なんとか大学生になれた(笑)ムスコと、ゴールデンレトリーバーのひまり。愛すべきおバカさんたちの成長の記録と、ぐうたら主婦の日々のつぶやき。
この頃は、アラ還おばさんのご飯・暇つぶし・ひとりごと・・・それから長年の節約術
節約大好き!今春いよいよセミリタイア生活を始めました。 障害者の夫と二人暮らし。
フルタイム勤務・アラフィフ・子なしのぐうたら主婦。家事は気分、仕事はギリ、笑いは全力。そんな日々をゆるっと綴ってます。
ニュージーランドからグアム→熊本そして長野と、南半球も熱帯も寒冷地も犬連れで駆け抜ける人生です
国際結婚を機にイギリスに移住し、出産したり、子育てしたり、イギリスのヘンな所にツッコミを入れたりするブログです。
ぐうたら専業主婦のひとりごと。なんちゃってクリスチャンなので聖書のみことばも紹介させてくださいね!
旅行もしたい!グルメも大好き!新婚のぐうたら新米主婦の色々をつづった日記です。
愛犬コーギーメルと推しのback numberをこよなく愛するブログ
猫の「楽・福・小太郎・大二郎」4匹とと農作業とその周辺のスマホ写真です。たまにハイキングに出かけます
ブログ開設十年目です。メルボルンでの育児情報から始まったはずが今や何でもアリの赤裸々ブログに。。
還暦すぎて漫画を描き始めました。認知症予防になるかな。おばさんのたわいない話ですが読んでいただけたら嬉しいです。かしこ
おバカな男子兄弟&万年ダイエット母の日常つれづれブログです〜♪(あ、ダンナもいます…w)
自宅マンションをリノベーションすることになり4カ月間の仮住まい生活を経験しました。新しい家が出来るまで、仮住まいしたURでの生活、新しくなった家での生活をつづっています。
貧乏に喘ぐアラ還の引きこもり主婦です。日々のつぶやきや貧乏生活を淡々と時に過激に書き散らかします
株、自分のボケの話、気になったこと… おばちゃんは言いたい放題が止まらない
息子21歳、娘18歳学生である期間もあとわずか。嬉しいようなさみしいような。
娘、社会人1年生。母ちゃん、アラ還。 山あり谷ありな子育ての、ゴールがようやく見えてきたかも~♪と、 密かに喜んでいましたが、未だ心配が尽きません。。。
毎日お気楽に過ごすぐぅたら主婦の つまんない日常日記です。
日々せまり来るお暇な時間と長男嫁の災難・幸福・おどろき夫婦2人とネコ6匹おさわがせなぶろぐです。
ぐーたら主婦のみゅうママがつづるいろいろ。
正社員で共働きです!息子・娘を8ヶ月から保育園でみてもらっています 株初心者です♪
父母が居たグループホームの費用を考えた
御衣黄桜が満開でした 田舎の花たち 私の題材
1968. 祖母の味を知らない息子と、くら寿司の撮れ高
いもうとちゃんにじいじばあばから誕生日の
楽天お買い物マラソンでの買い物(2025年1月)
今さら思い出した義実家での留守番
義父の喜寿お祝いにプレゼントしたもの。
何処に嫁ぐかでその先が変わる 女性
f18 後ろめたさはない
義父母と猫とゴリちゃん
同居義父が怒鳴るとストレス!聞き流し術で言いたいだけ言わせておけばいい
【同居専業主婦の過ごし方】心のケア時間を確保し自分を大切にすると家族の幸せに繋がる
同居の義父母を嫌いになっちゃっても大丈夫!期待しないされないが安定の鍵
義父母のお墓参り
夫のストレートさに苦笑いするしかなかった話
フェレットと日常を中心に気ままに綴ってます。
お気楽主婦の日々を ダラダラと 綴ってます。 子育てお料理等など 力の抜けた生活を公開中
懸賞のことを中心に更新してます(*^^*)
日々のこと。 へたっぴ写真。 残念クオリティお絵かき。 ピグライフのことなど。
掃除苦手・食洗機愛用♪OLぐうたら主婦のABCクッキングやホームベーカリー・手抜き料理など
完全な独り言で、気になったものを紹介したり文句言ったりしてます お気になさらず
アルコール依存症だからこそ、幸せをより強く感じられるはずなんです。
22年勤務した書店が閉店。 有休消化をしながら今後を模索中です。 64歳で出直しできるかな?
留学→移住→現在へ、山あり谷ありのアメリカ生活の話です。長年のアメリカ生活で培った知恵の情報発信を交えながら、基本はのんびりと、たまにはシリアスに綴っていきます。
元気過ぎる姑様の下で、日々の、何気ない出来事、ハチャメチャな出来事を綴っています。
だらだら主婦の日常と、消しゴムはんこ・愛娘コーギー・料理他いろいろ書いてます♪
小さなお店(スナック)を始めました。 新米ママなので不安もいっぱいなのですが頑張ります。
韓国の旦那さまとの日常やたまには韓国旅行のこと、小さなシアワセ大きなシアワセについて書いています
北摂 六十路 オバサンのブログ
アラフィフーの主婦です 最近自己満足パン焼きにはまってます
ぐうたら主婦の日常、妄想、子育て日記です。最近キャンプはじめました。2019年、ワンコ迎えました。
平成19年春CIDPという神経難病発症。 雑貨・花・野菜を育てたり料理や百均が大好きです。
過去から逃げ出すために片付けを始めました。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)