旦那様の赴任に伴う帯同等でフィリピン生活を送っている日本人の奥様方のためのトラコミュです。 日本人の奥様であれば マニラに限らず、セブなどフィリピン全土どちらにいらっしゃる方でもOKです mixiに同名コミュがありますが、よかったらそちらもどうぞ!
1階の居間に3種類の「ラン」を置いている。 きれい〜 ホント!毎日癒されてます。 で、その「ラン」の側を通るのに、いっつも可愛い 花に当たるんですよ。 手や、肩が・・・ 主人。 もぉ〜 「もう少し気を配って歩いてよね、今はこの子たちが 一番なんだから〜」と言っちゃった。
はつらつ主婦の毎日
夫の遊びは風が強いと駄目だし、雪や雨が降っても行かれないし~~。明日から風が強いから3,4日は休みだそうです。気象予報士になったらいいかも?遊びたい一心で天気が詳しくって、毎日天気図とにらめっこです。私はのーーんびり家だけど、今日は作りたいモードの日。iishan居酒屋の準備は早めに始めました。冷蔵庫、冷凍庫を朝から眺めてメニューを決めます。シチュー豚肉の生姜焼き人参のシリシリ夫が「最近にないヒット!!」だって言うから小さな人参4本も作っちゃった~~。美味しすぎだわ。人参嫌いの人、いらっしゃーーい!!これで人参が絶対に好きになれます。栗ご飯今日はもち米とうるち米半々で作りました。遊んで帰った夫がシチューを見て、買いに行ったのがフランスパン、これと赤ワインこれもお酒の肴にして、よーーく食べる私達でした。昨日の残り...今日も夫が遊びにでかけられました
妻、母、ばあちゃんの三役の日々
どっちかと、言うとず〜っと「犬派」だったわたし。 ネコはあまり興味なかった。 でも、最近動画を見ていると「ネコ」もいいなって。 可愛い。 主人は、子供の頃は、両方飼っていたそうだ。 というより「牛」「ウサギ」も飼ってた。 山の中で、育っているので、野生の 「猿」「イノシシ」「キツネ」「タヌキ」など普通にいる。 動物園でしか、見た事なかったんで、最初はビックリしたけど 相手は、自然なの。
はつらつ主婦の毎日
今日のイチオシDreamNewsエイジングケア化粧品「ナールス」が、毎日、インスタグラムで「美肌のお役立ち投稿」 株式会社ディープインパクト...
にゃんこの夢の部屋
緊急事態宣言が出ても毎日の生活には差ほど変化なし昨日は雨降りの中、久しぶりにスタジオのチラシをポスティング。65歳以上は半額になる市バスに乗ってちょっと遠出。小高い山の上の方にあるマンション群へ。そこにたどり着くにはそこの住人しか乗れないという斜めに上がっていくケーブルのようなエレベーターに乗らないと行けない住人ではない人は階段をひたすら登るの???エレベーターの前に行くと何人か待っておられる。(私もお仲間に入れて頂こう)すんなり乗れた(やれやれ)小雨降っていたが棟が沢山あって、ポスティングの遣り甲斐がある思っていたより早くに終わり、買い物して帰ろうと来た道を引き返す。エレベーター前に来た。誰もいない。どうしよう階段をひたすら降りるかと、上りのエレベーターが開き、お一人降りられた。(ありがとうございます)急いで...手帳とビアグラス
つれづれなるままに
朝の最低気温はマイナス10度くらい。すごく寒い!!でも旭川の方ではマイナス31度くらいの所も有ったみたいで。それを思ったら暖かいかーー。夫は3日連続で遊びに行きました~~~。元気が何より。その分、私も仕事がはかどりました(笑)私、久しぶりに一人で買い物満喫しました。100均で欲しいものが有って行ったのに、ダイソーはレジが長い列でやめました。セリアに行こうっと。途中でスーパーに寄って。でも、どこに行ってもレジが行列なのと銀行の行列。月曜日だからだね~~。帰ったらもう、お昼だった!!夫がお昼ご飯作って行ってくれるから、それを頂きまーーす何にもしないで半日が終わっちゃったよ。お昼からちょっと刺繍2時間くらいしか出来なかった。もう、iishan居酒屋準備始めます鶏むね肉を茹でて、キュウリを塩振りして、きくらげも水につけ...日中は、少こーーし、気温が上がったけど
妻、母、ばあちゃんの三役の日々
メールは、良く来るんだけれど あれだけ、頻繁に電話が来ていた妹からの電話。 最近、来なくって心配してた。 約1カ月ぶりくらいかな。 まぁ、元気な声。 良かった。 コロナで寝込んでいるじゃ・・・とか心配した。 甥っ子が再婚して、忙しいのかな?とか お互いの家の顔合わせとかで、忙しいんだろうと思ってた。
はつらつ主婦の毎日
リハビリ日記byセブン(iPad)
【2021年1月20日】東京の人気占い師ランキングで蒼和命sowa may先生が紹介されました
皆さんは占いはお好きでしょうか?今日は一般社団法人日本スピリチュアル普及協会が運営する占い&スピリチュアルカウンセリング「光のとびら」の蒼和命sowa may先生が、「東京・神奈川 当たる占い師&占い館ランキング」で紹介されましたのでお知らせしますこの先生は今話題のスピリチュアルカウンセラーですスピリチュアルカウンセリング光のとびらは超実力派スピリチュアルサロンです光のとびら」は数百分の一の狭き門を通った...
にゃんこの夢の部屋
たかが近視と軽く思ってはいけないんですね子供も孫も近視、昔と比べれは多いのではないでしょうか?私が子供の頃はTVを近くで見ちゃいけないとか本を暗い所で読まないと注意されたものです。今は目に悪影響を及ぼすPC・タブレット・スマホこれから逃れる事は出来ません。角膜から最も奥にある網膜までの眼球の奥行の長さ眼軸の長さと呼び、これが近視に関係するらしい。近視は30センチ以内を見る時間が長くなると進行するだって近視の進行を抑えるには20分見たら6m以上遠くを20秒見る太陽を光を浴びる事も1日2時間屋外活動すれば近視の発症を抑える事もそうそうメガネ選びも非常に大切合わないメガネに気を付けて、強度の近視になれば眼軸が延びて網膜が引き伸ばされて網膜剥離とか網膜が神経を圧迫し緑内障近視性黄斑変性など視力障害や失明の危険性にもなり...近視の怖さ
ekotyanのシニア生活
寒すぎて布団から出られませんよ~~。夫が先に起きて暖房を入れてくれますけど寒いね。玄関フードの気温はマイナス11度だったって。この気温はお正月と同じです昨日、久しぶりに出掛けた夫は、気温が上がって来たし、今日もお出かけしました。孤独作業したい私は引きこもり。戸塚刺繍を習いに行ってた頃は、おしゃべりしながら楽しく刺繍が出来たんだけど、クロスステッチっておしゃべりしながら出来ないんだよね~~。目数を数えたりで、話をしていたら間違えてしまって。孤独作業がぴったり!!そんなわけで、今日も孤独ではかどりました。昨日よりは華やかかな?細かい生地だからなかなか進まないのも嬉しいことで、まだ当分楽しめそうこういうのに夢中になったら、食べることもパスしたいけど。居酒屋iishanは開店しないと!!こんな日は簡単にね湯豆腐を始めま...今朝も寒い!!
妻、母、ばあちゃんの三役の日々
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
旦那様の赴任に伴う帯同等でフィリピン生活を送っている日本人の奥様方のためのトラコミュです。 日本人の奥様であれば マニラに限らず、セブなどフィリピン全土どちらにいらっしゃる方でもOKです mixiに同名コミュがありますが、よかったらそちらもどうぞ!
バブル時代を経験しています。 身の丈暮らしに徹しています。 プロ野球(札幌ドーム)との出会い。 ファンクラブの会員となって5年目。 生活習慣病になって22年目。 カロリー制限・運動・投薬で元気。
有償ボランティアで 高齢者の生活のお手伝いをしてる人(無資格で)が、いらっしゃらないかと探してます。自分が老人になったら できるだけ 自分の力で、生活していきたいと思ってる方は多いと思います。週に1度 買い物につき合ってくれる 人がいたら、掃除を手伝ってくれる人がいたら、と思っている人は多いと思います。生活介護保険や 公的な制度は増税をしないと 少子高齢化の時代を乗り切れないのではないでしょうか?素人が 他人である老人の生活支援をすると、難しい問題もあるでしょうが、 上手く活動してる 方がいらしたら お話しを聞かせてください。TVなどで 目にする機会がありますので 検索したら 出会えると思ったのですが みつかりませんでした。
日々家族が発する 名言?迷言 友人が発した 名言?迷言 自分が発した 名言?迷言 不思議な寝言 とにかく面白い言葉を見つけたらブログに書いてトラックバックしちゃおう☆
着画でも平置きコーデでも吊りコーデでもマネキンコーデでも*** 皆さんのナチュラルコーディネート見せてください(*^_^*)
テキスタイルデザインという言葉をご存知の方も多いと思います。 アパレル用の生地やインテリア用生地織物のデザインのことで 服飾関係のプリントやインテリア関係における布地のデザインです。 最近は趣味でも創作される方が多く、魅力あるART表現の一つです。 Jo Deeleyは4年にわたり革新的で刺激的な織物表現のためにオリジナル 表現を研究開発されました。 ご自身でもサイトにて織物アーティストと宣言されていて、作品を一見 して特異で他をよせつけない感性を感じました。 自然とパターンの影響について留意されていて、平面的な絵と違い 立体的な表現というのは高い想像力を必要とすると思いました。 こうした創作の情報源に博物館を利用されているとの事で、感性だけに 頼るだけでなく、常に新しい事への学習にも熱心な方です。 趣味、プロを問わず立体的な創作をされてる方には、彼女のsiteの作品 はとても参考になり、言葉にはできない世界に通用するデザインの流行 を感じる事ができるのではないでしょうか
若手期待の無良崇人選手を応援するトラコミュです。無良くんに関する話題で盛り上がりましょう!! 1991年2月11日生まれ。日本のフィギュアスケート選手(男子シングル) 2008年フィンランディア杯、2010年トリグラフトロフィー優勝。父は元フィギュアスケート選手の無良隆志。
何でもやりたがり 見たがりな好奇心旺盛な方 ファッション、お店、お出かけスポット、スポーツから芸能人の話まで、色々情報交換しましょう
いろんな方のお弁当を見て、毎日のお弁当の参考にし勉強したいなぁと思っています。
きれいママになりたい!可愛いママになりたい!聡明なママになりたい! みなさんそれぞれ理想とか目標とかありますよね☆ こんな努力してるよ〜とか、こんなもの買っちゃったとか、ダイエット情報とか、どんな小さなことでもOKです!教えて下さ〜いヽ(*⌒∇⌒*)ノ