夫と突然死の死別。1歳と3歳の息子を残して。塞ぎ込む日々を笑って生きていきたい。絵日記です。
フルタイムで働いていた時も、専業主婦として母の介護中の今も、ほぼ全ての家事・育児・介護を背負ってきました。これってやっぱりおかしい?家族に気持ちを伝え、始まったばかりの我が家の「チーム家事」。ありのままの状況を綴っていきたいと思います。
自分の体験などをもとに役立つ情報を発信していきたいと思って始めたブログは、今じゃ謎ブログ
男の子2人を育てるアラフォー主婦の記録です。 主に子育てのこと、食の事、日々の想いなどなど。 小さなことから大きなことまで、色々書き綴っています。 ※現在、旧ブログから記事のお引越し中です。
節約→ 新築一戸建て建設→ ADHD長男とのんびり次男の子育や生活のあれこれ綴ってます。
3人の子どもと旦那さんとハッピーな毎日を過ごしています!
日常のくだらない出来事。出産妊娠育児記録のリンク有り。
夫と中学生の長男・マザコンの次男と猫のトラコとメガネのおばちゃん。
正社員ワーママからフルタイム・完全在宅勤務のパートになりました。30代。夫と未就学児1人の3人家族。節約・お得情報好き。
後期流産2回を乗り越え、シロッカー・長期入院後、帝王切開にて30週1400gの極低出生体重児を出産しました。
毎日の中の ささやかな出来事を、楽しんで過ごしたい!ペット達とひとり息子も登場。
TDR共通パス持ち いつの間にかディズニー好きに☆ 7才のおてんば娘と週1〜2ペースでインしてます
引き寄せの法則に出会い、取りつかれ、家族に秘密で、実践中。夫に、あやしまれる。
日々成長する双子のマメ太とマメ子と成長できない新米ママ、そしてたまにクマ夫の物語です。
高校生になりまさかの陸上部へ転身 目指せ都大会出場・・・東京物語、山登りも更新中だよ!!
ジェジュンに会いたい。一日も早く日本でのJYJの活動ができますように。。☆ジェジュン大好き☆
ジャンル・喜怒哀楽問わずブツブツ…と言い放っているだけのブログ。暇つぶしになればこれ幸い!
3人の母で、自分の興味のあることにはすぐに手を出す 30代の主婦の記録。 気軽に読んでいってください~♪
4人の子育てをしながら我が子が不登校、発達障害、HSCなど…育児に奮闘しています。自分の人生は1回限り!人生のオプショナルを増やしていきたいと感じるこの頃。自分の経験や知識、これから挑戦していきたいこと書いていきます。
短めの文で日常のことを書いています。
韮崎市を拠点に活動している、よさこいチーム「にらさき秀麗」のブログ。
香港が大好き!中国の情報を発信したいと思っているのですが…ごめんなさい!子どもの話題ばかりになってい
日々の家計簿と関ジャニ∞丸山隆平の髪型をチェックするアラフォー半人前eighter
編み物や洋裁など手作りを楽しみながらの生活記録です。
ダウン症出産 その後
赤ちゃん退院後 義理母と旦那からの衝撃の言葉 本当の敵はやはり身内に❓️
突然のダウン症告知 旦那からの告知とその後
次女の誕生
【日韓夫婦】我が家では、出生前診断を受けました。
着床前診断で中絶に反対 障害者生活支援を訴える見形信子氏
第一子妊娠中のNIPT(出生前診断)の話
出生前診断・・相談されたら
出生前診断 「命と向き合った日々」
3回目の帝王切開①/旦那が妊娠に気づく
出生前診断を受けた感想とその費用
【聖路加国際病院】出生前診断・遺伝カウンセリングについて
【シリーズ】2回目のご報告⑤出生前診断の結果と性別判明!
【シリーズ】2回目のご報告➂診察の予約をのんびりしてたら焦ったこと(2-2)
【シリーズ】2回目のご報告②診察の予約をのんびりしてたら焦ったこと(1-2)
声優さんアニメ大好き専門学生✩JYJ・ユチョン大好き主婦が日常の出来事をゆる〜く綴っています♪
桜彩*sakurairoブログから引っ越してきました! 二児の母です、日々の事を綴っています♪
4人のママが大人可愛いアクセサリーを作って楽しんでいます♪ 日々の出来事なども、綴っていきます。
これからはやりたい事をやると決めた40代専業主婦。頭の中の記録。
普通の家庭のつもりでしたが、お金を使い続けた結果、破産寸前にまで追い込まれました。
新興住宅街に住まなきゃよかった。毎日毎日、迷惑な道路族との日々を綴ります。
サワイイユキの日記です。よろしくお願いします。あなたにもハッピーな日を!
うきうきワクワク楽しい毎日を送ってます。パパと息子と暮らす愉快な日々です。
連れ子再婚をして4年目に夫がアスペである事をしりました!アスペ夫との日常をブログに書いてストレスを発
ポジティブとは真逆な思考を持つネガティブ主婦の独り言ブログ。楽しい、嬉しいネタなど一切なし!(笑)
本好きな主婦です。読んだ本や日々思ったこと、家事、子育ての記録帳です。 本は、絵本からビジネス書まで雑多に読んでいます。書道歴は20年。
実家に息子と母と3人暮らし。夫は自分の実家で1人暮らし。両方の家を汚片付け・汚掃除して、綺麗なおうちを目指しています!
整理収納アドバイザー・1級認定講師。整理収納アドバイザー10年目。 働きながらの子育て経験を活かしセミナー・整理収納レッスンを行う。
いつの間にか10年ブログやってる人のブログ。適当につらつらたまに写真。
5歳児・4歳児を持つ派遣ワーキングマザー。何気ない毎日の日記・ごはんなどをアップしています。
愛媛県松山市にある少人数制で、家庭的な託児所の子どもたちの様子を綴っています。
新米おかんの節約やお小遣い稼ぎ、日常などの日記のようなもの。
能天気妻の節約・子育て・ハンドメイド・DIY・ポイントサイト…など興味深々ブログ
自身が難聴者であり補聴器を毎日使用してます。補聴器、難聴、不妊治療、出産、猫、京都、普段の生活など絵日記に描いています。好きな食べ物:餃子、好きなお酒:泡盛、焼酎、ウイスキー、好きな作家:中島らも、伊丹十三、池波正太郎
暮らしとお金のことなどをキロクする雑記ブログです。 30代専業主婦、夫と小学生二人+0歳児の5人家族。
細かすぎすぎこますぎさんの日常生活を切り取って綴っています。
『友だちのこまったがわかる絵本』レビュー|小学校前に読んでおきたい“相手の気持ち”を知る1冊
【保育士・幼稚園の先生へ】今の働き方に悩んでいるあなたへ|経験を活かす転職先7選
【8月の保育まとめ】猛暑でも無理なく楽しく!室内あそび・製作・終戦の日の伝え方まで
★クレパスの皮を剥くw★
夏祭り・花火大会・盆踊りの季節…祭り疲れ、これが夏の現実だ!=≡ヘ(; iДi)ノ” 〜
セリアでお出かけウェットシートケース発見
初めてのお休みは溶連菌感染症
【5歳児の9月の月案】年長さんの成長を支える指導計画|運動会準備や秋の自然体験も!
保育園日記その⑫コップ卒業とトランポリン交代ルールにびっくりな週
【うさぎの日レポート①】幼児教育センターでの1日|3歳娘がワンツーマンで遊ぶ大切な時間
【保育園の運動会】目立つ服装で我が子を見つけよう!男の子女の子完璧スタイル!Tシャツ・短パン・靴下・靴・髪ゴム
幼子のご挨拶
【1000円ポッキリ】プールバッグ
歌と衣装も楽しめた新日本のうた!アラカン世代も熱中症要注意!!…これが現実だι(´Д`υ)アツィ
【夏ディズニー体験記】持ってよかった!持っていかなくてよかった!
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)