chevron_left

「主婦日記」カテゴリーを選択しなおす

cancel

地味な主婦ブログ村 過去記事

  • 少しずつでも新しく上塗り

    ある小さな滝へ通じる石段。苔にまとわれて。しぶきがすごいんですよ。髪がしっとり濡れてくるほど。イオンシャワーです。“虎に翼”の穂高先生、とても素敵で、その人間性に惹かれます。そのモデルは渋沢栄一の初孫だそうですね。先日、放映の冒頭、穂高先生の卒業生への祝辞に胸打たれました。『長年にわたって染みついたものを変えるというのは容易ではない。当たり前だと思っていた法律が、習慣・価値観が間違っていると分かっていても受け入れられない。変えられないのが人間だ。それでもそれを我々は引きはがし、溶かし、少しずつでも新しく上塗りしていくしかない。』それに続いて、『君たちは、世の中を変えることが出来る若人だと、私は知っている。』だったかと。そう。世の中だけでなく、職場や地域など小さな組織や集団、すべてに当てはまるように思えてき...少しずつでも新しく上塗り

  • 大好きなものがあったら 動き出せる♪

    先日観た番組で、歴史家の礒田さんのお話が興味深かった。もう小学生の頃からの歴史オタクで、「両親はもう諦めてましたねー」と苦笑されてました。それが、日本を代表する歴史学者になられたのですから――。‘好き’というのは、本当に強い。さっき聴いた森山直太朗さんの歌の中にも『大好きなものがあったら動き出せる~』みたいなのがあって、頷いている自分に気づきました。ひと月前までは、大きな役割があった。母が最期までできるだけ心おだやかに過ごせるように、自分のやれることをやっていく、という大事なお役目。それが、消えた。無くなってしまった。今は諸手続きに取り組んで、というか追われて悪戦苦闘だったり。それがナントカ終わり、四十九日が済んだら、家の片付け、整理。これ、大仕事…。全部整理できたら、どんなにスッキリすることでしょう。で...大好きなものがあったら動き出せる♪

「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)