さて「金継ぎ」をするために「うるしセット」を購入♩こんな商品があるんですね…『釣竿、うき造りに』と説明文が書いてあるので、釣具用の商品の様です。釣竿の塗装や補修、器類の補修…様々な用途に使えるとの事。間違って「金」ではなく「銀」を買っていました(゚▽゚;)色の
6月18日・・・伊丹空港からプロペラ機で1時間30分ほど、向かうのは青森。青森空港到着後、バスで弘前へ行き、コインロッカーに荷物を入れ、行動開始。大阪は雨だったけど青森は晴れ。まずはお昼ご飯、お蕎麦屋さん「高砂」へ。天ざるそば細くてきれいな二八蕎麦。ツルツルっと完食、天ぷらはなくても良かったかな。旧第五十九銀行本店本館休館日のため、外観を見ただけで終わり。旧東奥義塾外国人教師館外国人宣教師の家。明治時代の外国人の生活が垣間見られる。ねぷた屋台弘前は「ねぷた」、青森は「ねぶた」だそうだ。旧弘前図書館ドーム型の屋根の洋館。教会のようにも見える。大正浪漫喫茶店で休憩。アップルパイをいただく。テラス席が良い感じ。金魚ねぷたが可愛い。桜で有名な弘前城。大きな桜の木がたくさん、咲いているところが見たかった。コンパクト...プロペラ機で青森へ
眼内レンズのICL手術をして12年目。毎年、術後検査を受けてたのだけど、ここ数年は乳がん治療やコロナ過などがあったので、検査を受けてませんでしたが、4年ぶりに検査をしてもらいに行きました。予約時間まで時間があったので、先におやちゅを梅田阪急。。。某国の訪日客だらけ~~めちゃ買い物してたわ~~リッチだなぁ。貧乏なド魔女が買ったのはこれだけチャーミーちゃん好きなのよんさて、クリニックへ行きましょ。8月に移転するらしいので、この景色も見納め。予約してるので、検査は待つ事もなくスムーズでした。4年ぶりという事なので、一通り検査をしてもらう事に。(屈折検査)(角膜曲率)(矯正視力検査)(調節検査)(精密眼圧)(スリットM)(精密眼底検査)(静的量的視野検査)この(静的量的視野検査)ってのが苦手なんだよねぇ片目ずつ、...ICL術後12年目定期検査&プチプラコスメ
昨日のランチ。デザートまで全て食べ終わって血糖値をみたら80↘️ここから上がるとは思うんだけど、20分後に駅まで義姉を送る任務あり。いつあがるかが問題よねー。…
人気ってほんとかよ?チョコミントの拭えない歯みがき粉味論争。
どうしても納得いかん…しかし世間では人気のもよう。そもそもあの歯磨き粉感を含めて好きなわけ?苦手な私は理解に苦しむのだがいかがなもんか?
このブログは私の健康の記録でもあるのでいろいろ載せたい記事の編集途中だけど。。30代の頃も疲れてくると夜な夜なジンマシンが出ていた抗ヒスタミン剤を飲むと治...
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は3連勤真ん中日でした梅雨が戻って来たお天気で 先週からの猛暑に比べれば 気温は下がってくれましたが湿度が高いせいか ずっと職場はジメジメしてて 身体を動かすと汗がどっと出て なんとも不愉快な1日でした(´-ω-`) 一昨日に治療した歯も まだ仮詰めの状態だから それも不快だしね 明日は3連勤目で 先輩のルートを代打で走りますちょっと気を遣うけど 数ヶ月前は私も走ってたコースなので まあ、なんとかなるでしょう(´`)あと1日頑張れば お休みが待ってます私、ふぁいとだ!!(。-`ω-) さて、そんな週半ばの今日ですが7/11は我が家の長女…
最近読んだ本を紹介します。 こちらの小説です↓『恋文の技術』著者は、森見登美彦さん。ポップなデザインの表紙に惹かれ、手に取りました。(絵本作家・ヨシタケシンス…
夏になったか思ったら、また梅雨になった。ムシ暑くてたまらん。本日は久々の平日おやすみ⭐買い物行ってきた。刺身醤油いれるくらいの器が欲しいなあと見てたら、夏もあ…
ずっと収納に追われています。食器棚を小さめにしたので、食器が収まりません。次回、金継ぎ編です。⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
今回の田舎滞在は短めの1週間でした。別に急いで帰らないといけない事もないので、そのまま居ても良かったんだけど、秋にまた来るのでねぇ~最終日深夜割引時間に出発するので、のんび~りDay。いつもの道の駅によって~~もじゃもじゃ毛レオ最終日になって初めて足湯にはいったわ足湯の後は、おやちゅを田舎散歩もしばらくお別れデスワ今年も一緒にここで記念撮影できて幸せ~~結局、犬連れとは1回も会わなかったなぁ~~村人は5~6人すれ違ったぐらいかなハラヘリは、白川郷の道の駅の食堂へ行くことに。途中にダムがあるで~~飛騨牛丼定食にしてみた~お肉も柔らかくて、味付けも美味しかったよ~~食後のおやちゅ滞在中、チクチクをしたけど、あまり進まなかったなぁ。これだけしか進まず。。荷物を片付けつつ、縁側で日向ぼっこを。気持ちいいね~デスワ...田舎滞在再び⑨(帰宅なり)
久々に焦りました〜。朝ごはんを食べようとインスリンを打った後に、血糖値見るのを忘れてたと気づいた私。いつも起きて動くと10〜20位はあがるので、そんなに気にし…
大正ロマン百貨店DELUXE―旅と着物とともだちと日時 2024年7月26日(金)-7月31日(水) 午前10時~午後8時(最終日午後6時)参加店舗 Ponia-pon /暮らし家/C.H.O.K.O/ 集花 / millinery mino /NUTTY / Kadomi/カラフルブティックモア /Riyad Vintage/ムシメセ
昨日、サニーが亡くなりました。原因がわからないし、突然のことでショックを受けています。まさか、亡くなるとは思っていませんでした。昨日の朝はなんともなかったのに(換羽でボロボロでしたが)、昼頃コンビニに行って帰宅したら、鳥籠の底で動かなくなっ
最近、よく寝れたのですが、先週あたりから、眠れません。父上の癌再発が原因か⁈両親を見ていると、歳を重ねるということを痛感します。若い時は、ずーっと若い気でも…
少し前のリブレ。7つ差のキレイな階段が出来てる🤭珍しいのでパチリ📷今日は、義父の介護用おむつを届けに病院に行ってきました。午前中に行って気付いんたんだけど、ま…
―――前回の続き。高齢夫婦ふたり暮らし。一人になる日が近付いてきたという恐怖早朝の犬の散歩で再会この猛暑では愛犬の散歩もまともに行けない。kokouchi.com子供はいるけど頼らず夫婦で生きてきた「子供さんは遠くに住んでいるのですか?」私は聞いた。以前、確か子供がいると言っていたので。すると子供は娘と息子が一人ずついるらしく、どちらも遠方だと言う。確かに聞いていると、突然何か起こったとしても、「今すぐ行く」と...
毎日暑いけど、昨日と今日は曇り空で、すこーし暑さが和らいだ印象。これくらいならまだ普通に外を歩けるけど、先週末からの暑さはやばかった月曜日の仕事帰り、17時を過ぎてるのに、まるで地面がマグマのような暑さでしたΣ(゚д゚ )今週はようやく仕事も落ち着いてきたので、あと2日は何事もなく平和に過ごしたいです。なんか、ずーーっといろんなことに巻き込まれてバタバタしてたし。体調も今のところ大丈夫。ここ3日くら...
7月7日に行われた東京都知事選挙ですが、予想通り?と言いますか小池百合子さんが当選したわけですが、これをどう思うのかは人それぞれだと思いますが。 今回は都知事選挙でしたが、衆議院議員・参議院選挙などを見ても思うのは立候補者として芸能人を起用する事なんですが、その事を知った時ネットなどでは 「なぜ、この人が?」 ってな感じで批判的な意見が多いわけですよ。そんな批判の嵐だったとしても結局は当選してしまうんですよね。 ◇ だから政党も知名度の高い芸能人を出せば当選するのが分かっているから立候補させるんでしょうけど。ただ、私が思うのはなぜ国民は有名人というだけで投票してしまうのかって事です。私は知名度…
6月22日(土)、23日(日)のお食事+お買い物+山は越えた~な話~♪
みなさん~こんばんは~ かふみです~ どんより~ムシムシと暑い~名古屋です~ さて山を越えました 大風邪をひいていました 先週の土曜日の夕方から調子が悪くなり…
葛飾区にある「水元公園」へ。都内で唯一、水郷の景観を持った公園です。案内図を見ただけで広い正確には、埼玉県三郷市にまたがってるみたいですね。 (いつもはメイン…
夫に対してイラッとすることもあるけど、一緒に生活して楽しいなって思うこともたくさんある。 一番自分らしくいられる。色んな所へ行き・食べに行き。日々の生活も楽し…
6月20日の公示日から東京都知事選に立候補されていた数人の候補者の街頭演説やなどをYouTubeで観るのが夜の楽しみになっていましたが、選挙も終わり小池さんの3選が決まりましたね。当初から20時すぐに当確は出るだろうと言われていた通り、出先から20時3分頃、ネットニュースを見てみると既に小池氏当確と出ていてちょっとびっくりしました。やはり現職は強いですね。街頭演説というのは候補者の演説だけでなくそれぞれの候補者によって雰囲気も全く違うので見ていて面白く、お出かけの時にたまたま他県や他の市町村の街頭演説に遭遇すると知らない候補者なのに立ち止まって観てしてしまうのですが、今はネットでも見られるものも増えたので、暑い思いや時間に関係なく見られるのは便利ですね。今回の東京都知事選、56人もの人が立候補していたわけ...埼玉からゆるくみた東京都知事選の勝手な感想(笑)
こんにちは!新婚Maiです☆ 今週は妊娠36週目、臨月(10か月)に入りました!今回のエコー検査では、胎児の推定体重がわかりました。(前回はエコー検査をしておらず、今後もエコー検査は隔週になるようです。)2週間前は約2200g、今回はなんと
エブル夏着物/浴衣新しい光ポリエステル製(ほぼセオアルファ)S.M.Lサイズ展開S 身丈背から149 裄64 前 23.5 後ろ28.5 M 158 66 24 29.5 L 166 68 24
オンライン英会話はすっぴんで大丈夫?抵抗がある場合の対処法も解説!
「オンライン英会話はすっぴんで受講して大丈夫?」 「オンライン英会話でメイクをしないのはマナー違反?」 「毎回オンライン ...
スペインのアホスープ(ソパ・デ・アホ)を作りました♪アホとは「にんにく」のこと。バゲット、にんにく、生ハムを煮込み、卵を割り入れて作るスープです。↓ 辻仁成さんが小さかった息子さんに「おじやスープ」食べたいとせがまれて作った…というエピソードにほっこり♩パン
とにかく来る美味しかった危ないくらいに美味しかった美味しかったピカチュウだったお祭り参加したかった四六時中共に過ごしたGGGでした楽しかった1日目の食事帰り我々を癒してくれた通りがかりのりゅう君誰でも抱っこさせてくれて、しかもりゅう君が幸せだと降りる気なしの
朝、緊急地震速報の音&村民放送で目が覚めました💦震源地は石川能登地方。揺れはそんなに感じなかったけど、あの音は心臓に悪いわ~本来なら、この日は(金沢ぶらり)をする予定だったのだけど、移動を控える事に。予定がポッカリ空いてしまったので、近場の白川郷に行く事にしました。いつもはワン連れの為、人が少ない時間帯にしか行かなかったので、今回はリベに留守番してもらい、店舗が空いてる時間に行く事に。お!茅葺の葺き替えをしてるで~~~TVで見たことがあるけど、数十年おきに葺き替えをするんだってねぇ。費用も2000諭吉とか。。。(補助金とかでるんかな?)合掌造りは以前に見学をしてるので、外観&土産店を楽しむ事にしましたよ。田植えが始まってるよ~ジモティわんこ発見!柴ちゃんだったわ私のお気に入り三つ子ちゃん白川郷を上から展望...田舎滞在再び⑧(白川郷ぶらり)
お久しぶりでございます。 身バレになるかな、まぁもういいか…(色々) 5月にコロナと別の病気を併発しまして、救急車で運ばれた後緊急手術、一か月入院していました…
最近、ホントは枕元の灯りとして買ったんやけど毎日見てるだけでほっこりするんで、カウンターの隅に置くことにした旦那、今度帰ってきたら何て言うかなぁ~気に入ってくれるといいな~(いや、呆れられるやろ)これにも何故かほっこりするビーズかボタンかと思ってアクセパーツのお店で買ったけど、そうでもなさそうで何に使うんやろ買った本人わかっておりませんでもパソコン手元に置いて毎日眺める以上、見てほっこりするものでしたついでに家の中の雑貨はこんな感じボランティアで風船を使って作ったランプシェードだったりいつまでもクリスマス仕様のフェイクグリーンだったり奈良の正倉院展に行った時に買ったスカーフが素敵やったからそのままダイソーの額縁に入れて飾ってみたり我が家には床の間がないから、部屋の片隅になんちゃって床の間母が亡くなった後、...なんかほっこりするもの
・ちらし寿司・缶コーヒー生協さん配達の品。美味しかったです。カタログにちらし寿司があると、必ずと言っていいほど注文します。今日は、のんびり過ごします。無理しない程度にぼちぼちやっていきます。あ、コンビニには行きたいな。にほんブ
早朝の犬の散歩で再会この猛暑では愛犬の散歩もまともに行けない。先代犬の頃にはまだ夏でも日が暮れる頃には散歩に行けたが、今では完全に真っ暗な夜でもまだ蒸し暑いぐらい。10年前にはまだまだ過ごしやすかったのだと今更感じる。それで最近は早朝に散歩に行く事が多い。昨日も、朝の5時半に愛犬を連れて散歩に出た。この時間帯だとまだ人は少ない。ごくたまに私と同じように犬の散歩をしている人や、ウォーキングをしている人...
おととい、両親と妹一家と会った。暑い中、子どもたち3人の面倒を一人で見ている妹は本当に大変そうだった。(妹夫はイヤホンを耳に入れてスマホで動画視聴)近くでうろうろすることしかできない私は、甥っ子につかまった。なぞなぞに夢中の甥に本を渡され「問題出して」とせ
アイスの中でも「氷菓」にシフトしていってます。(30℃を超えると、かき氷が食べたくなるんだそう) 「サクレ」のWメロンとマンゴー 定番はレモンですが、珍し…
本日も暑かったですが、皆さま、体調はいかがですかさて少し、ご報告があります。m(_ _)mオリジナル曲の『二人一緒に』の歌詞を書き換えることにいたしました。…
ちいかわらんどで買ったアイロンプリントシート。寄生されちゃったちいかわの顔が情けなくて可愛くてすっごい好きなんだーで、2液性レジンで作ったミルキーなつぶつぶト…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)