私はなぜ、幸福実現党を支持するのか? | 立花聡公式サイト私はこの度の参院選では、20代から投票し続けてきた自民党を止め、幸福実現党に投票することを決意した。…
朝採り野菜を娘宅へ持って行きました。珍しいことに家族全員が居ました。お兄ちゃんは期末テスト前で、勉強をしていました。部活は期末テスト後まで中止なんだそうです。でも再開された時は暑いでしょうね!!弟くんも勉強をしていました。四字熟語にはまって
こんにちはー(^^)/本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°実家猫「そらちゃん」の世話は父がしています母は自分がしているつもりですがそういえば最近の母あれだけ熱心だった猫トイレ掃除してない(´゚д゚`)エーいや中身は人間の食べ物だと思うけど皿は猫用じゃないだろうな(◎_◎;)ねこまんま
今日の天気は晴れ、朝が25℃、日中は33℃の予報です。朝採り野菜を娘宅へ配達したいので、早朝に菜園へ行って来ました。まずはキュウリから、また大きくなっていました。中長ナスの1本の株はそれなりに大きくなっていますが、もう一方は生長が止まってい
『 水流元入海 月落不離天 』 みずながれてもとうみにいりつきおちててんをはなれず 道理に沿った行き方は日常のなかにある 禅は道理(真理)に沿って生きなさい、と教えます梅雨空をうっとうしいと思うのでなく雨中に咲く紫陽花のしっとりとした美しさに心を寄せる そんなことも季節の移ろいという道理に沿って生きることです 禅ごよみ から
メルカリで売れるなら断捨離できる!?送料値上げで価格設定に悩む。
モノが捨てられない男と、モノが捨てられない女が結婚すると…家中がモノであふれかえります。 「どうにかしなくちゃ!」と思うたびに、片付けの本を読んで断捨離に挑みますが、モノを捨てるって本当に難しいです。 何故か「二度と手に入らないかも」と言う
自分の気に入らないことがあったら 外に向かって大きな叫ぶような声で 婆さん 『 孫と、娘に殺される〜』と 叫びマス こんな状態だと 刑事事件になってしまう 介護者の気持ちがよくわかる もうすこし 考えられないのが 認知症なんだろうけど 本当に殺されても仕方ない そんなふうに思うアタシも うつかもしれない たづちゃんノート 交換ノートなら認知症の親との関係はうまくいく! [ 新美 千恵子 ]
くんくん。臭くないにゃ。先日のこと、久しぶりに息子の防具袋を開けたら面にカビが生えてました。息子はもう剣道はやらないと思うけど、このカビは悲しい。ネットでぐぐ…
今日の天気は晴れ、朝が26℃、日中は33℃の予報です。梅雨らしくない6月で、一足先に夏がやって来た感じの中を菜園へ行って来ました。まずは収穫からしました。収穫物はキュウリ4本、大葉少々、イチゴ1粒でした。ここで、もう汗をかき始めました。北側
おはようございます(*^ー^)ノ♪本日もご訪問ありがとうございます(^人^)同じ親に育てられた娘二人の違いが出た出来事そういえば娘下は昔から潔すぎるくらい何でもかんでもポイポイ(゚Д゚)ノ⌒・捨ててたわ。。(〃__)σ∥それはいいけど―あちらのご両親に容器入りで頂いたら入れ物は捨てずに返しなさいよ(ー_ー;)感覚の違い
お義母さんから教えていただいた焼き茄子にはまっています�【材料】茄子 2個【調味料】田楽味噌 適量すりごま 適量【作り方】1.茄子のヘタあたりに、一周の切り込みを包丁でつけると、後で皮を剥きやすい。箸で、数カ所穴をあける。2.グリルで焼く。途中、茄子を回転させ
今日は蒸し暑く強風が吹いているので・・・みんな何してるのかな
今日もむし暑く6月でこんなに蒸し暑いのでは これから夏本番を迎えるのにどんな事になるのでしょうか また 今日は強い風も吹いてて エアコンの室外機の木製カバーの上に置いてた
こんにちは! kakato💕です。昨日は頑張りすぎました😅今朝4時に目が覚めておトイレに行ったらな〜んか違和感が、、、下腹は痛いしこりゃぁ膀胱炎かーと思いかかりつけのお医者さんに行ってきました〜免疫力が下がってるのかな?今日は愛犬こっとんとダラダラ ゴロゴロして
▲▲▲楽天のショップに移動します最近は朝子供が登校する時点で27度を超えていたりして一気に熱中症の危険が高まってきましたよね。息子が通う学校もコロナよりも熱中症が危険だとして登下校など屋外にいる時はマスクを外すように指導されています。もちろ
『 慈眼視衆生 福聚海無量 』 じげんじしゅじょうふくじゅかいむりょう 観音様はやさしい思いやり深い視線でいつも衆生(人々)を見ておられるそこには海のように無限の福徳幸せが広がっている 人はみな優しく見守られている 禅ごよみ から
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°本日も写真ネタです📷え~まず主に実家に行くとき使ってるななめがけバッグ大容量で気に入っているのですが内側両脇に小さいポッケ2個付いてるだけで財布・スマホ・日焼け止め・ハンカチ・ティッシュ・消毒液・メモ帳などもろもろ入れると中でカオス(^▽^;)欲しいものがすぐに取り出せません(´ε`;)でペットボトルを半分に切ったものを内ポケットにクリップで止めて小物入れにしていたのですが・・・すぐに取り出せるようになったのは良かったけどやっぱり嵩張る(^▽^;)「うーん…なんかもっと最適なものがないかなあ…」と時々100均をチェックしてたら早速入れ替え✨カバンすっきり(´ー`*)お出かけが楽しみですヾ(*´∀`*)ノもう一つ...プチウキウキ
コストコで買い、小分けして冷凍してあったプルコギビーフを使って、夕食にしました�【材料】プルコギビーフ 300g(レンジで解凍)玉ねぎ 1/4個(細切り)しめじ ひとつかみ程度(冷凍したまま)白菜 外葉1枚(一口大に切る)じゃがいも 中1個(一口大に切る)人参 小1本(1cm立方
こんばんは! kakato💕です。お天気が良いと急にラグを洗いたくなりホットカーペットを片付ける為に二階のベランダで干してついでにエアコンのフィルターを外して掃除して埃が落ちてからソファーもテーブルも動かして掃除機をかけてラグが乾いたらソファーとテーブルを動か
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)