昨日は強風雨で いつもの傘だと、鞄が濡れそうっと思って 夫が使っていたビニール傘が1本あったので それを使ったら、ビックリ。 ビニール製だけあって、当然なんだろうけど 傘閉じると、一気に水が切れて
銀座〔 ココリコ 〕 ロティサリーチキンが食べたくて♡コスパ最強な”パスタランチ” ☼
訪問してくださり、ありがとうございますいいね!やコメントも励みになります プチプラファッション、グルメ、コスメが大好きなアラフォー専業主婦です 好きなブランド…
下血…。一昨日からお尻を拭くと鮮血がついてあれ?お尻切れた?くらいに思ってたんだけど翌日も拭くとついてて便座の中を確認するとポタポタと鮮血が。えぇぇ?下血?お…
☆さあて、今日はパソコンとキーボードを〇電気に持ち込みます!PCはずっと付けっぱなしでも何処も悪くないです。その間キーボードの電源が直ぐに落ちてます。使いたい時にはキーボードの「ONOFF」を常に気を付けないと入力が出来ない状態です。昨日、用足しの帰りにキーボードだけ持って〇電気に行って聞いてきました。「あのね~パソコンとキーボードは連動してるからパソコンがないと判断ができないんですよ~」何しろ77歳の婆ちゃんがパソコンの修理の事を聞くんだからね。相手様もね~~~何だか鼻であしらわれてる感字じ(#^.^#)心の声(負けるものか!)「分かりました、自宅に修理は来てくれないの??」「そうなんですよ。持ってきてもらわないとね」じゃ持って行くしかない!と言う訳で、パソコンの後ろのケーブルが色々あるので、帰って来て...今日は大仕事!
#プロモーション#rsp102ndlive#いなば食品から提供いただきました#RSPに参加しました#RSP102ndlive#サンプル百貨店#いなば#グルコサ…
昨日、久しぶりに眼鏡の点検に行った。Tope AsokereによるPixabayからの画像私の誕生に娘と一緒に作って以来、半年ぶりで、色々感じるところはあったのだけど、なかなか行きませんでした。先日、娘が来た時に、二人とも失敗したと思っていて、UV効果は強めの物でいいのだけ
【おうちごはん】最近の息子のNo.1だって!!!!!!!!!!!!!!!
𓂃◌𓈒𓐍2024/03/31☕︎(」´□`)」 オハヨーゴザイマスッッッ!!!!!3月も今日で最後とは早いもんだ💦3月去るってほんとそれ💬3月27日✰晩ご…
今回の年度末、日曜日となったわけですがちょっと感慨深いです。何がって、子供が明日から働きだします。↑の私のブログのタイトル、「50代のダブルケア生活」の”ダブルケア”が終わる?わけです。終わって欲しいのか??終わって欲しくないのか( ̄▽ ̄;)??母の日 早割 プ
ちょっとご無沙汰だったパン焼き。気温も上がってきてオーバーナイトでの発酵もボチボチ。まだ寝坊しても大丈夫。逆に仕込む時間早めにしておきたいくらい。朝ご飯には間…
桜の開花宣言出ましたね。地元の桜祭りが30.31日城址公園の桜はまだまだ蕾だけどものすごく混雑してるようでした。きのう、今日と暖かいからいっきに開くかもね。夜、散歩しながら城址公園に行ってみるとなぜかここだけは結構咲いてる。。。日当たりの関係?グランドのソメイヨシノもまだまだだけどこひかん桜はぼちぼちって感じ来週のお休みくらいには満開になるかな?にほんブログ村にほんブログ村ポチッ!と押してくれると...
【東京・20代男性一人暮らしの部屋】キッチン収納③狭いキッチンに最適な「水切りカゴ」を買いました!(記事下にPR含)
おはようございます♬今日も都心で一人暮らしを始めた息子の家の話です(・∀・)ブログにどんどん載せていいよと言われているので紹介します( ̄ー ̄)✨▼今までの経緯はこちらをご覧ください(^-^)今日もキッチン収納の続きです。今日は、「水切りカゴ」についてです(・∀・)水切り
2024年3月振り返り(子育て、家具買い替え、読んでよかった本など)
他のブロガーさん方が週単位や月単位で書かれている「振り返り」記事。 どの振り返り記事も人間味が出ていて「良いな〜」と思ったので、今月から私も書いてみることにしました! 今月、2024年3月をサラッと振り返り ...
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます本日もご訪問いただきありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°認知症母目も耳も不自由な父の夫婦の会話?トリオ漫才なら私がキレて突っ込む役どころかな家族団らんなのか
Kiri フルーツブレンド発売記念で、ポップアップイベントが3/22〜31で開催されています美味しそうなドリンクが無料で頂けるとのことで、絶対にたくさんの人が…
楽天オススメ品\ 10時までお得プライス /\お気に入り推奨/【24h限定★特別送料無料!】Tシャツ カットソー レディース M/L/LL/3L トップス …
アラフィフ女子σ(・・*)アタシベースにちょっとアレルギー体質があります主にホコリと主婦湿疹持ち毎年なんとなーく冬の終わりが感じられるあたりからお肌の調子が悪…
デグ丸は一言で言うとヘロヘロです。昨日はお腹痛かったみたい。今日は治まったと思う。で、常に何かに文句を言ってるような感じ。水飲まないんでスポイトでちょっとずつ…
我が家のフライパンのコーティングがはげてきて、料理のたびに焦げ付くのでイライラマックスで、新しいのに買い替えることにした。 ちょうどニトリで記念祭のセールをやっていて、「取っ手がとれるフライパン」がお得価格で買えた。 ニトリのオンラインショップでは5点セットとか7点セットとかが...
手放し、というより整理。コストコ、ネットで購入したものが、ポンとストック棚に置いてある。これではいかん。なぜか空きの薬袋もある。整理して、小分けして、あれよあれよ、とゴミが出ました。さて、コストコデビューしたのはいいけれど、安いのか、使いやすいのかわかりません。試してみたかったのが、こちら。ポイ捨てのドライシートクリーナー。これなら夫さんも掃除する。多分雑巾が一番安上がりだと思うのですが、なかなか...
冬の間放ったらかしの庭 暖かい昨日に草むしりしました そしたらなんと 桜もまだなのに早々と咲くツツジとバラを発見 気の早いこと(^^) 毎日のご飯♪ 休肝日のご飯です ちょこちょこのお片付けのついでに衣類も少し処分出来ました(^_^)v 何らかの理由であまり着ること無...
なんかね、仕事でちょっとミスが続いてしまったんですもー、ホントに落ち込むわー。うっかりミスより、何とかなるかな?と思って自己判断したのが違ってたって、地味に凹…
ちょうどひと月前にシミ取りレーザーを施行してきました一度目は八年前(と言うことは52歳の時か)そして同じ場所にまた大きなシミがジンワリと浮き出てきてその後大きくくっきりと(今年60歳のBABAです)シミをとってもまた出てくるのは知っていたのでさほど落ち込むことも
去年の夏休みの、ドレンテ州旅行の思い出。ドレンテ州は、ここです。私たちが住むのは、地図左下のゼーランド州。『思い出のドレンテ州を旅行中』ドレンテ州はココです。…
スマニューに連続掲載されて、なんなら今回はスマニュー砲と言っても許されるんじゃないかと思ってる。
びっくり仰天スマニュー3段活用。これはもうスマニュー砲って言っても良いよね???
最近のわたし料理*menu*春巻き竹輪カニカマ煮畑のふろふき大根煮大根煮(前日の残り) 大根皮の金平風ご飯また別の日*menu*ハンバーグドリア畑のさつま揚げ…
https://youtu.be/CPvxmBIsgXM?si=6o65ie_oN38FAkDC何故 疑問に思う人が こんなに少ないの!アレで公式認定は523人 非公認を入れたら いったい何人? 超過脂肪数を全部カウントしたら?数十万人だけど?小林製薬に厚生省の人が調査に行ったってTVで見て 「じゃあファ
こんにちは、michiです 乳がん手術から1年後の検診の際栄養指導もありまして栄養士さんに日々、食べている食事内容を伝えたところお昼ご飯はおかずを一品、減らし…
おはようございます♪ 24日(日)は 🔘朝 フツーの食パン 耳(外側)の部分と、真ん中の部分半分ずつ分けするんで 半分にして重ねただけです 🔘買い物へ 🔘小
今朝も行ってきました。先週旅行に行ってきた際に、これでもかとお腹いっぱいに食べて、贅沢をしたので、前からの分も含めて、2kgも太っていました。しっかり歩いて、消費しないと! いつもありがとう☆ にほんブログ村
今日の掃除です。いい天気です。掃除のし甲斐がありますね。久々に階段の掃除もしましたw ほんとはもっと頻繁に・・とは思うのですが、なかなか思い腰が上がりません。月末月初にはいり、仕事が忙しくなっています。明日も仕事が超ハード。乗り切ります! いつもありがと
急に暖かくなり、もう、いくら寒暖差がきても、真冬なみの寒さはこないだろうとにらんで、いろいろ冬物を洗濯し始めたり、片付けたりもしているそんな入れ替わり、切り替えの季節には、いつも、姫のこだわり具合を感じたりするエアコンをいれ続けていた日からいれない日が来たとき、毛布と布団で寝ていた日から毛布をとりのぞく日が来たとき、ジャンパーのダウンを片付けるときとか、、、暑さや寒さはわかっているだろうけれど、気...
今日の川柳 “ 占いにまだまだいける好い日だわ ” 今日の天気予報は晴れ、最高気温は9℃。 気分も浮き浮きします♪ いつも見ている新聞の占い欄に 「運気は好調。まだまだいける」と。 ” 前向きに生きれば
おはようございます!!今日は、朝が早い。これから自分の家に帰れるから。ところで・・・、この金曜日の夜は、職場でわたしのために送別会をひらいてくれたの。短い期間だったのに、大変恐縮しちゃったわ。年度末の異動の景色は、日本のあちこちであるもの。その中の一つに過ぎないのだけれど、しばらくおいていただいたので、やっぱり情がうつっちゃって、涙してしまったわたし。昨日だってかえらたんだけれど、会社に出す書類の...
ここ数日ピリピリしている。 デイトレードの勉強をしていると何度も 私には無理かもしれない、と不安になってしまう。 興味はあったけどすごくやりたいことかと言われると 怖いし難しそうだから100%のYesではない。 夫にやってみたらどうかと勧められたから、という理由が大きい。 亀井弘喜さんという方がYouTubeで 「パートナーシップがうまくいっている旦那さん(または奥さん)の 助言は聞いた方がいい。うまくいってないならその助言は聞いてはいけない。」 とおしゃっていた。 うちは夫婦仲がいいし私は夫を信頼しているので「神の助言」と 思うことにし、トライしている。 しかし私の苦手分野のオンパレード。 …
新たなる道へ踏み出す人へのきっかけになる事もあるようですわ。
こんにちは。人生の荒波に抗っております「ざっぱ」です。3月30日 年度末最終営業日。同じ職場のVさん(パート勤務)が退職される日でございました。Vさんは私と同い年でございます。「3月末で退職する」と言う話 2月ごろに 聞きました。仕事中は じっくり話をする
ゲンキの時間【名医の健康法!胃腸をいたわる・肝臓を守る・睡眠/熟睡のルーティン】
2024年3月31日放送の『健康カプセル!ゲンキの時間』で名医の健康法について紹介されました。 教えてくれたのは次の3人の医師です。 ・国立消化器・内視鏡クリニック 院長・医学博士 吉汲祐加子 先生 ・武蔵野赤十字病院 副院長 消化器内科部
図書館で借りちゃったので、おおきな事は言えないけど。 同級生とかアラ還のひとにオススメしたい本。 6月の還暦旅行に一緒に行く友人たちにプレゼントしようかな?と思う。 その前に自分で買えって話だ
プチご褒美 昨日は、休日出勤でした。 3月は、どこの会社も忙しいですね。 自分へのご褒美に、会社帰りにアップル パイを買いました。 りんごがぎっちり詰まった贅沢アップル パイです。 コーヒーと一緒にいただきました。 今日は、録画している最終回のドラマを 観ながらゆっくりしたいと思います。
わたしの1ヶ月1000円ごほうび(2) [ おづ まりこ ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 3月のケーキ水戸市 パティスリーシュールの…
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます⇗昨日は暖かかったですね、春が来た~って感じでしたね。😄シオちゃんの幼稚園では上靴の指定があってムーン...
ご訪問ありがとうございます。シンプルな身の丈暮らしでも贅沢するときはガッツリがモットーkororon-nekoです夫 会社員 35歳私 専業主婦 37…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、4.5℃ 最高気温10.7℃ 昨日の8時半、ふるさとの街に向かって…
おはようございます3月28日、ユメのお里 ケンネル夢楽 さんへフードやおやつを購入しに伺いました夢楽ママさんへの挨拶もそこそこにハナとユメはドッグランへGO!…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)