暑い中、夫が小学校で授業としてお囃子を演奏!子どもたちは興味を持つのか?お囃子の行く末は?
今日も暑いですが、仕事が休みの夫は小学校に出かけています。授業としてお囃子の演奏をします。地域のお囃子には若い人がいないため、このままでは滅びてしまうおそれがあります。何とか子どもたちに興味を持ってもらい、後継者を育てたいのですが、たとえ子どもがお囃子に参加をしても、中学生くらいになると距離を置いてしまうのです。さあ、どうする?
暑さと湿気でおぼれそうになのに、高温と水不足が・・っていう天気解説をみて、この空気中の水を何かに使えないのかい?と思います 除湿機やエアコンで水を集めてるじゃないですかあと思ったら、そういう研究してるところもあるのね
両陛下の土砂災害地区視察・大竹市の阿多田島にも上皇ご夫妻が視察
◆天皇皇后両陛下の広島訪問2日目(20日)は、2014年8月20日に起こった広島土砂災害のあった安佐南区八木を視察された。被災後に国が整備した中で最大級という小原山砂防ダムの前で説明を受け、黙礼して犠牲者を悼んだ。私はその砂防ダムを見て規模の大きさに大変驚いた。今から11年前のことだが、あの日のことはよく覚えている。我が家は被災地からは少し離れており被害はなかったが、線状降水帯が少しずれておればこちら...
次女の部屋のエアコンはまだそのまま…せめて遮光カーテンを…と思ったが、なかなか使えない理由
次女の部屋のエアコンが効かないため、せめて西日を遮ろうと遮光カーテンをを購入しましたが、次女はなかなか使おうとしません。いろいろと理由があるようですが、それに付き合うのに疲れてしまいました。
◆今日は夏至。昼間の時間が1年で最も長い日だ。やっと晴れ間がなくなり、曇り空の中フィットネスに行ってきた。昨日はちょっとしたことで、午後から夕方まで時間がかかって、ばたばたとした。PCとスマホに送られてきたメールの添付PDF文書をプリントアウトする作業を頼まれた。●自宅のプリンターでは「自動両面印刷に対応していない用紙サイズが選択されている」と出て「自動のチェックを外す」と指示されて、いくらやっても...
エアコンをつけないなら、つけないでまた問題!体感温度の差がこれほどあとを引くとは…解決策は?
昨日は数日ぶりにエアコンをつけずに休むことができましたが、窓を開けていたためにまた夫から文句を言われました。朝起きたときの室温は25℃程度。ちょうど良いと思いましたが、夫は寒くて目が覚めたとか…やはり個室が欲しくなりますね。夫と私の体感温度の差がこれほどあとを引くとは思いませんでした。独身のとき、こんなこと考えたことなかったな。
アニメもドラマも、だらだら見てて、ストーリーやキャラがわかんなくなってきてるやつ、見るのやめようぜ、と思いつつ、もう、今期も終わりかあ何やってるかわからないけれど、キャッキャしててかわいいなあとか思ってるものはよし
◆天皇皇后両陛下が昨日と今日広島に来られた。その日程は県のHPに載っていたが、各地で交通規制があり、立ち入り禁止の個所も多かったようだ。行ってみたい気もしたが、どこに行けばお二人を拝見できるかもわからず、結局はテレビ、新聞、YouTubeなどに頼った。もう何年か若くて元気なら出かけていたかもしれないが。暑さや人混みには出かける気力が起きない。天皇陛下は原爆慰霊碑には7回来られており、うち4回は皇太子...
急遽はいったお出かけと体調管理。
【ネタバレ注意!先読感想】ホタルの嫁入り❁第64話_進平vs光春
【ネタバレ注意!ホタ嫁先読感想】ホタルの嫁入り❁第64話
【Coke ON #102】〖Diet #60〗無気力症候群?
ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける【漫画ネタバレ感想】
≪最新話≫ダンダダン★第197話【ネタバレ・感想・考察】
【Coke ON #101】〖Diet #59〗サボりました。
≪最新話≫この音とまれ!#144話【感想・ネタバレ】
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~【漫画ネタバレ感想】
東京都議選と備蓄のお水など
昭和感満載のキッチンをどうにかしたい~!
お出掛けコーテと劣化した〇のお話
通勤コーデと買ったもの
彼との海外旅行②-3の続き(その1)
エアコン5台持ち
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)