ご入会!姫路市広畑区から1歳Nちゃん 姫路市広畑市民センター教室 成長を感じる音育リトミック
すべて本物の打楽器がこだわり&「本物のピアノ」生演奏子育ての経験を生かした音楽講師2人によるワンランク上の音感・リズム感・音楽を楽しむ心を育む0才(2ヶ月~)…
現在小6の娘。 今年の担任は4年生から3年連続同じ担任です 先日担任から謎の謝罪がありましたが自覚があるということかそりゃあ娘も泣くわな で、今…
コンビニコーヒー「S」の悲劇!店員ミスと客の赤っ恥…意外な盲点と解決策
コンビニコーヒー「Sください」と言ったのに…… “店員のミス”を指摘もまさかの赤っ恥に「これは絶対に間違える」「私もやった」 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d5d5814f71089ac62ad66e146ec92681e7dd1d1 ねえねえ、聞いて聞いて!最近、Twitterでめっちゃバズってたコンビニのホットコーヒーの話、知ってる? ローソンのホットコーヒーでさ、「Sサイズください」って言ったのに、渡された紙コップにでかでかと「L」って書いてあったっていう話! もう、そのツイート見たとき、私、声出して笑っちゃったもん。だって、想像するだけでめっちゃ…
みなさん、こんにちは😃みなたんです!過多月経でミレーナを使用したけれどあまり私には合わなくて😭ジエノゲストを服用する事になりました❣️1m gを朝夕🟰1日2g…
なつこです。 我が家は車がありますが、平日は旦那が通勤で使用しています。なので、平日に車を使いたい場合はカーシェアを使います。 使うタイミングとしては、 …
母の海外ドラマ視聴記録です。Amazon primeで『ボンズマン悪霊ハンター』を視聴。地獄から甦った主人公が、悪魔との契約で地獄を脱獄し人に乗り移った悪霊を…
毎年恒例桜の撮影会へ行ってきました。2018年から続いておりますが成長が見られてなかなかりがたいイベントです。 ただ一つ、とにもかくにも天候に左右されがち。今…
1790年といえば、江戸時代の 寛政2年! その年に生まれたものといえば…… 宇治茶で有名な福寿園!そう、江戸時代から続く老舗中の老舗。「幕末の志士もこのお茶を飲んでたんちゃうか?」と思うと、なんだか歴史のロマンすら感じる。そんな福寿園の名前を聞くたびに、私の脳裏にはある 衝撃の記憶 がよみがえる。「宇治茶の文化的景観を世界文化遺産に!」という運動があるのをご存知だろうか?行政と民間がタッグを組み、世界遺産登...
仕事の関係で外出し、直帰だったので一人飲みしてきました!この三陸産生牡蠣、1個110円!信じられん!しかも注文数に制限なし!大きさもしっかりあり、味も良かったです。レモンやポン酢は別オーダー(有料)でしたが、何もつけずとも塩味が残ってる美味しい牡蠣でした。ビー
SBI証券に電話がつながらない!と子ども用口座のセキュリティ設定について
SBI証券では5月31日までに デバイス認証 FIDO認証両方設定してね。の案内をしていると思うのですが FIDO認証はアプリからの認証が必要となると ジュニ…
本日まで TikTok Liteハチミツ争奪戦30万位までお小遣いもらえます! 先日、中学校の保護者会と部活動保護者会がありました 今年初めての…
築8年で崩壊寸前!マイホームの恐怖体験とその後…現在の状況を大公開
たった築8年で“ぶっ壊れた”マイホーム、おそろしい戸建て事情に「我が家も!」と大反響 あれからどうなった?現在を聞いた https://news.yahoo.co.jp/articles/3c8796e60317509734f962ff34dec12be20dbb92 ねえねえ、聞いて聞いて!YouTubeで話題になってる、築8年の戸建てで次々と物が壊れるって動画、見た? 「丁寧じゃない暮らし。もも子」さんのチャンネルね。もうさ、見ててゾッとしたんだけど、同時にめっちゃ共感しちゃってさ! だってさ、まずお風呂のお湯がエラーで止まっちゃうとか、ありえないよね?! しかも、それ2週間前にキッチンの…
昨日から新規で始まった介護福祉士国家試験の対策授業。 オンラインでの授業ですが、受講生の顔を見てすぐ かわいい!!!! と言ってしまいました 受け答えが丁寧で…
☆333個→箱☆334個→穴の空いた靴下☆335個→ウェディングメッセージ☆336〜339個→写真ありませんが息子のサイズアウトした靴下+幼稚園のブラウスウェ…
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな中2の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い小2の息子の四人家族…
昨日の夜遅く母の日に東京にいなかったあんみつママに遅ればせながらと息子夫婦が母の日プレゼントをもってきた綺麗な花束とヘアケア商品息子からは、初の母の日プレゼン…
姪っ子が小学校を卒業いたしました。が・春休み遊び倒すもんだから忙しいのよ!やれ ひらパー行きますやら、妹と母娘旅行行きますやらお友達と花見クルーズ行きますやら…
実家から大量に届いた碓氷えんどう豆の皮を剥いて…豆ご飯に。 簡単レシピ豆ご飯 May. 2025 作り方:2合のご飯を炊飯器にセットし、豆150gとお酒…
本日も入会!姫路市飾磨区生後4ヶ月のAちゃん・姫路市白浜町1歳Nちゃん 家では出来ないことばかり
すべて本物の打楽器がこだわり&「本物のピアノ」生演奏子育ての経験を生かした音楽講師2人によるワンランク上の音感・リズム感・音楽を楽しむ心を育む0才(2ヶ月~)…
【コピペOK】ワーママ向け退職の伝え方|上司に失礼なく伝えるメール例文12選【注意点あり】
退職を決めたら、上司にどう伝える?退職理由別に使えるメール例文12選と注意点・Q&Aをまとめて解説!
退職しようか迷っているワーママへ|限界を感じた私が“辞めずに働き方を変えた理由”【体験談あり】
子育てと仕事の両立に限界を感じ、退職を考えた私。悩んだ末に“辞めずに働き方を変えた”体験談と、後悔しない判断のヒントを紹介します。
ジブリパークで「シータだ、かわいい!」と言われまくった9歳娘→思わず納得の見た目に「久々ときめいた」「完璧」 https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7520064383c466c672ad43213212f9e1888e3e ねえねえ、聞いて聞いて!Threadsでめちゃくちゃ可愛い写真見つけたの!9歳くらいの女の子が、ジブリパークでシータのコスプレしてるんだけど、もうその再現度が半端なくてさ、感動しちゃった! 記事にも書いてあったけど、7万回以上も表示されてるって、すごいよね!それだけみんなが可愛いって思ったってことだもんね。私だって一目見た瞬間、「わぁ!」…
5/14まで TikTok Liteハチミツ争奪戦30万位までお小遣いもらえます! 前回のお買い物マラソンで購入したミニトマトがおいし…
【パパ向け】職場への妊娠報告|上司・同僚に伝えるLINE・チャット・メール例文9選【コピペOK】
妻の妊娠、職場にどう伝える?パパが上司や同僚に報告するタイミングと伝え方を、LINE・チャット・メールの例文9選で紹介!
今年、母に送ったのはお米。喜ばれました ふるさと納税も日用品買うようになったしね。 物価高だからなのか貧困化しているのか 『鮭の切り身とこれから』お弁当に入れ…
夏頃から色々忙しくなる予定なので実は、広島へ墓掃除に行ってました(すでに帰京しています)広島駅が大きく変わりつつありましてビルの中にあのチンチン電車が登ってく…
かーさん久々の韓国でしたね~♪最後に行ったのはお嬢の妊娠前。かれこれ10年以上前ですね。 それまでは本当にしょっちゅう行っていました。週末の土日でサクッと行っ…
【母読書】図書館の放出本J.K.Rowlingの”The Casual Vacancy”
図書館の放出本コーナーでハリポタシリーズの作者J.K.Rowlingの”The Casual Vacancy”を見つけました。👹エッいいんですか、コレ!いただ…
象徴なのに爆弾? 秋篠宮家の「国民巻き添えムーブ」と制度の限界
~“自由な皇族”の犠牲になる“名もなき通学生たち”の物語~「皇族も自由に生きる権利がある」その言葉に、異を唱える人はそう多くないでしょう。ただ──その“自由”が現実にどういう影響を周囲にもたらしているのか、冷静に見つめ直す必要はあるのではないでしょうか。たとえば今回、悠仁さまが筑波大学に進学された件。報道によると、大学の警備費用は年間およそ840万円にのぼると試算されています。一方、従来通われてきた学習院大...
【ワーママ転職⑤】年内の活動終了…働きながら転職活動3ヵ月やってみた実情記録
人材サービス業界も注目!管理職比率公表がもたらす転職市場の変化
ワーママ復活しました ~40代子持ち女性の転職活動記~
【公務員→在宅フリーランス】自己投資、考え中です*
《在宅フリーランス》お気に入りアイテムと働きたい♡♡
《フリーランスママ》家族旅行に行ってきました♩
《インスタライブします♡》公務員から退職して2年目の夏
ブログ3周年!!♡♡涙 3年続けてみて、思うこと。
子育てと仕事の両立にマスト!働く母親のためのメタ認知の育て方
転職エージェントで紹介される求人が微妙だと思う時の解決方法
痛感した”働き方への想い”。
<公務員ワーママ>8月♡働き方を変えるなら・・・*
『〇〇という言葉をもらい、退職を決めることができました』
『特別だからできた、ではなくて"私も"』
いい決断だったよ!♡と過去の自分と握手したいと思った出来事*
少量ずつ時期をずらしながら備蓄に励む
【資産運用】5月現在のポートフォリオ、NISAで少しづつ買ってた高配当株
叱り方や伝え方ってほんまに大切!
⋆⋆【ひとり時間】お庭を眺めながら流れる静かな時間と夏準備は着々と⋆⋆
両親が介護に[276]その2 また母がコロナに!! 2024年8月14〜19日
換毛期だし暑くなってきたので・・
リビングを模様替え
スタイリッシュな炊飯器をレビュー!
Sandwich&Co.@弦巻
変形性股関節症③呪いの言葉。
睡眠不足な日々・・・
孫っち"イナバウアー"!
1つの心配事と欲求
セカンド冷凍庫生活、始めました & お買い物マラソンで1つだけ買いました。
息子からの衝撃メール
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)