今朝はのんびりした朝です。昨日はめずらしく朝からの仕事でしたが、うまいことアポが取れて、結局、17時まで働きました。そのあと1件追加でアポが取れて、上々の結果になりました。夕方まで働くかもしれないと思って作っていたお弁当も役に立ちました。いつもは3時間働くところ、頑張って6時間働いたので、地下鉄通勤代も気になりませんでした。Uさんに、またマックに誘われたけど、20分程度ならと付き合いました。(ジュース120円...
今回の生理痛はけっこう重め( ˙-˙ )23時に寝て、2時に腹痛で目が覚めて薬服用。3時半頃?多分寝て、7時前に目覚ましで起きました変な時間に起きてしまっ…
今日もブログを書く時間があまりないです。たびたび、すみません。朝から出勤になりました。10時から13時です。いつもは14時から17時。夫が仕事なので、朝から行ってみようかなと思いました。本当は10時から17時まで働くのが一番稼げるのですが、6時間なら、アポを2本取らないと…と思うとプレッシャーなので。調子が良ければ夕方まで働くし、アポが取れなさそうなら 3時間働いて13時に帰ります。でも、10時から13時も好きです。な...
今日はメンタルやられた日/(^o^)\副店長×魔女お局はムリメンタルが持たないこのお豆腐メンタルどうにかしたいこんなんじゃどこに行ってもダメだと思う(т-т)…
今日は時間がなくなってしまったので、ブログは短めで。すみません。私は5年後もコールセンターで働いているのかなぁ…なんてことを考えている今日この頃。いまの会社がなくなる…とか、自分がクビになる…でもなければ、O社は続けるつもりですが。時々ですが、コールセンター以外の仕事をしている自分を思い浮かべたり、もしくは仕事を辞めても、夫が認めてくれる世界を想像したり…。誰でもそうかもしれませんが、この仕事、好きでや...
Twitterで登録販売者試験の勉強方法を教えてくださいとDMをいただいていたので、勉強のコツと注意点についてまとめました! 【登録販売者試験】30代の私が独…
92歳のお婆さんの話 戦前は振袖を未婚・既婚で分けなかった。振袖は上流階級しか着ないものだった。(前編)
92歳のお婆さんの話 戦前は男物で木綿や紬や銘仙の礼装があった。庶民のお葬式は野良着で参列、結婚式の礼装は庄屋が貸していた、etc.(前編)
結婚の挨拶
”黒留袖、新郎新婦のお母さま、結婚式におすすめ、優しい印象の黒べっ甲パール付きかんざし2021”
【スイス/国際結婚手続き】まず何から始める?全体の流れが知りたい!私の経験談を《かなり詳しく》ご紹介します。
赤と白の髪飾り
スマート受付にしたいカップルにおすすめ!web招待状「Dear」(ディアー)を徹底解説!!
娘、孫、滞在7日目 / 私たちの結婚式を思い出した
アコヤ、アコヤ(黒染)パール付き銀かんざし2023・2種|結婚披露宴、パーティーなど和装、洋装に
幸せな時間を過ごしていました
日本でも結婚式に行ったことないのに、韓国で結婚式を挙げた話
銀製南洋パール・アコヤパール付き帯留2023・3種|結婚披露宴、華やかなパーティー、各種式典など
20代ご成婚者様♡結婚式のご報告♡
愛人の姉が家族として出席!異次元のA宮結婚式。梅田スカイビル空中庭園に浮かぶ。
スイスでの婚姻式(役所婚・民事婚)②【式場】ー憧れのお城で役所婚しましたー
【速報】鶏の炭火焼(3年備蓄可能)が半額中
50代主婦の楽天買い物リスト公開!
#2月に思うこと
手作りリンゴジャム。貰ってビックリ!美味しすぎる。レシピも教わり感激!
【ガスト】グラスショートケーキ~カカオトリュフ添え~❁クーポンで33%OFF❁ピザも半額❁
【韓国旅行2023】申請で心折れそうに
立てて収納できる化粧ポーチ
北カリフォルニアの自生植物と、サツマイモマフィン
苦手分野にチャレンジ
泣かれた!
【亀の井ホテル 熱海別館】 一泊二日熱海旅行
【熱海ニューフジヤホテル】一泊二日 伊東園リゾート
長女の巻き巻き恵方巻とチョコ春セルフネイル⁈(笑)
<ダイソー>ドリップバックスタンド、いつものコーヒーが100倍美味しくなりました
#肌ざむい日に飲みたいのは~カルディ購入品⑥~
【速報】鶏の炭火焼(3年備蓄可能)が半額中
柴犬はかわいいだけじゃない!飼うのは覚悟が必要
#2月に思うこと
【韓国旅行2023】申請で心折れそうに
立てて収納できる化粧ポーチ
元気が一番
【ゆうちょ銀行 投資信託】2023.2.5 ニッセイリート・ダイワUS-REIT・ピクテグローバル 運用報告
【楽天レバナス】2023.2.5 約110万円 運用報告 評価額が110万円になったので、レバナスの概要も解説
詐欺「Amazonギフト券」!!危うく引っかかるところだった!
坂上どうぶつ王国 看取り
短い話 (返事に困る話)
映画「レジェンド&バタフライ」
2月4日【立春】&2023年【癸卯】年の始まり…季節を感じ運の流れに乗る過ごし方は?
備蓄の時機を逃さない
2月の開運こよみ*立春*季節を楽しみ運気を上げる暦情報♪
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)