こんにちは。 7月に入って暑さも本番ですね。 我が家の家庭菜園では、胡瓜とピーマンがたくさん実をつけています。 この時期の畑仕事はなんだろう?と考えていたら、 農協でもらったカレンダーの隅に「農事歴」という欄がありました。 7月の農事歴 農事歴 農=水田の除草。干害に備え水田の注水管理。西瓜、胡瓜、茄子等 の収穫、桃、葡萄、無花果等の収穫。一般果樹園の病害虫駆除。趣=葉ボタンの種まき。大輪菊の定植。各種菊、バラ等に追肥、日覆をし、 じゅうぶん除草すること。花=桔梗、紅花、朝顔、金魚草、萩。釣= 鮎、うなぎ。海では、石鯛、スズキ、シロギス、アナゴ、小アジ。 一粒万倍日: 4日、5日、8日、17日…
気温の上昇してきたので、冷凍庫の隙間に常温管理していた保冷剤をいつものように補充しようと保管袋をあけてびっくり。保冷材の袋が、薄茶色にまだらに染まっていました…
朝から元気なお日様。いい気持ち なんて何時まで言っていられるかな? さっそく、日陰の所から草取り開始。 30分ばかり経過、どこかでメロディーが。携帯がポッケから落ちて鳴っている。時間なので 途中でも中止。 昨日採ったジャガイモの保存。1個1個新聞に包んで、段ボールに入れよう...
チロちゃんをお迎えした頃、病気についての記事をけっこう書いてました。お迎えしてすぐ、チロちゃんの主要羽が沢山抜け落ちました。「PBFD」という病気が疑わしいと言われました。どうしたら良いものか色々悩んだり覚悟したりしていましたが、チロちゃんは、今も元気に過ごしています^^検査をしてハッキリさせて、猫用のインターフェローというお薬を使う治療もあるが、今、元気なのに痛い思いをさせて検査したり、嫌な治療をさせるよりも、体調が悪くなったら、その症状を治すような飼育の仕方をクリニックに先生は推奨していると言われました。怖い病気ではあるけど、実際に、そうやって普通に成長する子も沢山いると言われました。先生にそう言われて、検査もしなかったので病気なのかどうかも不明のままなんですが、チロちゃんの羽は、けっこう生えてきまし...チロちゃんの羽について
こんにちは☆ 穏やかな一日に なりますように🌿 親世代の方は、息子さんや 娘さんが、結婚相手を 連れてくる時に、相手の 振る舞いや服装を よく観察されると思います。 人柄が現れるからですよね☺️ ある若い男性は、オシャレで 遊び心のある活発な女の子と 交際していて、結婚を 決意したそうです。 そこで彼女に、親に 紹介したいと話して OKしてもらいました。 その女の子も結婚を 望んでいたようです。 ところが、男性は一言だけ 女の子に注意したそうです。 親に紹介するときは、極端な デザインのファッションは やめてほしいと。 彼女はファッショナブルな 人で、時々少し奇抜に思える 服もきていたようです…
おはようございます♪ 金曜日 ワタシ、昨日が健診力一杯だったから金曜日感があったのよね(笑) 年一回のバリウムも終わった(*≧∇≦)ノ バリウム飲んだら金曜日よね'`,、('∀`) '`,、 昨日の続きです
こんにちは。 SHEINのスニーカー こちらは、SHEINで購入した娘の靴。 価格も手ごろで、デザインも気に入って良く履いています。 でも、靴の中敷きが白い無地。 靴を脱いだ時の見た目が気になっていました。 SHEIN:スニーカー 中敷きを別のものに変えたいと思っていたところ、 インスタグラムで見かけた方法が気になって試してみることに。 用意した物 用意したものは、 100均セリアで購入したカバーソックスです。 セリア:カバーソックス 私が行ったセリアの店舗は、 靴下の種類が豊富でこの形を見つけるのが大変でした。 手順 1.靴の中から中敷きを取り出す 中敷きが取り出せるタイプの靴で良かった。 …
ずっとずっと、裏紙をメモ帳代わりに利用してきました。ところが、『可燃ごみを常に満杯で出す!』と決めており、前日までに準備が整わず咄嗟に裏紙を可燃ごみで全部排出…
木の真下や 草の茂みに 体をつっ込まないようにしたつもりなのですが、バッサバッサと木を切ると やはり数か所いろいろ虫にやられたようです。 思っていた以上にアチコチ赤くなり 痒いです。(前回の虫刺されと比べると 半分以下ですが 1か所でも痒いと & 蒸し暑いと イライラ マッ...
去年産まれた白ザリガニ達も、すくすく育って大きくなりました^^オスはプラ容器に移して、1匹ずつ飼育中ですが、メスだけ元々の大きな水槽に残して育てています。水槽内は、女の園です(笑)大量のアナカリスが入っています。ここからオスたちにあげる時もアナカリスを貰っています。けっこう食べるので、定期的に補充するので、メスの水槽がアナカリス保存庫^^去年産まれた白ザリガニ達
おはようございます♪ ワタクシ、今日は朝から健康診断 絶食の上、go⊂( ・ω・)⊃ブーン 先日の2泊3日の東京旅行話の続きです この日は6月17日(月) 東京2日目 平日ですが、私らが
こんにちは。 専業主婦でいると、毎日が同じようなルーティンで過ぎていきます。 そんな中でも、やりたいことや興味があることが頭の中に浮かびますが、 なかなか行動に移せないことも多いです。 kurasigatanosii.hateblo.jp やる気がでない 例えば、やりかけだったハンドメイドを再開したい、 フリマアプリに出品したい、など やりたいことはいくつかあるのに、 なんだか面倒に感じてしまいます。 これはまさに「やる気が出ない」状態です。 無理にやらなくても毎日の生活は進んでいきますが、 やりたいことができず自己嫌悪に陥ってしまうんですよね。 娘から聞いた「やる気が出ない時の対処法」 先日…
ブロッコリーの収穫時期と重なり、初めは少しずつ収穫していたサニーレタス。積極的に食卓に並ぶようになったのは、今年の2月ごろです。それから、毎日のように食卓に並…
久しぶりに朝から晴れているって感じです。 今日は気温も30℃を超えそうです。明日、明後日もこんな天気ならば、ジャガイモが掘れそうです。(掘れますように) 元気のある朝のうちに、前から邪魔に感じていた 雑木をバッサバッサと切りました。 今日の気温は30℃ 愛猫 メルティー(め...
6月中旬からタイのシェフがいらして、タイ料理の提供が始まるとの事で、以前より楽しみにしていました^^EAST&WESTさんに、ガパオライスを食べに行って来ました♡メインから先に写真を出します^^この右上の辛い油を掛けて食べると、とっても美味しかったです♪前菜はいつものプレートです^^スープは、ひゃがいもでした^^デザートを食べたら、お腹いっぱいでした^^;検診前で頑張って落としたのに、また太るわ(笑)次回は、タイカレーを食べに行きたいと思います^^ガパオライス(EAST&WESTさん)
こんにちは☆ 穏やかな一日に なりますように🌿 今日は、私の大好きな 夏のブラックアイテムを 紹介されてください♪♪ 黒のトップスです とても素敵ですね☆ 黒でも暑苦しくなくて キリッと涼しくて見えます👍 クールにキメさた! と言う感じです(笑) 黒のパーカーです。 レースが入っているので カジュアルですが、どこか 品の良さを感じるアイテム になっています☆ 大人の可愛さという ところでしょうか? 首元が黒のタンクトップです 青系のボーダーがあるので、 黒がいい意味で効いていますね。 デザインを考えた人が 素晴らしいです♪♪ こちらもシックな黒の タンクトップです。 かっこいいトップスに 仕上…
おはようございます♪ 昨日は晴れるような予報だったのに 曇天だし、薄暗いし、降らないって言ったのに雨降ったし ジメジメでした(´・c_・`) 梅雨ですからねぇ☔☔☁ 先週のご飯
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)