値上がり続くけど株主優待で潤いをだす、子育て家庭に助かる株主優待
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな新中一の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い新小一の息子の四人…
高知から文旦が届いた翌日は文旦の生まれ故郷のすぐお隣の…?愛媛県は松山市へ出張です。 かーさん松山初めてよ!しまなみ海道へ行ったときに愛媛県へは行ったものの松…
臨死体験って、なんかこう…“死にかけてるのに元気すぎるやん”っていう謎の世界ですよね。でもその謎に三度も突っ込んで行った猛者がいます。木内鶴彦さん。『月刊ムー』2025年4月号では、その木内氏の“ちょっと行ってきた”レポートが紹介されています。で、これがまあ、行ってきた先がヤバい。「思い浮かべた人のところに一瞬で行ける」って、完全に瞬間移動ですよ。Wi-Fiより速い。「人の頭の中に入って思考を操れる」って、もは...
初めてオイコスのドライクランベリーを見つけました。食べるのが今から楽しみです✨ 子供たちが春休みなので、食品を買っても買っても無くなります。近所のスーパーやネットスーパーばかり活用していると、食費がかかり過ぎるし何となくワンパターンに。 そのため、昨日はハナマサと近所のスーパー、今日はコストコに。土日でスーパー3箇所巡って、ネットスーパーも2箇所。これだけ買っても葉物野菜やお菓子なんかが足りなくなって、平日にも買い出しが必要。。コストコでパンを大量に買って、おやつに食べてもらう作戦です✨ 早く春休みが終わってほしい🥲
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな新中一の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い新小一の息子の四人…
ドイツ人が衝撃!200ユーロ超えの絶品日本食、その驚愕の味とは?
「200ユーロ払っても食べられない」 ドイツなら価格は3倍以上 ドイツ人が「味が爆発した」と大絶賛した日本食とは https://news.yahoo.co.jp/articles/1bfc15c8fb099dc2090de5e6b9751a222c0ac4ca もう、ね!レナさんのYouTube、観ちゃったんだけどさ、すっごく良かったよね!あの、ドイツ人ご両親の寿司体験記、感動しちゃってさ、何回もリピートしちゃったよ(笑)。 まずさ、9900円のお任せコースってところがいいよね!私たちだって、なかなかそんな高級寿司食べないじゃん?だから、レナさんご家族の驚きとか、感動がすごくリアルに伝わって…
こんにちは、まりめんです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日は、産前の休暇中の1人時間の過ごし方について少しお話をしようと思います。予定日の6週間前から産休に入ることが出来ますよね。これが本当に遅すぎる!!産休に入ったらしたい...
通勤用にバッグを購入しました。新年度が始まりますし、気持ちよくスタートさせたいなと。 通勤時、服装によってバッグを変えるということはほとんど無く、最低1シーズンは同じバッグを持ち続けます。(1年以上同じバッグを持ち続けることもあります。。) モノを探す時間がもったいないので、これはこのバックのここに入れると決めてます。2個持ちが基本の時は、常に2個持ち。どっちのどこに何を入れるかを決めているから。(お弁当が無い時でも2個持ち、、) バッグ1個持ちだと重くなりすぎるしパンパンに膨らむので、最近は2個持ちが多いです。 今回購入したのは前から気になっていた三角トート。三角トートといえばMM6を目にし…
ワーママ便利グッズ11選。もう手放せない!お助けアイテムを紹介
ワーママの私が実際に使って手放せない!時短&快適を叶える神アイテム11選。毎日の忙しさを乗り切るための、おすすめアイテムをご紹介します。
【母読書】『ユリエルとグレン』3: バンパイア好きにオススメ
母の読書記録です。ジョブナイルファンタジーの中でも、バンパイアハンターモノとしてオススメされていた『ユリエルとグレン』シリーズ完結編でもある3巻『光と闇の行方…
【ACVI】 ジム寒冷地仕様 「アンディィィィ」 した方 ポケ戦 #ガンダム #アーマードコア6 #AC6
【ACVI】ジム寒冷地仕様「アンディィィィ」した方ポケ戦#ガンダム#アーマードコア6#AC6【ACVI】ジム寒冷地仕様「アンディィィィ」した方ポケ戦#ガンダム#アーマードコア6#AC6
【AC初代】 倉庫に放置 どうして… WG-1-KARASAWA #AC #アーマードコア
【AC初代】倉庫に放置どうして…WG-1-KARASAWA#AC#アーマードコア【AC初代】倉庫に放置どうして…WG-1-KARASAWA#AC#アーマードコア
⑥認定式!姫路市網干市民センター教室 音育リトミックレッスン 園でも音楽会でも大活躍!
すべて本物の打楽器がこだわり&「本物のピアノ」生演奏子育ての経験を生かした音楽講師2人によるワンランク上の音感・リズム感・音楽を楽しむ心を育む0才(2ヶ月~)…
いつも夜に歩いていた道を、まだ日が落ちる前に歩いていた。すると、見慣れた景色の中に、なんか違和感が……「ん? なんかいる……?」よく見ると、そこに 妙にリアルな“せんと” が立っていた。「せんと……?? っていうか、え? なんでこんなリアルなん?」一瞬、等身大の着ぐるみかと思ったが、どうやら 「着ぐるみせんとくん」を写真にした等身大パネル らしい。つまり、リアルな着ぐるみをさらに 平面化 したもの。……うっ、可愛く...
【産休メール例文】上司への報告にそのまま使えるメッセージ10選【コピペOK】
上司への産休報告、どう伝えればいいか悩んでいませんか?この記事では、メールや社内チャットでそのまま使える産休報告メッセージ例文を10個ご紹介。丁寧で失礼のない伝え方がわかります。【コピペOK】
こんにちは!KINAKOです。 元々料理はそんなに得意ではない私なのですが、 結婚当初はそれなりにごまかしつつ頑張っていました…。 しかし、子が産まれ、自身がワーママとなった今ではごまかす時間もなく…泣 今では巷にあふれる便利なキッチングッズの恩恵をめちゃくちゃ受けています。 色々なキッチングッズを試してきましたが、中でも コレがある時代に生まれて本当によかった~と本気で思ったキッチングッズを5つご紹介します! キッチン便利グッズ①:電気圧力鍋 ホットクックのほうが使っているワーママさん多いかも…? 私は、金銭的に手が出せなくて色々悩んだ結果、こちらにしました。 (function(b,c,f…
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな新中一の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い新小一の息子の四人…
九州「男尊女卑」と「さす九」騒動!男女逆反、少子化との関連性も解説
九州の男尊女卑やゆ「さす九」波紋、男女で対極的な反応も…識者指摘、ジェンダー格差は「全国の問題」「少子化の要因にも」 https://news.yahoo.co.jp/articles/afc2ca5b30269bca78607b7149b32933776972d9 ねえねえ、ちょっと聞いて!最近さ、「さす九」って言葉が炎上してたらしいじゃん?「さすが九州」の略語だっていうんだけど、これに関わって色んな意見が飛び交ってて、すっごく興味深かったの! 弁護士ドットコムニュースの記事読んだんだけどさ、もう、色んな女性の体験談が載っててね、正直、ゾッとした部分もあったわ。例えば、長崎の祖父の家の話とか…
こんにちは、まりめんです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。私が子育ての中で、大切にしていることの一つに絵本を読み聞かせることがあるというのはなんとなくブログに書かせていただいたことがあります。1歳超えて、本を読むものと理解できる...
もう何年も前「嵐にしやがれ」で大野さんが食べた『大野さんが食べたのりトースト@神田 』今夜の嵐にしやがれ喫茶店グルメデスマッチカフェ好きあんみつママのために企…
6年間で1000万円貯蓄を達成した時短節約家くぅちゃんです! 1000万円貯めた時短節約術はこちら↓↓↓くぅちゃんのInstagram 「お金×家×時間」に…
【産前・産後】【ママ編】買って良かった!と思ったものたち
3回目の緊急帝王切開③陣痛の強さと比例してベットの音が
妊娠中は旦那が臭い。臭すぎる!
妊娠中の体重管理が辛い!食事制限に役立つおすすめ食べ物を紹介
妊娠中は抱き枕が必要?いらない?代用品や人気商品を紹介
からやまランチ。
腹帯は何枚必要だった?代わりになるものはあるのか
妊婦の運転いつまで大丈夫?妊娠中シートベルトが苦しい時の対処法
即日発送あり!おむつを後払いで買えるお店10選
ファーストシューズは新生児に必要?選び方やお店はどこがいいのか
チャイルドシートを安く買う方法!選び方のポイントを紹介
陣痛タクシーの選び方や使い方!いつ登録するの?
【出産レポ⑤】お産より断然辛かった!大量出血の処置
出産準備③チャイルドシートはディアターン。Amazonで座席保護シート(保護マット)も購入。
33W。マッスルパワーと頻尿と睡眠不足で脳破壊。
上の子の個別の塾代が値上がり。たった1教科でこの値段💸 諸々で約4万。高すぎる、、 私としては、同じ値段を払うなら、集団塾に変えて科目数が多い方がいいと思うのですが、増やすなら個別で教科数を増やしたいと。成績を考えたら全教科個別に通わなければならなくなるので、それは無理無理。絶対に無理。 成績は気になりますがまだ本人にやる気もないし、塾のコマ数は現状維持で。
【株主優待】ハム詰め合わせにレバーペーストを見つけてパンを焼く
夫👺は株と投信の組み合わせで着実に利益を求める派ですが、私👹は株主優待楽しむ派です。株主優待は割引タイプと自社製品プレゼント、カタログギフトタイプ、美術館チケ…
【ACVI】 デスティニーガンダム 『モウヤメルンダ シン』 『コノ バカヤロウ トゥ! ヘァー!』 #ガンダム #アーマードコア6 #AC6
【ACVI】デスティニーガンダム『モウヤメルンダシン』『コノバカヤロウトゥ!ヘァー!』#ガンダム#アーマードコア6#AC6【ACVI】デスティニーガンダム『モウヤメルンダシン』『コノバカヤロウトゥ!ヘァー!』#ガンダム#アーマードコア6#AC6
今となっては見慣れすぎて、「キモっ!」という感想すら消滅し、もはや 「愛嬌たっぷりのゆるキャラ枠」 に収まってしまった せんと君!そんな彼と 「記念に一枚どうですか?」 という撮影スポットがここに。……が、案の定、「私はせんとじゃなくて鹿さんと撮りたいんですがw」 という声が上がるのは想定済みらしく、しっかりと せんと君の隣に鹿がスタンバイ。この先回りの仕事っぷり、**めちゃくちゃ有能やん!!**笑もはや 「せ...
今の家に引っ越したのを期に、あえてやめた節約術があります。それは生肉の冷凍。今までは大容量パックの肉を買って週末に下処理して冷凍し、使う半日前に冷蔵庫に移して解凍していました。お肉は大量に買うほうが安い場合が多く、冷凍しておけば1ヶ月程保つから食費を節約で
【ルンバi7+レビュー】価格と性能のバランス最強!子育て家庭にちょうどいい理由を徹底解説!
本サイトのコンテンツは、商品プロモーションを含んでいます。 【ルンバi7+レビュー】価格と性能のバランス最強!
vivi ワーママ歴11年。11歳と8歳の兄弟を育児中のフルタイムワーママの献立記録です。✅栄養バランス(タンパク質と野菜の割合は1:2、メインは肉と魚の日を交互に)✅できれば3品食べたい✅作るのに疲れない簡単な料理をモットーに、日々食事作
残りの人生が20年だったら子供が成人になる期間と一緒 意外と短い~ 『お墓参り ヤバイと思って決めた事』お彼岸 お施餓鬼 お盆 年末年始両家のお墓参り欠かし…
【ルンバj7+の口コミまとめ】子育て家庭からのリアルな声は?使ってわかったメリット・デメリット!
本サイトのコンテンツは、商品プロモーションを含んでいます。 【ルンバj7+の口コミまとめ】子育て家庭からのリア ルンバj7+のリアルな口コミをママ目線で徹底調査!使ってわかったメリット・デメリットをわかりやすく紹介します。
この春休み、本当はセンバツやプロ野球の開幕戦を見に行こうかと思っていたのですが、プロ野球の開幕戦は抽選漏れしてしまい、 「ま、(自分が野球の)練習しろってこと…
17歳でパパママ!10年後…家族の幸せな姿に感動!海外若夫婦の軌跡
“17歳と19歳”、若くして子どもを授かった夫婦が10年後…… まさかの現在に反響「すごい」「最高の両親」【海外】 https://news.yahoo.co.jp/articles/61e05ee3fed50047fc905aca0bacb15d13fca679 ねえねえ、見て見て!TikTokでめっちゃ感動的な動画見つけたの!10代でパパママになった夫婦の10年後が紹介されてるんだけど、もうさ、涙腺崩壊寸前だったよ。 まずね、衝撃だったのがパパ19歳、ママ17歳ってところ!私、その年齢で子供なんて想像もつかないんだけど、この夫婦は本当にちゃんと子供を育てて、幸せな家族になってたの。最初の動…
子どものいる家こそルンバ!ママ目線で選ぶ失敗しないモデルはこれ!
本サイトのコンテンツは、商品プロモーションを含んでいます。 子どものいる家こそルンバ!ママ目線で選ぶ失敗しない
こんにちは、まりめんです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日は、ワーママである私の勤務体制について書いていこうと思います。以前にも少し書かせていただいたのですが、医療系の仕事をしています。詳しくは書くことが出来ないのですが、各...
自宅でのひとときを、ちょっと贅沢に過ごしたい。 そんな気分の日にぴったりなのが、温度調整ができる電気ケトル。 実はこの“ちょっとした違い”が、おうちカフェの満足度をグッと引き上げてくれるんです。 従来の電気ケトルは、ただお湯を沸かすだけのシンプルな家電でしたが、最近のモデルは「60℃・70℃・80℃・90℃・100℃」など、温度を細かく設定できる機能が主流に。 たとえばコーヒーには90~95℃、緑茶には70…
6年間で1000万円貯蓄を達成した時短節約家くぅちゃんです! 1000万円貯めた時短節約術はこちら↓↓↓くぅちゃんのInstagram 「お金×家×時間」に…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)