久しぶりにスカッと晴れて、暖かいのを通り越して、暑いくらいの日でした。 昼から夫と車で出かけて、夜パソコンに向かっていたら、夫が隣りでNHKの『未解決事件』なんて、興味をそそるTVをつけるものだから、つい観てしまいました。^^; ドラマは観ないけど、この手のノンフィクション、好きなんです。『下山事件』、私が生まれた頃の事件なんですね。有名ですが、今日は詳しく知りました。 また真夜中になってしま...
3月30日土曜日晴れ静岡市駿河区26.8℃やっとセーターを洗濯出来るわ厚手の上着も洗濯しようかなブルーベリーの蕾今年はたくさん実るといいな急に暑いほどになったから「桜」の具合はいかがかしらと自転車を走らせ小学校と幼稚園の桜🌸の様子を見に行ってきましたがまだまだ蕾固し本日のひとりお昼ごはんインスタグラムで見た「豆腐でお好み焼き」粉をほとんど使わないからダイエットになるしタンパク質もいっぱいでいいじゃん❤️と思い作ってみましたが!作っている時から「これってがんもどきみたい」と思いながらなんとなく不安がよぎる不安を感じたのでベーコンとピザチーズを乗せてみたのですがわたしお豆腐があまり好きではありません。がんもどきも好きじゃない(油揚げと厚揚げな好きですが)ケチャップとお好みソースとマヨネーズを...ヘルシーメニューを試したけれど大失敗ダメだわ
畑の 菜花・のらぼう菜 無残にもヒヨドリに食べられています。それでも どんどん大きくなり 今日もいっぱい採れました。食べ方は おしたし かつお節をかけて食...
東京の気温見たら22度だとか?違いすぎますね。ちょっとだけ春の気配って言う感じで、まだまだ寒い。息子の所にいつも札幌に来て会っている友達が行ったらしくって、楽しそうに飲んでいる写真が来ました。幼稚園から一緒で、小、中もどこかで同じクラス。こんなに長い付き合いが出来るなんていいね。近所だったから、お母さんも知っているし。今日は買い出しにスーパーをはしご、明日孫3号君がおじいちゃんに送られて来るんだけど、お嫁さんの実家で楽しんでいます。両方のおじいちゃん、おばあちゃんに可愛がられて幸せだね。買い物してレジに並んでいたら「こんにちわ!!」って娘でした「明日、ハンバーグ作るから来てね~~」って、言って別れました。今日は下ごしらえと、シチューも作ろうか、炊き込みご飯も食べさせたいし、頭の中でメニューが回っているよ~...今日の気温10度を超えたらしいけど
今まで、撮った写真を、プリンターで綺麗に撮って それを、整理したかったので、ついでに 本棚の整理もした。 綺麗に分けてしまってあるけど、今必要の無い本を 探して、捨てて、スッキリさせた。 「え?捨てるの?置いとけばいいじゃん」 「ううん、場所取るし、いらないものは、捨てる」
令和6年3月30日(土)朝は晴れていたけれど今の時間曇り空です。先ほどまで畑耕してました。人参を全部抜いて新しく何か植えてみたいなと畑耕して草を抜きました。お…
初夏のような気温なので、汗っかきの私は、今日はアルバイトがつらいかなと思った。マスクをいつもつけているけれど、つけなくてもいいことになっているので、今日は、マスクを外すかも知れないと思って、薄くメイクをしていった(笑)そしたら、クーラーが入り大丈夫だった。それでも、汗はたっぷりかいた結局マスクはつけていたんだけど、途中で、何かの写真を撮らなくてはならないと言われ、マスクを外して、笑顔で、なんて言われて、言われるままにアップで撮った笑顔の採点があるので、笑って、と言われ、お客様向けの笑顔を作ったら(笑)なんかとてもいい点だったらしい(笑)(笑)最近入った若い人よりも・・・その若いIさん、仕事をどんどん覚えて、すごいっ!まあ、私はほとんどフロア係で、客席のあるフロアにいることが多いんだけど、Iさんは、レジも商...初夏だ💦💦
昨夜はひどい雨でしたね。私は3階に寝ているから、雨音がすごくて、ちょっと怖かった・・・。 で、今日は、急に暖かくなって・・・。変な天候です。 夕方、急に思い立って、ふたりでバスに乗って、家とは離れた路線の駅近くのイタリアンの店に。久しぶりでした。 この歳で、わざわざバスに乗って夕飯を食べに、なんて、物好きというか、食いしん坊というか・・・^^; でも、これが一番の楽しみなんです。 もしかして、夫...
知らなかった~今まで郵便局で振り込み用紙を使って ATMで送金した時 手数料を現金で手続きすると110円 必要だった!郵便局2024年1月22日より、ゆう...
二人のスマホに警報が流れるから賑やか!!そう言えば、今日は孫3号君が一人旅なのに、お天気が大荒れみたいで。でも札幌はそんなに風も無いんだけど。でも、孫の乗る飛行機も東京から新千歳に飛ぶのに名古屋に戻る事もあり得る条件付き。名古屋に戻られたら12歳児には対処できないだろうし、迎えにも行かれない、親も、私達も、今日お迎えに行ってくれるお嫁さんのお父さんもみんなハラハラの日。7時半発、9時過ぎの到着フライトレーダー24で出発から到着まで追っていました。到着しました!!やれやれおじいちゃんのお迎えで、その後エスコンフィールドに連れて行ってもらったようですこんな写真をLINEで送ってくれました。一人で来られるのは飛行機慣れっこだからだけど、こういうトラブルに対処が出来るには12歳児には難しいね。おじいちゃんの家に2...深夜から気象警報が何度か
3月29日金曜日暴風雨のち晴れすごい嵐でした風が強くて暴風雨昨日2歳児が遊んでいたお砂遊びの道具があちこちに飛びまくっていました。ちゃんと片付けなかったわたしが悪いわね庭のスナップエンドウは無惨に折れ悲しいわ夕方2歳児と5歳児のお預かりママは歯医者さんへわんぱくぼうずたちは洋ダンスの中に入って遊んでいます礼服が汚れるわイヤもう汚れてるよね!他のいとこたちの真似っこして悪い事は覚えていくのよ楽しいもんね「ダメ‼️」って言われても聞く耳もたずこのやろー先輩いとこたちの「悪さ」はすぐに覚えるのよ
今朝、業者さんから、コンロの寸法を見たいから 伺いたいと、電話があった。 すぐに、来てもらって、昨日のコンロでもらったよ。 もうこの枠に入るのが、他のホース?とか何とかを 足さないと駄目だそうで。 30年以上前の物だからね〜 仕方ないわ。 工事費も、少し高くなるそうだ。
令和6年3月29日(金)曇り時々晴れ天気予報が伝えています。夜中に少し雨が落ちたようで今朝方も雨が残っていました。昨日の洗濯機設置から初めての洗濯干し終わって…
朝は土砂降りお昼過ぎから、晴れて、暑いくらいそして、待ちに待ったソメイヨシノの、東京の開花宣言やっと、本格的な春が来た当地は、まだだけどまあ東京の宣言に乗じましょう。去年は手話で開花宣言をしてくれたので、今年も期待していたのに手話じゃなかったまあ、みんなができるわけじゃないから、しかたがないけれど、去年は、サークルでろう者のTさんが、とても喜んでくれたので、今年は、ちょっとがっかりしたかしら。Tさんに会えないから、わからないけれど。去年の開花宣言の人は、一生懸命手話の練習をしてくれたんだろうな~そういう人が少しでもいてくれたことが、よかったと思うまた別の機械にだれかがどこかで、手話で語ってくれるかも知れない。さあ!春だよ~でも、まだここより北の地方は雪が残っていたり、桜の開花ももう少し先かな~でも、でも、...開花宣言❣
やっぱり買うとしたら、これかなと思って買った「リカバリー・カバヒコ」青山美智子買いたい本はたくさんあるけれど、何冊も買うと、けっこうな額になるから少しずつ。あっという間に読んでしまったけれど、2度目も3度目も読めるものね。(実は2度目を読んでいる)「お探し物は図書室まで」は、わが市の図書館でも、隣の市の図書館でも、まだ借りられないだからって、何度も読んだのに、買う気にはなれないし・・・「リカバリー・カバヒコ」はああ青山美智子の小説だと思った。「お探し物は図書室まで」も青山美智子の小説だった。「月の立つ林で」も青山美智子の小説だった。青山ワールドだった外は本格的な雨。雨の中、夫は、義姉のところへ、新しいスマホを届けに行った。レクチャーに時間もかかるだろうから、今日はゆっくり静かに読書ができる「リカバリー・カバヒコ」
疲れていても、毎日かわいいマスコットからメールが届きます。一日何回も。 この黄緑色のマスコットはフクロウで「Duolingo」の「Duo」のことだそうです。 このマスコットが、「ねえねえ、今日も英語の勉強しようよ」とか「連続記録が途切れちゃうよ」とか、頻繁に声をかけてくるのです。 上手ですね、この語学勉強のアプリ^^ 。かわいさにつられて?5分だけでも・・、と、何とか続けています。^^・・・・・ 私のブロ...
昨日お天気が良かったので花粉が飛んでいそうで怖かったけどのらぼう菜の様子を見たくて菜園へ行ってきました。 そろそろ脇芽を育てなくてはならないので芯を止めなければ・・・・・ ちゃんと500円玉くらいの蕾が付いていたのでハサミでチョッキン。 のらぼう菜は鮮度が落ちるのが早い野菜なので家に帰ってから直ぐに洗いたっぷりのお湯で湯がいたら目が覚めるくらい鮮やかな緑色になりました。 玉ねぎをスライス+...
名古屋の桜 今日 開花宣言でした。テレビの桜生中継番組も1週間ずらしたと・・・どうなるか やきもきしている人も多いのではないでしょうか?私の友人も いつ見...
今、問題になっているサプリメントの話。やっぱり身体作り、健康は食事でとるしか無いって言うことになって。そこから話が盛り上がってしまった~~~。私も何とかバランスよく食べさせたいと思っていますけど、美容室の先生男性なんだけど、30年通っていても、行ったころからスタイルも見た目も全く変わって居なくって、歳がわからない。きっと50代後半だと思うんだけど・・・。そうしたら昨日、先生の告白ダイエットで始めた「エノキ氷」10年続けている話に乘ってしまった~~~。早速エノキを買って来て、えのきを刻んで水を入れてジューサーでトロトロにしてから1時間くらい煮込みます。三分の二くらいになりますけど、それを製氷機で凍らせて、毎日みそ汁を作る時に入れているそう。エノキって身体にいいけどそのまま使っても吸収をしないんだって。今夜、...昨日の美容院での会話
令和6年3月28日(木)晴れ少し風が吹いてます。洗濯機がとうとうだめになりました。水が止まらないのです。オーバフローしながら洗濯機を回すので洗剤が流れていきま…
朝一で、電子証明書の更新手続きに、行って来ましたよ〜 待たされるのを、覚悟していったんだけど。 行ってすぐ、順番の番号が出て、ビックリした。 まぁ・・・ 手順のいいこと。 アッと言う間に終了しました。 私のも、やれると、思ってたら、誕生日月の3ケ月前に 連絡が来てからだそうだ。 そういえば、書いてあったわ。 今日の、手続…
3月28日木曜日曇りのち晴れのち曇り午前中は2歳児のお預かりを頼まれていました。まずは2階でひと遊び三面鏡の鏡台の前でマイクを持ってコンサートそしてお化粧の真似っこアクセサリーを探し出しネックレスをつけようと努力中どんより曇っていた空からお日様がお出ましになってきたので「お庭で遊ぼうか」と誘うといそいそと外へ飛び出していきます大好きなお砂遊びなんだか一生懸命お料理しておりますがなんて言っているのかわからないのよごめんね聞き取れないこのあと帰ってきたニイニ(5歳)とママと一緒にはま寿司へランチに帰宅し開放されるかと思いきや今度はニイニがくっついてきた。おっとっと半日のつもりがなんてこった!午後はカーブスへ行こうと思っていたのですがイヤイヤもう疲れたわ😓横になってダラダラ寝そべって...2歳児のお預かりそしてそのあと更にですかありがとう
特別支援学校中学年を卒業しました3月21日です。 生徒の中でも感情豊かな生徒もいて、涙、涙となっていたそうです。カナウは今日はなんか違う日だなぐらいです…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)