退院した夫。体重が60㎏を切ってしまった。昨年より15㎏減。身長が175cmなので、悲しいくらいに細い。ガリガリの身体を見て胸が痛む。それでも何とか筋力と体力をつけようと歩きに出かける。運動してしっかり食べれば体重も増えるだろうか?今朝、胸...
昨日はワンたちの予防接種。2頭連れていくのはひとりでは無理なので毎年、夫と一緒に行っています。普段は絶対に怒らない優しい夫に「お菓子くれよ!」「おしっこ連れてけよ!」と、わがまま放題の柴犬ブラザーズですが病院の時は別。夫には見向きもせず、わたしから離れません(笑)犬は犬なりに「何かの時、責任を持ってくれる人」が誰なのかはわかっている模様。↑ はぁー、病院疲れたな、のポーズ今週、夫と大阪万博へ行く予定...
家庭菜園 毎日、なにかしら収穫できています。 今年はきゅうりが沢山採れています。 いつもは不作のきゅうりが、調子いいで す。 そして、こちらも調子がいいです。 つみたてNISA これ、私のつみたNISAです。 トランプショックから少し持ち直しました。 梅雨明け 関東は梅雨明けの発表がありませんが、 これはもう、明けちゃっていますよね。 金麦の夏がやって来ました^^
半年以上ぶりに親友とランチしました。今回はタイミングが合ったから会ったけど。友だちって難しい。誕生日プレゼントをもらって楽しい時代を一緒に過ごした友だちは特…
久々、またか!と思ったことがありました。上の子とクラスが同じだった時仲良くしていた子がいて保護者の集まり?ではその子のお母さんがわざわざ私を探して隣に座ってき…
先日、初めて買った米粉。 この米粉でお菓子作りをしています。 蒸しパンもいいけど、 マフィンが作りたいとな思っていたとこ ろ、 ダイソーでマフィン型を発見しました。 100円ではないのですが、200円! 安くないですか?? ソッコー、買いました。 安すぎて、不安。 うまく焼けるのか、不安。 しかし、私の不安をよそに、問題なく焼 けました。 製菓用の調理器具を複数持っていますが どれも結構なお値段しました。 なので、こんなに安く買えることにびっ くりです。 マフィンは今まで、金型は使わずに紙の カップオンリーで作っていました。自立 できるしっかりしたカップならそれでも 大丈夫ですが、 ↓ 金型が…
夫が帰って来たからだろうか・・・昨日は本当に良く寝た(笑) 12時間くらい寝たかもしれない・・・(;^ω^)ここ2週間くらい、どうもよく寝られなくて・・・いつもドキドキしていて・・・。きっと、安心したのだろうねぇ~今日はパートがあるは、日中...
新生姜の甘酢漬け食べきって、漬け汁だけ残った。去年もブログに上げたけど捨てずに再利用します(もったいない) 生姜のエキスが出ているので昨夜生姜焼きに少し加えた(出来上がりに大さじ1)サッパリ甘酢の味がして美味しかったです。以前作った鶏南蛮でも美味しいと思う。 水で割って飲む人もいるとか。酢は身体冷やす効果もあるそうなまた寒くなればお湯割りも良いかもしれない。 ところで先日作ったサバの味噌煮食べたら美味しかったです。 プロの料理人はポイント抑えて素人にもわかりやすく説明してくれる。それも動画配信で更にわかり易い。料理本がいらない便利な時代です。
夫は昨夜から、息子と横浜球場。そしてわたしは同期と月一デート♡仕事帰りに待ち合わせ、がっつりカツ丼。ふたりとも、空腹と1週間の疲れも相まってぺろりと平らげましたがアラフィフの胃袋には少し重かった・・今朝は少し胃もたれでした(涙ご飯からの、レイトショーへ。最近「フロントライン」「国宝」とダイナミックなストーリーが続いていたのでうっ・・これは・・!!と重たーーーい気持ちになりました。主役である教師役の...
私は毎日食事を作ります。特に息子は1日4食なので作らざるを得ません。中高生男子の食欲はグレイト👦✨外食もしてます⬇主婦としてどうなの!?という罪悪感を多少持ち…
本日、令和7年7月7日。 スリーセブン! なにかいい事あるかな? この日を選んで婚姻届を出すカップルも 多いかもしれません。 パチンコに行く人も? 熟したメロン。 めちゃ甘かった!
何度も同じこと書いているけど1週間ぶりのパートでまたモヤっとしました。人それぞれ嫌だと思うことは違うから相手に悪意はなくて冗談の一つだと思うけど。そのはなし…
骨折して入院したのは いつだったかな? もう2カ月近くなるでしょうか。 会話が成り立たず トンチンカンな怒りを 向けてくる そのおばあさんは 歩けなくなって 車いすで戻って来ました。 以前のように 悪態をつくこともなく 館内を歩き回る事もないので 静かにホールに座っています...
外食した時のこと。 トマトリゾットを注文しました。 お料理が運ばれてきた時に、 ありゃ、 赤いお皿に赤いトマトリゾット フツーに白いお皿の方が良いような? 同化しちゃってる。。
【日本製紙】から株主優待 新聞や本に使われる洋紙やダンボールの紙・ボール紙、クリネックス・スコッティに代表されるティッシュなどを製造している会社【…
少し前の話です。なんとなく、分かっていたこと。上の子の成績が現在の塾のやり方では伸び悩んでいました。面倒だったけど、思い切って退塾手続きしてきました。娘はほっ…
この前は長男のボーナスについて意外と高額だったと書きました。 『社会人4年目の息子のボーナス』 この前の記事にも書いたけど長男は社会人4年目。私がブログを始…
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。 いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。 お疲れさまです、事務子ですご訪問いただきありがとうご…
今日、夫が退院した。土曜日に退院?と思ったのだけど、家族が休みだからちょうどいいのか・・・同じように退院する人が多かった気がする。お会計は?と思ったら、後日、請求書が来るそうだ。出来れば、今度の水曜日が診察日なので、その時までに届くといいの...
野良猫ちゃんがまた喧嘩したみたいだ。頭に剥げた跡が増え足にも噛まれた跡がそして脇腹にも。オスですからね、縄張り争いか?メスの取り合いか? ブラッシングは痛いそうで猫パンチくらった。食欲は若干落ちている。キャットフードにチュール絞って出したら良く食べる。総合栄養食だから、これで養生してね。 追記:トカラ列島の悪石島から13人が島外へ避難したそうだ。伊豆大島でも島民避難があった。当時、私達家族は転勤で熱海に住んでいて大島の噴火を見た。 いつだったのか調べてみたら三原山の噴火は1986年11月21日でした。 公園で子供が自転車を立てペダルを漕ぎ、後ろから砂を掛けて噴火遊びをしていたわ。不謹慎なと思い…
片づけ&掃除のモチベーションを上げるために、【毎日1片づけ】をすることにしました‼️ 『1日1ヶ所片づけ始めます‼️』なかなか部屋が片付かない😫大人だけなら散…
職場にいるパートのおばさん(私もおばさんですが)がやりたい放題です。・(以前の記事に書きましたが、)私のやっている業務に干渉する(何をやっているのか・自分もそういうのをやりたいからなどとやたらに絡んでくる)・相手をするのが面倒になっててきと
昨日は平日休み。特に予定はないので、まずはコメダでひとりモーニング。いつもは小倉だけど、期間限定のマーマレードにしてみました♡たっぶりアメリカン飲みながら読書タイム。ようやく羽毛布団も洗濯。コインランドリー70分で2千円(2枚分)。すっきりふわふわに仕上がりました。我が家は蚊取り線香派なのですが室内だと、煙もうもうになるのが気になって小さな吊り下げ型を購入。リビング用と寝室用。窓辺に吊るして蚊を撃...
介護施設では 認知症の人だけでなく 精神的な病気の高齢者も 入所されています。 その為に 日々驚く事が多いです。 その中で・・・ わりとしっかり目のおばあさんが かなり重症的な認知症の人を見て言うのです。 「ずっと寝たきりで トイレも行けないで ご飯も食べさせてもらって ...
土曜日朝 いつも通り 早朝お散歩へ出発して5分5分とはいえくららおばあちゃまスピードなのでまだ家のすぐ近く。気付いてしまうママワンピース裏返しだ‥だけどさー…
昨日スーパーで形の良いサバを見つけ2枚おろしにしてもらい買ってきた。自宅に戻り、直ぐに調理に取り掛かった。サバの味噌煮のレシピをユーチューブで探したら日本料理人笠原将弘さんのレシピを参考にした。 笠原さんは長時間煮込まない、下味10分、味噌入れて3分煮込み中はフワフワ味噌だれに絡めて食べるのが良いと言ってた。出来上がってとろみが少ないと感じ、サバは取り出して汁は少し煮込んだ。 この日はメニューが決まってたので(グラタンとサラダ)冷蔵庫に入れて今日食べます。 サバが一時高かったけど30センチ超えの良く太ったサバは一匹398円(税抜)でした。半身は冷凍します。 追記:今日は町内清掃で主人が出ます。…
職場のある先輩の旦那さんが以前亡くなって、その先輩からは、「旦那に高い生命保険をかけて、がんばって払ってたから、たくさんお金が下りた。」と聞いていた。別の...
学歴を詐称してしまった伊東市長。 卒業したと勘違していた、、ってどう考 えても無理がありますし、 ニセモノの卒業証書をチラ見せしたこと も、人間性がどうかなって思います。 結局、ウソの上塗りになってしまうのだ から、 最初から認めた方がまだ良かったと思い ます。 公職選挙法上は問題ないとしても、辞任 するべきではないでしょうか。 平気でウソをつける人が市長やるんです か?全然信頼できません。(私は伊東市 民ではないけど) それに、大学は「除籍」になっていたと のことで、 中退よりもイメージが悪くないです? この方、なんとなく、だらしなさそうな 感じが伝わってくるんですよね。言い訳 とか聞いてい…
皆さんこんにちは😊マルコ㋙です。突然ですが、最近は治安が悪くなったと思いませんか?去年は関東で連続強盗事件があったし、最近も市内で強盗があって怖いよね〜なんて…
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
こんにちは午前中洗濯買い物して早めの朝は終わりました〜外食しないのがいちばんの節約ですが…時々しんどくなるねぇさて。先日、長女が「塾って、1教科だけで行けるの…
伊東市町の学歴詐称疑惑。 よっぽどの大学なのかと思っていたら、 東洋大学でした。 結局、卒業はしていなくて、除籍となっ ていたとのことだけど、 東洋大学卒と聞いても、学歴高っ!!と はあまり思わないので、詐称する必要も なかったような気がするのは私だけでし ょうか。 高卒がイヤだったのかな。
『夏休みどこにいく?今まで泊まったホテル』楽天スーパーセール夏休み旅行予約もラストスパート!!!小学生のうちに旅行いっときましよ 白樺リゾート 池の平ホテル…
【理研ビタミン】から株主優待 わかめ関連の製品や、ドレッシング製品の製造・販売をしている会社【理研ビタミン】から株主優待の「自社製品の詰め合わせ」…
関東に住む「そらちゃんの彼」がさーワンワンを迎えることになったの♪ウチから車で1時間ほどの所にあるブリーダーさんから。名前はつくしちゃん女の子です♪うちに他所…
ベッドが尿で濡れても 何も感じないのか 平気で寝ているおじいさんが3名います。 ほぼ毎日3人様のベッドは ビッショリです。 1人は職員が全部取り替えてくれます。 聞いたところによると 夜間に2回は 全取り換えしてるって。 リネン類が追加しても足りなくなるわけです。 3人も ...
暑いですねー。「暑いですね、しか言うことがないぐらい暑いですね」と客に言われました。ほんとに。大嫌いな夏ではありますが、楽しいこともちょいちょいあり、なんとか過ごしています。楽しかったこと、嬉しかったことが溜まりましたので聞いてください。(嫌なこと、つまらないこともそれ以上にありますがソコは考えないようにするためスルー)まずは・・大好きで仲良しのお姉ちゃんとの約1年ぶりのランチです。事情があり、いつ...
面接を受けてから約1週間。1週間以内に連絡しますと言われて、首を長くして待っていたけど、全然連絡がない💦ダメか〜そうだよね~もう1人面接するって言ってたし、落…
こんにちは!Ryokoです 私の自己紹介 以前勤めていた 肉まん(仮)製造業にいた パート主婦のボーリィ。 ボーリィが人の好き嫌…
暑い中、 スーパーに頻繁に買い物に行くのがしんどくなり、 今月から食材宅配を利用する事に。 先日、資料請求して 商品カタログや入会案内が届きました。 カタログを見たら、商品の豊富さにびっくり。。 野菜、精肉、魚、冷凍品、おかず、麺類、豆腐納豆パン等の日配品、調味料、飲料、お...
さ最近観た映画について、二本ほど書きます。まずは、コロナ患者が日本で初めて確認された際の、ダイヤモンドプリンセス号の中での、DMAT(災害派遣医療チーム)の活…
【大王製紙】から株主優待 新聞用紙や段ボール原紙をなど様々な紙を製造・販売する総合製紙メーカー【大王製紙】から「自社商品の詰め合わせ」が届きました…
こんにちは。ロボでございます。 我が家の一人娘タマリン。小学生→中学生になってからの近況です。 タマリンはこんな子↓『【家庭内暴力再び】産まれる前から気…
お局様がいなくなり、みんな、ほっとしていますが、最後の最後で、やられました。ほら、辞める時って、ちょっとした品物、渡すじゃないですか、クッキーなり、ハンカチな…
「これ、やっぱり出来ません」と社員に書類を返した「今回はできませんてました」ではなく「今後もできません」と、しっかり伝えたかなり不満そうだった出来ない理由もち…
私がやってる副業のご紹介「クラウドワークス」「おすすめは Canva 」「お金大好き桜子」
自己紹介 名前:お金大好き 桜子 年齢:主婦 家族構成:夫・子ども2人・犬1匹・猫1匹 好きなこと:節約・投資・料理 ブログの目的:バブリーな生活を目指す。 …
『頭を使え』前の職場の上司から教えられた言葉。今になって役立つとは。私って、昔と比べると、強くなったと思う。お局様を追い出す為に、半年前からこの日の為に、『頭…
スイカ祭りスタート
菜園の野菜!千両ナス、とろとろステーキナス、トウモロコシ、ミニトマト!
家庭菜園 1か月経過(2025)
収穫野菜!とろとろステーキナス、千両ナス、大玉カボチャ、ゴーヤ、キュウリ!ツル下ろし4回目!
No.3354 小玉すいかの収穫
不気味なほど静かな、夏の1日?
ラディッシュ、ついに全収穫しました!
【冷やし中華】2024.7.8
【キュウリ】の怪⁉値段高騰の中、培養数が増えてきた⁉
【蚊対策】家庭菜園の救世主?!強力蚊取り線香「森林香」のリアルレビュー!
ゴーヤ結実&トマト収穫&キャベツ収穫☆葉山農園(7月初旬)
【畑の野菜で小腹が充たされた】
7月7日・蛇口交換!
トウ立ちレタス、あなたならどうする?…
2025野良その27(収穫5他)
2025.7.8 3日間美食?!で2キロ増(ⓛωⓛ)!! きょう6回目一日断食…な件。
避難所で
ブラトップ、重宝してます
40代から急成長する秘訣|否定ではなく、肯定で未来を切り拓こう
酷暑と膀胱炎と親の影響
TG~台湾ガラス×深澤直人さんのフラワーベース。
娘に性教育をしたらこうなった
ダイエットにChatGPTがおすすめです🎵
⋆⋆夏のボーナスと早朝の砂浜ウォーキング⋆⋆
奇跡の10時間フライト✈︎孫っち爆睡でオーストラリアへ!
彼との温泉旅行(H合宿編)③
医療事務を6ヶ月で辞めた50代が得た3つの気づき
レジ応援だけじゃない!50代主婦が見た人手不足の現場【ドラッグストア編】
100均商品、安すぎて不安でしたが・・
身近なアレが天然の栄養剤だった
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)