こんにちは♪ 今日からしばしの専業主婦生活に戻りまして、掃除機をかけ スチームモップをかけ、 排水口も綺麗にし、 今寛いでいます。 半年間、見れなかった 午前…
葛飾区にある古民家カフェ「珈琲 達磨堂」店内も素敵です。猫さんカワイイ♡達磨堂 オリジナル「地ビール」とドライトマトのピザ。ペールエール、飲みやすい。ピザはチーズがたっぷり。最後はブレンド。たくさんのカップが並んだ棚がカウンターの内側にある。来る度に違う
朝の寝室は28.1℃、アイスノン枕で何とか良眠を得られましたいや、長男来襲の疲れも良眠にひと役かってくれたかもしれません(笑)そして、今日も暑くなりそうなお山…
夕飯ですよ ●お好み焼き 豚こま肉.卵一人2個.鰹節 キャベツ.ねぎ.もやし 小麦粉. トッピングは各自 おたふくソース.マヨネーズ.紅生姜.鰹節 ●ゴールデンキウイ お好み焼き/暑いのを耐えて焼きま
暑かった6月が終わりましたね。半年が無事に過ごす事ができて良かったです。残り半年も無事に過ごせますようにでもまだ7月ですよ〜これから3ヶ月も長〜い夏が待ってるんだと思うと、へこみそうです。我が家のエアコン毎日フル稼働なんだけど大丈夫なんでしょうか?!故障だけはしませんように〜水無月の巫女人形さんは鬼灯(ほおづき)に替わりました7月に入りましたね
日曜日の夜、テレビ番組で歌舞伎の仮名手本忠臣蔵を放送食事の用意に後始末前日のブログに書いた通りのペール式ゴミ箱洗いとあれこれしながらオットと観ていましたオットが「なんで仮名手本と言うんか?」とか「大石内蔵助とは言わずに由良之助となんで名前を変える?」など
昨夕の事です💦 我が家の東隣りは外人さんが何やらお仕事してます (小さなヤードのような感じ) 路上駐車は当たり前・・通れるように駐車すれば良いのですが パパさんも帰宅時に通れなくて時々 注意しているそうです😓 その向こうの隣家、昨日ご主人が帰宅時 駐車場に入れなかったようで 度々の事で頭にきたようです 外人さんと言い合いになり! 警察呼んだそうです💦 パパさんに「行って加勢してこい!」と命令😁 路上駐車は毎日の事で近所では困ってます😥
バターの上手な保存法のことと、素敵な作品に魅せられた「北の嵐山」のこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雨のち曇り最低気温、21.2℃ 最高気温、28.6℃ クイズですとても雑な画像…
日本もドイツも夏日が続いているようですが、みなさん、夏バテしていませんか?水分補給も大事ですが、よく食べて、よく寝ることも忘れないでくださいね!夏バテよりも夏太りが心配な多感なお年頃還暦マリーです・・・(大汗)さて、日本へのお里帰りがあっという間に終わり
屋上に植えてあるスイカ3つほど大きくなってきています。このまますくすくと大きく甘いスイカになりますように。 6月30日の夕食 厚揚げの豚肉巻き 厚揚…
お袖周りを解いてーーーーバイアスを取り替える。縫い止まりを3センチ下げて、お袖周りにゆとりを足す🎵重ね着可能になりました🥳🥳インパクトがないなぁ🤔🤔🤔サラッと着ることが出来て、良いワンピースができました🤩🤩比べて見ました🤔🤔其々って事❣️訪問着を解くのが、楽しみになってきた😎😎😎でも、しばらくは大島紬の海を🌊泳ごう🌊🌊...
今年ほど ブレックスで泣いた年はなかった ケビンの逝去でしつこく泣いていたし ジーコの心情を思って泣いたし リーグ優勝して泣いたし ケビンの遺影を抱えるジーコ見て泣いたし ってかこのジーコは思い出しただけで涙出るし そしてドバイでも優勝して泣いて その後のキシの引退で泣いたし キシが宇都宮を発つお見送りで泣いたし もう終盤はずっとなんかで泣いてた気がする 今日はキシ以外の全員が継続の発表 わかってはいたけどまぁ見事にみんな継続 ジェレたんなんかジャーニーマンのくせに 3期連続ブレックスにいてくれるなんてもう… 振り返り動画がうpされたけど 見たらまた泣くんだよね 毎日ぽちぽちログインしてポイン…
今日で6月が終わるのですね。今年の6月は、観測史上真夏日の日数が一番多い1ヶ月だったみたいです。とにかく暑い🥵一年の半分が終わり、明日から7月。もっともっと暑くなるのでしょうか…☀️朝8時、夫殿が起こしに来ます。淹れたてのコーヒーとおかずができているので、私は食パンを焼いて、ヨーグルトに黒ゴマきな粉をかけるだけ〜😊食後の食器洗いは夫殿。私は、夫殿が洗濯をしてベランダまで運んでくれた洗濯物を干します。途中から食器を洗い終わった夫殿が合流して、二人で干します。その後、水分補給とアイスクリームタイム。録画した朝ドラを二人で見ます。11時、息子が起きてきます。夫殿がサッと立って、コーヒーとおかずをレンジでチン。息子は食パンを焼くだけ〜♪お昼は焼きうどんでした。私が野菜を切り、夫殿が...私の一日
今日は大好きズンバ💃です。 ズンバは人気なので 予約で2列目まで埋まります。 予約するためには 月に600円かかります。 そこまでして 場所取りしたくない Aさんと私は(ケチな私は 絶対しない😅)前とれたら いいね〜。と話してたら 二人ともとれ...
久しぶりにレッスンの無かった土曜日(*^-^*)こちらも久しぶり『IKEA』に買い物に出かけました。帰りにはソフトクリーム 以前と違う味?? 但しお値段以上(ニトリではないです)かな(*^-^*)その帰り立ち寄って昼食を食べました。ほかのお店が満席だったのではじめて創作オ
今日は母の1ヶ月半に1度のかかりつけ医へ 👨⚕️『変わりないですか?』 👵👩🦱『ないでーす』 👨⚕️『最近干物になっちゃうおばあさんが多いので意識して水分摂取してくださいね』 母にわかりやすいよう脱水症状のことを干物と言ってくれているっぽい(笑) 👨⚕️『浮腫もないようですし、大丈夫ですね!干物気をつけてね』 👵👩🦱『はーい』 ほんと、この暑さなので脱水症状、熱中症、室内でも気をつけないと!です 前回から診察...
🍣ギリギリ届いた「コロワイド」優待カード!✨「アトム」ポイントと合算して「かっぱ寿司」満喫✨🎁
6月30日で利用期限が切れる「アトム」の優待ポイントが、あと1,528円分残っていました ただ、お持ち帰りするには少し微妙な金額…どう使おうか悩んでいました 「アトム」株は10年ほど保有していましたが、優待の内容が改悪されてからはすでに売却済みです。 今回の優待ポイントが、私にとっては最後のアトムポイントでした。 そんな中、やっぱりかっぱ寿司が食べたくて「コロワイド」の株を初めて保有することに✨ コロワイドのポイントカードが届けば、アトムのポイントと合算して使おうと考えていたのですが…。 なかなか届かず、すっかり諦めかけていた6月30日――なんと!その日にようやく届いたのです. ということで、早速「かっぱ寿司」に行ってまいりました。 まずはお昼過ぎ、一人でランチ。 選んだのは、初めて見るメニュー「たらこおにぎり+汁セット」(360円)でした。 鮨飯のおにぎりは、上にたらこがのっているだけでなく、中にもたっぷり入っていて感動 さらに沢庵まで入っていて、食感も楽しい✨ 温かいお味噌汁もセットになっていて、これだけで十分満足できる内容でした。 そして食後には、100円の小さなおはぎをチョイス 3口ほど食べられる大きさですが、甘さ控えめでちょうど良く、大満足です。 ちなみに6月中にテイクアウトはすでに3回ほど利用済みでしたが、この日は「ちらし寿司」を選びました。 暑い日には、酢飯がさっぱりと美味しく感じますね 最後のアトム優待ポイントを、美味しく気持ちよく使い切ることができて良かったです ごちそうさまでした✨ ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
今日も一日暑かったねー😖 私の職場は空調設備がないんだよ かなり有名な会社なんだけど、年期の入った工場で夏は暑くて冬は寒い 冬は工場の中でも防寒着、ネックウォーマー、ホットカイロ、レッグウォーマー、とにかく体を温めるもの全て必要 夏は天井にスポットクーラーがあるけど、今故...
毎日夜も暑いですが、みなさん家の中でも熱中症には気をつけましょう。 それから、いつもと違うな・・・なんかおかしいな・・・と思ったら早めに病院に行きましょう。 本当は自分で勝手に診断はしない方がいいです。 昨日、9時頃主人がトイレ掃除を終わった後、足に力が入らないと言い出しました。狭いトイレにしゃがみ込んで掃除していたので、足が痺れた??と思いましたが、それも違うらしい。 右足の力が入らない、と言うのでまさか脳梗塞?!と。救急車を呼ぶかと娘もいうし、救急車ほどじゃないけれど当番医に電話する?と私の若干焦ってしまいます。 本人は「昨日はなんともなかった」「トイレ掃除したらおかしくなった」「なんかこ…
昨日は、無事、2年目の総集編のランキング動画が更新出来て、肩の荷がおりました。 1年目の総集編のランキングが、まもなく1万回再生されているので、今回もと皮算用していた訳なんです。 前回も、再生回数まわった影響で、チャンネル登録も大幅に増えたものだから、今回の動画で、チャンネル登録者1000人を超えて、収益が出来るのではないかと夢を見ていたのです。 そんな訳で、この間、旦那に、YouTubeが収益化出来たら、マンションでも買おうと夢を語っていたんです。 わが夢、大きく出たものです。 まあ、現実問題、収益化できても、動画編集ソフトの年間使用料が払えるかどうかの微々たる収入だと思っ
10日ほど前になりますが老人会行事のバス遠足でJAXA相模原キャンパスへ行ってきました。JAXA 宇宙科学研究所宇宙科学研究所(ISAS)のウェブサイト。最新…
ランチのお誘いで、イタリアンレストランへ。いつも私たち夫婦をかわいがってくれている年上のご夫妻のうちの奥様が、私を誘って連れて行ってくださったのは、荻窪のイタ…
夕飯ですよ ●サラダ ●プルコギ ●椎茸とわかめのお味噌汁 ●スイカ ビワ(頂き物) ●マグロと山芋 ●ごはん炊いています(10〜20種雑穀入り) ここからは長女不在のジジババごはん….ど
この6か月、仕事で疲れてしまって 家の掃除をおろそかにしてました。明日から 掃除をせっせとやろうと思います! 仕事しなくなるので 運動量減るし。洗濯も、洗濯乾…
こちらの地域、梅雨明けはまだなのに暑いですもうすでに、夏 って感じですよ。 さて今月中旬以降の記録をしておきます。 皮膚科受診しました。顔に赤いポツポツが出…
先にミミちゃんトライアルの記事を投稿しています。お時間があれば覗いてみてください。ではいつものように昨日の夕食から。6月29日の夕食・タケノコご飯・タラのフライ・小松菜とツナのサラダ・ぬか漬け・味噌汁昨日は弟に貰ったタケノコがまだ残っていたのでこれでタケ
トランプショックから約3ヶ月、主婦のお小遣い投資はどうなった。
先週末、日経平均株価は久しぶりに40,000円を突破しました。私の投資残高も4月の下落から耐えに耐えてようやく浮上。4月のトランプショックでの酷いひどいありさまはこちら。「下がったら買う」の法則で、買い増したい銘柄には果敢に買い向かいつつ耐
6月30日(月) 毎日暑い田舎市。 すでに家に居る時はずーーーと エアコンは点けっぱなし。 電気代が怖いわぁ~ 先日買ったホースリールの 取り付けを婿にお…
久々のバイト3連勤でしたいささか疲れた?夜足が攣りつり😖水分補給足りなかったかなこの日はなぜかニンニクの効いたパスタが食べたくなったオヤジ様が材料切ってパスタ…
コロナの時から、職場ではずーっとマスクを付けることになっていたのだけど、先日からようやく「マスク不要」となった。最初ちょっと恥ずかしいような気持ちもあったけど、外してみるとなんて涼しいこと!おそらく体感的に5度くらい違うのではないかと思うくらい。けれど、数
今朝 サンドイッチを作ったので持って来た イオンで購入した塩むすびとイートインコーナーのホットコーヒー 両方で200円くらいかな? それほどお腹空いてないから この程度がちょうどいい😀 お水は無印良品で淹
不思議な事があるんです 一年ほど前から朝寝坊をしそうな日、誰かが起こしてくれます😨 ここ何年か目覚ましなしで決まった時間に目が覚めるんです だいたい5時半には目覚めるんだけど、たまに目が覚めなくて 6時半に、部屋の外から おーいって聞こえた やばっ、寝過ごすとこやった😥...
2025/06/30♦︎怒涛の水無月最終日肌寒い豪雨の日々から一気に猛暑日となった水無月梅雨は何処に行ったやら♦︎体や心の準備も無く暦の一枚を捲るだけで過ぎゆ…
「この病院から出たい」それだけは絶対叶えてあげたいと、親族の私たちに強い気持ちが芽生えました。ーーでもこの病院は、転院をスムーズにさせてくれるのだろうか?私た…
1月から勤めていた会社の仕事、今日で終了しました。 そして今日はお給料日。夫と2人で30万円ほど。 正直、ちょっと生活費足りてません。仕事しないと お金は入…
ご訪問ありがとうございます6月30日(月)5羽が元気に育っています3月に来たツバメは子育てを終えて5月末に巣立ち直後に今の住人(住鳥)がやって来て卵を産み温め…
昨日投稿するつもりがバタバタして忘れてました💦ミミちゃんトライアルの記事です。 この投稿をInstagramで見る patapataokan(@patapataokan)がシェアした投稿7歳とアダルト突入のミミちゃんですが先住ちゃん6歳なのでお友達にという希望者様。他の猫と
私地方 6月27日に梅雨明けしました。暑い毎日です。昨日29日に 孫と娘婿と夫の3人で釣りに出かけました。28日の土曜日には 夫が一人で行き50㎝超えのアコウと チヌ コロダイ の 3匹を釣ってきました。活き海老のエサで行ったのですが・・・いつもに比べると釣果は少ないです。というか 魚がおらん と言っておりました。29日も釣り日和ではありましたが エサは本虫で ギザミやトラハゼ キス狙いで・・・魚...
<柏原屋から丸屋を買い取った蔦重(横浜)は、須原屋(里見浩太朗)の持つ「抜荷の絵図」と交換条件で、意知(宮沢氷魚)から日本橋出店への協力を取り付ける。そんな中、浅間山の大噴火で江戸にも灰が降り注ぐ。蔦重は通油町の灰の除去のために懸命に働く。その姿に、門前払いしていたてい(橋本愛)の心が揺れ動く。一方、意知は誰袖(福原遥)に心惹かれ始める。松前廣年(ひょうろく)は、抜荷の件で大文字屋(伊藤淳史)を訪ねる。シネマトゥデイより>灰が降る中、大荷物をしょって日本橋まで来た。瓦屋根の灰除去のために古い着物を瓦やねに何枚も重ねたりしていた蔦重。(灰をガードするため鼻や口に手ぬぐいなどをキッチリ巻いて対策バッチリしてた、昔もそういう対策はしっかりしていたんだね😀)道路に溜った灰をこれからどうやって除去するか…楽しみなが...「べらぼう」第25回
お気に入りのドラマの話題のブログは、時々目にしますが皆さまアニメはご覧にならないのでしょうか? ミタ子はたまに見るんですが、今年一番好きだった「九龍ジェネリッ…
玄関を夏バージョンに変えました。スタンダードプロダクツの大きなガラスのフラワーベースに「緑の雑貨屋さん」で買ったフェイクグリーンと白くまの背中に小動物が乗ってる置物、そして涼しげなガラスの砂時計を飾ってみました。先日夫と出かけたときのお昼ご飯。小海老天おろしぶっかけ蕎麦。ああ、こういうのがいちばん好き。大きな海老天より小海老は食べやすくてよかったです。海外旅行やなんだと行かずとも、ちょっと出かけて...
お暑うございます💦しかし、まだこれ序の口と思われますすでに、寝るまでエアコンなしでは、居れません怒濤の三泊四日が終わりまして、今、長男家族を送り出し、何やら眠…
この写真は昨晩のスマホのホーム画面一部分のスクショなんですが毎晩のように"猛暑"って出てるし台所の蛇口から出る水が昨日はぬるま湯のまんま一向に冷たくならん昨晩、オットが帰宅したのが21時を過ぎていてもちろん夕飯は帰宅後そんな時間でもぬるま湯だし↑昨日のスマホ
久しぶりに、糠床セットを購入しました。 チャックシールのついた袋に乳酸菌も入っている糠床が入っていて、冷蔵庫保管で、毎日かき混ぜたりのお世話をしなくても美味しい糠漬けができる‥という商品です。 数年前に同じ商品を買い、しばらくは糠漬け作りを楽しんでいたのですが、 うちの家族はあまりお漬物そのものを食べる習慣がなかったこともあり、糠床セットは冷蔵庫内で放置プレイの憂き目に遭い、あまりに長きに亘って放置したので中身を見るのも恐ろしく😅、こっそり処分したという黒歴史もあります‥。ゴメンナサイ。 今回は、そんなことにならないように、頑張ります😆。 💚きゅうり💚 記念すべき?トップバッターはきゅうりです…
27日収穫して3日過ぎました。8個残っていますが、蟻さんが心配になり4個収穫しました。中が心配になりいちじくを切ってみました。かなり蟻さんが入り込んでいました。2個は何とか食べられそうです。もう1日早く収穫すればよかったかな私も必死ですが蟻さんも必死でしょう幸せは分かち合いましょうとは言うもの残り4個は蟻さんに負けないぞ今日も応援クリックよろしくお願いします!↓↓↓ほにんブログいちじく夏果収穫しました-2
幸福と投資のジレンマ|投資で儲けたお金、いつ使えば人生を豊かにできる?
2025.6.30 2日間のパン祭りで増加!むくみ祭り開催中…な件。
富士山の入山料
⋆⋆控えめに言って最高だった6月とその代償・・・& カシオペア ラストラン⋆⋆
しびれを切らし電話する
今日の恰好とコスメたち
【コストコ】 試食でハマって即購入!(°~°)ウマッ♡
本を読むのがつらくなって…そんな私にぴったりだったAudiobook
彼との海外旅行⑤-1の続き(その2)
ダイエット中なのに、マクドの『チーズアボカドマヨシュリンプ』を食べてみた
いろいろあるけれど前向き!前向き!
経済がひっくり返らないうちに備えておく
やるやる詐欺の息子を動かした方法
迷う対策 | 今週の習慣化#15
固定資産税(1期)、支払完了!…カードだけど
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)