1件〜100件
ネギマぼんじりカシラ全部 塩焼きこれを駅前の焼き鳥屋で3人分購入遅めのランチになるご飯と焼き鳥とお茶今は呑みません呑みたいけど我慢雨も降りそうだし又 苦しい咳…
今日は実家に行ってきた母は今日の天気を見て、今は梅雨だと思っていましたなるほど、確かにそして、この前撮った母とひ孫の写真を見せたら「私の髪ってこんなに真っ白なの?」と聞いていましたきれいな白髪で、私はいいなと思います私は美容院に行きたいけど、もう少し我慢しようかコロナの人数が多すぎるけど、先がわからないから、行っとけばよかったになるかもワクチン2回目接種してからにしようか今やコロナの人数は予定を立...
燕岳の日の出を堪能し、燕山荘に戻ってきました。燕山荘喫茶室で朝食後、常念に向けて出発します。今日は約12㎞、4日間の中で一番長い距離を歩きます。(3)日の出を見に燕岳へのつづきです 燕山荘前からの西側の眺望です。水晶岳や鷲羽岳方向の稜線がステキです6:20 大天荘を目指して出発します。常念山脈を南下して槍ヶ岳を目指す表銀座コースと分岐までは同じルートで、しばらくは穏やかな稜線歩きですば燕山荘裏手の砂礫には...
今朝は、椅子に立って、(ちょっと安定悪し💦)これを掃除。はい、換気扇フードです。外側です。自宅はフードは黒ですが、娘の所のグレーいいな~って思ってると、埃、目立たなさすぎ。積雪(埃)1ミリ?薄っすら一面。お恥ずかしい。ムッチャ汚っちゃなかったのです。今日
不要不急 外出自粛ですねー!今日も仕事なので 外出してます。朝から曇天降りそうで降らない今日朝 通勤電車の中いつもより空いてて 席が空いてたので素早く座った…
みなさま雨は大丈夫ですか? 今年は例年より天候不順な気がしますがどうかな? アメリカさんの指数は好調そうですが、日本株はイマイチ信用なりません腰折れ状態。…
ワクチンによるリンパの腫れ2回目のワクチン接種の2日後に検診予約をしていましたお友達が友達のお医者さんから聞いた話によるとワクチン接種した後はリンパが腫れるから乳がん検診はやめたほうがいいって言ってたそうで突然それを思い出しネットで調べまし
昨日の夕方。。。実家の近所に住む方から連絡がありました。この度の台風で、実家の屋根の一部が剥がれたとのこと ええ~っ 「すぐ帰ります。」と言ったら、「いや、それは止した方が良い。」とのこと。今、実家のある県は、コロナに対して、必要以上に神経質になっているらしく、今帰ると、非難されるかも?とのことでした。私が住んでいる地域は、感染者はそれ程多くは無いのですが、関東地方であることには変わりがな...
今のところ雨は止んでいますが、昨日からの雨で少し気温も下がりました☂ 今日は録画番組を観たり読書をしたかったので、午前9時から開いているお店で買い物を済ませ、早く帰ることができました。 映像の世紀(9)から(11)までと、NHKスペシャル「原爆初動調査 隠された真実」を録画...
始まる前も始まってからも終わってからも色々な事がある、あったオリンピックでしたね。始まる前はコロナの事もあり、ごたごたもありこんなので開幕出来るのかと思いましたが、なんとか開幕。始まれば選手の活躍を祈りつつ、ボランティアの方達の献身、戦い終わった選手達のお互いをたたえ合う姿に人としてのあるべき姿を見せて貰いました。日本で行われた利点としては日本人選手が出ている種目の予選からテレビ放送があったので、...
今日はすることもなくお盆休み最終日でした。昼寝後、最初にすることはエルパト。今日はフランスにこれが出てました。画像お借り致しました。BANDOULIERE KELLY POCKET 1620€画像お借り致しました。ケリーバッグにこんな風につ
今日のリハビリは、午前11時からでした。昨日は午前午後各1回で、今日は午前のみ。1回1時間です。若い頃から55歳くらいまで、血圧低めで、健診では、上が90台のことが多かったのですが、アラカンになるにつれ、普通の血圧に。そして最近は、高めのことも。リハビリ前と後で、血圧を測るのですが、私は高いんですよ~。朝の巡回の血圧が120くらいでも、リハビリ室で(リハビリ開始前)は135でした。そしてリハビリ運動後は173。じ...
午前中 大雨でしたボケボケですがすごい水かさも増して・・流れもはやくなって・・・田舎です・・・いまはもうセミさんがなきだしました雨が弱まったからでしょうかね昨日、昼くらいまでは、少ししんどいなと思ってたくらいでしたお稽古もいけたしご飯も食べたおつかいもで
山奥の小さなスーパーは何かと割高なので、一ヶ月に一度は市内に買い出しに行くのその時に、お酒も1ヶ月分買ってきますのよこの、お酒やさんのサービスに困っております…
移動スーパーがやってきた!! この地に住んで35年余り、ご近所さんの高齢化が進みました。 ・ご主人を亡くしてひとり暮らしの方 ・家族はいても身体が不自由なお年寄り ・車に乗れない方 それぞれ生活するに不自由が生じて来ています。 そんな中、移動スーパーが先月より、来てくれるよ...
キティの顔がとっても酸っぱそうなので、レモンをかじっているのかと思いましたが、 色が違いましたね、 すだちなんです。 そしてすだちの名産が徳島県だということを初めて知りました。 1976,2005
おはようございます。そろそろおはようの時間ではなくなってますね。今日はちょっとぶりで、朝一の記事に毎日載せててた今空&リビング画像をアップ。毎日載せてもあまり変化も感じられないので少し前に中断していました。。今日(8時前に💦)起きたら雨で吃驚。天気予報を
お散歩していたらなんとコスモス咲いていたよ^^今日はわりと涼しいですがこの日は酷暑の日でしたからちょっとびっくりしました。もう八月も半分過ぎてしまいそうだから秋もそう遠くないのですが地球温暖化?のせいか九月は全く涼しさを感じない日が多い気がします。何だか
ここのところ夫がいちばん動きにくそうなのは夕ご飯のあとにソファでうたた寝した後の目覚め時。からだが固まりきって、動くことを忘れてしまってるかのように見える。そ…
義父の新御霊祭義妹と近くに住む義叔母数人山から2メートルくらいの、榊をきってしめ縄をして 神官様の祝詞神道は 行事事 「祭」がつきます義父は職員さんに普通に…
昨日11日は、お施餓鬼の日でしたからお寺にいって慣例通りにお参りしてきました本堂の入り口には大きなさい銭箱がありますからお施餓鬼の日以外にもお寺に行ったときには必ず最初にお賽銭を入れて拝みますみなさんは合掌してお念仏をとなえるているのでしょうかね?いや、さい銭箱にお賽銭入れた行為のあとには願い事を言うでしょう。。。と、私はおもっていたわけですいくらなんでも仏壇の前とお墓の前では家族の近況報告したりご...
おはようございますリビングは、お掃除ロボット発動中なので2人はダイニング側で遊びますハナちゃん♡相変わらずスマホを向けるとバッチリカメラ目線ユメちゃん♡なぜか…
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。まだ降ってませんけど、そろそろ雨が降り出す頃でしょうかね。今日は、縫い直しの消毒に行かんならんのに・・...
さぁ!満足したカフェから山道を下りひまわり🌻畑へ。臨時駐車場は満車?道路にもたくさん車が駐車していました。なんとか駐車場の端っこに停めました。そこから草原?…
コロナワクチン一週間後に救急車で病院に運ばれ、今は療養病床にいる父 先生から お話があると電話があり 面会の許可もいただいて 送迎バス🚌で父の所に向かいました 寝ています、、、 熱は下がって落ち着いています すーぴーすーぴー 「お父さん、頑張ってくれてありがとう お父さんのおかげで皆しあわせにやってます」 全然起きてくれない、、、 先生が、部屋に他の患者さんが居ないから、聞こえるかどうか分からないけど 大きな声で話かけていいと言ってくださったので 恥ずかしいけど大声をだしてるんだけども、、、 若い元気な看護婦さんが来て 「娘さん来てるよ〜!」と じいちゃんの肩をバシバシ叩く んが! (いや、じ…
ワクチン接種が始まり死亡者数激増か?ワクチン接種が始まり死亡者数激増か? [社会・政治・時事] 人口動態統計速報(令和3年5月分)https://www.mh…
こんにちは ジャスミンです。 帰宅しました。1泊だけでしたが内容の濃い2日間になりました。 昨日の朝の新幹線で大阪へ。母の初盆で夜の盂蘭盆会 万灯供養に参加す…
じいじが定年で帰ってきて毎日家に居るので 琥珀は、まだ1人で留守番をしたことが無い 我が家のお盆のお墓参りは13日の予定なんだけど 琥珀もつれて行こうかなと思…
今年のわが家の夏休みの一大イベントは、ワクチンの2回目接種です!あとは暑いからうちの中で過ごします。デルタ株怖いし、うちの市も感染者増えてるから。たぶん毎...
好きなキノコの種類は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう◆キノコ全般好きでも嫌いでもないというのが本音です。 天然もののマイタケは凄く美…
金のハンバーグは、ランチ。晩ごはんは、メンチカツ。お子様メニューは手抜きメニュー。嬉作った物ゼロごはんの日。。クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。 読者登録もよろしくお願いします。
台風の中楽しみにしていたレオマワールドへ。風が強くおじいちゃんが吹き飛ばされそうにっているのを見て帰ろうとするパパ「帰るの?」と心配そうに聞くまごっちとりあえ…
こんばんは😃🌃寒いです‼️昨日より8℃程気温下がってます、そして 大雨です秋雨前線の影響で明日の夕方まで180㎜の雨の予報さらに明後日の夕方までにさらに2…
エンディングノートに沿って書いてる途中ですが、保険の事を書いているついでに、個人年金保険の年金額に対してどれくらいの税金がかかるのか計算することにしましたエンディングノートの記事個人年金保険の受取方は一括受取と毎年受取があり、一括で受け取るときには一時所得、年金として毎年受け取るときは雑所得という所得区分で課税されますその年金の種類によっても計算方法は変わります今日は曇っていてそんなに暑くないので...
1泊目は、夕食付の小屋泊で燕山荘に宿泊し、コンパートメントを1人利用で、ゆったりと過ごすことができました。(2)今年100周年の山小屋・燕山荘 のつづきです。2日目は常念小屋を目指しますが、朝食前に、燕岳へ向かいます。往復約1時間です。4:05 燕山荘を出発4:23 雲の上が赤くなってきました。槍ヶ岳も見えています。4:30 燕岳山頂に到着日の出は、4:53分、少し早く着き過ぎてしまいました。4:37 だいぶ明るくなってきま...
ありゃ・・・また、カレーになってしまった 好っきゃねん。関西人ではありまへ~ん
今日は お昼に外食する日???でしたカルチャースクールなんぞにいってますだって、趣味もなく仕事終えたらどうすんの??とおもってカルチャースクールはその帰りに食事するというスタイルですありゃ またカレーになってしまったわ前回もそうだった??竹のお茶屋さん今
外見で判断してはいけないと思った矢先の出来事、パン屋さんのピザを食べたこと
3時過ぎから急に雨が降り出しました。 天気予報では、今後しばらくの間は梅雨末期のような雨の降り方をするので注意をしましょうという呼びかけがありました☂ 今朝はこんな空模様でした☁ 午前中のうちに買い物をしようと駐車場から車を出そうとしていたら、左側の道から来ようとしていた車...
私の入院中の心強い相棒。左に足をのせる部品をつけていただいてます。ギプスって、けっこう重いので、この部品で支えてもらうと楽なんです。右足の筋肉が落ちないように、リハビリも毎日やってくださるようで、ありがたいです。お隣のベッドの患者さんが、昔のうちの義母さんのようなかまってちゃんで、ナースコールをすごく鳴らして、スタッフの皆さん、大変です。ご家族にも何回も電話してて、昔の義母さんそっくり。困ったちゃ...
今日も暑いですしかし・・・明日からは長雨の予報ですねぇ本当に今年は異常気象です疫病が流行る年には自然災害が起こることが多い・・・なんていう話もあったりするので・・・そうなのかなぁ・・・そんなふうに思ったりしますイヤですねぇ帰省を兼ねた旅から帰宅して世の中は夏休みだったりお盆休みだったりしますが我家は・・・旦那さんが通常営業しておりますのでお客様達がお盆休みなどがない職種の方が多かったりするので・・...
雲の多い休日です掃除機かけて、床の拭き掃除して、洗面所と流し台の掃除をして、犬たちのトイレを洗って干し、洗濯したら、午前は終わり午後は扇風機を洗って、後はのん…
ひと足お先に猛暑から脱出したらしい北海道。 昨日の最高気温は20℃いかなかったらしい。 今朝の最低気温は13℃。 いきなり寒い。 私の場合の20℃と言えば・・…
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。明日から雨の予報なので、今日はおとんの自転車のパンクを直してもらいに行ったり、ニオに水遊びをさせてあげ...
山梨県・ぶどうは勝沼。 ワインも美味しいですよね。 ぶどうの丘、地下ワインカーヴでは、タートヴァン 1,520円(税込)を買うと試飲ができるのです。 実質飲み放題~ 飲みすぎないようにしましょう。 ワインの二日酔いは頭が痛くなります・・・ こんな裏側に 1976,2003
昨日、今日の関東地方は、まさに溶けそうな暑さです。実際、昨日は自転車の信号待ちで、足元からの熱気で、溶けそうでした。本当です。火炎放射器を浴びた感じです。(浴びたことないけど)こんなに暑いんだから、私の体の脂肪を溶かしてほしい。(切実)溶かしてくれるんだ
お立ち寄り頂きありがとうございます。 連日の猛暑に、ピークを過ぎた玄関前のお花たちがすっかり枯れてしまったので、何か苗を買ってこようとグリーンセンターに行きました。 今頃になると、ファッション同様に、もう次の季節を彩る準備をするようで、ピークを過ぎた夏のお花の苗は、丈が伸びてしまったりお花もイマイチのものばかり。(仕方ないけど) そのグリーンセンターで育てた苗で、最良の環境で育ち、ちゃんとお世話をされてきたものばかりですが、やはりピークを過ぎると「売れ残り」扱いになってしまいますね。 値段も下げられていて叩き売り状態。 〈ピークを過ぎると価値が下がる〉ことが人間界のようで胸が痛みました(´・_…
一昨日手首をダニに刺されたようで昨日から痒い💦ダニノミは蚊の比ではないほどの痒さですよね何をどうしても痒い蚊に刺されならしばらくかかなければすーっと痒みはひいていきますしかし、しかしですよ~ダニはしぶとい何日も猛烈に痒いですノミに刺されたら
【ダイソー店員おすすめ】忙しい主婦必見!時短調理に便利なキッチングッズ5選
毎日忙しい主婦(主夫)のためのキッチン便利グッズを5つ選んで紹介しています。少しでも時短につながり、心にゆとりをもって暮らしを豊かにしてほしいと願ってます。
世の中の3連休最終日(一昨日)は私は2連勤後のお休み日でした。ひまわり🌻畑に今年こそ行きた~い!県内で有名な所は少し遠いです。ところがそれよりも近い所にひま…
【速報】 中国、ワクチンを打った中学生がその場で死亡 動画あり | TweeterBreakingNews-ツイッ速!1: お断り ★ 2021/08/10…
株を見てるのはそこそこにして 亡き両親と妹のお精霊を迎えに六道さん(六道珍皇寺さん)へ今年も行ってまいりました あの世とこの世の境「六道の辻」 例年参…
先日、学生時代の友人と久しぶりに電話で喋っていた時の事。友人が「もう、娘にはガッカリした」と言うのです。話を聞いてみると。。。お嬢さんは、2年位前に結婚されたそうなのですが、少し離れた土地に嫁いでしまったそうなのです。距離にして300㎞ 位。確かに、気軽に行き来出来る距離ではなさそうです。そこで、友人はお嬢さんの結婚に猛反対何故ならば、遠いから。「娘には、傍にいてほしいと思っていたのに。」と、友人は憤...
泌尿器科の病院に行ってきました。救急外来受診した病院から紹介状と検査データを添付してもらったのでスムーズでした。もう一度レントゲン写真撮りました。先生が「...
HERMES 伊勢丹でコロナが発生したので、自粛。まっすぐ帰宅。
今日は本当に久し振りに新宿に行く用事があったので、リアルエルパトやる気満々でした。でもね、昨日のニュースでまさかのクラスター。(保健所からはクラスター認定はされてないみたいです。)でも主人から伊勢丹には入るなと。伊勢丹のHPでもコロナ情報を
不要不急 外出自粛ですねー!今日は、お休み特に用事も無いので小庭以外出てません!今日と明日 久しぶりの連休の予定でしたが忙しいようなので明日は出勤となりました…
お立ち寄り頂きありがとうございます。 「地球温暖化の原因は人間の活動」と初めて断定、国連IPCCが報告書。 …との記事を見ました。 毎年〈何十年に一度〉の異常気象が起こり、年々夏の暑さが酷くなり…。 それは日本だけではなく、海外も。 熱波で山火事が起こる…とか、洪水が起こるとか。 報告書によれば、温暖化が進めば熱波や豪雨などの「極端現象」の頻度や強さが増す…と。 納得。 地球温暖化はもうだいぶ前から世界で対策を講じてきたはずだけど、なかなか温室効果ガスの削減目標には至らない。 「地球温暖化を食い止めなければ」と、誰もが頭の隅にあっても、個人レベルで取り組んだくらいじゃどうにもならない。 (だか…
アメリカ映画だと悪霊っていうより、邪悪な者・悪魔っていうくくりが多い気がします。日本から連れてきちゃったにしては、死霊館シリーズみたいな感じで、それなりに面白かったです。あらすじと感想2004年Tokyo,日本で働いていたフィオーナ・ランダ
バターナッツかぼちゃ ちょっと瓢箪にも似た姿のかぼちゃですが スープにすると美味しいんです。 作り方は簡単でして… バターナッツかぼちゃは皮を剥いて、種を取り除き適当な大きさにスライス、玉ねぎもスライ
ソロテント泊パノラマ銀座縦走(2)今年100周年の山小屋・燕山荘
中房温泉を12:05到着し、テント装備の思いザックを背負って急坂の合戦尾根をひたすら登り、17:18 燕山荘に到着しました。(1)首都圏から中房温泉~合戦尾根~燕山荘 のつづきです。燕山荘正面ですまずは、入口のアルコールで手指を消毒し、受付をします。1泊夕食付12000円でした。値上がりしてますね~。コロナ禍、人数制限しているので仕方ないですね。忘れていけないのは、クラブ燕山荘のメンバーカードの提出、スタンプが1...
私は7日にコロナワクチン1回目接種したけど、同じ日に知人6人が接種したその中で同い年の友人が、前々日から蕁麻疹がでて身体中かゆくなって当日はおさまっていたけど、皮膚科を受診してから2回目接種したその友達の副反応が、3日間熱が続き1番高い時は39℃まで上がったらしいその子は「私のひどい副反応は蕁麻疹のせいかもしれんで体調に気をつけてね」と言葉をかけてくれただけど、私達くらいの年代になってくると、不摂生してい...
レントゲンではわからない、膝の骨の奥の方の骨折が、MRIで見つかりました。手術が必要かもしれないと言われて青ざめましたが、CT検査で、ギブスで大丈夫なレベルと判明して、ホッとしました。ギブスしていただいて、入院しました。ちょっと植木鉢を移動させようとしただけなのに。年を取ったら骨折に注意って、こういうことなのね。皆様も骨折にはくれぐれもご注意を。にほんブログ村...
躾る いまさらかよ! もうええわぁ~~(和牛さん風にお願いします)
お盆ですね結婚した時、義母(ババチャ)が言いました家は建て直さないかんけど 墓はあるから(自慢げに)タコ主人は一人っ子 私の娘も一人っ子 お墓閉じますしかも (ババチャ)あるから~~~ ハイ!!二箇所ありました私たちの娘が一人っ子だなと思ったとき
こんにちは👋😃台風の影響か今日は、今のところ32.2℃で猛暑日から脱したみたいです。 涼しく感じます、明日から10日程雨の予報がっかり😖昨日のちょっとム…
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。今日は手の病院へ消毒とリハビリに行ってきたんですけど、傷が開いた所の予後がよくないので縫い直すことにな...
流し台のシンクにはずっと 洗い桶は必需品と思っていました。 実家にもあったし 結婚してからもかれこれ30年以上 ず~っと何も思わず 使っていましたが、ふと、 無くてもいけるんじゃないかなと… 洗い
昨日、帰京しました。台風の影響で、JR在来線が間引き運転であせりましたが、『むすびのむさし』弁当を買って新幹線に乗れました。連休最終日だというのに、まさかの駅ビル休館日で弁当を諦めてましたが、新幹線ホームの売店にあってホッ。帰って夫と食べました。1ヶ月以上
聴覚過敏についていろいろ調べてみましたが結局治らないみたいですTRTっていう、簡単に言えば音に慣れる療法があるそうなんですが、その治療を受けれるかというと難しいそもそもその治療をしている病院はとても少なく、我が家の近くにはありませんその治療
6月くらいに当選して前売り鑑賞券を頂いていましたが、仙台ではなかなか公開されずやっと公開ということで観てきました。 「東京ドキュメンタリー映画祭」で上映された映画だそうで、演劇カンパニー・
オリンピックなどもありすっかり忘れていたのですが、昨年は中止で2年ぶりになった仙台七夕まつりが規模を縮小して開催されました。 親先生の教室のお稽古に行った時に、買い物があってクリスロードに行ったので
昨晩は午後10時頃から1時間ほどうたた寝してしまいました。午後11時頃に目がさめたときは涼しいというより、寒いぐらいでした。 それから夏用の薄い布団をかけて寝ましたが、それでも寒いぐらいでした。でも、疲れていたのか、午前3時半まで熟睡、トイレに行って、それからまた午前5時ま...
ディズニーツムツム・ニット&クロシェ~13号ミッキーのモチーフ
内容 ツムツムのブランケット13 ミッキーのモチーフキャラクターガイド ミッキーマウスウェア5 【かぎ針】なわ編みのVネックセーターファッション小物13 【棒針】フローラルコサージュ テクニック 【棒針】記号図表テクニック 【かぎ針】減らし目(中長編み3目一度) 使用糸 毎号に1つ毛糸が付いています。 それ以外は今まで使って余った使用。 5号以降新しい色は出てこず、全部で14色がローテーションされています。 ピンクが4色も入っていました 今回はその中から4色使います。 【3】ライトブルー【6】白【7】サーモンピンク 付属【8】黒 完成品 最近編み方も簡素化されて、1ページだけになってきました。
昨日は台風の影強かったですが今日は爽やかに晴れているこちらですきっと外は暑いのでしょうが・・・エアコンの効いたおうちでひきこもり中なので・・わかりません実家近くから帰宅してから・・・私は仕事の夏休み中でもあり・・・なんも予定なしそんな中旦那さんの誕生日がやってきました先日の私の誕生日に・・・鮎をご馳走してくれたので旦那さんの誕生日には・・・飛騨牛のステーキをご馳走してあげましたお店じゃなくておうち...
琥珀、初めてのお散歩をしてみた と言っても、 3回目のワクチンして2週間経ってないから抱っこだけどね なんでしょう、このつまらなそうな顔コースは、いつものクル…
8月9日、長崎に原子爆弾が投下された日。 昨日はどのTV局も、オリンピックのネタで盛り上がっていました。 オリンピックの目的は、スポーツを通じた人間育成、世界平和。 この日は 長崎出身の私としては、原爆により苦しみの中亡くなった県民のことが脳裏に浮かぶのだが。 報道の少なさ...
こんにちは ジャスミンです いま新幹線🚅の中です。私が乗ったときは貸し切りでしたが、今はひと車両に10人ぐらいかな。母の初盆で大阪に向かっています。不謹慎な…
今日の予想最高気温は39℃です😡朝から31℃あります。体温どころか高熱の温度ですよね。専業主婦の私はまだいいですが、外で仕事している方は大変ですよね。もうお…
おはようございます先日スーパーに行ったらもう新米が売っていました🍚こんなに早く採れる所もあるのですねと、こちらはどうかな?お散歩コースの田んぼ🌾いつの間に…
いつの間にかオリンピックが終わってました...気がついたら昨日、閉会式をしていました。テレビをほとんど見ないので日本選手の活躍はインターネットのニュースで知り夜のスポーツニュースで確認したりしていました。選手たちの活躍は素晴らしかったです(^-^)v池江璃花子選手
昨日も猛暑でした。朝、少し雨が降ったのですが午後2時頃には36℃になりました。🌞🍦🌞🍦🌞🍦🌞🍦🌞🍦🌞ホビーラホビーレの刺し子『うずまき』…
猛暑日が続き この通り 洋芝は見る影もありません しかし よく見ると端のほうに 和芝が生えてきました フサフサです♪ 何年か前に 父がいつも頼んでいる庭師さんが 洋芝を頼んだのに 間違えて 和芝が混じったのを撒いてしまい 取っても取っても生えてくる 和芝って強いね 災い転じて福とはこのことか😁 もう こうなったら和芝で行っちゃおう✊ 全世界和芝同盟誕生! 世界中に丈夫で優秀な和芝生を植えよ! 踏みつけられると益々強くなり 取っても取っても生えてくる😁 和芝最強🇯🇵 今週は雨が降り続きそうです 和芝は益々いい感じです♪ ご訪問ありがとうございます😊 貴方にしぶとく幸運があります✊ またねー👋
ムスコの職場でもワクチン接種は進んでます仕事の途中で行くみたいおかげで人手不足ムスコが疲れて帰ってきますもちろんムスコにもお声がかかりましたが「家族と相談して…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)