離乳食完了期 1歳5ヶ月 取り分け離乳食 食べムラに撃沈
1歳5ヶ月 歯医者定期検診 心室中隔欠損症 ギャン泣き娘
アイロンビーズ パーラービーズの感想 5歳後半女の子
娘が大好きアンパンマン三輪車 雨の日でのお家遊びは何する?
【雑談】しもやけの話
ベビーフードたくさん買ってみた☆ 値段比較 たまには
姉妹の部屋をアップデート【お手軽ウォールミラー】と【極温敷きパッド】
なめられ太郎で成長を感じる
【口コミ】ケラッタの冬用ふわもこイブルスリーパーが可愛くて優秀。
離乳食完了期 取り分け離乳食 子供でも食べれる麻婆豆腐
来る節分の日に備えて
【実体験】何が辛い?0歳児 育児の辛かった事とその乗り越え方
育児にはZEN(禅)の心
離乳食完了期メニュー 取り分け離乳食 食べムラあり 野菜が苦手な娘、、
初めてのマックランチに挑戦☆ 1歳5ヶ月 塩抜きカスタマイズ
札幌でランチ(127) 丸井今井百貨店10階から「さっぽろ雪祭り」を眺めつつ、「サルモーネ・エ・スピナーチ」をいただく
かまくら むすび茶屋*発芽玄米と酵素玄米(あずき入り)のおむすび
カフェヴィヴモンディモンシュ*レモンのゴーフルとカプチーノ
青森県八戸市/グランドサンピア八戸さんで、せんべい汁が食べれる南部定食を食べて来ました。
【天下一品】 こってりラーメン
レバー炒め @龍王(横浜)
【ガスト】グラスショートケーキ~カカオトリュフ添え~❁クーポンで33%OFF❁ピザも半額❁
岡山県食材を大事に伝えていらっしゃるレストラン5年振りの再会も嬉しく、素晴らしいひと...
昌平ラーメン 新宿西口店/町中華でやろうぜPart2
飯島商店佐野市/1串70円!佐野名物いもフライの老舗
【大阪】北浜、『大阪市中央公会堂』『中之島ソーシャルイートアウェイ』に行ってきました。 大阪府立中之島図書館 ランチ
【元取れラインがすぐ分かる】2023年2月グルメ系ファンブックランキング
麺道蘭のみそラーメンと黒石こみせの雪景色や中村旅館の建物
生パスタと自家製ミートソース potto
お昼は 美味しいドンクのパンの食べ放題♪
今日の朝食。シンプルに。体重81.1kg
今日の朝食。生ワカメの味噌汁
【週間雑記】スタサプ4時間23分&ダイエット85.2kg→84.6kg(87kg開始)
子供たちと雪遊び❄️
【ダイエット検定勉強】体を壊すダイエットでは意味がない。ダイエット=痩せる事だけではない。
ダイエット検定、お問い合わせのメールと入金確認のメールが届いた。
【週間雑記】スタサプ4時間32分&ダイエット86.2kg→85.2kg(87kg開始)
ダイエット検定に向けて!検定代金の振り込み。振込完了まで道のりは遠かった…。
甘い物がやめられる魔法のはちみつ
どうしてもサボってしまう時がある。だから痩せたくても痩せれない。
#02 ボディメイク開始直後の運動と食事【30代の本気ボディメイク】
今日も筋トレ。
#01 35歳からボディメイクに本気で取り組んでみた【30代の本気ボディメイク】
筋トレ
疲れた(;´ρ`)
片づけで『暮らしを楽しむ家づくり』 福岡の片づけサポーター 日本ライフオーガナイザー協会 マスターライフオーガナイザー 武田悦子です。 協会認定講座の開催。企業、団体からの研修も承っています。
30代仕事大好きワーママが家事/育児/仕事を楽しむ方法を紹介しています。ずぼらな性格のため、ずぼら人間にとってのストレスフリーな生き方を模索中。また、夫が心の病を抱えています。様々な問題を乗り越えてきたからこそ伝えられること、発信します!
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ チュチュアンナの感動のタイツ、 履き心地は確かにいいです。 暖かさもまずまず。 しかし、ひとつとても困ることが。
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 節分はいつも、マスオさんが鬼に扮して 怖がらせる、ってのをやってまして 今年もやりました。 今年のテーマは、タラちゃんとタライモちゃんの 二人きりのときに鬼が来たら タラちゃんははたしてタライモちゃんを 守るかどうか? です。 まあまず無理やろ、と思いましたが…
調整豆乳が便利 牛乳代わりにストックすると便利 備蓄食料にもいいかも
たまーに使いたくなる牛乳 普段のまないから冷蔵庫にない 牛乳代わりに豆乳を使ったら代わらない味 豆乳使えます!!
今日もお休み。昨日も書いた通り、今日はD友人家族が我が家に来てくれることになっていたので、朝からその準備。お昼ごろの到着ゆえに、私の担当はご飯、Dは掃除。意外にもちゃんとできてたわ。私が気にする水回りも含めてね。さて。10代の娘さんも一緒なので、お昼はピザにした。生地はホームベーカリーにお任せで、材料を切って準備。アツアツを食べてもらいたいので、焼くのは着いてから。その間にちらし寿司も作った。ご両親はアジア人なのでね。初めての寿司飯作り。実家の祖母は昔、スーパーのお寿司売り場で働いていて、家でお寿司を作る時は寿司飯の準備を手伝わされ、いつも同じレクチャーを受けた。切るように混ぜる、手早く冷ます、など。テレビを見たいのにお米をあおがされてめっちゃイヤやったけど、今になってあのレクチャーが役に立つとはねぇ。ス...充実の私生活
今日は休日。でも早起き。そんな意識があったせいか、6時に目が開いた。夜勤で体内時計が狂ってるから起きられないかと思ってたのに。意識とはすごいもんだ。犬の散歩と朝ごはん、洗濯一回の合間に身支度を整えて出発。今日は昨年退職した先輩とウォーキング。先輩の在職中、夜勤専門だったこともありほとんど一緒のシフトに入ったことはない。申し渡しで会うのがメイン。だけど波長が合うのはなんとなく感じていた。他の先輩の誘いもあって、先輩の退職後はこうしてたまに歩いたりしている。今日も海沿いの遊歩道5キロを50分ほどかけて歩いた。もちろんたっぷりのおしゃべり付き。まだ暑くなる前で気持ち良かったなぁ。歩き終わる頃には気温も上がってかなりの暑さ。近所のカフェに場所を変えて、そこでもまだ話をしていた。楽しかった。女性のストレス発散はおし...ソーシャルバタフライ
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ ムスメがまた得意の 韓国ショップ で 子供服をたくさん買いました。 確かに安い。 だけど、これまでの経験でいうと
「園子温監督の“性加害”を告発した元女優・千葉美裸さんが自殺していた」のだそうです。 この記事のタイトルを見たとき、リアルに「えぇぇぇ?」と声が出ました。 彼女はいくつか悩みを抱えていたため、自殺の原因ははっきりとしていませんが、記事には性加害告発後SNSなどに誹謗中傷が寄せられていたことも原因の一つなのでは、と書かれていました…
夜勤明け。シフト自体は悪くなかった。最後も一時間を除いては。私は今、詰め込んで働き過ぎて疲れているため、いつもより怒りの沸点が低い。そんな私の神経に触ることがいくつか起きた。一度は必ず患者さんのヴァイタルのチェックをしないといけないんだけど、起こされて機嫌が悪くなる人がいる。特に軽い認知症の人などはヴァイタルの必要性がわからないせいか起こされて不機嫌になる。今日はそんなおばあさんがいて、「何で起こされないあかんねん。いい加減にして」などと悪態をつくので、「それはこっちのセリフ。看護師に失礼なこと言わないで」と言い返した。いつもなら起こして申し訳ない気持ちになるんだけど、今朝は無理だった。あとは昨日入院してきた患者さんが超かまってちゃん。枕が悪いだの、ベッドの寝心地が悪いだのとグズグズ文句を言う。その人が使...優しさが戻らない
太陰太陽暦の新年が始まりました春の始まりにふさわしく今日はいいお天気で風やさしくなっていました冬の刺すよう風は嫌い9年半前くらい母とも占い師MIWAさんに今は源氏名変わっていらっしゃるけど「これからの10年 結構しんどいよ」と言われましたシングルマザーで息子2人が適応障害と発達障がい両親の介護をしている傍から見ればそりゃ~大変実際大変だったんですが(^-^;それまでの10年もまぁまぁしんどかったのでどんだけ悪くな...
今日はゴキゲンセミナーの受講生が研修に行っていていませんので、今日は珍しく女子だけに。それはそれでオモシロイのですよ。今日はやりたいことを話していましたがほんとにやっちゃえと言う話でどうやったらいいのかなというところから日時と箱を決めたら📦いいのよって。たしかに私も、内容決めずにやる場所日程決めた箱📦📦📦場所代がかかるのを何とか抑えたいのでそういうのが得意な方、、、というかその場所の筆頭株主にお願いしたらいいやもんとそんな感じで行ってきました。その方が早いかなと。うだうだしもじもで話し合ってどうとかより、そこのやるべきところだけは神々しい方に、、、お願いを、、誰に言うか大事だな誰に言うか
「家族と共に車で帰路に着くリー・アン(サンドラ・ブロック)は、雨に濡れながら夜道を歩くマイケル・オーア(クィントン・アーロン)に目を留める。自宅に連れ帰…
先月、5年ぶりに次男が帰ってきました。 最初は二人でいるのにストレスあるかなぁ・・とか、結構ズバズバいう子なので傷つけられることも言われるだろうなぁ・・・と不安もありましたが、実際一緒にいると意外に楽
タイトルゴキゲンカーニバル色々迷ったけど降りてきた☝️ので、このタイトルで行くことにした。はじめはゴキゲンまつりにしてましたが、なんかしっくりこない。。。フェスティバルもいいか❓カーニバルの方がいいか❓カーニバルってなんか元気いっぱいのような、、リオのカーニバル思い出してですね。カーニバルの意味調べてみた。カーニバルは、カトリック・キリスト教圏で行われた祝祭で,〈謝肉祭〉と訳します。四旬節(復活祭前の40日で,肉断ちと懺悔の期間)に先立つ数日,日,月,火の3日間があてられることが多いです。今回、ヒロシくんとよしこんぶが4月23日(日)、4月25日(火)が誕生日ということで、中日の24日(月)にオモシロイことをやっちゃえと言うところから始まったものです。このヒロシくんは同い年で、同じアーティストのバンドコピ...ゴキゲンカーニバル
祖母の手で育てられ、ちょっとまわりとズレてる私も、もう五十路。子育てもひと段落。祖母の教えで、なんとかなった今までと、これからの事。年金暮らしになる前に、これから先も「ボチボチ」笑って過ごせるように、綴っておこうとます。
30代仕事大好きワーママが家事/育児/仕事を楽しむ方法を紹介しています。ずぼらな性格のため、ずぼら人間にとってのストレスフリーな生き方を模索中。また、夫が心の病を抱えています。様々な問題を乗り越えてきたからこそ伝えられること、発信します!
兼業WEBデザイナーママが、白文鳥のルルちゃんの事や 子育て・子供のアート作品・自分の事など 役立つ情報を発信できると信じて、アップしていきます! ぜひチェックしてください♪
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)