平日3日間は27℃前後と北国としては暑め 冷房も稼働し、老犬と還暦と初老は快適に過ごせるよう、自らを甘やかし。 ブラックベリーの花が可愛い 今年もデカい…
曇り。 湿度はあるのだろうけど、気温が低いのであまり気にならない。 洗濯を外干ししたけど、乾くかな。 今日はお休み。 昨夜も22時に就寝。 爆睡とまではいかないけど、深い睡眠が多くて睡眠状態も悪くない。body batteryも少し改善。 6時間を入れる時は前後を考えないと、体のダメージが大きい。 今週は2回の6時間労働、5時間立ちっぱなしのレジを入れたのでクタクタ。 加工会社の作業も同じ場所で立ったままなので、かなり足、肩にくる。 昨年までは夜勤5回もこなしていたけど、半年以上無職でいる間にかなり体力が落ちてしまった。 今日はゆっくり家事をして、買い物に行きのんびりと過ごす。 ふと、昨日スル…
おはようございまーす最近温度差に体がついていかなくて、体がだるくてエアコンつけてます昔はこんなことなかったのになぁ来月の電気代が怖い今日この頃なミッキーですち…
鍼に通い始めてしばらく眠れるようになったのですが・・・ここ数日暑くなってきて、また眠れなくなりました こうなったら、5月中眠れたのは鍼の効果か、単に季節的なも…
【西日がつらい!】アパート1階暮らしの暑さ対策、まずはカーテンで応戦
こんにちは迷走主婦です!😃 6月なのに…日中の最高気温がすでに32℃超え。ダルいです。暑いです。服とか着たくないです。 わが家はアパートの1階。そのせいか、2階の住人の部屋よりも風の通りが悪い気がしています。東と西にしか窓がないこともあって、うまく風が抜けない…。これがまた地味につらい。 朝は東側の窓から入る朝日が気持ちよくて、起きたらすぐに厚手のカーテンを開けてレースカーテンのみに。さわやかな光を浴びて、ちょっとだけ「今日もやっていこう」って思える時間です。🤩 が、西側の窓は完全に敵。朝はなんともないけど、昼過ぎになると陽射しがじりじりと…いや、もう焼かれてるレベルで降り注いできます。そんな…
こんばんは♪優香です✨先日、夫と 軽めのランチ。「ケンタッキー」へ。店内です。夫も私もツイスターのセット。「ペッパーマヨ ツイスター」なかなか美味しい!ケンタ…
曇り。 午後から少し晴れ間が出たりして、気温が高くないので湿度もあまり気にならない。 今日はC市食品加工会社へ二回目のお仕事。 13:00~19:00 46.3Km 58分 前回、かなり余裕で到着したので、今日は少しゆっくりでいいなと出かけたのがアダに。 いつも途中から高速の無料区間2区間分を走るけど、今日は最後の1区間が工事で通行止め! ここから焦り始める。 高速走らないと、そこそこ時間がかかる。 飛ばせる所は飛ばして、国道は渋滞でハンドルを指でトントン。かなりイラつく。 ようやく農免道路まで来て、そこからはぶっ飛ばして何とか間に合う。 案の定、駐車場が満杯で、砂利敷きじゃない土のスペースに…
子なし夫婦の離婚理由とは?40代・50代に訪れる迷いと自分らしい未来を描く選択
夫婦ふたりで歩む人生を選んだけれど、時間が経つにつれて心のどこかに迷いが生まれることもあります。穏やかに見える毎日の中で、このまま一緒に過ごしていくことが本当に自分の幸せにつながるのか、不意に立ち止まって考えてしまう瞬間が訪れることもあるの...
おはようございます、くみこです。 先週の母の歯医者さんの付き添いのとき! 待ち時間に、実はもう1通、ポストカードのお手紙を書きました。 こちらは、ミズクラゲさんがかわいいお写真です♡ かごしま水族館のモノです。 さてさて。 来週、遠出をする予定です。 ですので、今週は近場ですが、...
おはようございまーす昨夜の夕飯はイカごはんでした実家でたくさんイカをもらってきたので、たくさん煮付けにしてお出汁たっぷり作り、半分はイカの煮物として食べて、残…
【ニトリ】599円でキッチンすっきり!吸盤ソープディッシュでスポンジを浮かせる収納に
こんにちは迷走主婦です!😃 急に気温が上がってきたので、朝からエアコンつけっぱなし。おかげで快適な部屋でぐうたらすることができます🕺🏻 先日キッチンのオートソープディスペンサーを浮かせてみたら、思いのほか使い勝手がよくて見た目もスッキリ!それに気をよくして「スポンジも浮かせたいな〜🧽」とまた余計なことを思いつく。 ニトリで買ってきたのがこちら👇 吸盤ソープディッシュ(599円) 本来は石けんを置くためのものだけど、私はスポンジ置きに採用!全体耐荷重は約1.5kg。うちの皿洗いスポンジはもちろんそんなに重くないので、余裕。 愛用しているのはダスキンのスポンジ。かれこれ6年ほど、ずっとこれ一筋。た…
こんばんは♪優香です✨先日、夫とランチを食べにれんこん料理と旬菜の店「むさしや」へ。店内です。「ランチメニュー」夫は「フライ盛り定食」アジフライ、鶏唐揚げちく…
こんにちは セカストでポリエステルカットソーを数枚買ってこちらの色違いも見つけ(多分同じ売り主さん)手持ちのテロテロパンツと、合皮スリッポンで虎の威を借る狐な…
薄曇り、時々晴れ。 昨夜は21時過ぎに帰宅。 そこから入浴、洗濯、ゴミ出しとフル稼働。 久しぶりに就寝が23時過ぎ。 あまりの疲れで睡眠もイマイチで、スマートウォッチのbody batteryも低数値。 いわゆる寝ても疲れがとれていない状態。 起きてから足が重くて疲れが残っているのがわかる。 前職でも遅番の日は、帰宅してから時間がなくてバタバタしていたことを思い出す。 昨夜のスーパーを今後、入れるとしたら翌日は休みにしないと。 終わり間際にミス C市スーパーM店ベーカリーでお仕事。 ここは2回目。 前回、ピザを切らされて命令口調、上から目線の店員さんがいて参ったお店。 今回もやはり中盤以降、ピ…
こんにちは このブログで政治のことを書くなんて 数年前の私には想像がつかない まったく興味のなかった主婦です そんな私が 世の中に起きている異変に気付いたのは つい最近のことです。 今年になってからなのか 記憶があいまいですが 旦那さんが 埼玉県川口市のクルド人問題のことを...
おはようございます、くみこです。 先週の母の歯医者さんの付き添いのとき! 待ち時間に、ポストカードのお手紙を書きました。 バンドウイルカさんがかわいいお写真です♡ かごしま水族館のモノです。 鳩居堂さんのバインダーを下敷きにしました。 水族館限定のマスキングテープをペタリ。 この...
おはようございまーす今朝4時半ごろ暑くて目が覚めたミッキーですめっちゃ汗をかいててびっくりもうエアコンつけて寝ないとダメみたい初めましての方&いつもコメントを…
【家計簿公開】6月1〜15日、食費23,498円の内訳と見直し案
こんにちは迷走主婦です!😃 6月も半分が終わりましたね。 月曜日。夫はまた平日勤務がスタート。考えるだけでちょっと重くなる。 6月1日から15日までの食費を集計してみました👇 (頑張って円グラフ作成。疲れた) 合計 23,498円 (1日あたり:約1,570円) え…? このペースだと余裕で予算の4万円をオーバーしますけど。💧 振り返ってみると、外食・テイクアウトが3回! 盛大に食べまくっていました(反省)。自炊率は高めだけれど、やっぱり外食費のボディブローがじわじわ効いてます。ポイント払いを活用しているものの、トータルだとやっぱり家計に響いてますね。 最近、冷凍食品のクオリティが急上昇してま…
起きた時、月曜だと思って『また平日の始まりか…。』と少しどんよりした気持ちだったw 居間の絨毯を洗い換えでクリーニングへ 床掃除して、クリーニング済の夏秋…
こんばんは♪優香です✨先日、夫とあじさい寺として有名な「本興寺」に行ってきました。あじさいと 田園風景。山門へ続く参道を通って「山門」本堂の前にある手水舎。あ…
食べられるのかな
毎日着たい!プチプラ「骨格診断別白T」で叶えるシンプルコーデ
お初にお目にかかります
2025.6.18 断食後3日目 きのうは海鮮丼ランチだったけど…な件。
50代から始めるマシンピラティス|運動が苦手な私が体験したリアルな感想
変形性股関節症⑩自己血を取るのだ。
紫陽花が咲きました
アナログな毎朝の楽しみ。
いわゆる「五十肩」?!リハビリ中。
【3COINS】の大切なペットのためのメモリアルアイテム!
【esseオンライン執筆】50代リアルボイスはここに集結!暮らしを楽しむエッセンスがいっぱいです
彼との海外旅行②-1の続き(その2)
ジュースよりもこっち
へりくつタレの息子の育て直し
米ドル建て社債、私たち夫婦の年金づくりの記録
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)