその姉を「扱い次第」と達観している弟。むうう。婿さんにそのノウハウを教えてやってくださいと言いたいけれどこれは経験値だけの問題じゃあ、ない。息子は娘の弟となるために生まれたような子どもなのである。生まれながらにして(当たり前だが)あの姉の弟なのである。息子が受けて来た姉の横暴のいくつかを思い出話として語ってやったが息子は笑うだけだった。悔しくもなく腹立ちもない。いろいろなことをさらりと流せる息子...わんこも喰わない
ウロ
やっとお給料日。(≧∀≦)欲しかった「手芸用品」をまとめ買いしました!これで当分楽しめます。 「部屋に丸坊主の人形がいるけど、どうしたの。」って夫に尋ねられました。そうなんです。(;゜∀゜)お給料日がきたら毛糸を購入して、髪の毛をつけてあげようと思っていたお人形。スキンヘッドのままで飾っています。ごめんねー!(≧人≦) ケイト&マーガレットちゃん 先日「キット」のあまり布を整理していた時に、CHECK&STRIPEさんの「お人形のキット」を見つけました。何度かキットを購入して製作したことがあったので、ボディ用の「布地」がけっこう残っています。それでさっそく1体作ってみることに。(*^∀^*) …
kako-b
上司に確認のはずが… 理不尽ポイント この会社では図面や書類で不明点がある場合、上司に確認してもらおうと思っても、責任転嫁の為か、次々と別の上司に聞くようにとたらい回しに合うことがとても多いのでした。
主婦ブログ*道
ALDIってクセになるね また行ってきてしまいました 前回の記事はこちら 近所ってわけでもないので、近隣に用事がある時に寄ったりします で、結局ALDIメインなんだけどねw Simply Smarter Shopping […]
ぼっち主婦inアメリカ
習い事のママ友に無視されたらどうしよう!どんなトラブルがある?
子供に習い事をさせたいけれど、ママ友と上手くいかず、無視されたらどうしよう、と不安になってしまいますよね…。確かに、子供の習い事でママ友とトラブルになることも、少なくありません。でも一体どんなトラブルがあるんでしょうか?...
主婦の知恵ぶくろ
どうしようもない疲れと、ネガティブな感情ばっかりグルグルわいてきます。脳みそも身体も全部ぶっ壊れてる。うわーーーーー!!!って、この怒りや悲しみをどこかにぶつけたいけれど、ぶつける場所もないし、うまく言葉も出ないし、逃げ場もないな。
渡る世間は珍獣ばかり
【衝撃】ハーゲンダッツのギフト券はどこで使うかによって交換できる個数が違う!
ハーゲンダッツのギフト券(2枚)を使って4個のミニカップと交換してもらおうと思ったら予想外の展開に…コンビニとスーパーでは交換できる個数まで違うという衝撃の事実を知ったのでお伝えしたくて買いてみました。
ワンオペ育児ママの完全在宅ワークブログ!
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 本日2回目の更新になります。 1…
家事ときどき介護〜介護は一息、今度は育児!?〜
テレビに出演している人もマスクをするべきだという意見がありますが、皆さんはどう感じていますが?私は、ずっとマスクの人を見るのはちょっと…、と思ってしまいます。
ブログ好きな主婦のブログ
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ …
家事ときどき介護〜介護は一息、今度は育児!?〜
【一日二食の年金暮らし】お昼ごはんに「手作り餃子(ギョーザ)」を作りました。
夫婦で「餃子」が大好き。(≧∀≦)以前はよく「王将」の餃子をテイクアウトしてました。だけど最近はもっぱら「手作り餃子」を楽しんでいます。 そういえば、 お店の「餃子」は時々「油っぽいな」と思うことがありました。家で作った「餃子」は意外とさっぱりと食べられるので、夫にも好評です。 餃子にはやっぱり白菜 今回の餃子の中身は「白菜」と「ニラ」と「豚のひき肉」がメインです。生のキャベツを刻んで入れる方法もあるけれど、夫は「白菜をゆでた方が好き」なんだそう。 白菜はゆでて冷ました後、細かくきざんで軽く水分をきったものを混ぜました。後は「ショウガ」と「ニンニク」のすりおろした物も適当に。今回の味付けはこん…
kako-b
スタッフブログランキング発表 理不尽ポイント 毎月発表されると言うスタッフブログのアクセスランキング…。 初めてブログを書いた私の記事が、まさかのアクセス数一位でした…。 今後は君にブログを任せよう…
主婦ブログ*道
数か月かかって、昨年末ようやく『「私」を生きるための言葉』(泉谷閑示,2009)を読み終えました。 以前この著者の本である『「普通がいい」という病』の内容に強く共感したため読み始めたのですが、当...
ぺんぎんメモ
上履き洗いに「うたまろ石鹸」が最強?白くなるし名前も消せる!?
上履きを洗うのには、うたまろ石鹸を使うのが効果的なんでしょうか?出来れば履き古して汚れてしまった上履きも、真っ白にキレイにしていきたいですよね!また、上の子のお下がりとして名前を消したい場合もあるでしょう。そこで今回...
主婦の知恵ぶくろ
フジ系「ボクらの時代」平手友梨奈(19)、志尊淳(25)、岡田将生(31)の回見ました。映画「さんかく窓の外側は夜」の宣伝で出たようでしたが、6才ずつ歳の離れた3人が、仲良しらしく、本当に自然体な感じで、気負いなくトークしていて、見ているこちらもほんわかしてきます(*ノ∪`*)てち、じゅんくん、まーくんとかわいい呼び名でよびあったりして。とくに、岡田君がお兄さん的な立ち位置でしゃべってるのが不思議で、今までトーク番...
テレビ見たよ
cherry time 〜気ままなハンドメイドブログ〜
ご本人登場のGODIVAさん 今日のポイント 引越し挨拶にGODIVAを配って、社宅の奥様達から噂のネタにされてしまった重役の若い奥様…。 しかしご本人は何も気にされる事なく、軽く?ブルジョワ自慢をさ
主婦ブログ*道
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
読め!! そんな記事を。 気軽にご参加下さい。
中1の娘に絵を教えるのに少し奮闘した跡です。 親子関係なんてまったくこの次元では関係なし。 6才〜7才くらいが一番好きな感じの絵だった 大人になるにつれて妙に嫌な学校の影響を受けている。 下書きも大事、〇〇も大事かもしれませんが もっと感じる色を自由に遊んでほしいな。 いきなり塗りながらこんな感じを見せたけど わかってくれたかな どんな油彩も水彩も基本はこここから広がり 完成度が高くなると信じてるから! でも私にとってはCGも油彩なども同次元! 物を楽しく表現するのに手法なんてナンセンス ----------------------------------------- ★趣味 ARTGALLERYがPopArt部門にて K.Idaka's Online Art Galleryで Agora Galleryに今日登録されました!
品格(気品)に関する記事をアップ 検索ワード: 大人,紳士,淑女,女性,男性,品格,気品,上品,下品,気高さ,品位,自己啓発,話し方,立ち振る舞い,しぐさ,教養,はしたない,マナー,磨く,
いくら言っても駄目なのが旦那様・・・ 子育て、姑問題、無駄遣い、無頓着、出無精、、、 もう、あんたにはいわん!! 夫婦生活を上手に円満に過ごす秘訣は何でしょう? 皆でトラバしてイライラをふっとばそう!!
現在 地球規模のさまざまな問題が次々と起きています。私たち主婦一人ひとりも ほんの少しでもできることがあるはずですね?!そんな体験をお話ししていきましょう!
個性的なB型、変わっていると言われがちなAB型の家族がいる方。貴方がA型だったら理解不能かも(笑。 ご自分が面白いB型、さっぱりして根に持たないB型さんも大歓迎ですよ。見ているだけなら、この方たちのエピソードは面白い!
人妻、夫婦がテーマです。 日記、人妻を主人公にした小説を問わず、人妻関連の記事を集めています。
「アンチエイジング美容」で、 1人の女性として、 いくつになっても輝いて生きていきたい☆ そんな女性達を応援する「コスメ情報」を募集します♪ 「シミに効いた!」 「シワに効いた!」 「たるみに効いた!」 そんなエイジングコスメ(加齢対策コスメ)を 是非こちらでご紹介してくださいね♪
人妻限定。他人には言えない内緒話・裏話・独り言etc・・・
2匹のダックスと五十路のおばちゃんとの毎日の散歩 の様子や趣味で作るお菓子やお料理のことなど 日々の徒然を綴っております。