ラスベガス → モニュメントバレー*アメリカ旅行記②。
赤い大地モニュメントバレー*アメリカ旅行記➂。
【アメリカ旅行】(5)グランドサークル旅★アンテロープキャニオン行き前日決定!
【アメリカ旅行】(4)グランドサークル旅★まさに『旅は人生』を実感★体調不良・人に優しさ
【アメリカ旅行】(3)グランドサークル旅★自分の望み『行きたい』を叶える♪
【アメリカ旅行】(2)グランドサークル旅★車の不調…不安を抱え祈る毎日
【アメリカ旅行】(1)グランドサークル旅・モニュメントバレー・アンテロープ・セドナ・ページ
【アメリカ旅行】好きなことを人生に〜旅行費用・お金の不安について思うこと
【アメリカ旅行】好きなことを人生に〜ロードトリッププラン作成完了!
【アメリカ旅行】好きなことを人生に〜次の旅行先を計画中♪
リトライ・アメリカ旅⑤
リトライ・アメリカ旅④
’23 グランドサークルの旅 / ラスベガス・ネバダ州
’23 グランドサークルの旅 / ヴァレー・オブ・ザ・ファイアー州立公園 ネバダ州(写真)
’23 グランドサークルの旅 / ルート66・アリゾナ州
65歳にして、初の2000m 超え〜シニア登山
久々に透明水彩&継続が大切
暑いけれど、走ったり、出かけたり
「日常と人生がより豊かになる!」運動の6つの効果と私のケースをご紹介
今しかできないから〜シニアの登山
ご無沙汰しています
雪山の後は、夏山?〜シニアの登山教室
こんな効果が
気づいたら、親子の立場が逆転していた
トランポリンは体に悪い?内臓下がる/膝痛/胸の対策まで徹底解説【不安解消ガイド】
シニアの毎日は大忙し
運動は嫌いだけど老後が心配…そんなあなたにできること
アクシデントに負けず、雪の筑波山に登る*シニアの登山教室
ソロ登山2回目&桜の思い出
初めてのソロ登山〜初心者シニアの山登り
日曜日から大相撲がはじまりました 母とキャーキャー言いながら応援しています これから2週間、夕方のひとときが楽しみなのです 🕊️🕊️🕊️ 今日は実家2階に暮らす娘が会社休みで家にいました 私が母のところに朝昼夕と3回行ったら 3回とも2階から下りてきて 飼っている猫のことや孫たちのことをいろいろ話してくれました そういえば娘ってお喋りな子だったのよね で、話し相手(ほぼ聞き役)になっていたら40...
今日は母のデイサービス デイサービスの日は、いつもより早めに実家に行くようにしています(寝坊して起きていないときのため) 駐車場に車を停めて居間の窓を見るとシャッターが閉まったまま(げっ) 玄関を開けると着替えてトイレから出てきた母がいました(ホッ) 起きてて良かったー 朝ごはんの用意をして食べてもらいデイサービスの時間までに準備が間に合いました(セーフ) 昨日の夜、私が母の枕元に用意した服ではな...
朝から風が強いと思ったら、台風が来てたんですね🌀🌀🌀🌀🌀 台風も既に5号。 今回のお名前は『ナーリー』だそうですよ。 現在東北地方あたりを北上中。 どうか大きな被害が出ませんように。 成長著しい我が家のミニトマトも強風に煽られ、危険な状況下にある。 どうかひとつ、我が家の食卓(食費)の強い味方をこれ以上痛めつけないでくれたまえよ。 🍅 🍅 🍅 実は私 昨夜、久し振りに泣いた😢 この年齢になると、心の琴線が錆びついているようで、ちょっとやそっとのことでは涙腺を刺激しないのだが。 涙の元はテレビ。 NHKスペシャル『命を診る 心を診る 小児集中治療室の日々』 相変わらずこういうのに弱い。 毎晩配信…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。東京は7月がお盆なので、今日は父のお墓参りに行ってきました。午前中に行ったのですが、お寺の駐車場も水場も大混雑。こんなに混んでいるのは初めてかも。午後は、久しぶりに何の用事もなかったのですが、持病の胃痛に見舞われてしまい、ダウン。薬を飲んで、横になっていました。夕方には何とか復活したのですが、夕食を作る元気も食べる元気もなく、ジミ夫の...
今日は変わったこともなく いつもと同じ平和な日曜日でした 我が家のアサガオ、元気に咲いています 写真には写っていないけれど 支柱の高さをこえて、絡まるところがなくツルがビヨーンとなっています これからどうしましょうかねぇ(^_^;)昨日の孫の部活送迎をして、ふと思ったのですが 今は娘が仕事で送迎できないときは私が代わりに送迎しているけれど もし娘夫婦が離婚していなくて元婿がいたとしたら…と考えちゃったん...
😲✨卵天ぷらで卵かけご飯⁉️「天ぷらのまきの」で味わった贅沢なひととき🍤
今日はついに、「天ぷらのまきの」で初めて店内飲食を体験してきました✨ このお店は、私の家からは少し遠い場所にあり、 いつもは愛車の点検で通る道沿いにあります。 ランチタイム11:00~3:30と時間に制限があるため、 これまでなかなか入る機会がありませんでした。 でも今回は運よく、午後3時に入店することができたんです。 初めてということで、迷わず「まきの天ぷら定食」を注文。 さらに、店員さんにおすすめされた「たまごの天ぷら」も追加しました。 まずはご飯とお味噌汁、そして無料で提供される「ゆず大根」と「イカの塩辛」が運ばれてきました。 このイカの塩辛が、とても美味しくて…! ご飯がどんどん進みます✨ でも、そこは我慢して半分だけ食べたところで、いよいよたまごの天ぷらが登場✨ 店員さんにお勧めされた通り、そのままご飯の上にのせて潰し、 卵かけご飯風にしていただきました。 1品ずつ運ばれてくるのかな?と思っていたのですが、 時間帯の影響か、3品が同時に提供され、あっという間にお皿の上が豪華に✨ (エビの天ぷらは食べた後です) 嬉しい反面、お腹がすでにいっぱいに…! ご飯のおかわりも聞いていただきましたが、 私はもう満腹だったので丁寧にお断りしました 周りを見ていると、なんと8人全員がおかわり! その際に初めて見たのが、噂の「漫画盛り」 まるで漫画の中のようなてんこ盛りのご飯で、インパクト抜群です✨ このお店は、食欲旺盛な人にぴったりですね 私は申し訳なかったのですが、とり天を残してしまいました これだけの満足感でお値段はなんと【1375円】! とってもお得なランチです。 次回は、息子たちが帰省してきたときに、一緒に行きたいなと思っています️ ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ここ何日か涼しかったのに、今日はなんという蒸し暑い日!外に出ただけでメガネが曇ってしまって、びっくりしました。湿気すごすぎ・・・。さて、空腹になるとチクチクしていた胃の痛み。今日、やっと病院に行ってきました。どうやら「胃酸が多い」みたいで、お薬を出してもらいました。これで少しラクになるといいなあ。そして、母の鎖骨骨折のこと。昨日、病院...
カサブランカが咲きました♪&雑草には熱湯を・・・&着物着ました♪
晴れの国地方昨日(14日)は、久々の雨で少し 暑さが和らいだい一日だったけど今日は朝からカンカン照り・・・ 暑い日になりそうです 今年初めて 球根を植えたカサブランカが咲きました~♪自分で植えた花が咲くのはすごく嬉しいですね 暑さで庭の木や植物はグッタリだけど草だけは暑さ知らずなのか元気よく増殖中・・・暑すぎて草抜きする元気がないのでって除草剤を買いに行かなきゃ、って 思ていたら友達が 草に熱湯...
弟の手術は、食道亜全摘胸骨後胃管再建術。 癌のある食道を全摘し、胃の一部を切り、喉のまだ正常な部分(咽頭がんもある)に縫い付ける、とういうもの。 ダビンチ(ロ…
麻婆麺 麻婆豆腐の素に牛乳を入れます。甘口だったのでコチュジャンと豆板醤を入れてピリ辛にしました。たれを冷蔵庫で冷やしておきます。そうめんを茹でて器に入れ…
大島紬を裁断するようになって、ヘラ台一つでは幅が足りません😭なので、スチレンボードを敷いたりしていましたが、スチレンボードではアイロンを使えません😩😩で❣️実家から貰ってきた、母のヘラ台と合わせて使い始めました♪コレならアイロンも使えます🤩継ぎ目が開いたり、破れたりーーーーと、満身創痍になってしまってます😢😢赤いのは、和裁の先生から貰ったモノ❣️もうすぐ50年のお付き合いとなっちゃいます😳😳😳この裁縫部屋は、床...
参議院選の期日前投票に行った方は、おられますか? 参議院選も、盛り上がってきましたね。 選挙期間に入るだいぶ前、どの党を支持しようかと悩んでいました。 それは、夫婦別姓を推す党が多かったからです。 現在でも旧姓を使用して問題なく過ごしているのに、わざわざ夫婦別姓にする意味がわからないからです。 夫婦別姓にした時の、子供への影響が一番心配でもあります。 現在でも、離婚率が高まっている状態で、戸籍でのつながりが気薄になると、どうなってしまうのかと不安です。 そういえば、戸籍の名前に、ふりがなが導入されるというお知らせが来ました。 戸籍には、ふりがながついていません。 戸籍
こんばんは! 不器用で 何もできない私 デジタルに興味あり! 保険証も、マイナ保険証が始まってすぐ マイナ保険証に切り替えました。私は 精神科。。。というか…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)