今日のおやつは何でした?
年度途中で急に辞めてしまった トラブルメーカーのXさん…。 彼女は意地でもこの仕事を辞めないと思っていたので 突然の退職宣言には驚きましたが これで彼女によるストレスに悩まされずに済む…と ホッとした部分もなきにしもあらず。 そしてめでたくXさんと入れ替わりで新しい人の採用が決まりました。 人員不足だと色々と私生活に影響が出てしまうので(SCの参加とか…) とりあえずホッとしました。 Xさんよりひどい人はそうそういないし!という思いもあり。 が!!!! 他の人から入ってくる新しい人の噂が どーも微妙で…。 一番最初に教えてくれたのが 仲良しOさんだったのだけど 「身体もデカいけど態度もデカい人…
おうち大好き〜専業主婦に戻りたい〜
昨日は12月のカモシュウでした。 今更ながら10月のカモシュウ結果を更新。これでSABCF全評価が揃ってしまった。 あぁぁFは辛い。1限目 社労士の基本を学ぶ A 問題見た瞬間に、これ量がやばいやつだって思った。 テキストが簡潔だから、突っ込んだ問題はないけど、記述量が多くて大変だった。 過去問で覚悟はしてたけど、大変だった〜。2限目 労働基準法 S 謎のS評価。 問題量はそれほど多くないけど、一つ一つはしっかり考えないといけない問題だった。 社労士科目は索引より目次でテキスト探す方が効率がいい。 最後の記述が指定文字数の6割くらいで、もう書くことがなくなっちゃって困った。 Cでも受かっててっ…
高卒主婦の社労士への道(産能短大記録)
ハンドメイド・マーケットのミンネは前から気になってたけど 今回初めてお財布を買ってみました。 コレです。 とにかく軽いのを探してここに辿りつきました。 中は こんな感じ。 真ん中には小銭も入るけど、わたしは小銭入れは別にしました。 お札は二つ折りでけっこうギリギリ、少しギュッと中に押し込む感じで。 カードも、ほんとによく使うカードだけ、 それでも4枚か5枚は入れたかな。。。 たまにしか使わないカードは別のカード入れにいれてバッグに入れっぱなしでいいかと~。 大きいお財布は使いやすいしカードもパッとすぐ見えるしいいんだけど どうしても重くなるので困ってたのです。 図書館に行く時とか、軽くて小さいショルダーバッグだと 財布だけ重いのがツラい。。。肩もこるし~。 今までのお財布より少し使いにくそうだけど これはあまり買い物をしすぎるな、という思し召しでは。..
一歩でも前へ
県内で紅葉名所を検索するとトップで出てくる市内の紅葉谷我が家から30分ちょっとで行ける場所です今年は暖かったのでまだ間に合うか?とお出かけの計画しました。ます…
毎日ひとつ楽しいことを
12/8の科目修得試験を受けてまいりました。 今回は3科目。全て英語。 しかしながら、前回の試験終了後からも相変わらずバッタバタした日々で、 勉強をする時間も気力も無い中 なんとかかんとか、1.7科目wくらいは勉強できたかな~と。 1科目は丸々やらないまま。 過去問すらも見ないまま。 いいのか? いや、決して良くはない。 英語科目はテキストの持ち込みできません。 辞書のみ。 元々英語に長けている人ならばさほど苦労は無いと思われますが、 私のように 別に英語得意ってわけじゃないんだけど、なんとなく英語のコースにしちゃった☆ って人間にはね・・・・・。 テキストきっちりやりきりましょう(自戒) こ…
社会人学生の道〜時々横道
ベルリンの壁が崩壊して30年、壁の欠片、怪しいものも出回ってるみたいだけど私のは本物です。 それはなぜかっていうと・・私が自分で拾ってきたからです! 私がベルリンに行ったのは壁が崩壊してからちょうど半年後でした。 チェックポイント
いまだに行き方決まらず・・
『絵入 世間胸算用』(「大晦日は一日千金」)浮世草子 井原西鶴 元禄5年(1692年)14 巻一 薙刀ハむかしの鞘 1 十丁ウ 十一丁オ
『絵入世間胸算用』(「大晦日は一日千金」)浮世草子井原西鶴元禄5年(1692年)14巻一薙刀ハむかしの鞘1十丁ウ十一丁オ薙刀ハむかしの鞘十丁ウ十一丁オ昭和十七年三月廿五日印刷西鶴期第十七回発行所米山堂印行三百部之内第三十七號『日本古典文学大系48西行集下』「胸算用」問屋の寛闊女『絵入世間胸算用』西鶴巻一1(「大晦日は一日千金」)元禄5年(1692年)写真は表紙『絵入世間胸算用』西鶴巻一2(「大晦日は一日千金」)西鶴元禄5年(1692年)2序オ序ウ『絵入世間胸算用』(「大晦日は一日千金」)井原西鶴元禄5年(1692年)3巻一目次一丁オ一丁ウ『絵入世間胸算用』(「大晦日は一日千金」)井原西鶴元禄5年(1692年)4巻一問屋の寛闊女二丁オ『絵入世間胸算用』(「大晦日は一日千金」)井原西鶴元禄5年(1692年)5巻一問...『絵入世間胸算用』(「大晦日は一日千金」)浮世草子井原西鶴元禄5年(1692年)14巻一薙刀ハむかしの鞘1十丁ウ十一丁オ
乱鳥の書きなぐり
こんばんは、幸枝すずです。このブログは2019年の11月から始めたものですが、数年前にもブログを運営していたことがありました。しかし、もうずっと更新もしていなければログインすらしていない状態だったので、「もう削除してしまおうか」と久々にログインしてみたのですが
アラフォー主婦はヘルシンキを目指す
南伊豆の続きです。 龍宮窟の上から見ると、外側の方にはこんなのが見えます。 左側に砂の山が~。 強風でここに吹きだまっているそうです。 すごいですね。 下に降りてから見るとこんな感じ。 子供たちがソリで遊んでいます。 駐車場で貸してるみたいでした。 子供たちが遊んでいるところとは反対側まで歩きまして 夫が登っていきます。 かなり登りにくいようです。 ちょっとだけシュシューと満面の笑みでおりてきました。 もちろん靴も靴下も砂まみれ。。。 でもあまり滑りはよくないそうです。 砂が湿ってるせいかもしれませんね。 そういえば子供たちのソリもあまり滑りはよくなさそうでした。 途中でひっかかってるような。。。ひっくり返ったりして それはそれで楽しそうでしたけどね。 わたしはやっぱり座ってゆっくり。 見えてる景色は こんな感じ。 ここ..
一歩でも前へ
こんばんは、幸枝すずです。慢性的に運動不足のアラフォー主婦です。今のところ肥満に悩んではいませんが、将来どうなるかは分かりません。そう、信じられるのは己の筋肉のみです。
アラフォー主婦はヘルシンキを目指す
4月の引っ越しのとき戸建てから2K賃貸で3人暮らしへの広い→狭いへの変更だったのでがんばっていっぱい捨てたけどまだまだ物のスリム化邁進中です。 ここのところこだわってるのが写真の整理です。 卒業アルバムは捨てることを決意しました。夫の分
いまだに行き方決まらず・・
4回目のカモシュー。 今回は1科目のみの受験でした。 なので、かなり勉強には余裕があったはずなのですが… 11月は色々あった上に後半インフルで死んでいて 復活してからもやる気は浮上せず… おまけにExcelが想像以上に嫌いだということが分かり(笑) 直前の勉強を結局しないまま臨みました。 ちなみに過去問は一応目を通していたのですが なんか…毎回傾向が違うような…? 簡単な回に当たりますように!と思っていましたが まさかの面倒な回でした…。 (しかも過去3回の過去問にも出ていない分野が…) 開始30分経ったら退室しようと思っていたのに 時間ギリギリ過ぎて見直しすらできなかった⤵⤵ Excelは仕…
おうち大好き〜専業主婦に戻りたい〜
こんばんは、幸枝すずです。最近ブログには書いていませんでしたが、今月中に引越を考えています。先月下旬に一人で近所の不動産屋さんに行ったのですが、今日はそれを踏まえた上で、旦那さんと二人で同じお店に訪問しました。
アラフォー主婦はヘルシンキを目指す
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧
今日のおやつは何でした?
読め!! そんな記事を。 気軽にご参加下さい。
中1の娘に絵を教えるのに少し奮闘した跡です。 親子関係なんてまったくこの次元では関係なし。 6才〜7才くらいが一番好きな感じの絵だった 大人になるにつれて妙に嫌な学校の影響を受けている。 下書きも大事、〇〇も大事かもしれませんが もっと感じる色を自由に遊んでほしいな。 いきなり塗りながらこんな感じを見せたけど わかってくれたかな どんな油彩も水彩も基本はこここから広がり 完成度が高くなると信じてるから! でも私にとってはCGも油彩なども同次元! 物を楽しく表現するのに手法なんてナンセンス ----------------------------------------- ★趣味 ARTGALLERYがPopArt部門にて K.Idaka's Online Art Galleryで Agora Galleryに今日登録されました!
品格(気品)に関する記事をアップ 検索ワード: 大人,紳士,淑女,女性,男性,品格,気品,上品,下品,気高さ,品位,自己啓発,話し方,立ち振る舞い,しぐさ,教養,はしたない,マナー,磨く,
いくら言っても駄目なのが旦那様・・・ 子育て、姑問題、無駄遣い、無頓着、出無精、、、 もう、あんたにはいわん!! 夫婦生活を上手に円満に過ごす秘訣は何でしょう? 皆でトラバしてイライラをふっとばそう!!
現在 地球規模のさまざまな問題が次々と起きています。私たち主婦一人ひとりも ほんの少しでもできることがあるはずですね?!そんな体験をお話ししていきましょう!
個性的なB型、変わっていると言われがちなAB型の家族がいる方。貴方がA型だったら理解不能かも(笑。 ご自分が面白いB型、さっぱりして根に持たないB型さんも大歓迎ですよ。見ているだけなら、この方たちのエピソードは面白い!
人妻、夫婦がテーマです。 日記、人妻を主人公にした小説を問わず、人妻関連の記事を集めています。
「アンチエイジング美容」で、 1人の女性として、 いくつになっても輝いて生きていきたい☆ そんな女性達を応援する「コスメ情報」を募集します♪ 「シミに効いた!」 「シワに効いた!」 「たるみに効いた!」 そんなエイジングコスメ(加齢対策コスメ)を 是非こちらでご紹介してくださいね♪
人妻限定。他人には言えない内緒話・裏話・独り言etc・・・