サンプル&モニター生活
水泳授業が終わり、今から夏に向けて目指すこと…それは、5年生最大イベントの、、、『林間学習』よね4年生よりも5年生、さすがに授業内容も難しくなり、テストも、気軽にポンポンと言う感じではなくなってきたのかなと感じるようになり、ちび姫も、凡ミスやらに悔しがりが強くなったそんな中に、林間学習に向けて、少しずつ動き出したことも聞きながら、林間を前にして、集団生活として乱れることへの厳しさがね、時折…先生から...
【6月開催】脳内GPSで軽やかに夢を叶える♡1day手帳レッスン
みなさんこんにちは杉山啓子です。 専業主婦だった私が手帳講師にほんとうの私を見つけて理想の未来を叶えるお手伝いをしていますプロフィールはこちら あなたの手…
たくさんのブログの中から見つけて下さり、ありがとうございますはじめましての方は、よろしければこちらからどうぞ → ★*当面の間、パート勤務ではありますが、仕事…
わらべすく一目刺しサンプラー基本編③ぐし刺し&④十字に口刺し完成
こんにちは。朝起きた時は曇り空でしたが9時過ぎぐらいから雨模様に☔傘さして歩いて近所のスーパー行ったのですが買い忘れた物がありました。買う物をちゃんとメモした…
時が過ぎて私は失恋から立ち直りました。人生を仕切り直し、新しく再スタートを切りました。今の自分から過去の自分へ、考えたことを綴っていきます。失恋で苦しすぎる人の参考になれば嬉しいです。
皆様、こんにちわ😊 私は図書館を良く利用しています。 予約をする事もあれば、返却のついでに雑誌コーナーに行き、仕入れたい情報の本を片っ端から借りて来ます。 こちらは購入しました。 植物の育て方、お出掛けスポット、ファッション、etc…今は、ネットで直ぐに情報を手に入れる事...
義姉の親族間の借金問題貸した親族は弁護士に相談してるそう借用書、貸し借りの話をしたのもボイスレコーダーに録音したり証拠はしっかり残してるみたい親族間で提訴...
写真の撮った角度なのか。。。体がみえない柴犬。 そのコメント欄にも似たような写真が続々o(^-^)o。 雑な加工した写真みたいになってるけど、胴体どこいったの pic.twitter.com/o0cTY5Dj6D— 柴犬
息子一人暮らしするって言うもんでバタバタ(笑) お読みいただきありがとうございます🐪はじめましての✨自己紹介はこちら→★ 🐪ただ今ですね一人暮らしを…
孤独な主婦の趣味?どうしても音が出ないけど諦められないあの楽器とは
子どもの頃から笛が好きで、リコーダーはずいぶん一生懸命やりましたが、今私がやりたいのは指笛です。あの、沖縄音楽に欠かせないあれです。子どもの頃にアニメやドラマで使われていた指笛。カッコ良かった!
外は久しぶりにまとまった雨が降っています。湿度が高い日は個人的にはあまり好きではない(くせ毛なので)のですが、畑の野菜の苗たちは喜んでいるでしょう。たまにはこんな日も必要ですね。今日は珍しく午前中からパソコンに向かってます。
おはようございます😀 晴天🌞 爽やかな朝です ハンバーガー🍔 バナナ🍌ヨーグルト 今日の体重 65.5キロ☹️ 昨夜は帰宅9時頃 疲れました〜 5/26朝食 5/26ランチ レディースプレミアムセット 日替わりセット 遅いランチで お腹いっぱいだったから 夕食はなし...
10年以上前に買って、何度も1曲目のメフィスト・ワルツで挫折して最後まで聞けてなかったリストのピアノ作品アルバム。 メフィスト・ワルツの題材が苦手なタイプだか…
息子が塾に通い始めて、もうすぐ4か月。 無料キャンペーンの冬期講習がとても楽しかったらしく、塾の新学期である2月から通っています。 学校では習わないような問題に触れられるのが、すごく刺激になっているようです。 「めっちゃ難しい!でも、分かった!ってなった時が最高😆」とのこと。 息子の通ってる塾は、大手の集団塾です。 同じ小学校だった子も何人かいて、帰り道は友達とワイワイ楽しくしゃべってるらしいです😊 新中一から通い始めた理由 大阪府公立高校のC問題・私立上位校の入試問題を解けるようになるため 息子はこれまで、一度も塾に通ったことがありませんでした。 中学受験しないので塾は必要なかった、小学生の…
こんにちは、心子です。「ねぇ、生まれ変わったら、何になりたい?」網戸にした道路側の掃き出し窓から、女子校生らしき通行人の会話が入ってきました。生まれ変わったら、コードに絡まない賢い犬になりたいでしゅ。その気持ち、分かる気がする。。。...
今日は残念ながらお一人様行動なんです。昨日はなんの予定もない今日を思うと嬉しくって仕方がありませんでした。今朝になり、「今日はどうしよっかなぁ?」と幸せな悩み…
今回の記録は、母本人ではなくて、周囲のこと…入院日が決まって、その日までの大事な期間をどう過ごすか、言い換えるなら、母がいない間に、どう実家と我が家を動かすか、、、ということに注目して、ただいま、いろいろなことを思案中・・・実家には、母が入院中、基本父1人が留守番なわけで、さらに言うなら、父は日々母に任せきりで…というべきか、そうせざるを得ない状況であって、そこが、母も危惧するところなのだ日中、明る...
検査後午後5時過ぎ病院から電話。 医師: 誠さんの携帯でよろしいでしょうか? 誠: はい 医師: 検査の結果が出ました えーっと 陽性でしたね~ 誠:…
台湾旅行記←★ 旅行記←★ 東京散策←★ 鎌倉散策←★ 食べ歩き←★ 無印良品←★ 美容←★ ハルメクハルトモ倶楽部の読者ライターを させていただいて…
6月はこの地域はお祭り月間。毎週どこかでお祭りです。 今年は例年並みとはいかないまでも、そこそこやるそうです。 お祭りの準備に追われていて、町内の出し物的なものがあるんだけど、コロナの人が出ると出場できなくなるらしく、先日町内役員会で決まったことは、 ・熱が出ても医者へ行かない ・行ったとしても検査を拒否する だそうな。 実は一人陽性になったそうで、でも2日で熱も下がり 「準備に行けそうですが、どうしましょう?」 と言ってきて 「いや、もう少し来るなや。それとこの話は口外しないように!」 となり、緊急役員会で上記のように決まったそうです。 「もし祭り後に蔓延したとしても、もはや誰が元かなんてわ…
昨日は息子の就活の最終面接があった。どうだったかと気にはなっていたが、そっとしておこうと連絡も取らないでいたら電話が来た。無事終わったそうだ。結果は来週中に~らしい。採用ならば6月早々に電話があるのだろう。緊張する~~といつになく興奮気味。
朝ごはん食べてるとシクシク泣いている テレビで知床の引揚船を見て泣いているんだと思っていたけど••• どうしたん❓ 婆さん『 明太子が辛くて辛くて💧』 エッ👀😱 大好きな辛子明太子が辛くて 泣いていたよーです😓 100年足腰 [ 巽一郎 ]
私や知人に起きた恋愛エピソードを織り交ぜながら描きたいと思ってます私の体験を織り交ぜたフィクションとして楽しんでいただけたら嬉しいです初めから読みたい方はこちらをクリック ↓前回のお話恋に落ちたいんです。私「はっきりさせたくない男 」111ページ目
単身赴任中の53歳会社員。自宅賃貸マンションで、専業主婦の妻と社会人の息子たちが暮らしているコッコ家の家計簿。今月はコッコ父の帰宅と、父の退職祝い家族温泉旅行があったため、大赤字の家計簿になりました。臨時の出費用に特別費を作っていないので、ダイレクトに赤になります。まあ、でも、コッコ父関連支出411,807円と旅行費用106,707円を除けば、純粋な家計支出は513,954円です。予算内です。頑張った方かもしれません。...
今、あたり!ホットペッパービューティー1700円のお得\(*Ü*)/
paypay100円分当たりましたハリーちゃんありがとう当たりました!!→こちらからどうぞgiftee campaign platform企業のキャンペーン等…
「脇にゆで卵が挟まっているみたいなんですが、ほっておいても問題ない?」 と問い合わせたおかあちゃんに対し 「痛くなるかもしれないから来てください」 「もし、来院日に無くなっていたらキャンセルして
お久しぶりです!!!前のブログから4ヶ月も経ってた!!!前回のブログはこちら。『今年の運を使い果たしたかもしれない。』この前不在通知がポストに入ってて、それが…
たくさんお金や資産形成に関する本読みましたここに紹介しているものは、全部実際に読みましたパラパラ見てるだけで進まない本も多かったなかで、、以下の本に共通してる…
このブログは海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(20歳・海外歴約9年)とガル男(17歳・海外歴約11年)の英語ペラペラ日本語おっぺけ、たまにまだあ…
【京都】松尾、『西芳寺(苔寺)』に行ってきました。 参拝申し込み方法 京都観光
こんにちは、あとりです❤️ 京都、松尾、『西芳寺(苔寺)』に行ってきました。(22年5月21日) 『西芳寺』は、阪急上桂駅から徒歩約15分です。 今回阪急上桂駅から歩きました。道はほぼ街中で、坂道ではないため、楽々歩けました。 【総門】 総門は立ち入り禁止となっていました。 ⚠️注意⚠️ 『西芳寺』の拝観は事前予約が必要です。 往復はがきか、ホームページからオンラインで申し込めます。 往復はがきは拝観予定日の2ヶ月前~1週間前必着で受付しています。 オンラインは1週間前から前日まで申し込めます。 オンラインで申し込んだ場合、マイページから、キャンセル、申し込み内容の変更が、拝観当日の入場時間ま…
無料視聴がまもなく終わる、というので少し長いのですが見てみました。 主人公の男の子が、アスペルガーの疑いのある子供をとても上手に演じています。 雨になる日の朝焼けです。
おはようござる。生きてますよ。黄金週間前後に家族3人コロナ妖精になり、散々な思いをしましたが、今ではみんな元気でごわす。幸い、後遺症もなく…もうすぐ運動会ですなぁ。今年は長女もしっかり練習に参加しているらしいで
イオンに行ったら朝ドラ「ちむどんどん」の暢子が作っていた「麩ちゃんぷるー」の麩が売っていたので買いました袋の裏側に作り方が載っていました私は卵とニラだけでしかも一緒に炒めて作りました暢子が麩のかたさにこだわっていいたけどすぐ食べたから柔らかくて美味しかったです野菜炒めに豚肉を入れたりするとメインになると思います↓ポチっと応援クリックしていただけたらうれしいです<(_ _)>...
こんにちは、たま子です。 今後、どういった世界に進んでいくのか。 これについて、以前、とても分かりやすく説明して下さった及川さんの動画を紹介させて頂きましたが、動画はその後すぐに...
副反応ほとんど無かったレビン・ポンでございます良かったー^ - ^いま激しく雨が降っていて、外が見えないよう💦💦ワクチン接種、熱は出なかったのですが、古傷…
「熱い飲食物」はガンのリスクを高める!辛いもの、度数の高いアルコールも “ 食道の炎症 ” に注意
熱いお茶を飲んだり、熱々のグラタンをハフハフしながら食べたり、辛いカレーで汗を流すのが大好きでした。 しかし、それによって喉や食道の粘膜が「やけど」を起こしているとは、夢にも思いませんでした。怖いのは、炎症が “ 慢性化 ” してしまうこと。
そうそうマグネシウムも種類が大事です自慢じゃないけどちゃんと調べるまで自分は酸化マグネシウム飲んでましたそしてまだあるなので塩化マグネシウムの入浴剤使ってマグ…
こんにちは(^o^) yukimiyamamaです。 中間テストの時期ですね😑 中・高校生の兄妹もテストが 終了しました。 結果は来週に分かりますが… 中2の長女が悩みのタネとなっています😥
夕飯ですよ ●ジャンバラヤ(カレースパイス風味のニンニク入りチャーハンピリ辛) ●ささみのフライ ●トラウトサーモンと新玉ねぎのソテー ●サラダ ●塩ジャケ ●キウイ缶詰のモモ 全国的に天候が不安定で
闘病生活219日目。 自宅での皮下点滴132回目。 病院での体重測定2.85kg。 利尿剤投与259回目。 昨日、 5/27 通院50回目。 オゾン療法16回…
ご訪問ありがとうございます。おはようございます。今は、風と雨が強いです。実家のお向かいの公園のチーバくん。千葉の形じゃないけど、いいのかな?^^;実家はチーバくん地図のほっぺの辺りです。クローバーがあると、四つ葉探し。どこかな〜。見つけました。🍀どうやって、縦になったのだろう?・・・なロールクッション入りのまかちゃんです。(´∀`*;)ゞ読んで頂いてありがとうございました。にほんブログ村人気ブログランキン...
離婚後、現夫、ブンちゃんと結婚するまでの話です頑固を捨てて、フラットに前向いて!実行始めて、ブンちゃんとふたりで会う事にした。待ち合わせ後、予約してくれていた…
何ということでしょう… 歯が…取れてしまいました… ガムを噛んでいただけなんですけどねえ… 痛くないのが幸いです( ;∀;) また、歯医者通いが始まります。 なかなか抜けられないのよねえ~~(;´д`)トホホ 手作り、次は何をしようかと脳内ぐるぐるです。 溜まってるキットと...
2週間ぶりの更新です。 今年は月10記事は書きたいな〜 なんて、年始に書いていましたが… 1、2月は10記事なんとか達成したものの、 3月9記事、 4月5記事、 3月にして早くも挫折😵 今月もこれでやっと5記事め… 下書き記事はたくさんあるのですが、 どれも中途半端なままで💦 今月ももうあと数日ですが、 できるだけアップしていきたいと思います。 にほんブログ村 にほんブログ村
昨日の雨から打って変わって今日のはピッカピカの☼ゴミ出しで見つけたもみじの花可愛いね〰慌てて帰って📷を、持って出直すと。その近くのお宅の庭...
ただ今オープン中のminneでガラスタイルのビーズ刺繍アクセサリーがとても人気です...
この投稿をInstagramで見る coco rouge|ココルージュ|タイルアクセサリー|美濃焼タイル|身につける伝統…
仕事が嫌で嫌で嫌で嫌で仕方ない音無です。こんにちは。昨日は休日、怠くて13時半まで寝てしまいました7月にお給料が上がるので、それまでは耐えなければ…。そしたら…
『シロクロにゃんこ展3』―――― 開催日程 ――――◇とき◇ 2022年4月29日(金)~5月29日(日)午後12時00分 ~ 午後18時00分※ 水曜定休◇…
ユニクロ好きがリピート買いしたコスパが良い定番商品~春・夏編
ユニクロが毎年発売している春・夏の定番服でコスパが良く、リピートすべき優秀品はどれ?ユニクロ大好き主婦がオススメを教えます。ブログで解説。
悩みの種だった、読みかけている本の山をどうするか。 読み終わっていないのに断捨離するのは抵抗があって、ただただ、本山積みのコーナーを見て、頭を抱えていました。 先日読書感想のカテゴリーでPHPのこと
おはようございますマクドナルド×auスマートパス本日無料です貰いに行こう懸賞や必ずお菓子が貰えちゃうaupayスマートパス登録されてない方は、ポイントインカム…
家では長袖で過ごしてたけど外から帰ってきたら暑くて、、、そろそろ半袖を着ようかな〜とタンスを物色。一応家着と外着は分けてるけど家で着ている半袖って結構ペラペラ。それはまだ早いかなぁと探してたら昔に着ていた新しめのTシャツを発見!買った当時はよく着てたけど柄物って難しい。新しいうちに着なくなって捨てるに捨てれず取って置いた一枚。それを着てみると今時期ちょうど良い素材と形でした。何で今まで着なかったん...
【賃貸】食洗機の地震対策にサンワサプライ耐震ストッパーがおすすめ
閲覧ありがとうございます。 これまで「震度4・5」を経験している主婦、はつがカエデです。 「賃貸住みだから、壁を傷つけた
みみっちい話になりますが・・・昨日、道の駅に行ったらソフトクリームを食べてるオッサン3名を発見!暑かったし、冷たいの食べたくなる気持ちわかる~。私たちもランチ食べたらソフトクリーム食べようか、と夫と話してたの。ランチ食べ終わってお買い物も一通り済ませて、さ
自己紹介はこちらから 忖度なしのおススメアイテム ある日のお弁当PartⅠ左…夫右…私ある日のお弁当PartⅡさて何処が違うでしょう毎日毎日我が家の弁…
https://instagram.com/orix_hotels_and_resorts?igshid=YmMyMTA2M2Y=Login • Instag…
昭和チックな喫茶店で食べる王道の「ナポリタン」・・・宮城県加美郡色麻町「コーヒーロード」
あまりなじみのない場所へ行くと、その土地のキャラクターや植物などをモチーフにしたご当地のマンホールや欄干を見つけるのも楽しいものです。さて、私が某所で先日見つけたご当地モノ。このキャラ、見覚えありませんか?wさーて、どこでしょう別バージョンも
高校2年「初の中間テスト」が終了しました。高2から「文理選択」です。子供のクラスは、理系と文系の混合クラスになりました。受ける教科数は文系の娘は10教科、理系は8教科進学Cコースは9教科それぞれ異なります。1年次の苦手な科目がなくなったので、昨年よりも気持ちに余裕がある様子でした。 中間テストは10教科 英語の科目 大学受験に向けた教科選択 政治・経済 動画で学ぶ親子 おわりに 中間テストは10教科 中間テスト10教科もあったっけ?ほんと記憶がない・・2年生から「文系」「日本史」選択しました。 現代文 古文 倫理 数Ⅱ 数B 英語表現 コミュニケーション英語 生物基礎 日本史 政治・経済 とい…
おはようございますなんだかんだ言ってライブチャットしてます^ ^50過ぎているくせに、私から見たら男性は宇宙人だなーって思う事は未だにたくさんあります。バイタ…
《千葉横芝光町》まるきん さんで博多系とんこつらーめんを屋台風の店内で食べる ♪
今はめちゃくちゃ仕事が忙しい主人ですが、 たまに有給もしっかりとれたりします。 やることがあるから有給をとるわけで、その隙間時間、ランチで大人2人で食べるのはめちゃ稀です。 だからこそ子供と一緒に入れない場所に行きたいと思うわけ。 ラーメン屋もファミレス的なとことか行けないし。 主人がここに行こうと提案してくれたのは、かつて二升屋があった場所に店を構える まるきん。 内装が屋台風なんだよ~見て見て~、と見せてもらって一目ぼれしましたエリエット。 店内こんな感じじゃテンションあがるわー!!!! しかもよ、ここのラーメンは普通のラーメンは出しません。 札幌みそらーめん、そして博多豚骨らーめんしか提…
母の日が過ぎ次にやってくるイベントは大好きな父さんの日 父の日毎年6月の第3日曜日 今年は6月19日 結婚して義父さんがわたしの父親になってくれるまで父…
ご訪問ありがとうございますアラフォー二児ママ あおです❀2021年乳がん発覚→右胸全摘出→乳がんの記録 家計管理・育児を主に日常を綴りますどうぞよろしくお願い…
おはようございます。ヽヽ`☔️ヽ、`→☁️ 26/18℃ まるで台風のような雨風(--;)昨日はまた土木作業。っていうか考えたらガーデニング自体が土木作業だよね 笑。このフロントガーデンの土部分昨日のブログでレンガ敷きを諦めて別の方法にすると書いたんだけどそれはこちらで
【ブロネット】クレイエンス クレイスパカラートリートメント*
プレミアアンチエイジングさんのブログリポーターに参加中♪ ヘアケアブランド クレイエンス始動カラーするほど髪と地肌に心地よい。新常識のヘアケアブランド誕生。…
モラタメで「ピュオーラ GRAN いたわりハグキケア エアリーミント」をタメしました♪
楽しいお得活動を目指しています♪コメント、トラバはお気軽にどうぞ!お友達募集中です♪
今回は次の記事を参考にしています。「年3333冊ペース」全員東大医学部に入った子供4人に読み聞かせた絵本1万冊から超厳選12冊(あの自分の子ども4人全員を東大医学部に入れた佐藤ママのオススメする絵本を、part1,2に引き続き最後の3冊を調
ムスメに誘われて体験だけの参加だったはずのABCクッキング。そのまま入会しブレッドコースを継続し続けて1年半たってしまいました。6回(または12回)のチケット制で契約を更新していくシステムなので、「もうおしまい!」と思ったら更新しなければよ
涙あり笑あり!まさかメイクで泣くとは思いませんでした《メイクレッスン開催報告》
5/30(月)13:00〜14:30オンライン映えメイクと自撮りの無料プチ講座をやりまーーーす❣️待ってるよ❤️ 『【5/30無料イベント】オンライン映えメイ…
今 テレビでやっていますが日本が観光魅力度世界第1位に初めてなったそうです。コロナで 海外からの人々が来たくても 来れなくなっていたのもあるのではにのかなぁと…
先日、知り合いの女性が買い物に来た。私のレジに丁度来て少しお話しました。彼女は給食のおばさんをしてて、定年を迎え今、グループホームで食事を作っているそうだ。その他に新一年生の支援(登下校)の仕事も。 よく働くね~なんて話してたら来年そちらを辞めるので「どう?やってみない」と言われた。うん遣りたいと答えた。 まぁ、彼女が決めることじゃないのでどうなるかわかりません。一応学校(教育委員会かしら?)には言っておくと言われました。 来年3月で私は今の会社を定年退職します。今の気持ちは、もうこの仕事を続けたいって思ってない。身体もキツイし特に夏になると飲み物のケース買いに対応しなければならずかなり腰に来…
エコバッグを手放しました。 お肉やお豆腐を買っても、ビニール袋がもらえないスーパーがありましてね。 お肉のパックなんかも直接エコバッグに入れていました。 その…
印象に残っている偉人の名言は?「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない」シェイクスピアの言葉だそうで、自分を思って、ちょっと笑っちゃいました百人一首をすべて記憶し…
家出というのか 学校へ行きたくなかった中3息子の話 ググルと様々な情報だらけ 信じたくなくても情報に翻弄され 親は精神的
1週間ほど前から、右足の甲から足首に痺れが出て 何十年も前から腰と膝は痛いのですが、痺れは初めてです。 流石に心配で、パン教室仲間に聞いた人気の整形外科へ行って来ました。 初めてのMRI検査を受けましたが「右足の部位に重圧がかかったのでしょう。」って。 「寝ている時に寝返りを打たずに、片側に体重が掛かって無いか?」って言われましたが・・・。 我が家は夫と同じベットで寝ており、私は左側なので殆ど右側なんて向きませんからね 左の足の甲が痺れたのなら、納得するんですが・・・。 右側が痺れるなんて有り得ませんからね レントゲンと電気治療を受けて治療費7800円を支払いました ビタミンB12の錠剤を28日分810円 診察から4日経ちましたが、足の痺れは改善していません 私の場合は電気治療のみで、理学療法(マッサージ)は出てい無いので物足りません。 私はマッサージの方がが受けたかったんですよね ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
北のジビエさんのえぞ鹿肉とっても美味しいジビエは、クサイとかのイメージ強いけどえぞ鹿肉は臭みがないのよね。でも、そうね…冷凍便で届くから…解凍の仕方で臭みが出…
作品作りの他にも。値札だったり、作品に貼るシールだったり、お買い上げくださったときに紙...
この投稿をInstagramで見る 中嶋 こずえ(@fluoriteprefla)がシェアした投稿
ついにハンターカブの納車日がきました!「バイク初心者、ハンターカブを買う。」シリーズもこれでラストになります。今までご愛読いただきありがとうございました!
【5月ピアノレッスン2️⃣-2】ベートーヴェン『テンペスト』。《動画アリ》
5月2回目のピアノレッスンでした😊✨✨コチラは、ふたつめの記事です。レッスンの7つ道具はいつも手近なトコロにセッティングいつでも楽譜書き込み万全❗️の状態で…
前回の記事、多くの方に読んでいただいたようでいつもありがとうございます! 『加齢がバレて去っていった片思いの彼』 前回のブログ、多くの方に読んでいた…
転勤族妻を経て夢のマイホームを建てましたしかーし、計画していたようで結果無計画な住宅ローンと車のローンで5400万円のローン返済にヘロヘロな毎日単身赴…
主婦の日常を綴っています。ガーデニングや日々のお料理、手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症克服しました
散歩がてら出かけた帰りは若い子ならば休憩は、かき氷の季節私は「ビールの季節」はいっ、これもワンコイン暑い昼間にビールを飲んで歩いて帰るのは結果的によけいに汗がでてふらふらになるから真夏の散歩休憩の「ビール」は不向きなんだけど今の季節ならまだイケるなんとし
おはようございまーす昨日は定期検診の通院日でした予約してても待たされるのでちょっと疲れたミッキーですさて、そんな病院後のお楽しみは、久しぶりにランチに行ってき…
このブログが初めての方は人物紹介ページをどうぞ。第144昨日の『新しい加湿システムはこんなのです』のコメントにあった心配のカビ問題!住んでいたアメリカの冬は寒くて全館暖房を付けていると本当に乾燥して紙が。。。これ程アメリカの冬
すいとん、お好きでしょうか? たぶん、あまり食べる機会ないですよね。 韓国料理でも、すいとんに似た食べ物があります。それが、スジェビ。 貧しかった時代のものというイメージがあり、あ...
毎週金曜朝8:30更新中!このブログは、心配症、過食症などいろいろ患っている個性派夫とーすけと中学3年生の息子ニータ中学一年生の娘もずこそんな家族の日常を、似顔絵作家の私かーすけが描いています。ここでは、夜中に夫とーすけが暴食する現象を「ねずみ」と呼んでいます
月1回のハンドメイドの日といっても、メインは先生役の友達が二人の生徒に教えるフラワー教室です生徒さんの友達の作品この日はブーケだって籐のリングに色とりどりの花で綺麗やわぁ~生の花やけど、置いとくとこのままドライフラワーになるらしいで、これは先生の作品うんうん、素敵ぃ~(しつこく言うけど同い年やねん)しかぁしわたくし、残念なことに花には興味なく(というより、興味あるけど飾れるような家じゃないしね~家が花に負けるよ)隣の部屋でやはりもひとつ興味なしの家主の友達とレジンのハンドメイドしますこの形態で毎月のパターン化してますそれにしてもこの家に来るたびに、レジンのマスクチャームが増えてるねぇちゃんと欲しい人に売れるよう個包装されてる気が向けば作ろっかなぁ~ななんちゃってハンドメイドの私とは大違いやでどれも素敵何千円かで...ハンドメイドは見るのも楽しい
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
サンプル&モニター生活
イオン、ジャスコ限定ものや 話題や口コミなど、イオン/ジャスコについて
最近話題の【ブログ通信簿】 私は何と、20歳と出ましたが、貴方はどうですか? 男性なのに女性に判断された方など 気軽にトラックバックしてくださいね。
ヤフーブログは、画像から村へリンクできないせいか ブログ村へのクリックが、少ないと思いませんか? ワンクリック詐欺に、警戒しているのかな? お仲間を探そうと思っても、他社だとコメントが不便だったり。。。 この際、ヤフーブログで団結し 皆さんで協力して、組織票を作りましょう(笑。
幸福感、幸せに思う感情を大切にしていきましょう
トラコミュ作成の為にテーマを絞ろうとしても興味のある事がいっぱいすぎて正直絞れません。で、とりあえずカテゴリーを主婦日記にしてみました。私は現在気分変調症という病気に罹っています。主人と愛息子(犬・♂・雑種)と3人?暮らしです。それから身体障害者になってしまった母の介護をしています。ガーデニングに興味があります。主婦なのでやっぱり料理のレシピも教えて貰いたい…それからそれからネット初心者なのでネットに詳しくなりたい!あぁこんなんで大丈夫?
30代のファッションと毎日。 オシャレが好きな30代のマイペースライフスタイル。 いくつなっても止められない自分なりのライフスタイル゜・:*☆ 30代の、ファッション、美容、ダイエットなど‥日々のこと。
即席ラーメン・インスタントラーメンのトラックバック待ってます!! みんなで、語りましょう。
シンプルなモノ・きれいなモノ・暮らし 毎日の素敵な暮らしを教えてください。
宮城県☆ママのブログ