3月号の成人漢字手本より楷書春風散歩道行書江城如画幅読み方・・・江城(こうじょう)は画幅(がふく)の如し大意・・・川沿いの町は、一幅の画のようだ。隷書宿鳥戀本枝読み方・・・宿鳥(しゅくちょう)本枝(ほんし)を戀(恋)こう大意・・・木に宿る鳥は、もと棲んでいた枝を恋しく思うものだ。篆書赤誠照萬古読み方・・・赤誠(せきせい)萬古(ばんこ)を照らす大意・・・真心は永遠に輝き続ける。3月も今日でおしまい・・・明日からは新年度が始まります。教室は新入会や移動してくる生徒さんでほぼ定員。金曜日は人数が増えました。年齢的にはそろそろ退職なのですが・・・もう少し続けたいです・・・書道を学ぶNo.158
函館から戻りましたこちらに着いたらすっかり春到来嬉しい函館で食べたごちそうたち 他にも色々いただきよく飲んでそのひと時のために何度も行く大好きな街です
https://photos.app.goo.gl/Kk1esuNNLUXvW8466サニーコメルさんインスタ Login • InstagramWelcom…
3月27日(水曜日)雨の合間の晴れ~日野市健康づくり推進員ウォーキンググループ主催「風薫る湯殿川から片倉城跡へ」に参加してきました~この市の制度は3月で廃止となるので、今回が最終回です。コロナ禍で暫く中止でした。その後再開。参加者は電話で予約を取り定員20名という少人数での開催に。以前は150名前後、推進員さんも10名くらいいました。私はずっと参加していませんでしたが、今回は電話で予約して参加しました~集合受付は午前9時半、近所の出口公園公園はゲートボールで使うというので、端の方に集まりました。推進員さんは5名、女性陣は顔見知りなので挨拶。まだゲートボールは始まらないので、公園の広い場所で、推進員代表の挨拶と準備体操今回は最後ということで30名まで受け付けたとのことでした。平山古道を西へ歩き、八王子市との...健康づくりウォーキング「風薫る湯殿川から片倉城跡へ」~♪
明日の為に ひたすら掃除。 してくれるパパ。私は疲れて動けない。 はい、お昼ご飯。 昨夜の豚しゃぶ鍋を煮込みうどんにリメイク。 ウインナーと目玉焼きで我慢して。 ぱ
りんごです。夫がセツブンソウを撮りに行って買ってきてくれたお土産は、伊吹大根だけではありません。滋賀県で昔から食べられている赤こんにゃくも買ってきてくれました色は真っ赤ですが、唐辛子が入っている訳ではないので、全く辛くなく、普通のこんにゃくと同じように調理が出来ます。実は私・・・この赤こんにゃくが大好きで、味付け赤こんにゃくも売っているのですが、夫の今回のチョイスは、ごく普通の赤こんにゃく・・・そこで色味を生かして、2品作りました。【ピーマンと赤こんにゃくのきんぴら】【ごぼうと牛肉と赤こんにゃくの煮物】味しみもよく、普通のこんにゃくに比べてややもっちり感があります。お勧めの食材ですよ~赤こんにゃく
今日はだいぶん暖かくなりましたね。桜も咲き始めて、桜まつりとかをこの週末に企画している担当者はホッとしているのではないかと思います。明日は武蔵野市の桜まつりで、そこにあわせてマンホールカードも配布されるものだからつい、申し込んでしまったりして…マンホールの写真のフォルダを眺めていたら桜の花が描かれているものがあったので、そのうちのいくつかを…数的には東京都のマンホールはほとんどが桜のデザインなので、どこよりも一番数が多い気がしますケド。西宮市の甲子園球場からすぐのところに設置されているデザインマンホールです。改修される前の阪神甲子園球場と、昔から水がよいので酒どころとして知られていたので、酒樽、仕込み樽がデザインされているそうです。甲子園と言えば夏のイメージですが、桜がいっぱいですね。横浜市旭区のキャラク...桜のマンホール
春なんですが~母の一周忌で父ともめ上娘が転職先の会社でうまくいかないとかモヤモヤ春なんですが明後日から4月新しいスタートじゃないですかスッキリしない気分でスタ…
お疲れ様〜の土曜日のお昼ごはん❣️チョー適当なのは、ワタクシのSNSを見てくださっている方は皆様知っていらっしゃる😆冷蔵庫さん、こんにちは〜👋食品庫さんもこん…
昨日は、長女はお泊まり(お婿さんは名古屋に出張)お夕飯の後はまたお茶🫖してお喋り。今日は、ランチからスタートオープン前より並んでステーキ🥩ランチここは、お肉屋…
ハロロ〜イ🤪少し壊れ気味と思われるワタクシ😎💦見た目は普通に元気なんだけどね🤣義務🤔任務🤔としか思えない大事な私のお仕事である家ご飯を作る事に力が出ない…😰あ…
春巻きをつくりました。 中身はアボカドと、かに風味かまぼこです。 汁気もないし、包みやすいです(*^_^*) 春巻の皮は室温に戻したら、まず3〜4枚ずつに剥がします。 そしてそれを1枚ずつに剥がしていくと、剥がれやすいです。 170℃で、揚げます。 中身は生で食べられるものなので、皮がきつね色になればそれでオッケーです(^o^) 油はほとんどはねず、静かに揚げられました。 ソースでも、ケチャップでも、醤油でも、各自好きなタレで食べます!(^o^)! 金目鯛干物 油揚げ アボカドかにかま春巻き 豚汁 春巻きって、 皮が剥がしにくい 具の春雨中華炒めはそのままおかずで良い という理由であまりつくら…
昨日は春休みのトラコと一緒に新しいお花を庭に植えました青色がカワイイネモフィラちゃんイヌノフグリに似ているけど…かなり大きなお花花言葉は🌸どこでも成功🌸めちゃ…
開花宣言の出た東京(*^^*) コロナ後、本格的な花見は久しぶりの2024年の春♪ なんだかウキウキしちゃいますね♡ そんな素敵な日の吉祥寺の桜は 青空に映えながら強風に耐えていましたw
3月25日(月曜日)朝から雨・・・午後にはあがりました。朝の風景いつもの場所から上流方向雨なので、遠くは霞んで視界が悪い~田んぼへ行ってみます~レンゲはまだ咲いていません~団地の新築工事。囲いが取れてネットだけに。完成間近、10階以上で、11階か14階と聞いたような・・・とにかく一際高い建物はかなり目立ちます。日中はおっとの用事に付き合って車で出かけ・・・歩数が少なかったので、夕方ひと歩き~雨はやんでいます。大室山が微かに見えますが富士山は見えず・・・下流方向中洲には菜の花が咲き始め、黄色い花が目立ちます~つがいのカモちゃんがゆっくり泳ぎ・・・桜の蕾は膨らんで・・・開花が待ち遠しい~雨が続いているので、開花は遅れそう。入学式あたりは満開で、以前のように4月に桜~になりそう。団地の裏側にヒュウガミズキも咲き...3月25日、朝と夕方の風景~♪
年齢を重ねたおかげで、カレー皿も一回り小さなサイズで十分お腹いっぱいになる今日この頃。 大きなカレー皿に3杯でようやく打ち止めになるほどの大食漢だった結婚当初の相方。 一回り小さなカレー皿で2
東京ではやっと今日、桜の開花宣言がでました。標準木の桜の花の咲いた数が5輪以上になったとして、やっと開花宣言となったのですが…こちらは六本木ヒルズの毛利庭園の桜だそうですが、やっぱりこれからの満開を迎えた時を想像するとワクワクしちゃうのは何故なのでしょうか…。ただ…横浜ってまだ開花宣言が出ていないんです…早く開花宣言出ないかなぁ~。いつもなんだかそわそわする、そんな桜の季節なのでした。ランキングに参加しています。お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。にほんブログ村人気ブログランキングへレシピブログに参加中♪桜の開花宣言
ウチの家は御手洗が端っこにあるので、壁を隔てた向こう側が隣家の車を置くスペースになっております 暖かくなる季節になると車をいじるために、そのスペースに隣人がおられる事が多くなります 唐突ですが私のお通じは快調で朝に必ずです しかし今日は急にお昼間に行く羽目になってしまってできるだけお外に不快音が漏れない様にしたつもりが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) バッバブ〜っと (°▽°)聞こえてなかったらいいな〜っと思いましたが やっぱりまる聞こえだったみたいで、エンジンがかかり爆音の音楽🎶が流れ出してしまいました この世から霧の様に消えてしまいたい。゚(゚´ω`゚)゚。
最近、上がり調子の株とりあえず、本日一銘柄、利確しました。その代わり紅麹問題で株が下がってる小林製薬を購入。朝に買い注文入れて午後には➕になりました。もっと上…
家の中 いろいろお片付けしていますが、脚が痛いし腰が痛い。 晴れてきたから 少し頑張りたいところ。 ご飯も味噌汁も これで終わり。 残りおかずで食べちゃいます。 さっき 朝御飯食べたば
花粉対策で洗濯物は毎日部屋干し…あと半月の辛抱だーなんやかんやとイベントの多い3月あっという間に終わってしまいましたブログに描いてない思い出のまとめをしておこ…
今日の日経は上げてますね 戻りが早くて良いし、また、RAIZAPグループが上げてくれてます まだまだマイナスですが、嬉しい 今月の収入です 特定口座 譲渡益 43,317円 6,631円(所得税) 2,164円(住民税) 配当 136,350円 20,879円(所得税)...
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています** あれも値上げ、これも値上げ… 我が家のエンゲル係数において、パン代の占める割合があがりつつあることに気づき… 節約のためパンを焼くようになりま
お弁当のおかずの残りが朝御飯のおかず。 味噌汁は昨夜の水菜とたまご入り。 今日の納豆は 山わさび納豆。 美味しいんだよね。 食前は糖尿病の薬 食後は高血圧の薬
醤油麹をヨーグルトメーカーで作った お肉を朝に漬けておくと焼くだけで美味しい 私は納豆に少し入れて食べるのが好きです しかし今日はケンタッキーのとりの日 久しぶりのケンタッキーなので、コーラーも飲んでしまったヽ(´Д`;)ノアゥア コーラーが美味しすぎて3杯も飲んでしまった 今日勉強になった事 ファストフードなのかファーストフードなのかネット検索したら、ファストはアメリカ英語、ファーストはイギリス英語なのだそうだ 今日はブログはじめてやる気がMAXなので1日に2回も書いてしまった
今日セブンイレブンで見つけたのはこの雑誌。Tarzanの睡眠特集。中にはカビゴン。表紙の質感もよくて手触り最高!電池をめっちゃ食うらしいのでポケモンスリープはやっていないのですが、(その代わりスマートウォッチで睡眠や脈拍とか活動量を測っていますけど)ここのところ足が痛かったりして入眠や質の高い睡眠時間をとることに苦労したりしているので、読みたかったのです。母は父と同室で寝ていた時の睡眠不足の連続から余計に物忘れがひどくなったりしているので、父が入院している今に、できなかった用事を済ませ、十分に休養を取ってくれるといいなと思っています。眠らせない、っていう拷問がありますけど、やっぱりそれほどに睡眠が大事。温かくなったり寒くなったり、調整が難しい時期ですが、みなさまもよい睡眠がとれますように。ランキングに参加...睡眠って大事だなと思ったので…
立ち居振る舞いの講座が終わりました✨ディプロマいただきました先生とみんなと。楽しかった〜今日もメチャ歩いたし、今日はコートの着方、脱ぎ方をやりました。コートを…
山中湖の2日目はとても天気が良く 12月なのに暖かでした。 ここはわんこが歩いても ルビィさんに歩いてもらうのですが 最初は不満顔 ルビィにはどう映るか分りませんが 富士五湖の一つであ
今日は、アジフライを、買ってきたので、ちょっとラクチンです! ありがとうよ、お惣菜は神です。 人が作ったものは間違いなく美味しい。という信念のもとありがたく購入する。 さて。今日のカードを見てみ
春休みの、子どものお昼ごはんです。 オムライス ハムマヨトースト コーヒーゼリー 豆乳 三人分のオムライスには、ご飯が少々足りず(^_^;) 食パンがあったので、付け足してワンプレートに(*^_^*) オムライスのご飯は、炒めてません(^_^;) ベーコンとトマトソースをフライパンで炒めて水分を少し飛ばしたものを、塩コショウ・コーンとともにご飯に混ぜただけです(*^^*) で、お皿にこんもり盛り付けておき、半熟めに焼いた卵を裏が上になるようにパカッとのせて、濡らしたキッチンペーパーで形を整えれば、完成でーす\(^o^)/ 下が卵に包まれてなくてもなんのそのです(^o^) コーヒーゼリーは、かん…
モラタメ「フェリシモ フェリシモ定期便専用2,000円お買いものeクーポン」
モラタメで フェリシモ フェリシモ定期便専用2,000円お買いものeクーポンをお試ししました。 日焼け止めクリームと携帯用折りたためるリュックの二点です。 フェリシモ美容関係もお勧めです。
今日は権利落ちという事でしっかり下がりましたね なにか拾える銘柄はないかなぁ~とは思ってますが、今日はノートレですね(たぶん) しかし、しっかり下がる銘柄もあるけど、そうでもないものもたくさん 人気の銘柄はそんなには下がらないですね そして、やらかした感のあるRAIZAPグ...
我が家は、水を備蓄しながらローリングストックしておりますが家族全員が飲んでしまうと消費が激しく書いに行くのも重労働なので私は水道水をそのまま飲んでいる それでたまに飽きるので無印の水出しコーン茶を買ってるんだけど、この前の良品週間の日に買った物が行方不明に(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) アプリの購入履歴にはしっかり記載されているから購入したのは確かなのになぜ家にないのか 自分の事だから何処かに仕舞い込んだか、お店の何処かに忘れたか しかし、一緒に購入したフライ返しは家にあるのでお店に忘れた可能性は低い、なんで家のどこにもないのだ。 昔からそうだったな、ミスをしたらアカンと思えば…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)