いきなり真夏日になられて溶けてます。ご無沙汰しております、しゃーくちゃんです。先日、ガス屋さんがうちの前の道路に埋まってる配管を新しくする工事の説明にきてくださったのですが、今週から始まる予定とか言われたのになんの音沙汰もありません。説明の際に「工事中は各家庭の元栓を閉めるので、必要であれば電気ヒーターの無料貸与もありますがいかがですか?」と聞かれましたが、ヒーターじゃなくてクーラーを貸して欲しいです。 そんでもって、水曜だか木曜だか忘れちゃいましたが、上の子のクライスメイトちゃんがビヨンセのコンサートに行くと自慢しまくってたらしいです。うちの子はビヨンセを知ってはいるものの別ジャンルの音楽が…
いや・・・十分まじめですってー(笑)。ここ数年で、随分と一般的になって来た気がする「投資」。それでもまだまだ「いかがわしいもの」としてカテゴリーされてる感じします(笑)。まぁ、母(80歳)くらいの高齢者は、あからさまにイヤな顔するのわかるよ
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。昨日の夏のようなお天気は何だったのか、今日は1日雨の様ですわ。百合が、せっかく咲いたところなのに強い雨で傷みそうです...
~ つづき ~結果↓コレとなりましたVANTECH社のコルドリーブス私はZILが良かったんだけど我が家の駐車場には入らないと父さんに断固反対されてコルドリーブスになった訳だけど今となってはこれで良かったと思いますよコタチビのカートが載るのかっていうのは重要問題で他社のキャンカーも見たけれど我が家のカートが載るのは見つけられなかったあ、センターエントランスなら有りますよ私はリアエントランスに拘ってし...
一人っ子の生きづらさ:「上田と女がDEEPに吠える夜」を観て
「上田と女がDEEPに吠える夜」の最新話、テーマが「一人っ子の生きづらさ」だった回を観ました。 私たち夫婦はどちらも兄弟がいる環境で育ったので、正直なところ「一人っ子の世界」は想像するしかありませんでした。 だから、「一人っ子ってどんな風に育つのかな?」「どんなことを感じるんだろう?」ということにすごく興味があります。 番組で特に印象的だったのは、一人っ子が抱えるプレッシャーや孤独感、そして「甘え方が分からない」「喧嘩ができない」といった悩みです。 これらは、親の関心が常に一人に集中すること、また兄弟との関わりの中で社会性を学ぶ機会が少ないことからくる影響なのだと、深く納得しました。 私たちが…
先日従姉妹と年金の話になって、「aiaiandaは厚生年金だからいいよね~」って言われて、イヤイヤ…私の年金ってそんなにないしみんなと同じぐらいだよ。って言…
夫が倒れた当時の医療費の領収書をやっと捨てました。 ふと…確定申告の後の医療費領収書っていつまで保管必要だっけ?と思いついて・・・5年間 でも11年前の入院し…
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。昨日は、宣言通りダラダラと過ごしました。ダラダラしてると不思議な物で、この春のパネルシアターの楽しい演出がどんどん浮...
11年前に大病をした夫。それからずっと「どんな治療をしてもあきらめずにとことんやってほしい」と言い続けていたのに最近変わってきた。 「わかんないな。苦しいの…
リノベしたときに新しくなったガスコンロ プラス ドゥ 火力が強いのが売りですが とろ火が不得意でした とろ火に見えるんだけれど 火力がやっぱり強いのでしょう 最近の保温力の強いお鍋だと 凄ーく小さい火にしているのに ぐつぐついっている ことことにならないんです 例えばル・クルーゼなどとは 相性が良くないように思います とろ火にしたいときは 5mmほどの厚さの 五徳を使っています https://amzn.to/4n1RVto ガスの無駄遣いしていると思います 特に左手前は 本当に火力が強くて チャーハンなどは 鉄のフライパンで 上手いこといきます でも 一度 恐ろしいめに会いました フライパン…
車を契約したこと秘密にしていた秘密にしてるの苦しかった(笑)言いたくなるからなるべく人に会わないようにしてました(笑)災害時のワン達との避難について考える一番良いのは同行避難だけど一緒に避難できるところがあるのか?という疑問市内にあるにはあるようだけど我が家から遠く同じスペースに他犬がいるストレスを考えると。。。と考えている時にふとキャンピングカーあったら良いのでは?思いついてしまった(^_^;)最初惹かれ...
今朝のスムージーピンクグレープフルーツ、キウイフルーツ、小松菜、バナナです・・・変わり映えしませんな(笑)。 以前は朝飲んだスムージーの残りは、お昼ご飯の時のサラダ代わりに食べていました。とは言え、前日の夕飯時に作った
・・・というわけできなこ家、京都に行ってきました。いえ、厳密に言えば大阪に行く用事があったので京都で1泊しましたそんなことどうでもいいけど笑旅の目的はシンバの幼なじみゾーイと再会することです。熊本と長野の中間地点ぐらいで会いたいね~と言っていたのですがシニア世代であるきなこ家のために大阪まで足を延ばしてくれたヤングなゾーイ家 (*゜▽゜*)ありがとうありがとう(泣)ということで京都に前泊して翌日大阪のド...
今日はリアタイできるな♪ってちょい前にスタンバッてradikoでポチっと再生して ん?6/8? 今日、土曜だった 大丈夫か、わたし? まあ、そのまま聴いたけど…
スマホに余計なアプリを入れないようにしているのですが デニーズは近くにある唯一のファミレスなので アプリを入れています 一皿のポテトが100円とか 時々お得なクーポンが頂けます そして誕生日月は こちらのデザートが500円で頂けます ウチは車も処分してしまって 外食にでかけていくことは殆ど無いので このクーポンを頂けるタイミングで デニーズに行くのが いい気分転換になっています お茶しに行くときもあって ちょっと 小腹がすいているときはこれ クラブハウスサンドイッチ 飲み物は 以前あった シークワーサーソーダが大好きだったのですが ドリンクバーになってもう長いですね デニーズも シークワーサー…
※高い点を取るとか取らない以前に、課題がやばい今の中学生って、テスト前こんなに課題出るんですか?!!!!課題こなすのに精一杯で、テスト勉強できないと思うんだけ…
昨日の夕方は、「ひーまりさん ! お散歩に行こう〜。」って、外に出たらすでに雨が降ってたんだよ・・・。なので、今日は天気予報をちゃんと確認して、雨が降ってくる前にお散歩に行って来ました。 でもね・・・思っていた以上に
写真はありませんワンコ話もありません *****************************逆流性食道炎と聞いても今までなら「ふーん」だけで大したことないじゃん?とか思ってた実際そうなのかも?と思って調べてみるとやっちゃいけないこと全部やってたんじゃ??(-_-;)早食いダメ食べ過ぎダメ脂っこいものダメ刺激物ダメコーヒーダメ炭酸飲料ダメ食べてすぐ横になるダメお腹の締め付けダメ珈琲ガバガバ飲んでました炭酸水も結構飲んで...
手帳、ノートの最終形。結局A5リフィルノートに落ち着いた
鍵つきで誰にも見られない最高のノートはipadのGoodnotesです
ほぼ日weeksで脱・一元化
文具と徒然 その77 ノートを最後まで使いきるコツと達成感:鈍感力と小さな満足感
文具と徒然 その55 雑記帳の振り返り 傾向と対策
No.879 人生が変わるジャーナルの書き方
手帳を書くのにピッタリ!クリップルーラーを買った
佐野ラーメン。食べる時間も惜しんでお仕事中。
書くこと バレットジャーナルについて
手帳と日記帳。
いよいよちゃんと整理すべきかな・・・
ジャーナル・手帳術1〜バケツリスト達成のために〜
来年の手帳どうする ??
世界で話題の思考整理術『バレットジャーナル』始めてみた!
ロルバーン沼。
⋆⋆【北欧インテリア】想像の斜め上をいく可愛さとマリメッコ追加で模様替え⋆⋆
2025.6.15 糖質祭りの保水力検証?!(結果的にw)…な件。
彼との海外旅行②の続き(その1)
働いたら負け
まるでワークマン女子みたいな セリアのくつした
Workman Colorsに行ってみた!店舗の特徴や購入品を紹介
【書評】『「誰かのため」に生きすぎない』一度きりの人生、自分のために生きはじめる考え方
【超簡単!圧力鍋で作る梅ジャム】ズボラー主婦でも大丈夫!
帰国後のやり取り
Googleレンズ
2025.6.14 金曜の夜にシュークリーム食べながら白ワインを頂く…な件。
息子の親孝行と我が家のルール
ご機嫌でいることの価値「心のトレーニング法」
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録
⋆⋆【DIY】8割完成!ボーダーフェンスでお庭が激変 & 父の日⋆⋆
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)