こんばんは!かおりです昨日と打って変わって今日は暖かく快晴でしたね デジタルデトックス習慣のため、気温も暖かかったので今週は近所の公園とかをふらふらお散歩 お…
こんばんは!かおりです🌙今日は寒い中用があったので外出。ヒートテック+トレチは寒かった… さて今月の前半に楽天スパセで沖縄旅行を予約。 その2週間後くらいに……
こんにちは!いつもお読み下さりありがとうございます 少し早いですが、3月の個人収入を記録していきますね✍️ 少なすぎて参考になるかどうか…💦私→週1、2の短…
年末に帰省して一度はリセットしたものの、主人不在の出張とか長々とあったり、やっと主人も出張から戻ってきたりして、モチベも変化があったけど、なんかね、3月後半、夕食づくりの休憩がほしい、と思ってしまって。 なんなら手抜き夕食もやってきたし、外食もしてきたけれど、 野菜をしっかり使った人が作ってくれる料理が食べたいんだよ。 外食してもお金がかかるだけで満足に食べた気がしないし、手抜きは手抜きだから加工品で野菜なんてあってないようなものだし。 多分この嫌な感覚は花粉症のせいもある。 花粉症にも疲れてしまって、毎日朝のくしゃみと鼻水が不快で仕方ないよね。 頭のもやもや&頭痛がどうにかなれば少しは気分も…
パン焼きに慣れきってきた矢先、気温上昇を甘くみていて室温発酵でやらかしました。一次発酵の時点でかなりアウトな状態でしたが、捨てるという選択肢は基本的にはないので、そのまま続行。もちろん膨らみませんでしたし見事な角刈りパン🍞となりましたが、これもまあ、温度
こんばんは!かおりです今週はプチデジタルデトックス週間!SNSなど娯楽目的のスマホ、PC使用を1時間タイマー内で済ませ、それ以外は触らない!を実施中。元々中毒…
気が付いたら産後2ヶ月半目前。よく育児レポで「産後1ヶ月の記憶がない」と書いている方がいるが、あれはマジである。本気と書いて「マジ」、本当に恐ろしいほどに記憶がない。ネタでもなんでもなくどうやって生きていたのか記憶がないのだ。 ただ、記憶を呼び起こすのに役に立ったのがXとぴよログ、そしてこのはてなの下書きである。絶対記憶が飛ぶ…と、ちまちまと記録をしていた。この記事をあげるのも未来の自分を救うためである...。 生活 授乳 発達 排泄 私の体 生活 ◎睡眠:10~12時間 2週間検診でミルク足りず体重減少。1週間、体重を増やすために3時間おきの授乳厳守を病院から言い渡される。辛かった。その後は…
毎日パン生地を仕込み、ほぼ毎日パンを焼いてきて3ヶ月が経ちました。バゲットや食パンを美味しく焼くのは遠い道のりだと思いながら丸パンや惣菜パンや菓子パンのようなスタイルのものをせっせと作っていたのが、はるか昔のように思います。すっかり自家製酵母の使い方にも慣
3月のご予約は全て埋まりました。ありがとうございます。新メニュー表はこちら『2月より施術料金を改定いたします』お客様各位施術料金改定についてのご案内・平素は、…
赤ちゃんに野菜スティックしゃぶらせてみた!野菜歯固めを実際に作ってみて
この記事はこんな悩みを持つ人に見てほしい! ・赤ちゃんに野菜スティックしゃぶらせてみてどうなのか気になる・野菜歯固めの注意点を知りたい・おすすめの野菜スティック歯固めを知りたい・市販の食材を使った歯固めについて知りたい 離乳食が始められる生
漫画を飾れる後付けの棚
【上方漫才大賞】今年は観覧します!新人賞と奨励賞のノミネートが発表されました!
100均のデンタルフロス・歯間用ブラシを使ってみた感想と歯ブラシの乾燥
【即買い決定!】使いやすさ抜群の100均アイテム
【Standard Products】ガラス製の高見え保存容器が300円!
探し回ったダイソー商品!
【シニアの暮らし】「詰め替え」はしたくないけど…必要に迫られて/ダイソーで買ったもの。。
◆うーん、キッチンの収納…もっと早く気付いていれば
【メダカ用品】キャンドゥvsセリアvsダイソー
ストーンディフューザー
ダイソーF型クランプの改造
ダイソーはしご
【ストロベリーファクトリー】新ブランド蜂蜜いちごのパフェ*お買い物マラソンラスト5時間限定セール
オニールオブダブリンとユニクロで黒をきかせるコーデ
消耗品費節約 ダイソーをやめて 外でも使えるタンブラーマグに。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)