【かえる🐸の各地紹介】さまざまな日本一の市区町村を調べてみた~個人事業主160日目~
はるかな尾瀬
2022年出かけた場所~今年もお世話になりました~
尾瀬
🎶行くぜ東北🎶シリーズ2022♯02燧ヶ岳(5)燧ヶ岳(柴安嵓)2356Ⓜに登頂
🎶行くぜ東北🎶シリーズ2022♯02燧ヶ岳(4)痛めた右手をかばいながら爼倉へ
🎶行くぜ東北🎶シリーズ2022♯02燧ヶ岳(3)ドロドロの登山道と木道を注意しながら登山開始
🎶行くぜ東北🎶シリーズ2022♯02燧ヶ岳(2)尾瀬御池ロッヂ
🎶行くぜ東北🎶シリーズ2022♯02燧ヶ岳(1)紅葉真っ盛りの御池散策
2022年10月15日(土) 尾瀬 テント泊(2日目③) アヤメ平という天上の楽園
2022年10月16日(日) 尾瀬 テント泊(3日目) 最終日!見晴新道から燧ケ岳へ
🎶行くぜ東北🎶シリーズ2022第2弾♯01会津駒ケ岳(7)テントを撤収し御池ロッジへ
🎶行くぜ東北🎶シリーズ2022♯01会津駒ケ岳(5)木道脇に広がる素晴らしい草紅葉
2022年10月14日 尾瀬 テント泊(1日目) 尾瀬沼から見晴まで紅葉散策
夏が来れば思い出す、はるかな
クラピア 2年間育ててみたまとめ!!
PW マーガレットを1年間育ててみて
クラピアの苗はどこの販売店のものが良いのか
クラピア用のDIYを動画で投稿していました
マスオの勝手にリガーデン!やるんじゃなかった庭の土を総入れ替え(汗)
子育て世帯の外構にクラピアをおすすめしたい
ハイポネックス 使い方
春になったら噂のクラピアを植えてみましょう
クラピアを植えて失敗した例を3つ紹介します
寒波の到来でクラピアの庭は一瞬で真っ白に!
クラピアの上に雪だ!でも少しくらいなら平気
クラピアの休眠中に来年の生育環境を整えたい
冬のハイビスカス
コロナワクチン4回目
葉っぱの色合いがとても悪いクラピアになった
〚レシピ〛手作りカッテージチーズといちじくサラダでおうちディナー
〚夜ごはん〛ローズマリー塩麹チキンでおうちディナーの続き
退院日のにこにこおうちごはん
野菜を食べよう
1月28日 リボン10歳おめでとう ♪
すいとんと南瓜と蓮根の甘辛炒め
すっごく食べたかったもの。。
〚夜ごはん〛ハロウィン風おうちディナー
チーズ専門店フルミエの週末セット♪
1月27日 PCセキュリティー対策
真面目に仕事した日は甘い物食べて英気を養う
ポテトサラダのハム巻フライとキャベツとベーコンの巣ごもり卵
手作りシュウマイ
〚夜ごはん〛クリスマス手毬寿司でメリークリスマス
変わり映えしない食卓 豚バラとさつま芋の甘辛炒め
晴れの国地方青空が出ていても気温はすごく低くて寒い 寒い日が続いています 同じ県内でも北の方は大雪で昨日は、-16.8℃で明治24年の観測開始以降で2番目の低さだとか・・・皆さまの地方は大丈夫でしょうか?水曜日晴れていたので大丈夫よね。って、用事で出掛けたら・・・途中から車がぜんぜん進まないので断念してUターン寒波の影響で立ち往生した車がいて30キロの渋滞だったとか・・・早く引き返して良かった~♪で、予定変更...
おつかれさまです^^ 今日は粉雪が降っていました 昨日より少し気温は上がったのかなあ。朝、水道が凍っていませんでした 太陽が出てきました。 日本株…
登場人物紹介 character introduction 最初からの話 first story生まれる前 幼少時小学生 中学生 女子校 看護婦 留学準備 The round parts of both bones has a weird shape to it.丸いはずの骨が、両方とも変形しまくっているそうですOn top of that, there is a pi
登場人物紹介 character introduction 最初からの話 first story生まれる前 幼少時小学生 中学生 女子校 看護婦 留学準備 I had them take an X-ray.すぐに足のレントゲンを撮ってもらいましたDr. Nakano looked at the x-ray and made a face.and said…中野先生は
今日はアラレ交じりの冷たい雨が降っています❄ 毎日寒いですね。 雪道が凸凹(デコボコ)状態で、今日も慎重な運転です。すれ違う車の運転者の表情も何となく緊張ぎみ、他人の表情を見ている場合ではないのですが😅 午前中は提出物を出しに職場に行き、帰りに買い物をしました。 今夜から...
次女からもらっていた、お正月用の鏡餅(二段重ねのお餅)が固くてなかなか切れず、四苦八苦していましたが、一昨日からお餅を水に漬けておき、それをレンジで約1分程度加熱したところ、何と包丁が通り、切ることができました。やった!という感じでした😊 カットしたものはビニール袋に入れ...
⇖ 応援よろしく。⇗昨日は、絵本サークルに行ってきました。おかんだけですけど、2月の同じ週に3日で4つのおはなし会が入っていて、ちょっと頭の中がわ...
誕生日で61歳になりました。 昨年還暦でお祝いしてもらったのが、数ヶ月前みたいな‥‥。 毎年家族と数名の友人が忘れずに祝ってくれる。 誕生日嬉しくないという人が多いけど、私は幸せを感じる日。 感謝します。 娘家にてお花とお食事をご馳走になりました。 6才、4才の孫くんからメ...
ガーベラの花を、色を揃えていけてみました。ガーベラって前はちょっと怖い感じだったけど、じっくりいけてみると愛おしいです。ピンクゾーン↓反対側は赤↓そして白...
今日は29日! そうです!「肉の日」です🥩 我が家は忠実にお肉を食べます😆 買い物に行く時のあるある〜 カバンが変わると財布を忘れる… あるある〜 私はいつもカバンはどこへ行くにも 同じカバンでお出かけします😆 財布の中にお札が入ってない… あるある〜 レジで恥ずかし...
新聞記事などでお目にかかるだけだったWHO、コロナ禍でぐっと身近な存在になりましたよね。 WHOは国連の中で、健康に関するあらゆる問題を研究、調整し、規…
こんにちは。今年はダーの還暦祝いをしてから目まぐるしく日々,何かしら起こり目の前の出来ることからしか作業して行くしかないのであらかじめ買っておいた「防犯フィルム」をダーにセットしてもらいました。いわゆる糊面を作るのが以外に難しく慣れていないと難しそう。わがうさぎ小屋はなぜか窓だらけなので気になる箇所からやって行きます。防犯ブザーは既にセットしていますが,オフにしている可能性もあるので絶えず確認しな...
岸田文雄首相が27日の参院本会議で、賃金上昇やキャリアアップに向け、産休・育休中のリスキリング(学び直し)を後押しする答弁した。びっくりだわ。たしかに「お産は…
⇖ 応援よろしく。⇗昨日は、絵本サークルに行ってきました。おかんだけですけど、2月の同じ週に3日で4つのおはなし会が入っていて、ちょっと頭の中がわ...
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)