今日の朝はコメダでモーニング。席に座ると、おばさま店員さんがお水を運んでくれた。ビビビッときたわたしは、向かいに座っているオットに「あの人只者じゃないよ」と小声で囁いた。 いつもは山食パン、あんこ、マーガリン。それにゆで卵プラス。なんだけど、今日はゆで卵とジャムを選んでみた。すべては気分。外で食べるゆで卵は家で食べるゆで卵より美味しいのなんでだ?? 食べ終わってからは本を読んだ。ポールオースターが亡くなったので、追悼の気持ちを込めて、ブルックリンフォリーズを読んだ。ポールオースターの本はいつも、読み終えたあとに「最高の読書体験だった」と本を抱きしめたくなる。大好き。 そうそう。本を読みながら、…
平日ランチ♡ 最近はやたら横芝光町を攻めているエリエットです。 横芝光町も「町」なんですよね。 関東勢にしては町が16もある千葉県・・・ぁ、話が変わりそう(;'∀') ということでこの日訪れたのはとっても気になっていた“一條”さん。 近くを通るたびに昼時は車も多くて、こんな場所に??っていうのもあって、気になっていた場所の一つ。 そしてここの看板メニューでもあるんじゃないだろうか、 一條特製丼 まんぷく焼肉丼!! (豚バラ) 主人はこれが食べたかったようだ。 ビジュアルからして、これ、正解です!!! これ、最強です!! THE男飯!! これでいいんだよっていうやつです!! この写真を見て想像す…
机を拭いて、床に置いてあったヨギボーをどかしたら、食べ物のカスが…… 最近そうめんを揚げて食べるのにハマっていて、そこらじゅうにそうめんが落ちてます。 床に物がなければ、掃除機を買う必要もなくなります。 我が家は棕櫚箒o ...
こんにちは5月は長女の習い事の発表会に運動会、次女の参観と親子遠足もあり…予定ぎっしりであっという間に過ぎ去りました。今月は今月でまたも姉妹の参観はあるけど土…
こんにちは!いつもお読み下さりありがとうございます(*^^*) こちらのブログでは趣味の美容や投資発達凸凹の子育てについて記録しています♡去年の12月から5月…
普段行かないスーパーにはいろいろ新しいものを見かけるもので、 ロピアに行くと大抵爆買いしているのは肉なのだけど、 ロピアと言えば総菜コーナーも充実していてスイーツ系とか買っちゃうタイプのエリエットなのだけどね、 この日はあまりめぼしいものがなくて、 さまよっていたら見つけてしまった。 ヤマザキの製品だからロピアとはあまり関係はないんだけど、 ケーキが1ホール1111円だった!!(当日限りの商品だと思う。) 皿のサイズから今考えると6号だったかのサイズ。 いろんな安いケーキを買ってきたし見てきたけど、スーパーでホールのケーキが売っていて、しかもそれが1111円とか破格すぎて、 多分いろんな諸事情…
\ 𝐏𝐑/𝚢𝚞𝚖𝚖𝚢 ·͜·♡/ 2回目のやまパフェ幸せ🥺🩷旬のフルーツをふんだんに盛り付けた❝ やま ❞シリーズのパフェ.ᐟ.ᐟフォトジェニック…
4歳の誕生日にプレゼントしたストライダー『4歳♡プラレールで回転寿司』10月25日我が家のやんちゃ息子♡4歳になりました昨日は、楽しみにしていた幼稚園の参観か…
すき焼き、サラダ。 (白飯&調味料&ねぎ除く4人分合計1200円) 外気温は上がってきているにも関わらず、食べたかったすき焼き♡ 肉を買いにロピアに行っちゃったら牛バラが美味しそうで美味しそうで!! 霜降りの美味しいすきやき肉もあったけれど、 庶民はそんなのいただけないわよ。牛バラで薄かったらもうそれが正解。 すき焼きとか牛丼とか、そぼろ煮とか、甘くて醤油が濃い肉料理って本当に最高よね~♪ コロッケ&ホタテもどきフライ&あじの竜田揚げ、ごぼうサラダ、フォー。 (白飯&調味料除く4人分合計1070円) この日はいつものフライ盛りデー。 コロッケは定期的に食べたいんだよね~本当にコロッケ大好きな女…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)