20243月29日(金) 金曜日は初夏の気温でしたね(今日もやけど~)あまりの暑さにスーパーでクーリッシュを買いヴェルちゃんの中でちゅーちゅーしました。…
🌸生ハムの水菜のサラダたっぷりの水菜に生ハムでお花を作ってクリームチーズをのせて@bulldog_sauce さまの和風玉ねぎドレッシングでいただきます^ …
アダプティブカプセルについての情報 現代社会は非常にせわしいものであり、人々は日常生活の中で時間に追われることがよくあります。 最近ではスマートフォンなどのデバイスの普及やコミュニケーションツールの進
久し振りに、早朝マジック・アイランドへ、歩きに行って来ました。午前6時45分、辺りはすっかり明るくなっています。爽やかな天候の許で、気功にも参加させて頂きました。その後は「60分で分かる聖書の学び」へ。今日から新訳に入り、本日は「マタイの福音書」でした。取税人
まだ満開ではありません。次の土日が見頃かな🌸夙川オアシスロード四季折々に変化する自然に癒される夙川オアシスロードの散歩道。親子でたっぷり楽しめちゃいます!ww…
中間市にあるイタリアン「トラットリア カーサ ミーア」桜の名所「埴生公園」の近く、セブンイレブンの斜め前辺り。正面から見て右側がお店の玄関です。駐車場はお店の…
失敗食パン1.5斤を2本焼くと失敗率高め膨らみが悪く背の低いパン味は美味しいので問題なし!2本あると一週間は大丈夫春休みのお昼にも食べられるかなぁピクルスが好…
またまたスタンプラリーの景品が届きましたその中に告知していた豪華当選品も来てます豊後高田バーガースタンプラリーガザミ5000円分蟹が来ました〜小ぶりだけど甘く…
森の音についての情報 「森の音」エッセンシャルオイルブレンドは、現代の多忙な人たちが簡単に森林浴を体験できるように作られた商品です。 このブレンドは、どこにいてもいつでも森の中にいるような感覚を味わえ
イージーエアドロップについての情報 期間限定製品 "イージーエア ドロップ"は、きび砂糖と玄米シロップをベースに、ドテラ社で人気のあるブレンドオイル「イージーエア」に、レモン、ペパ
長岡花火大会2024いつから?チケット予約方法/料金いくらか、当日券あるかも!
新潟県長岡市で開催される長岡花火大会は、日本三大花火大会の1つに数えられています。三大花火大会の中で、唯一「競技ではない」花火を楽しめるのが「長岡大花火大会」です。 長岡花火大会の最大の見どころは、『正三尺玉』と『復興祈願花火・フェニックス
天神祭花火2024有料席チケットいつから?打ち上げ数何発か,時間は何時からか紹介
大阪天満宮の天神祭は日本三大祭りの一つで、例年大変多くのお客さんが訪れる伝統的なお祭りです。 天神祭は6月下旬~7月25日の約1か月間行われますが、最終日の花火が特に人気です! お祭のフィナーレには、大川(旧淀川)に多くの船が行き交う船渡御
先日映画を観たばかりですが、フリーペーパーで招待券をいただきました。 手持ちの招待券が2枚になったので、また楽しみが増えました。 ありがとうございました…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、4.5℃ 最高気温10.7℃ 昨日の8時半、ふるさとの街に向かって…
今日のフォト。可愛らしいイースターポップコーンとイースターエッグを見つけました。これがキッカケとなり、今日のブログ。イースターとは、十字架にかけられたキリストが3日目に復活したことを祝うお祭りです。イースターとは、春分の日の後の最初の満月の次の日曜日で、今年は3月31日。日にちは、決まっていません。それからイースターケーキのリメイク鉢にはエケベリアの「ザラゴーサ」(韓国苗)を植えています。この子は、2020年6月にお迎えした多肉植物。こんな小さな鉢で、4年近く生きてくれています。本当に、強い子です。花芽が出て来ました。もうすぐ花が咲きます。強い子、イースターにどうしてもこの子を紹介したかったのです。彩卵とうさぎ迎えて復活祭古びた聖書青春の一冊クリスマスには、クリスマスツリー。ハロウィンには、カボチャ。イー...イースター(復活祭)
続々々にゃんここ一家!成長期!しょの8『MSちゃん帰省2023年11月25日ヒデ産業の美術室④と百均で買ったもの』
つらい日々が続いている被災者の方々が一刻も早く日常を取り戻せますように。亡くなられた方々のご冥福をお祈りします・・・ハイ(・Д・)ノ2023年11月25日に買ったものでっつ!!まずは、ひでさんぎょうの美術室さんで買ったものたち(((o(*゚▽゚*)o)))MSちゃんの、ちっちゃい木のお家たちとおいらの、ちっちゃいベコo(≧ω≦)o車庫入れ!いわさきちひろさんの原水爆禁止大会のバッジ・・・詳細は分からないけど結構古そう・・食器類・・...
ふるさと納税のせいで余分なスペースがなくなったので冷凍庫の整理。計画的に申し込んでいるのに大幅な遅延は困る・・・・・。ピノの蜜芋ブリュレはめっちゃ甘かった!!今日も敗戦。3球で試合が壊れたよね・・・。黒原くん、せっかくのチャンスだったのにもってない!今日も渡会にええとこ全部もっていかれた。現在三冠王のルーキーを明日こそは止めたい!!プロの厳しさを少しは教えてあげんとカープ、かっこ悪すぎです・・・。...
ようやくマンションの桜も咲き始めました… あれ? 20日過ぎぐらいから咲くんじゃなかったですか? 今頃は満開のはずじゃあ で、27日に花見兼ねての二条城やったのにぃ ほとんど咲いたらませんでした あはは🤣 寒くなったしね 仕方ないか 今年は入学式に桜見れるかもね 二条城は...
今夜は「受難日礼拝」がありました。夜なので教会へは行かず、同時発信のオンラインで観ようとしましたが、昨日教えて貰ったばかりなのに違う画面がでてきて操作が解りません。流石ワタシ!(*´艸`*)アハッ友人に画像を送って、「テレビ点けたらこの画面が出たけど、どうやってY
今日は朝から暖かい日でした図書館に本を返却しに行って新しいのを借りてきました3冊とも柚木裕子さんド・ハマリ中です庁舎内の白モクレンが満開でした綺麗!15日前のモクレンこの2週間の間に雪や雨で寒い日もありましたがここ数日で急に満開になったのでしょう川原下のモクレンも全て満開でした花弁のふちが茶色くなっていて綺麗な花を探すのも難しいソメイヨシノはまだまだでしたがこの暖かさで一気に咲くのでしょうか?足湯...
20243月30日(土) 咲いた~咲いた~チューリップの花がー なーらんだーなーらんだーあーかしーろきいいろ~ 『11月のお花』202311月のお花 …
にほんブログ村母の日 お菓子 洋菓子 ギフト スイーツ プレゼント おしゃれ お取り寄せ 内祝い 神戸魔法の生チョコレート(R)・プレーンお取り寄せスイーツ …
サンシャイン水族館2024GW混雑予想!混む時間帯や並ぶ時間,予約なしで入場できるかも
池袋サンシャイン水族館は、地上40mのビルの屋上にあります! リニューアルされた時は、天井に設置された水槽でペンギンたちが泳ぐ姿を見る景色が、とても人気でしたよね。 今でもその人気ぶりは健在です! 土日祝日や、長期休暇では、家族連れや
今日のフォト。3月1日13時21分。葛城山・金剛山の上に、クマさんのような雲。3月の始まりです。3月は、暖かい日もあれば、寒い日もあり雨もよく降りました。桜も舞台の袖で、足踏みしている。そんな月でした。3月3日午前6時35分雛祭りのこの日は、美しい朝陽を拝めました。3月11日午前6時26分生駒山から昇ってくる朝陽にはいつも厳粛な気持ちになります。3月13日19時20分3月13日19時22分月齢2.7の細い月と木星です。月が木星を見上げています。3月14日18時51分3月14日18時55分月齢3.7の月と木星です。翌日は、木星が月の下になりました。3月14日午前6時23分雲と黄砂と花粉で朝陽がツインタワーの上から、顔を出しました。生駒山は、霞んで見えません。3月16日午前6時32分この日は私より、朝陽の方が...3月の空
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雨最低気温、5.7℃ 最高気温、11.8℃ 昨日は雨風が強くて大荒れの予報でした…
昨日からプロ野球が開幕した 実母は昼間からそれを楽しみにしていた けどイザ試合が始まったら 選手が三振したり 凡打を打つ度に
プロ野球が開幕!念願の開幕投手となった九里に勝ち星をつけたかった!!!不用意に投げてしまった渡会への一球が悔やまれるけど、、、あれをスタンドへ放り込んだルーキーがアッパレだったとしか言いようがない。シャーナイナーがしゃーなくない守備してリズムを乱したのが良くなかったんよ!!怒石上のあれはヒットではなくエラーだと思うけどね!!明日からはファースト堂林で外野は久保にして欲しいけどね~助っ人と心中するの...
続々々にゃんここ一家!成長期!しょの7『MSちゃん帰省2023年11月25日ひでさんぎょうの美術室③』
つらい日々が続いている被災者の方々が一刻も早く日常を取り戻せますように。亡くなられた方々のご冥福をお祈りします・・・2023年11月25日ひでさんぎょうの美術室さんにEちゃんとMSちゃんと3人で来ておりまつが(・Д・)ノ今度は、よく展覧会などが開催される別建物にもお邪魔させて頂きまっつ(*・`ω´・)ゞこの時は美樹さんという陶芸家の方の個展が開かれていてとってもしゅてきですたね~~(´ω`人)こんな風に作品を飾る場所があれ...
ふるさと納税返礼品の話。熊本県山鹿市から届きましたあか牛バラ切り落とし1kg(500g×2)あか牛とは、和牛の中の「褐毛(あかげ)和種」という品種で無駄な脂肪分が少なく、まろやかな旨味が詰まった赤身がとても美味しいのが特徴とのこと炒め物などにしていただきました美味しかったですずっと気になっていたあか牛、美味しかったので今度は別の部位を注文してみようと思いますお礼の品138
こんばんは。朝は傘の骨が折れそうな程の強風にどしゃ降りの雨だったのに、午後からは晴れて日差しが強く蒸し暑さMAXでした。さて、トラジャのT.G.I. Frid…
教会の兄弟姉妹が来てくれて、手巻きをしました。サイドディシュのスペアリブは、茹で上がったら直ぐにソースにくぐらせます。このままでも充分美味しいけれど、容器に並べてオーブンで少しBROIL(炙り)しました。自分で言うのもなんですが、このスペアリブは好評です。安上
にほんブログ村母の日 お菓子 洋菓子 ギフト スイーツ プレゼント おしゃれ お取り寄せ 内祝い 神戸魔法の生チョコレート(R)・プレーンお取り寄せスイーツ …
今日のフォト。イタリア料理をいただいて来ました。桜の開花も遅れて、菜種梅雨が続いた3月末。でもご馳走食べたら私の心は、「雨のち晴れ」写真は、全てスマホ撮り。エレベーターが開くと壁面にプロジェクションマッピングの滝の映像。このレストランは、堂島川が一望できる立地でJUTURNA(ユトゥルナ)という名前のお店です。ローマ神話の「水の女神」という意味です。ラグジュアリーな雰囲気で、心が弾みます。レストランは、堂島川に沿ってテーブルが並び平日でも、満席でした。世界最古の薬局として有名な「サンタ・マリア・ノヴェッラ」のエッセンスを伝統的なトスカーナ料理に織り交ぜ鮮度や栽培方法にも拘った食材を使った料理を提供してくれる、レストランです。シチリア産ブラッドオレンジジュース。ブラックカラントアイスティー。フォッカチャ。オ...JUTURNA(ユトゥルナ)
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れのち曇最低気温、-2.3℃ 最高気温、8.9℃ オット、いつの頃からか灯台に…
牛乳が危なかったので牛乳ゼリーを作る今週で2度目の牛乳ゼリー優しい甘さと優しい口当たりが好きここ最近は歯が壊れ始めてるこちらに越してから近くの歯科医院2ヶ所に…
昨日訪れた 塩屋のRyu Cafe私は知らなかったけど人気の台湾カフェらしい。夫が言うにはランチは要予約らしい。だったら早めに言ってくれてたら予約してたのに、、、、、ってことでこの日はカフェメニューを頂く私の豆花身体に良さそうな生姜味なんだけど・・・美味しかったなぁ~🎵生姜は好きでも生姜シロップとかは今までキライだったのに不思議!お茶は烏龍茶だと思うのですが・・・香りがものすごく良くて好き🎵でも味は...
昨日息子から電話がきた なので私はお嫁ちゃんが 下の子にマジ切れした話をした いくら病気がそうさせているとしても あれは酷すぎる
続々々にゃんここ一家!成長期!しょの6『MSちゃん帰省2023年11月25日ひでさんぎょうの美術室②』
つらい日々が続いている被災者の方々が一刻も早く日常を取り戻せますように。亡くなられた方々のご冥福をお祈りします・・・2023年11月25日Eちゃんと次女MSちゃんと3人でひでさんぎょうの美術室さんに来ってま~~つ\(^o^)/ここに来るとまるでタイムスリップして過去に来ちゃったみたいな不思議楽しい気分が味わえまつ(*´∀`人 ♪パカ・・・!現場ではしょの時しょの時で欲しいものを見繕ってるんだけどこうやって見てると新たに...
ここ数日、力仕事をやっている。 腰も痛く、手にマメもできた。 「コルぎ、空いてるかな?」と思ってチェックしたら、夜の空きがあったので予約しました。 追加…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)