ソフトサンティア ひとみストレッチ パソコンやスマホによる目の疲れに、いろんな目薬をお試し中 結局、防腐剤無添加のものに戻ってくるんですけどね。 (なる…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は平日のおひとり休みです(´`)とくに予定も無いので まったり家事をして買い物に行こう と、思っていたらソファーの上に なぜかジンさんのスマホがありまして 先ほど職場まで届けて来ました私の仕事がお休みで 本当によかったです(;´∀`)ヤレヤレ さて、GW連休が 遠い遠い日々となり やっとお仕事がいつものペースに 戻って来てくれましたそして私のお友達のサァちゃんも 無事に連休明けから出勤し 昨日が勤務3日目でございました初日と2日目は 先輩のルートに同行し 昨日の3日目は私のルートでした konashilife-maya.com サァちゃ…
いつかはチョコともお別れの日が来るのかな…なんて思ってはいたけれども、その日がこんなに突然やってくるとは思っていなかった。あと数日でお別れかな…。何も考え...
今日は夫の最終出社日。この家から送り出すのは今日が最後なんだな〜としみじみ思いながらお見送りした👋もうあと数日で引き払うというのに、あまり実感が湧かない☺️と…
◅◄ 他の投稿はこちら────❥❥⳹#あずとら日記 #ママの推し活⳼3月にママは名古屋と石川2カ所にLIVE参戦してきた無理矢理タオルをかけられみせびらかされ…
病院での待ち時間は貴重な読書タイム調剤薬局での待ち時間も貴重な読書タイム家だとなかなか読む時間が無いなぜだろ、、、たくさんの本が待ってるだけに理由を知りたい今…
自慢にもならない話しを書くと私はまともに新聞を読んだ事がありません、本を読む習慣が無かった事もあるんですが、活字だらけの新聞を読むというのには抵抗がありました。 昔は毎日のようにテレビ欄だけはチェックしていましたが(笑) ◇ でもその後新聞って各社、政治思想がかなり違うんだなという事を知りました、まあ右派左派といったところですね。 私は新聞を読まなかった事もあってか政治思想は中道です、右派左派の意見もきちんと聞いてみるとどちらもなるほど一理あるなという考えです。 極右や極左などの過激なものは抵抗ありますが。 ◇ 新聞を定期購読していた家庭では小中学生の頃から新聞を読む子供って結構いたのではと思…
暑いのと寒いの、どっちが好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 暑くてもカラッとしてたら平気洗濯物も乾きやすいですしね。 でも、ジメジ…
静けさの森を抜けると、大きなパビリオンが出てきました!「タイ」のパビリオンです。ここは行列になっていましたが、とりあえず並んでみることにここでもまた15分程の…
20年以上住んでると、それなりに家が傷んできます。 今回は修理か交換か。お願いする業者さんを探していって見積もりお願いしたりしてます。なかなか大変だね~。 台…
さあ!いよいよ万博へ行きます!!!9時台に西ゲートから入場する予約が取ってあります。シャトルバスも9時台を取りました。シャトルバス乗り場は朝から人がいっぱいで…
先日、万博に行ってきました実はなお&とし関西万博に行く気はまったくなかったんです。色々問題もありそうだし、混雑するし、チケットの取り方もめんどくさそうだし、、…
カルディ「ハニーベイクドピーカンナッツ」がとまらない美味しさ!!
はちみつ味のザクッとした食べごたえのあるナッツ。間食やおつまみにおすすめのお菓子をレビューしています^^
25年ぶりに、倒産したアールウィンザーのピアノの調律をしてもらいました。 素人耳でも、音程から何から、グチャグチャ。私は、歌がメインとはいえ、やっていただき…
◀◀◀他の投稿はこちら┈┈┈┈ ・・❥⳹#あずとら日記⳼(*ˊᵕˋ*)੭⋆ ᵍᵒᵒᵈ ᵐᵒʳᐢⁱᐢᵍ⋆だいぶあったかくなってきたけどまだまだ美しい首元のファー…
パン屋さんで売ってたドーナツでおやつ楽天マラソンで購入したアイテムを、実際の使用感とあわせてご紹介します。「そういえば、家の中のこれが気に入らなかったのよね。」「自分で探すのは面倒くさいけど、今より良いものないかな。」「こんなのあったんだ!...
今日は洗濯日和だった🧺昼間は汗ばむくらいだった🌞久々にTABETEでレスキューした🥐たまったポイントを渡米前に使いたかったのもあって。イオンの中に入ってる「焼…
今日は私たちの誕生日年とったなぁ〜〜(ノ∇≦*) 去年もピザだったんですけどー 笑美味しくなかったから今年は違うお店のピザらしい美味しかったけど、しばらくいい…
◅◄ 他の投稿はこちら────﹒★﹒﹒⳹#あずとら日記 #ママの推し活⳼2025年4月1日ホーム開幕戦を現地で観戦しました!そこでもらったペンライトをあずとら…
片道、1時間以上かけて、夫の眼科の付き添いで、 神戸までお出かけしてきました。 病院の帰り、車窓から、写真を撮りたかったけど、 お客さんが多く無理でした。( ;∀;) 写真は、前回と同じ感じなので、雰囲気だけでも、 前の写真を貼り付けておきますね。 夫は、目が不自由なので、外食が苦手・・・と 言うことで、 お弁当を買って帰りましょう・・・と、 事前に、話していたんですが・・・。 何と、検査で疲れたのか?低血糖になって、 病院帰り、しんどくなったみたい・・・。(>_<) そんなこととは、知らずにいた私。 でも、何だか、夫の様子が変。 無口になるし・・・。???機嫌が悪そうな??? お弁当を買って…
贅沢ルマンド エチオピアモカ 前にミルク?を食べて、通常のルマンドに戻れなくなった私 新しい味を見つけたので購入しました。 (と言っても、贅沢な商品は割…
UNIQLOのシアサッカーイージーパンツ。ちいかわベーカリーのTシャツとセットで着たくてちょっと前に買ったんだ~ベージュのギンガムチェックがパン屋さんぽくっ…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます GWが終わってから ちょうど1週間が経ちましたが まだまだ連休ネタでございます 『どうも、当日のまやです(*^^*)v』 連休3日目の5/5 長距離ツーリング第二弾として 今度は静岡県の道の駅へ行って来ました!! この日の相棒も もちろんメテオ&CBちゃんです☆ エリミさんも動かしてあげたいんですがキャブの調整が必要なのと 春前にオイル滲みが発覚して 応急処置をして様子見の状態なので 今は長距離ツーリングは控えております この日も最高すぎるお天気で 絶好のツーリング日和でございました!!メテオさんは 『晴れバイク』なのかもしれません(^^)…
詳しい日にちはまだ聞いていませんが、ここ2~3日のうちに別の病院にかいつなくてはなりません。今入院している病院は。あまり長くいられないルールがあるみたいです.(3週間くらい?????)血栓がでしないようにものすごくきついストッキングをはいて
今日は午前中にリンベルからアンリシャルパンティエのプティフィナンシェが届いた📦引っ越し前にご近所さんへ挨拶回りする時にお配りする物🛍️少し前に注文した物と合わ…
「きょうのはてなブログ」で紹介されました~♪梅酒の梅の天ぷら~♪
何だか、先日の「梅酒の天ぷらの記事」 観てくださっている方が多いなあ、 ★が多いなあと、思っていたら、 何と!!「きょうのはてなブログ」で 紹介されていたんですね。 先ほど、知りました~♪ どうも、ありがとうございます。 拡大します~♪ ↓ lovelovekirara.hatenablog.com まあ、思いがけず、大変うれしかったです。 実は、ちょっと、昨日から、少しだけ気分が落ち込んでいましたので、 何だか応援いただけた気分です。 はてなブログ初心者の私ですが、 どうぞ、今後ともよろしくお願いします。(^^♪
夢から覚めて、すっかり現実です・・・コンサートで心にたっぷり栄養を与えても、仕事をすれば一瞬でもとに戻りますね。ゴールデンウイークも終わり、コンサートも終わり、もはや絶望しかありませんΣ(´Д`*)そして、実家の住み替え問題も、また再開。不動産会社とのやりとりもはじまりました。更年期と闘いながら、がんばる日々です。最近、ホットフラッシュも頻発してて。今日も、会議中に汗がダラダラ(゚△゚;ノ)ノ50代、しんどいで...
今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 今年のゴールデンウィークは伊江島に行って来たという事をブログに書きました。 hanae7.hatenablog.com でもそれ以外の日はずっと家にいて普段と変わらない生活をしていました、それで去年のゴールデンウィークはどうしてたのかなと思ったのですがこれが思い出せない。 去年のゴールデンウィーク時期の自分のブログを見てみたんですが、どこかに出かけたという事は書いていませんでした。 なので多分どこにも出かけずに家にいたのでしょう。 ◇ ゴールデンウィークってどこに行っても混雑する出かける気がしないんですよね、今年は珍しく旅行しました。 ◇ 2年前、3年…
コーヒー代用にインスタント「チコリ」!米のかさ増しに押麦を導入!【#322~#324】
水耕栽培の春菊を収穫!甘酒とさらしあんであんこ餅風【#319~#321】
再利用・リサイクルの新常識: 環境に優しい生活を実現する方法
エコな暮らしの始め方:環境に優しい生活のヒント
ここ最近で一番可燃ごみが少なかった正月【#316~#318】
船橋市で小型充電式電池の分別収集開始!不燃ごみの日に回収で便利に!【#313~#315】
イオンのココナッツミルクヨーグルトにドはまり!ゆるゆるグルテンフリー生活を開始【#305~#312】
ビーズクッションの中身が散乱した道路【#302~#304】
ハダニを一掃した散水ホースとフルグラを非常食に【#299~#301】
。今日の私のお部屋。。
。買わない暮らし。。
。サステイナブルな暮らし☆☆☆洗濯用品の脱プラ化。。
。目指せミニマル化家計 日用品費2024/8。。
グルテンフリー・肉不使用の焼売やハーブを楽しむ家庭菜園【#296~#298】
雨水タンクのメンテナンス(フィルター掃除・タンク内水洗い)【レインセラー150】
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)