おはようございます♪ 24日(日)は 🔘朝 フツーの食パン 耳(外側)の部分と、真ん中の部分半分ずつ分けするんで 半分にして重ねただけです 🔘買い物へ 🔘小
一太郎2024★バージョンアップ★一太郎の残念な部分★テンプレを充実して欲しい
今年も一太郎のDMが届きました。ざっくりな感想ですが、派手な進化は無い。強いて言うならばATOKが進化したと思う。でも、ATOKって結局サブスクだったりするので、ソフトを毎年買わせるくせにATOKのサブスクまでかかるという なんか調子よすぎる残念感がある。一太郎は、もう
我が家は、漁業権を取得しているので時期を見て磯漁に出かけます。先日も、わかめを採りに行ってくれました。収穫後、初日は外干しできたけど、翌日からは数日雨続き。そ…
こんにちは☆ 穏やかな一日に なりますように🌿 寒暖差の影響で 私は2月よりも3月に 具合悪くなりました😰💦💦 初夏のような日の後で 真冬の寒さに襲われて 寝込むことが多かったです😣💦 きつい3月でした。 気持ちを上げたくて 自分の好きなファッション サイトや、待ち受けサイトを よく眺めていました。 今日は、ずっと大好きな 「黒」のファッション アイテムをUPさせて下さいね♪ 見て下さい!このブラウス💕 黒なのに可愛らしくて 可憐だと思いませんか? 私は思わず声を上げて しまいました☺️ この2点はストールです。 黒のストールでも、こんな風に 他の色を足してあげると とても華やかになるんですね…
おはようございます♪ 今朝は曇天 しかも山の上の方が不穏な感じで(雪でも降りますか的) 昨日は朝から10度越えの気温でしたが 18度にもなったと言うので、ちょろっと外に出てみた 確かに寒く
今月も、日数分の項目手放し成功しました。手放し項目数達成、数にして138個です。きっと頑張れば、”えいや”っと手放せるものが多いと思いますが、断捨離も含めて手…
ありえないことに!? ことも向けの商品が危険があるから回収しますってことが過去あってから、暇な時に見に行く消費者庁のリコール商品のページが紅麹問題でありえな…
三菱IHのグリルでクッキーを焼く★アメリカンソフトクッキー★三菱電機 IHクッキングヒーター★CS-G34VS ★びっくリングIH G321Vシリーズ
2021/06/21に書きかけだった記事を発掘。書き直しています。私の愛用している三菱IHクッキングヒーターは最高である。今回はクッキーを作りました。最高といえる部分は、グリル部分。IHの方は色々欠点があるのですが、このグリルに勝る物は他社に無い。米が炊けるし、パンも
こんにちは。 最近購入してとってもよかったものがあります。 消耗品は安く買いたいもの 家計のやりくりって大変ですよね。 うちは毎月7万円を食費や日用品に充てています。 なので、消耗品は特に 安ければ安いほど嬉しい! はじめての購入 丸富製紙 なが~く 先日、ドラッグストアでトイレットペーパーを物色していたところ、 ふと目についたのが「5倍巻きトイレットペーパー」。 いつもはなぜか見過ごしていました。 「災害時の備蓄用にも」というフレーズに惹かれて、速攻カゴへ。 使ってみたら思った以上に良かった! 上品な柄入り&無香料 開封してみると、柄入りでした。 ショッピングモールのトイレで使用されているよ…
こんにちは☆ 穏やかな一日に なりますように🌿 (画像はお借りしています) 私の家では、私と弟の 年齢がかなり離れています。 その関係で小学校の 行事などには、なかなか 母は来れませんでした。 当時は、子供会の 行事などもたくさんあり、 親の付き添いが必須の ものもありました。 そして旅行の時まで 弟のおかげで 私は母とは一緒に 出掛けられなかった 事がありました。 私は1970年の 大阪万博の時に大阪に 旅行に行きました。 親戚と一緒でした。 (春休み) 母と行きたかったのに 弟が小さすぎると いうので、祖母がついて きたのでした。 私は母に来て欲しい、 一緒に行くのは母がいいと 言ったので…
インコって、飼い主の髪を繕いたがりますね(笑)親切心で一生懸命にやってくれます^^モシャモシャにされますけど、チロちゃんの気持ちが嬉しいです(♡^▽^)/チロちゃん、飼い主のヘアセットをする
畑、ひと廻り。 昨夜 沢山降ったんだなぁ。 草も木も びちょびちょ。昨日 定植したチシャは元気いっぱい。 ネギも順調。 にんにくは 根元が太くなってきました。 コゴメザクラ(ピンク)は 咲き始めです。白はまだ蕾。 今日 明日は 天気よくて 暖かそう。 さやえんどうが 草に ...
おはようございます♪ 金曜日 あぁもう今年度は終わりなんですね 夜中結構な風雨でした 今朝も雨と強風が音を立てています 22日(金)は この日はパパが外回りで外で昼食べる
メルカリで売れてる怖さ小林製薬の紅麹のサプリが、事件がニュースで大々的になった後もメルカリで販売されていて、それが買われていることが何気に怖いよね規則正し…
包装紙は、割れた食器を排出するときなどにとっています。昔は、カットして封筒を作ったりしたこともありましたが、”紙”を使うこと自体減ったので、作らなくなりました…
初めてシイタケの菌打ちをしたのは 2021年3月。 9月と翌年10月は 沢山シイタケを食べれた。 下は 今年の菌打ちです。 今年もすでに沢山戴きました。 醤油&チーズで 焼きました。 シイタケステーキみたいで、美味しかったです。
ウリちゃんは、いま脱皮前です。ウリちゃんは、脱皮前の引きこもり期間が他の子に比べて少し長い気がします。普段はけっこう白いウリちゃんですが、脱皮前になるとけっこう黒いのが出て来ます。(ウリちゃんの品種は、アイボリー)脱皮後に、良い感じで食べ始まってくれるように思って、楽しみにしています♪脱皮前のウリちゃん
こんにちは☆ 穏やかな一日に なりますように🌿 学生の頃、夜も老けた頃隣の人がうちにきました。 隣人と母との会話を 聞いていて、どうやら うちの父親が酔い潰れて、 お隣の庭に寝てしまった とわかりました。 私と母と弟はさっそく 隣のお家の庭に行きました。 まさかと思いましたが、 本当に人の家の庭に 父が爆睡していたのでした! 父は相当飲んだようで、 母が何度起こしても、 全く起きませんでした 仕方なく、家族3人で父を 家まで運ぼうとなりました 父は決して大柄ではないの ですが、運ぶとなると 重くて重くて大変でした💦💦 大変申し訳ない事に、お隣の 人にも助けてもらいました 数人で大きな声を掛け合…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)