ミアの近頃のマイブーム、①ウクレレ演奏You Tubeを見ながら、コードを弾いてます。見ているのは、この動画 ↓テレビでもYou Tubeが見られる、便利な時…
こんばんは!オンライン授業、ご飯キツイなー。笑子どもも体動かし足りないみたいで夜寝ないし、気持ちも何か不安定。あー、母親業キツい!挫けそう!!私子育て向いてな…
2つ目の記事です。『濃厚接触者になる。今のプロトコルおさらい』おはようございます。旧正月明けで感染者数がドッと増えていますねぇ💦このまま1万台をしばらく推移…
はぁ、、、、引っ越し大変すぎて泣きそう。これでも、パッキングは業者に頼んだんから大変さはマシなはず?? でも、子供のプラスチックの補助箸でさえ、紙にぐるぐる巻…
今日はどれぐらい犬のお客様が来るのか、、、記録を残してみた!1)常連さんバディ2)初めまして3)目が見えないウイルバ4)初めましてジャックラッセルには吠えられそうになった、、、5)連日登場シェリー今日が一歳のお誕生日。6)8か月の子犬。子犬はやっぱり可愛いーー7)初めまして。大人しくてフレンドリー。うー可愛いなあーーー明日はどんな犬がくるんだろう??ドックカフェにするべきだとずっと提案している私。観光地バースのカフェ競争に打ち勝つにはこれしか無い!!!!火曜日和牛ハンバーグ。何かが足らない味。犬のお客様
1. 1月下旬にムサさんが小型ユンボの作業ライセンスを取得してきました。 これで仕事の幅が増えるし、いくら丈夫とはいえ、年を取れば体がいうことを聞かなくなるだろうから、早め早めの準備は大切だよね、と思います。 講習参加に当たって、「お昼はお弁当でいいの?」と聞いたら、こんな...
おはこんばんちはアメリカで大学3年目の生活を送る長男よりお便りは、はじめてのチャーハン作ったのですって 家で何度も練習させて行ったのに、3年目にしてやーーーっ…
★日本旅行2022プラン // 絶対に行きたい!ホテルニューオータニの苺ビュッフェ
スーパーいちごビュッフェ2022 ~あまおうスイーツプレゼンテーション~ ガーデンラウンジ ホテルニューオータニ(東京)2022/3/31まで大人…
こんにちは😃 ミーガンです。国語の練習としてたまーに一言日記を書いてもらっています。2人ともやる気なく書き殴る系なのですが、それでも子供の描くものは全部可愛い💕 きっとこういう間違いも小3か高学年になってきたら顔青ざめながら修正していくのだと思うけれど、今
おはようございます。今朝もなにやら涼しくて。お陰で寝坊しました。昨夜のカレーのお弁当だったので、サーモスに突っ込んで、冷凍のスイートポテトとイチゴとか入れて終…
こんにちわんこ。ママリンはいつでも成長チウなんだよ、のエンジェルタルです。これは2006年・二歳の時、タル子ちゃんになる手術をしたあと数日後のタルちゃんです。爪が伸びてきてまたこんなことになっています。濃い色のネイルは爪が伸びてくるとそれとはっきりわかっちゃいますね。前回Mちゃんにネイルの塗り直しをしてもらった時(→八週間と二日ぶり)に、こんなこと(→面倒くさい姑)にならないようにと 次は三週間後という...
確定申告の季節がやって参りました。今年の締切日は4月18日だって。 必要書類は全部揃ったのでさっさとやってしまいます。ワシントン州は州に対しては無く、フェデラ…
今日は晴天でした。風は冷たいけど、日光は温かい。2月上旬にして、クロッカス第1号が咲きました。カーネーションも咲いてきた。暖冬で、ビオラは咲き続けています。去…
渡米してから一年が過ぎました~。もしコロナがなかったらの話です。私は2020年4月にK1ビザを取っててトロントからそのまま車でバッファローに引っ越してきていました。すぐにAOS申請して、5月にはコンボカード(就労許可書&渡航許可書)をもらっ
いつも仲良くさせてもらっているご近所さん。お父さんがフロリダから遊びに来られたとの事。そして、このイチゴたち。フロリダの農家から直接購入されたとの事で、私...
2つ目の記事です。旧正月も返上でMOHのコールセンターは市民の質問に答えているとのことで、よくある質問集をまとめていました!多分皆さんも気になることもあると思…
こんにちは😃 ミーガンです。みぞれで休校になった週末。そのまま氷点下は続行で。作ったかまくらも、雪山もカッチカチ! 車のガラスはガリンガリンに凍ってて削ってみたけどフロントガラス全部は無理だ…ということでお出かけは諦め。庭や家の中でダラダラ過ごしました。
私の事が大好きな、、、、シェリー。。。。「あなたここに住んでるんじゃないの??土曜日も来たのにいなかったじゃない!!!」歯を剥き出して、シェリー、ご立腹。こんな風に話しかけられている感じ。「昨日、来たんだけど、君がいなかっただろ?シェリー、必死で探してたんだよ。シェリーは君がここに住んでいると思っているようだ。」あはは🤣ほとんど毎日働いてはいるけど、、、土曜日は休みなんだ。。。。ここには住んではいません!シェリー、許して!犬からの愛情、、、ものすごく感じるーーーおすまし犬のシェリーだが、触りまくられるのが実は大好き。日曜日豆腐スープ。シェリー
去年の12月のことなんですが、一万円選書に 初めての応募で当選 しました! 一万円選書というのは、北海道砂川市に「いわた書店」という小さな本屋さんが始めた読書家の間では有名な 独自のサービス、 です。 この一万円選書が1年のうちに1週間だけ募集して、その後、月100人を抽選...
おはこんばんちは昨日はリード付きのお散歩で自由に駆け回れなかったワンコ達本日は海の公園 犬の遊び場で自由に走ってもらいましょ〜あ!!なんだかすごく可愛い先客を…
旧正月連休前のことですが、数日間こってりしたトーストが食べたい衝動が収まらず…。ハムもチーズもあるから作ればいいのだけど、ドタバタした朝には時間がないし食パンを買っても普段はあまり食べないから残ってしまうしと、モヤモヤしていたら義母が1泊で義兄宅へ行ったので、これはチャンスと義母不在の朝食に作りました。 自己流ですが、一応クロックムッシュです。ベジャメルソースはないのでマヨネーズを薄くぬって代用。こ...
毎朝起きてから夜が明けるまでと、夕方日が沈む少しまえから寝るまで玄関外の灯りを点ける。やっぱね、明かりが灯ってるかないかじゃ違う気がするんだ。何が違うってよく…
こんにちわんこ。、のエンジェルタルです。これは2006年・二歳の時のタルちゃんです。きのふのだんな君の所業に→コレで生き延びる呆れ返った皆様にその後のだんな君の食生活をお知らせいたします。きのふの昼は冷凍してあったゴハンとカレー(だけ)を食べただんな君。トマトがあるんだからさっと洗ってスライスするかざく切りで食べなさいよ。ビタミン補給は大事よ。と言ったのに、それすら面倒だったらしいです。カレーは一人分し...
先週は感染爆発したティモのクラスでしたが、『何だかなぁ・・(不安に巻かれる)』ティモのクラスメイトが、セルフテストで次々とコロナ陽性と判明した先週の土曜日。 …
フィリピン、ジョージア、オランダ、シンガポール、コスタリカでの旅行記と国際生活の雑記です。
日本の親友から贈り物が届きました。リクエストをしていたものです。せんべい、ふりかけ、ボーコレン、羊羹などなど。私が日本にいた時に、大好きだったガーナチョコ...
久しぶりにヘアカット。マンデーに会いにアップルちゃん運転。5月に£70近く払う羽目となったヘアカットは、マンデーに戻り£15に戻る。あの£70カット、、、一体何だったのか、、、「マンデーは元気にしてた?」「元気よーもうすぐお父さんの誕生日を祝うの。80歳だから!地元のパブで誕生日会をやるのよ。」誕生日会には、、、マンデーの2人の元旦那、現在のボーイフレンド、最初の旦那との息子、2人目の旦那との息子、マンデーの離婚しているお母さん、、、、がみんな参加するとのこと🥳マンデーのお母さんは離婚後スペインに移住。スペインで旦那が亡くなり1人暮らし。クリスマスにイギリスに戻ってから居座っているようなのだが、5月にはやはりスペインに戻るらしい。イギリスにいる間はマンデーの元旦那の家にお泊まり。。。。なんだかおかしな話しといえ...平和な家族
おはこんばんちは今日は実家の近くにある横浜根岸森林公園へ良いお天気だったので、走る人ボールやバドで遊んでる人運動に勤しむ人が沢山花見や憩う人で賑わっていました…
17 ムサさんが母語として使っているのは ハウサ語 です。 ハウサ語はサハラ砂漠以南の遊牧民が使っていた言語ということで、西アフリカで広く分布している言語の一つです。 以前、K女史に、どの現地語を勉強したら、西アフリカに行ったときに有用かを聞いたら、 ・ガーナだけだったら...
こんにちは😃 ミーガンです。クリスマスもそうだったけれど。🇯🇵の学校ではプレゼント交換とかありませんよね。にほんブログ村にほんブログ村
最初の予定では数カ月後にはリタイヤし第二の人性を始める。。。つもりでしたが延ばそう言っている。なんてったってやっぱり住宅ローンだ。これをほっぽらかして辞めるの…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)