1位〜100位
後半の人生も、コンパクトな暮らしをしつつ、 まったり過ごせたらいいなと思っています。 日々、思うこと、感じたことを時々写真とともに 綴っています。
うちで過ごすのが好きな主婦の日記です。
今日の株と京都暮らしを書いてます。株も京都もまだ初心者、昨日より今日もっと詳しくなれるよう勉強中!
海外生活31年。還暦迎えたおばさんの “あればあっぱれ、20年” の独り言愚痴日記にお付き合いください
59歳、夫婦2人暮らしです。 丁寧な生活を心がけています。 毎日の生活や思った事を綴っていきたいと思います。 よろしくお願いします。
人生後半期を気持ちよく過ごしたいと思っている主婦です。 アラカンの今のテーマは、自分を好きになることかな?って思っています。 猫が好き、旅行が好き、温泉が好きです。
この頃は、アラ還おばさんのご飯・暇つぶし・ひとりごと・・・
楽しい毎日になるように願い、行動したいと奮闘するおばさんの毎日ブログ
今さら遅いけど、キリギリスからアリさんへ
キャリアチェンジ犬・ラブラドールのブルーとの暮らしと、何気ない日々の暮らしを綴りたいと思います
人生の後半は、きっと楽しいはず! うん、そう決めた!
子育てももうすぐ、ゴールイン?と思いきや、予想外の事態に。私の人生予報大外れ。迷走中⁉?
神奈川の自宅から姑様の介護に田舎に仮住まいでしたが、姑様亡くなっても田舎に留まることに...。田舎生活のドタバタな毎日の日記です。
もうすぐ還暦!アラカンライフを楽しんで過ごしていきたい好奇心旺盛ブログ。 韓流、買って良かった物、アラカン目線での日常を書き綴ります。
ママ業もほぼ終了した『アラカン』主婦ブログです。(*^.^*)
日々の出来事や思いを、食を中心に気ままに綴ります。
我が家のお空組『くぅ』『そら』『ボク』と 新たに迎えた怪獣『琥珀』と 母ちゃん改めばあばのあれこれ
食べたもの、作ったもの、試したもの、くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを綴ります。
駅から徒歩54分 一戸建てに夫と2人暮らし。アラカン主婦の日常をゆったりまったり綴ります。
高齢者サークルに集う、健康で自立していて幸福だけれど、孤独な老人。 高齢者施設に集う、認知症で自分が誰かも分からない代わりに、不幸や孤独さえ超越している老人。 明日はどっちだ?
いつも時間に追われ、ふわふわ ふらふら 本当はゆるやかにいきたいのですが・・・
大好きな家で過ごす時間を心地よくしたいと思うアラカン主婦です。 日々の暮らしのこと・お買い物記録・インテリア・家計についても綴っていこうと思います。
あっという間にアラカンになりました。 60からの備忘録としてブログ始めました。 のんびりやっていきます
子育て終了、時間と心に余裕が出来たので、イロイロ手を出してみます。
アラカン主婦ひらりんと申します
主婦だけどほぼ一人暮らし(^^) 文鳥は2020年10月25日に旅立ちました。13年と5ヶ月いっしょに暮らしました。年をとった小鳥もとてもかわいかったです。
とうとう60歳代になってしまったhana✿です。 日々の出来事なんか書いて行きたいと思います。
楽しく生きるための趣味いろいろ。
アラカン主婦です。節約と、生きがい探しに奮闘する日記です。
結婚以来その半分をやらかし夫の借金で苦労させられる日々です。 持病があり離婚は思いとどまっていますが、何かを始めなきゃ!と在宅ワーク始めました。パソコン苦手でも頑張っています。応援よろしくお願いします。
日々想うことをマイペースで綴ります。
今年還暦を迎えました。 一人息子も独立し夫婦2人の生活になりました。
結婚20年を超えた主人と二人暮らし。息子二人は都会に。 結婚当初から姑と同居。三重介護を経てやっと老後を楽しもうと。 でも人生山あり谷あり。 妻。長男の嫁。夫は医師。私は何でも屋(看護師、理学療法士、放射線技師、事務のよう)。
東京下町で暮らす、旅と器と食べ歩きが好きな50代主婦の日々の徒然。
節約、仕事、子育て、一生懸命生活してきて、次は介護? もっとのびのび生きてみたいと思い始めました。
50代専業主婦(たまにお仕事入ります)子供はいません。 毎日のご飯だったり、その日あったささいなことだったり、思いつくままに書き綴っています。
日々の出来事・心の叫び(愚痴)などを綴っています。
夫がパーキンソン病と診断されたのは2015年秋でした。お薬の効き目も病状も日々変化してきて、つれあいとしても気合いを入れなくてはと思う今日このごろです◎ キホン楽しく♩なるべく楽しく♩
凶暴・かみつき・病院嫌いの黒豹なユーリと、悪性リウマチ猫夜叉かーしゃんの二人日記
賃貸住宅住みの、もうすぐ還暦を迎える専業主婦です。大好きなガーデニングと暮らしやすくなる簡単なDIYを、ご紹介しています。私の庭の花図鑑も、公開しています。
50代の主婦です。気持ちは20代後半、身体は、、。 毎年新しいことにチャレンジしています。2019年は株売買、2020年はブログでした。今年はハイライトを入れるカラーリングに挑戦します。映画が大好きです。どうぞよろしくお願い致します。
ワンコのハナちゃんと花を愛するアラカン専業主婦です。 趣味が高じてこの歳で教室を始めました。
「今日一日を笑顔で終える」を目標に 夫婦でちょこっとHAPPYを探す日々を過ごしています
アラ還Senior女性が綴る≪人生とお金≫ 簿記とFPの資格を有するアラ還主婦です。資産運用歴約20年。家計・資産運用・介護・相続・保険など、実体験をとおして、生活感のある情報を発信いたします。
ワチャワチャと楽しかった多頭生活も終わり 末っコわんこの介護までのんびり暮らそうと思っていた矢先 まさかの乳がん発覚Σ(・ω・ノ)ノ!(浸潤がん・ルミナルタイプステージ1) 落ち込むこともできないほどの衝撃ってあるんですね。
楽しかった居酒屋のお客様の声と現在の日常の生活をつれづれなるままに書いております。しばらくぶりになったのですが、また再起動しますので、よろしくお願いいたします。
田舎で育った生活が、今の自分の基本となっています。 もう和歌山の田舎には住む事はないですが、 季節の料理や庭仕事など、 これから残された生活を楽しめたらいいなと思っています。
気がつけば60歳目前。 愛犬、まめな夫、たまに毒舌。 日々のつぶやきをゆる~く。
読んだ本。観た映画。日々の想い。そんなものを書き散らしたひとりごと。の、ようなもの。
うつ病夫と共に暮らしている専業主婦の日記です。
きままに日々のことリウマチのこと書きます
健康のために始めたダイエット体験や登山記録、コスパのいいレストランをご紹介しています。
お気に入りのものに囲まれたシンプルライフを目指して・・・とは言っても現実はなかなか・・・。
50代主婦が病気をきっかけに一念発起!明日何があるか分からないと思い、やりたいことをやると決めブログを始めました。何か悩んでいる人への力に少しでもなれるようなブログにしたいと思います。
サクッと読める、所要時間1分。ニュース、音楽、映画、お笑いネタ絵かきブログ。毎日更新中。
自由な時間が自分へのご褒美。気の向くままに過ごしてみましょ。
日々考える事、思うことを綴ります。 頭で考えたことを文章にすることが少なくなってきました。 何か取り組みをと考え始めたブログです。
身内・子供・お金なし 夫の定年後「ミニマリストやめました」 そんな暮らしとバカ話を書いています
小さな会社で経理事務をしながら黒猫と日々過ごしています。 日常の思いやつぶやきを日記のように綴っていきます。
当サイトでは楽しい節約術や貯金を殖やすアイデア、実際に利用して良かったものをご紹介しています。楽しくできる節約術や貯金を殖やす方法、お小遣いの稼ぎ方の情報交換ができれば幸いです。みなさんも無駄を省いて、楽しみながら節約してみませんか?
映画が大好きなアラ還の主婦です。難しい事は分かりませんが、ただただ映画ライフを楽しんでいます。
シンプル身軽を目指しつつ、好きやこだわりも大切に。暮らし見直し中50代主婦がアラカン大台を前に綴る日常の記録です。
気づけばアラ還、でも今が1番楽しい!
公園やお庭のお花、甘いものやお料理、ビーズなどの日記です。 IgA腎症(S4)のための「減塩料理」編、始めました!
浅田真央と韓流ドラマのファン。 中年夫婦の旅行記執筆中。 子宮体癌と乳がんの闘病記も。
還暦目前で夫に帯同しバンコクへ いつまで経っても慣れないバンコク生活の日々を綴る長文ブログ
食べることは大きな楽しみ。…だから面倒だと思わず、見た目も美味しく作りたい。そして毎日を笑顔で過ごそう!
昭和生まれのアラフィフ主婦です♪ 幼少の頃ママレンジに憧れてました。 昭和~平成の懐かしいものや日々の暮らしと 住んでいる茨城のことを書いてます。
58歳になりました。趣味は海外ドラマと手芸、最近パッチワークを始めました。徐々に大きくなっていく 孫との生活と節約の日々。年金生活までのカウントダウンを丁寧に暮らしていきたいと思っています。
主婦のしるたんの日常ブログ。 料理、収納術、リフォーム、趣味の着物、旅行についてご紹介します。
アラ還専業主婦pikasan家に 女の子が我家に転がり込んできた 居候がアリバイトを辞め 看護師の夢を叶える為女子学生に変身 可愛い居候との生活の様子を綴っています
アラ還ママの日記です。旦那さんの高血圧対策で減塩料理を作ります。
清掃パート先での出来事を長々と綴っています。
流れる雲のように、ぷかぷか浮かぶクラゲのように
50代になってもアイドル好きミーハーが治らない女の日々のあれこれ雑記録です^^;
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)