30代フルタイムで働くワーキングマザーが時間とお金を増やすためのあれこれを発信しています。育休中にFP2級を取得。働く場所に縛られない生活を手に入れることが目標です。
フルタイムで働くアラフォーワーママなおみのブログ。女性に向けて、ワーママ処世術・美容・おしゃれについて情報発信しています。家事・育児がニガテ。高齢出産だけど美魔女になりたい。
某主婦雑誌トップブロガー。 共働き、夫婦別財布。子供二人。元浪費家が4年で500万円貯金達成。 夢の1000万円貯金まであと140万円。 忙しい毎日を時短節約術を駆使しながら豊かで楽しい暮らしを目指してます。
くぅさんちのリアル家計簿公開しています!目標は1000万円貯金。節約生活だけど、豊かで楽しく美味しい毎日を。
2児のワーママが投資により資産額1億円を形成することで経済的自由を目指す
3人の息子(高2・中1・年長)の子育てと旦那と家族を中心に、日々思ったことや愚痴、時々本の感想などを気ままに書いています。
小売業で働くワーママの日記です。主に日々の出来事や購入品、家計簿について書いています。
夫と男の子2人の4人家族、時短勤務。ごく普通の一般家庭。無理しない節約生活と投資の記録。
HSP気質ワーママが自立を目指して試行錯誤していく日々の記録。現在3歳の息子が小学生になるまでに働き方をどうにかする!
フルタイムで働く主婦です。おやつ、仕事のこと、気になったモノを使ってみたり、試してみた感想を書いています。
2015年生まれの4歳の息子と、2018年生まれの1歳の娘と、7歳上の夫と東京で暮らすワーママの悩みまくりの育児と自分自身の記録。
数年以内の会社員卒業を目指す、40代ワーママのブログです。株の安定的な配当収入を目標にしています。 株主優待やふるさと納税返礼品の記録も♪
このブログは、3人の息子の子育てをしている共働き40代えすみんが書いています。一応FPの資格有り。 ここでは、1週間で食材を使い切り、献立や節約倹約、家計について主に書いています。
夫婦息子二人の四人暮らしでワーママしてます。 2017年卵巣嚢腫摘出しました。
「育児も仕事も楽しむ」が、どんどん実現♡共通点はノートの書き方!
デフォルト・モード・ネットワーク的過ごし方
思考の定め方
苦手分野で30分の時短?!「人に伝える」ために必要だったことは?
長年の「できない」は一瞬でひっくり返る?大事なのは才能ではなく…
【解決】マンダラートで効果を出す方法!3×3マスで目標達成!
人生を変えた16冊の積み重ね!「動けない」から大変化したワケは?
なにごとも シンプル が一番!
シンプルクローゼットの内訳
義実家の生前整理
書き出し、俯瞰することの大切さ
年末のアレコレ 全部止めたらスッキリ
脳内整理🧠
実家の片付け メモと切り抜きの山
いくつ当てはまる?やめたくてもやめられない自分の行動
都内で2歳児と夫と暮らすズボラワーママ。2022年中に仕事を辞めたい…。
在宅ワークが長くなり刺激の少ない毎日。ハッピーや目標を記録して前向きに行こう!
カナダ・トロントより、定年手前なアラフィフ婆婆がまだまだ若いと自身に言い聞かせながら、体のアチコチがガタガタ不自由な自分自身にガックリしないよう日々の出来事を書き綴っております。愚痴あり、怒りあり、婆婆の感情の駄々洩れです。
食べること、映画、読書、旅行、愛犬、ゴルフなど気ままに綴るあれもこれも日記
株は恐い、ギャンブルしないの超堅実主義が、卵アレルギーの3歳とアレルギー性皮膚炎の0歳を育てながらコツコツ稼いでます。先日ついに貯金2,000万円を突破しました!奨学金450万も完済済みです。
夫婦共にフルで働き、自分も仕事は続けたい、子どもは諦めたくない、でも両親はお互い遠方に住んでおり頼れない…。それでも家族になる事を目指してまさに今も日々奮闘中。そんな暮らしについてシンプルライフも目指しつつ、綴っていきたいと思っています。
幼児教育は頑張らないことが大事!それって趣味みたいな状態?幼児教育を取入れて生活してみます。
日々の出来事や子育て、素敵母ちゃんになれるためにはどうしたらいいのか思いつくままを記事にしています。
#身近な人の直してほしいところ~夫の悪酔い~
パパ初登場
よく話しかけられる私
セリアで見つけた透明ティッシュボックスに感激
図書館で本を予約したけれど
アメリカに来て半年。暮らしてみて、、、
レモン半分丸搾り!朝から不調を整えています
リモートワークで調整!息子にも会えました
夫にお土産買って無事帰って来ました
ぐるっとパスを購入して美術館を四つ梯子してみました
久しぶりの家時間!ひとつひとつ作業中です
指とハンドマッサージが大事だと学びましたよく!年齢が出やすい手、毎日マッサージしたいと思います。
腰痛予防する 素敵な椅子に出会い、体験しましたよ!
薬剤師の方が開発した『BUNOiT GRACE CREAM』くすみ肌に嬉しいうるおいを与える化粧水をお試しです。
【1月】買い物記録 ⑥
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)