今日の株と京都暮らしを書いてます。株も京都もまだ初心者、昨日より今日もっと詳しくなれるよう勉強中!
認知症予防を目的にアラカン主婦が適当なことを好き放題書いています
愛犬が旅立ち、子どもが巣立った今は夫と2人暮らし これまでの子育て、夫婦のことなどを振り返りつつ日々自分の感情と向き合いながら自分らしく生きるアラカン主婦の人生備忘録 #子育て#夫婦#心の健康#体の健康#ハンドメイド#大阪
酷暑酷寒の倉庫で働くアラ還よっしーです。パート先の裏事情や毎日どこかしら痛い身体のこと、溺愛している孫のことなどなど、アラカン目線で綴っています⭐︎
2025年元旦スタート 日記のような内容です。毎日更新を目指しています。お出かけ大好き!残念ながら多忙にて昔より頻度は減っています😢同居の母は要介護2、私のパートは週4日 必死で時間とお金を確保して観劇や音楽ライブに出かけています。
「田舎に行ったり来たり…」の画像の容量がなくなってしまったのでこちらで続けようとおもいます。
定年後の夫婦の日々を綴ります
人生の後半は、きっと楽しいはず! うん、そう決めた!
そ〜だよね〜 そんなもんだよね〜 そんな声が聞こえて来たら嬉しいです 今だからこそ いつでもここらからを 掲げ直して ただ暦の流れに身を委ねる アラカン女の日常です
もうすぐ還暦!アラカンライフを楽しんで過ごしていきたい好奇心旺盛ブログ。 韓流、買って良かった物、アラカン目線での日常を書き綴ります。
コツコツ増やしたい配当金と50代の暮らしやあれこれ
アラ還お気楽主婦が日常のあれこれを綴っています。60代になっても何ができるか何がしたいか模索中です。同居のこと、家族のこと、日々の出来事などを主に綴っていこうと思っています。
猫2匹と両親と暮らしているアラカン予備軍。両親の世話とボランティア、時々孫の世話。子育てが済んだと思ったら孫守り。その孫守りもあっという間に終わることでしょう。残るのは介護のみ。そんな暮らしにお付き合いいただければ幸いです。
60代年金暮らしの主婦です。趣味は家庭菜園や手芸など。田舎暮らしのあれこれ綴ってます
結婚以来その半分をやらかし夫の借金で苦労させられる日々です。 持病があり離婚は思いとどまっていますが、何かを始めなきゃ!と在宅ワーク始めました。パソコン苦手でも頑張っています。応援よろしくお願いします。
凶暴・かみつき・病院嫌いの黒豹なユーリと、悪性リウマチ猫夜叉かーしゃんの二人日記
ビーズなどの趣味を楽しみながらのんびり暮らしています。そんな日々の出来事を綴ります。
人生終盤に向けて、残りの人生を楽しく笑顔で過ごしたい気持ちと、さまざまな不安や悩みをどう払拭していくか、毎日が修行のようです
町内会に関係なさそうな3つの人手不足の無理
新年度は『私らしさ』全開で生きていくって決めました
えっ 東京ばな奈 & 山の中の合唱
【シニアの暮らし】溜まってしまった名もなき家事がてんこ盛り…。。
禁酒にはノンアルコールビールよりレモン炭酸水がお財布にもやさしくおすすめデス。(=゚ω゚)ノ
【シニアの暮らし】恐ろしい出費が続いてます…/なぜ娘の為なら頑張れるんだろう。。
あすけん100点と美味しいご飯 ちょっとした発見!
作った人の顔が見てみたい 面白シーサー
シークワーサージュースだと思ったら 30数年ぶりにお酒を飲んでしまった
孫の哀愁の漂う?背中(^_-)-☆
独身で何が悪い?それこそ多様性では?2026年4月から【独身税】がスタートするんだって
今月買ってよかったもの
( `◔ ω ◔ ) .。o年金だけで生きていくのは無理そう
【シニアの暮らし】怒涛の日々が過ぎて行き、やっと穏やかな朝時間。。
ガーデニング日記~ベランダ鉢植えの花を越冬させようプロジェクト2025[春の息吹編]
人生色々ありますが無理せず平凡に生きたい50代半ばの主婦の日記です。
アラカンで子なしで引きこもりの専業主婦が綴るいろんな事…。 日記のような、備忘録のような、独り言のような…。
節約、仕事、子育て、一生懸命生活してきて、次は介護? もっとのびのび生きてみたいと思い始めました。
あっという間にアラカンになりました。 60からの備忘録としてブログ始めました。 のんびりやっていきます
ママ業もほぼ終了した『アラカン』主婦ブログです。(*^.^*)
アラカン主婦のサワちゃんが、「無理せず、楽しく、老後を見据えた暮らし」をテーマに、親の見守り・読書・お金のことなど、老後に向けた日々をゆるく綴るブログです。
自営業を手伝いながら ずぼら主婦59歳! 硬いカラダで頑張るヨガが趣味です。息子2人が自立して5歳上の旦那と2人暮らし。日々思っていること、おススメのずぼら方法などを紹介しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
良き日も悪き日も大切に♡ 🌺ナチュラルクリーニング愛好家1994年より 🌺化学物質過敏症 🌺ハンドヒーリングセラピスト 🌺TCカラーセラピスト
日常に起こった面白い出来事や記録しておきたい事などをゆる~く綴っていきます
きままに日々のことリウマチのこと書きます
海外旅行が大好きな60歳代女子です!社会人の息子と娘と3人で暮らしています。夫とは円満別居中。日々のこと、家族のこと、お役立ち情報や旅行記などを書いています。
アラカン主婦が綴るごった煮ブログ。話題はサブカル、スピリチュアル、読書、時々社会について吠えることも。週1でタロットリーディングもUP。保護猫シェルターのサポーター。
とうとう60歳代になってしまったhana✿です。 日々の出来事なんか書いて行きたいと思います。
北米コロラド州 オーストラリアンシェパードニ頭 みあ23歳、あきら19歳に充てた永い永いラブレター、のつもりです。 いつかふたりに読んでもらえたら。
優しいダーが自慢なおまぬけ主婦☆母を見送り悠々自適☆
映画が大好きなアラ還の主婦です。難しい事は分かりませんが、ただただ映画ライフを楽しんでいます。
ドライブや音楽をきくのが大好きです。図書館、Cafeも、大好きな場所です。 ほんわかしたお話しを。
50代の主婦です。気持ちは20代後半、身体は、、。 毎年新しいことにチャレンジしています。2019年は株売買、2020年はブログでした。今年はハイライトを入れるカラーリングに挑戦します。映画が大好きです。どうぞよろしくお願い致します。
神奈川の自宅から姑様の介護に田舎に仮住まいでしたが、姑様亡くなっても田舎に留まることに...。田舎生活のドタバタな毎日の日記です。
子育て終了、時間と心に余裕が出来たので、イロイロ手を出してみます。
今年還暦を迎えました。 一人息子も独立し夫婦2人の生活になりました。
うつ病夫と共に暮らしている専業主婦の日記です。
夫婦二人ぐらしの主婦です。スマホで撮った写真と日々のあれこれを書いてます。きげんよく丁寧な暮らしにあこがれていますが、欲も、老いへの不安も、雑念まみれのアラ還です。
認知症に備える「指定代理人制度」の申し込みに行ってきました
もりおか冷麺&ホットもやし
文字を書く。
【50代の足るを知る暮らし】2025年春の衣替え!買ったもの捨てたもの
夫婦2人暮らしのおウチゴハン記録。
今日も応援✊な格好と無印良品週間で買ったもの
自己愛の重要性 ブッダの教え:心配しなくても全てがうまくいく方法
突然の訪問者に涙!⸝⸝>̶̥̥̥᷄ ·̫ <̶̥̥̥᷅⸝⸝♡
我が家はほんまに凸凹夫婦(^^;
パーフェクトワンのオールインワンジェルを使ってみました!
勤務時間が少し長くなることに!
【無印良品週間】オーガニック「キャミソール」買ってきた
この神アプリは正確でした‼️
『夫よ、頼むから強がるのやめてくれ!』~アラカンは無理がきかない~【1】
3月中に買っておきたい・今後値上がりするもの
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)