測量のときにはお礼をするもの?お礼をしなかったら、非常識?それなら誰か教えて欲しかった…
土地を売るための準備が始まりました。弟の土地は木を抜いて原状復帰がかなったので、後は測量をすることになります。この測量のときは隣人たちに立ち合ってもらうことになりますが、このときお礼をするって知っていましたか?夫も私も知らないでいて、別の家の測量に立ち合ったときに、お礼をいただいて初めて知ったのです。これって非常識でしょうか?
マツケンサンバはサンバじゃないっていうので、なら何?とかなんで?ってずっと不思議だったんですけれど解説はないんだなあと思ってたらオレ!っていうからフラメンコだねって話だったようですオチまでちゃんとやってよ…マツケンサンバ、とか、銀河鉄道999 と
土地を更地に戻したい!そんな時に夫に助けの手が差しのべられて、少しだけ気持ちが明るくなった
かつて家庭菜園として土地を貸したら、木を植えられてしまいました。土地を売るためには更地に戻す必要があり、木は根ごと引き抜かなくてはなりません。業者に頼むしかないかと思っていたら、夫の役員仲間が好意でやってくれることに。無料で良いと言われましたが、少々のお礼をさせてもらいました。それでもこちらは大助かりです。でも、先は長い…
◆倉庫の中に「フットマッサージ機」があるのをふと思い出して、倉庫から取り出した。神田山荘の温泉へ行った時に、保健室にこれがあるのでよく利用する。長年倉庫に入れたままなので、もう使えないかも知れないが、一応出してみた。スイッチを入れると上手く作動して、故障してはいない。使ってみれば結構いい感じだ。場所を取るので倉庫行きになったのだろう。最近「ゴリラのひとつかみ」という足に巻き付けるマッサージ機を買っ...
3/25放送の「カズレーザーと学ぶ」での、10秒ジャンプとか、貧乏ゆすりとかをして、健康になろうっというのが、心に刺さりましたこれ、前にもどこかで言ってた、脳を縦に揺らすことで運動効果がでる、というのにもつながりますよね(と、番組内でもおっしゃったわ)1日5
【緊急報告】 ⅿRNAワクチン被害 1ロットで8割が死亡も
中国★無錫|なんとか無事帰国しました!(2025.03.27)
日本政府によるテロはオウムを超えた
車間距離
新聞購読者限定のプレゼント企画
朝ドラ「おむすび」が呼び覚ます2020年の記憶
『おむすび』第115話◆タイムワープでコロナ収束!?
人と会わない今が幸せという60代女性の生きかた
東日本大震災から14年
悲しい時はいつもMad 神風特別攻撃隊 「多くの若い命が散った作戦」
長い五年間だった たくさんの犠牲者...
日本人がいなくなる
バス旅行で迷子になった人がいて
できなくなるのが怖い
キャベツの芯が甘くて美味しいことと、コロナ禍を描いた本に出合ったこと
我が家の庭に春の訪れ
ファミマの抹茶スイーツと、春休み終了。
スマイルセール28%off糖質コントロール
【無印良品】覗きに行っただけなのに連れて帰ってきたもの
ロピアでお昼を買う&桜のミニ盆栽♪母の日
ソメイヨシノと幼児の知能の限界
さくらあんぱん✿見頃です❀
思いっきり出す
電子チラシがありがたい
お葬式後から肩が痛いんだが…&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
春が眠いワケ・・・とその対策!
夫とお花見2 寒の戻り&楽天で買って良かったもの
【春休み】普段見逃していたことをやらせてます
【推し活】千賀くんの個展「FiNGAiSM in Shibuya」を観に行ってきました
ドバイチョコと、幼児特有のあさはかな思い出。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)