こんにちは!いつもお読み下さりありがとうございます(*^^*)こちらのブログでは趣味の美容や投資、発達凸凹の子育てについて記録しています♡産後1人時間が欲しく…
平凡な春休み。 特別何もしない春休みを過ごしていますが、体調が半月思わしくなく、こんな春休みでもいいかな、と思いながら過ごしています。 春休みの主人との休みの兼ね合いが全然平日休みがなくて出かけるなら平日と思っていただけに悔しいです。 主人が進めてくれたスタバ。 エリエットは高価だからファミマのフラッペくらいでちょうどいいのだけど、進めてくるから。 ってよく聞いていたら、職場で飲んでいるっぽい。だから美味しいって薦めてくるみたい。 家から出ると誘惑いっぱいあるし、それなりの生活しなきゃならんし、お金いっぱい使わなきゃならいし大変ね。(嫌味ではなく、お金を使わず生活することに喜びを感じています。…
家を作るための知識収集で、 簿記が役に立ちそうだと知り、勉強していました。 勉強してみると、テレビや新聞で目にする数字や用語ばかりで、 なんでもっと早く勉強しなかったのだろうと思いました。 父からも農家経営のために勉強して!と言われてたのに・・・ 簿記は数字を扱うので理系科目みたいに思っていたけど、 計算なんて四則演算だけで、 問題文の状況を判断する方がよほど難しい。 私は本当に読解力や言語化力や・・文系分野が全くできないので、 ここを乗り越えるのに苦労しました。まだ全然苦労しています! 例えば・・・、 「前払いのうち一千円については、1万の仕入れをしたときに10%の消費税を含めた金額を支払っ…
【個人事業・法人の事務所に迷ったら】バーチャルオフィスについて解説します
こんにちは、ふうかです。事務所をどこで構えよう?✅1人で会社経営している方✅これから開業する個人事業主やフリーランスの方こんなお悩みはないですか?その他にも具体的に、 自宅の住所を利用したくない(または何らかの理由でできない) お客さま
昨日は、中学から仲良しの友達と会って来ました♪数ヶ月ぶり?の再会だったんだけどね?懐かしい(笑)東京駅で待ち合わせの筈が2人して、遅刻(爆笑)あちゃー‼️待ち…
はい‼️新しい家族をお迎えしました〜‥いきなりですがもう画像載せちゃいます🫣🫣はい‼️白文鳥さんです〜‥可愛いですね〜‥念願叶って文鳥さんをお迎えしました😊😊…
【ご注意】お客様のお支払い方法が承認されません #6779-1057377
P {margin-top:0;margin-bottom:0;LINE-HEIGHT: 20px;} Amazonプライムをご利用いただきありがとうご
豚の角煮、ごぼうのから揚げ、ゆず大根、さつまいもとたまねぎのお味噌汁。 角煮が食べたいと言い出してから1か月は経っているんだけど、ついにこの日が。 なんなら圧力鍋を買うことすら検討していたけれど、 電子レンジ圧力鍋があるからそれで妥協。そもそも圧力鍋も使う頻度考えたらなぁ…って思っちゃって。 電子レンジで圧力かけたけど、やっぱり満足な仕上がりにはならず、結局追加でIHコンロで追加加熱。 すめと結構水分も飛んで脂身もプルンプルンになってかなり上出来だったんじゃないだろうか。 煮込み風ハンバーグ、ほうれん草のソテー、にんじんと大根のコンソメスープ。 (白飯&調味料&にんじん&大根除く4人分合計88…
こんにちはいつもお読み下さりありがとうございます(*^^*)3月の個人収入の記録です合計 25.500円でした4月もゆるゆると頑張りますところで今年は夫が転職…
ブログをやってる方なら共感して貰えると思うのですが、今回初めてグーグルアドセンスから入金がありました~~~!!!嬉しすぎる!!! 広告収入について公表することはルール的にグレーなのでいくらだったかはご想像におまかせします ...
お立ち寄りいただきありがとうございます😊いいねやフォローも嬉しいです。次男くんと三男くん、4月からNHKの英語講座をやることひ始めることにしました。次男くんは…
クノールスープたくさん買って当たりました。WAONポイントにチャージしました。 ミニストップで楽天ギフト買おうかな。 それともウエル活で使う…
こんにちはいつもお読み下さりありがとうございます(*^^*)昨日の困った出来事を聞いてくださいお昼ご飯を食べるため息子とコンビニでおにぎりを買いに行き、すぐ食…
2021年9月に買っていたタブレットに関して一切の投稿がなかったことに気付く。 毎日使っているのに書いたことがなかったなんて。 それを今回は買い替えたよーって話を書こうとしているのに。 今まで使ってきたタブレットは2月頃から電池はまだあるのに突然電源が落ちる事態に見舞われ、気のせいかと思っていたんだけど、よく見てみたら、電池残量50%になった瞬間、またはその近辺の数字になると突如電池残量が0%になっていました。(設定画面の電池消費のグラフを確認) 動画見ていても音楽流していても突如電池残量半分で電源落ちるとかもうだめじゃんってことで買い替え。 Redmi Pad SE 物書きはノートパソコン、…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)