こんにちは 最近、口元に吹き出物。 そして便秘。 数日かけて悩んだ結果、気が付きました。 睡眠不足だって・・・。 睡眠不足は肥満や便秘を招く 睡眠時間が短いと、食欲抑制ホルモンのレプチンが減り 食欲増進ホルモンのグレリンが増えることがわかっています。 食欲が増え、甘いものや炭水化物の食べ過ぎに繋がることも。 また、睡眠中に分泌される成長ホルモンが不足すると、 新陳代謝が低下し、便秘や肥満のリスクが高まります。 むくみ解消ソックス 良い眠りのための3つのポイント 1. パジャマ 綿やシルクで肌さわりのいいパジャマがおすすめ。 実験によれば、スウェットより、綿のパジャマを着た場合の方が 夜中に目が…
夏場に頻繁に見かけるイラガ。とうとうそんな時期がやってきました。「モミジの木の下に、イラガがいたから通るとき気を付けて」旦那にそう言われ、気づきましたが、コン…
今日の収穫です。 今年の収穫です。(7/18までの) 記録は6/24からですが、それ以前にすでに収穫ありです。 数えてみるのは 初めてです。 今日も暑そう。 ボチボチですね。
おはようございます♪ 良い年をして、虫刺されが痒くて我慢できず掻いてしまうので これが必要です これ貼ってあるの見ると、「大丈夫」と思えてくる単純さ(*´ー`*) 昨日の続きです
このまま梅雨明けとなるのでしょうか? 朝から、真夏の日差しです。暑い。今日は外に出ないようにしないと。 でも、外の日陰の方が、涼しい時間帯もある。 ちょこっと出て、ちょこっとして、の繰り返しで物事をしよう。 とは思っても いきなりの温度差には ついていけません。 湿度が...
こんにちは。 お題「ブログ名の由来を教えてください!」 今回は、はてなブログのお題に挑戦したいと思います! 「暮らしが楽しい。」ブログ名の由来 私は専業主婦をしているので、 毎日ひとりで家に居ます。 一日中、何事もなく家で過ごせるという毎日は楽しい。 というところから名付けました。 「暮らしが楽しい。」のはじまり この名前は、2019年に始めた YouTubeチャンネルからきています。 当時のプロフィール欄には、 「苦手な家事を頑張るために始めた」と書いていました。 YouTube:プロフィール 「暮らしが楽しい。」のブログ ブログは、2023年にスタートし、 ちょうど1年経過したくらいです。…
冷房の電気代を節約するコツがあるので、話を聞くたびに実践しています。冷房を節電するコツのいくつかに、・つけっぱなしがいい。・室外機の上部を温めないほうがいい。…
鳩浜にOpenした、いっちょう。 お寿司屋さん。 システムはまんてんさんと変わらず。タッチパネル、レーンで注文したお寿司が来ます。 配膳ロボットは見当たらなかった。 最後にアイス。 デザートの種類は少なめでした。
こんにちは☆ 穏やかな一日に なりますように🌿 地球温暖化のための 暑苦しさと、物価高に ぎゅうぎゅう詰めに されながら、6月を 過ごしました。 節約しても我慢しても 食費が思うようにならない 悔しさの残るひと月 でした😓💦💦 では寒冷地シニア夫婦の 6月の食費です🫛🥯🍅 因みに、うちは 年金ぐらしなので 6月14日~7月14日 までを、6月分食費と しています☺️🖐️ (端数は省略です) 自分では食費は 20000円くらいしか 使っていない感覚でした! かなり節約して、自炊をして 頑張ったからです。 でもこうして改めて 書き出してみると 24900円もかかっていて 驚きました‼️ 驚いた後に…
おはようございます♪ 今朝は雨☔ 涼しいのは良い(^^)d 去る6月22日(土)でした 長女も休みなので、あそこに行くべ~🎵 午前中母と買い物が終わって送って行ったら コンビニでこ
こんにちは。 行きつけのスーパーで見かけたロシアケーキ。 よくいくスーパーなので、 珍しいものがワゴンにあると反応してしまいます。 栄光堂製菓:ロシアケーキ ロシアケーキとは? ロシアケーキ、ロシアンクッキーとも呼ばれるこのお菓子は、 日本発祥のクッキーです。 クッキー生地を二度焼きし、 ジャムやクリームでデコレーションされた厚みのあるクッキー。 見た目もレトロで可愛いですよね。 並べてみた 栄光堂製菓のロシアケーキ 今回購入したのは、 栄光堂製菓さんのロシアケーキです。 ホワイエ ◆ 気持ちをつなぐ洋菓子 6個入りの詰め合わせで、以下の種類が入っていました。 ブルーベリーサン オレンジタルト…
手提げ袋を、半分に切ってファスナーを付けて文房具を入れるポーチを作りました。ペン類入れと、文房具(はさみ、のり等)の2袋です。家では両方(はさみと、ボールペン…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)