おはようございます今日は朝から雨予報だったけど、まだ降ってませんでももうすぐ降るみたい部屋干しだから家の中がカラッとしないので嫌ですね早く晴れてほしいな今日の…
昨晩から娘一家が来宅 わたし手縫いの「鬼のパンツ」・・・2歳7ヶ月の孫娘が着てくれた 寸法も取らず見当、ひたすら手縫いしたものなので 裾ゴムなど微調整・・・ 新しいテレビでYouTube アンパンマン「鬼のパンツ」などマイクで歌い 入浴や夕食も順調にいってたけど 夜になってから孫娘が嘔吐など、苦しみだし 隣町の夜間休日応急診療所へ娘夫婦が連れて行った すぐ診てもらえて良かったけど 実は、娘ムコさまが夕方から、娘もあとになって体調を崩し 今夜のうちに鳥取へ引き上げる予定だったけど 親子3人、枕を並べて寝込んでしまった 我..
本日は友達の誕生日会リクエストで焼肉屋さんにきました焼肉たまき 店内にはサインがいっぱいそれではお誕生日おめでとう~~8周年記念で生ビール99円だったドリンク…
2024年も半分過ぎちゃいました !!昨日も今日も雨が降ってて、ひまりさんは1日中お部屋生活です。なんかいろいろやることはあるんだけど、ひまりさんが部屋にいるとなんか気を使ってしまい、予定通りに用事が済まないんだよ・・・ひまり氏本人も「なん
チェンバロの他にも還暦を機に始めたことが2つあってそのひとつは麻雀です!麻雀は覚えたいなーとは思っていたけどなんか難しそうなので敬遠していたのですがひと足早く誕生日を迎えた同級生のはるちゃんが最近『健康麻雀教室』に通い始めたそうでなぜならば老人ホームに入った時に麻雀できると楽しいらしいよ!・・・と言われそれは聞き捨てならない「老人ホームで楽しい」はキラーフレーズ!それはわたくしも習わねば!とはいえ...
こんにちは今日も朝から雨☔長男くんの高校は他の市が警報出てて通う生徒も多いとのことで臨時休校になりましたすぐ休みになるのね高校って今日の節約弁当🍱は夫婦だけエ…
久しぶりにお外ランチ和食のいいお店をみつけました 元々は隣の市にあって暖簾分けでOPENしたそうです12時前に行ったんですけど最後の1テーブルで…
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます⇗昨日は、3階の模様替えをしてました。3部屋の大移動なんですけど、寝室とプレイルームになってる和室と勉強机やベッドがあ...
小さい頃に罵倒され続けたら複雑性PTSDで自律神経失調症+愛着障害で発達障害のような症状
ツイッター中毒にまたなっていて本当に止めなきゃならないのですが、新しい情報を入手できたのは良かった面。 6歳頃までに周りの大人(大抵は親)が望ましい関わり方をしないのが日常的になっていたら、その子は複雑性PTSDになり、その結果として自律神経失調症を発症してしまうんだそう。 その情報を見た時に、 あぁ、そうだったのか・・・! と思いました。 私は、場面緘黙症が治った小5、6の頃から体調不良に悩まされ始めたんです。 その体調不良というのは、頭痛・胃痛・鼻血・冬季の手足の重度のしもやけ(これは小さい頃からずっと)。 ダンナと出会う少し前くらいまでずっと続き、胃痛に関..
昨日はとっても楽しかったです姉も誘って秋保温泉に行って来たんですわホテルニュー水戸屋さんって息子がまだ2歳位の頃に家族3人で一泊した事がありますでもやんちゃ盛りの息子に振り回されっぱなしで食事も温泉も楽しめなかったなぁ夫は典型的昭和オヤジの生きた化石です
職場の友達と本日は梅田でランチ梅田ワーフ ランチからハイボール飲みます牡蠣のクラムチャウダーお洒落ですな友達の頼んだグラタンやラザニアも美味しそうお腹いっ…
口コミ微妙⁉カインズの『引っ張って取り込みやすいインテリアハンガー』実際に使ってみたら良すぎて追加購入した話♪
カインズで販売されている『引っ張って取り込みやすいインテリアハンガー』の紹介です。オンラインストアの口コミを見ると悪い評価も多かったのですが、私が実際に使ってみた感想を書いていますので是非読んでみてください♪
老後の生活が心配なアラフォー主婦です 当ブログに遊びに来てくださりありがとうございますイイね!フォロー本当にありがとうございます励みになります‼️ 初めての…
おはようございます長男くん朝から学校休みなのに検定があるらしく学校です10分のためだけに行くんだってそれで朝からチャリは嫌だと言うので私が送ることにゆっくりで…
テッポウユリを切って飾った とてもいい香りが漂っている 白い花といえば イチゴ・・・今年はいい粒が生った もう終わりと思ってたけどまた花が咲きだした ・・・ので、これと別のストロベリー鉢にもイチゴ肥料をやった 買った種の発芽したアサガオと昨年採った種・・・の苗たち プランターへ植え込んだ まだ少し苗が残ったので丸鉢にでも植えよう にほんブログ村
いつか住みたい場所について、考えてみることがあります。 こどもの頃に憧れていたのは、海の目の前、断崖絶壁の上に立つ小さな一軒家。 母が単行本を集めていた『ブラック・ジャック』の影響によるものでした。 あるいはマリー・アントワネットが作ったプチ・トリアノン。これも母が持っていた漫画『ベルサイユのばら』より。 完全にまんがっ子です。 大人になったいま現実的に考えると、人里離れた海沿いの一軒家はAmazonなどの宅配を使うにしても、どうしたって不便なので住めないなぁと思います。 プチ・トリアノン風の家は今だにあり!だけど、普段使いにはこってりしすぎて落ち着かなそうなので、別荘くらいがいいかな。 南仏…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)