こんにちは。人生の荒波に抗っております「ざっぱ」です。月曜日・・・また1週間が始まりますわ。私の職場(デイサービス) 新体制に変わってから 人員も減って ギリギリの状態で 動いております。・・・が悪い事って続くものなのね・・・残った職員の1名が 諸事情の
スーパーの「ライフ」オリジナルパッケージ 80g この商品名とパッケージやと 肝心の中身がよくわからん。。 これ 見ての通り個体差があるから 1袋に7個…
その芸能人の名前が「田中花子」さんだとする。 ( もちろん仮名。こういう時ホントは「山田花子」を使いたいのだが、有名芸能人でいらっしゃるので、今回は田中で。) 私が検索サイトで 「田んぼ」と調べようとして、 最初の文字「田」を入力したら すぐ勝手に予測ワードとして 「田中花子」と出てくるような超有名芸能人。 が、 先日 私が「田」を入力したら 「田中花子」という名前だけ…
今回は友達プロデュースなんで大阪いつものとおり、本町でクロスバイク借りていざ舞洲~夢洲へ🚴🚴市内を抜けて淀川を下る暑くも寒くもなく絶好のサイクリング日和川沿い、向かい風やったけど車を気にせんでいいサイクリングロードやから気持ちよかったわぁ常吉大橋を渡って舞洲上陸焼却場の建物が可愛すぎる舞洲も桜がまだだったからか、広々した公園あれどほとんど人おらずでも桜咲いたら、万博始まったらここも人が押し寄せるんやろなぁ~これから渡る夢洲大橋を見ながら、途中のライフで買い込んだランチタイムあ~だこ~だ喋りこんでるうちに、海沿いやからちょい体冷えたわさて、夢洲大橋渡るで~🚴🚴友達からめちゃ急坂でしんどいで~と予告されてたから心して挑んだけど、いやぁそれほどでもなかったで?橋の頂上から万博会場見渡せるけど、なんかほとんど出来...サイクリング~万博会場まで行ってみた
あまりにもよく寝る私…夜しっかり寝て昼寝もして、また夜しっかり寝る私に「ほんと怪獣グースカ」と言い放った夫です ん?グースカ?なんか聞いたことあるような…? …
きのう、散歩がてら岡山さくらカーニバルへ行って来ました。歩くの久しぶりです。 屋台。 主人が芋を買ってくる。ここね~、稔さんと安子が自転車の練習したり…
日曜日は3月レッスン最終日 パンレッスンでした。3名様ご参加ありがとうございました(*^-^*)福岡の桜は3日間で満開になった?…『え~~。』です(笑)帰りには皆さん舞鶴公園、西公園の桜を見てくださいね(*^-^*)メニューは桜の形、桜の葉が入ったカンパーニュ皆さんそれぞ
今日は会社行きたくないなー。だって月曜日だから。週初め、忙しいから。苦手な人がいるから。今日に限って寒いから。だって、私が豊臣秀吉だから。『歴史に学ぶ。豊臣秀…
おはようございます☀️あっという間に3月過ぎていきもう最終日毎日しんどーっ人気ブログランキング今さらやけど…3月9日の名古屋ウィメンズマラソン走ってきましたの…
その日はとにかく忙しくて、ハプニングやら想定外やらで ニコもとにかく大変だったらしいが、上司はその何倍も大変そうだったと。 その時の上司の様子を表現すると「砂になりそうだった。」と言う。 もう無になるほど忙しかったのだろう。 その砂になりそうな上司に、ニコはアイスクリームを差し入れたらしい。 そんな風に仕事をしている人なんて、五万といるかもしれないが どうか、砂になってしまいませんように。 ランキング参加中主婦
皆様、おはようございます。今日は少し時間があったので、おにぎり作ってみましたでも、よく見て‼️俵形のおにぎりだと、上⇧の微妙な隙間が気になる‼️こうゆう隙間っ…
先週から今週のパパのお弁当土曜日※menu※カツ肉団子カニカマ茹で卵ブロッコリーふりかけご飯日曜日※menu※肉餃子エビ餃子ウインナー卵焼きお浸しふりかけご飯…
占いをやったときに「友人か、親族か、あなたか向こうか、空っぽになっている関係」のカードが出た。 もちろん占いを100%鵜呑みにしているわけじゃないけど・・・思い当たることがあって「うんうん、そうか・・・」って。 妹のこと。 姉妹仲は悪くないし、うちの子どもたちにいつもいいも...
3月も今日で終わり旅立つ人を送る歌を聴きました息子が自立への一歩踏み出すのは今年かもしれないひとりで社会で生きて行けるようになるのは何年先かわからない5年先か10年先かもっと早いかもしれないしもっと先かもしれない息子が社会で歩き始めたら親としての準備を始めたい旅立つ息子を送る心構え旅立つ息子を送れる身体づくり優しい息子が老いつつある親を置いて行くことをつらく思わないように自分の人生を謳歌することに専心できるように笑顔で送れる心の強さと心配させない程度の健やかさを保てるように私は私で準備を始めたい何十年先のことかわからないし私もそのころは認知症になってまるごと忘れてしまうかもしれないけど(笑)息子ずっと家にいるかもだけど(爆)確かにそう思っていたことを記しておきたいと思いました息子とお互い好きな曲を紹介しあ...いつか旅立つ日
事始めは、湯たんぽショルダーバックにしました。イイね🎵 をたくさん貰ってる🤗⁉️今回は、紬なんです。イイねを貰ってる帯のカバンとは、ちょっと違う😰😰紐を付けるタブを縫い付けるのが、最初の山場😟😟🤨🤨カーブの向きが反対だもんなぁ😩😩...
高知から文旦が届いた翌日は文旦の生まれ故郷のすぐお隣の…?愛媛県は松山市へ出張です。 かーさん松山初めてよ!しまなみ海道へ行ったときに愛媛県へは行ったものの松…
春なのに本格的な雪の降り方にビビりながら、お買い物に出掛けたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雪のち曇り最低気温、-1.1℃ 最高気温、4.2℃ 昨日は朝からみぞれそれが雪…
ブログ訪問ありがとうございます 自営業で長男の嫁です旦那、成人した子供4人と暮らしてます 節約・健康・ダイエットなどアラフィフ主婦の独り言ですブログランキ…
*⋆⸜ᴳᴼᴼᴰ ᴹᴼᴿᴺᴵᴺᴳ⸝⋆*おはよござます月曜日今日で3月もオシマイ早いなー そして新しい一週間のハジマリ~チーム休日は一旦解散また会う日まで なぁ…
SNSで話題沸騰の『Graytail』!ゼルダの伝説に影響を受けた新作ゲームがすごい✨
ゼルダ風ゲーム『Graytail』がSNSで話題沸騰!その魅力を徹底解説✨こんにちは、かねちゃんママです!今日は、子育て中のママでも楽しめる、そしてゲーム好き…
今回のプライズはこちら!\\「スタイルブレッド」発酵バターメロンパン、大人の贅沢ショコラメロンパン、チョコスコーン//またまたクラウドキャッチャーで食品にチャレンジしてみました!今回は「スタイルブレッド」のパン3種類です。ショコラメロンパン...
築600年キッチン大改造?! ホントに再開するのか?!(lll ´Д`)ノ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 はぁ。。。昨年の話の続き(苦笑?)(泣笑?) さて、築600年の家、冷房無しでキッチンの改装を真夏に大工さんに頼むの…
最近、公園の林の中にある遊歩道を森林浴も兼ねて歩いています。昼下がりはぽかぽかと暖かく気持ちよい時間です。 冬の寒い時期には訪れなかったため、久しぶりの散策道は新鮮に感じますね! ウメの花 空を見上げると、うっすら飛行機雲が見えました。 サクラが5分咲きでしょうか これからの満開の季節が楽しみです。 モクレン 遊歩道を進んでいくと、ちょっとした広場があります。 ベンチも周りの景色と調和して素敵です。 ユキヤナギ 広場の階段を上がったところにユキヤナギがたくさん咲いています。 コバノミツバツツジの花(背の高い木に) 高い木の先にピンクの花を発見、よく見るとツツジのように見えました。調べてみると、…
まずは、SBI証券 2段階認証は当然なんですが、問題はアプリです SBI証券の米国株アプリはFIDO認証の対象外なので、「FIDO認証」「デバイス認証」の両方…
早くも3月が終わります早いよネ~~~今日は仕事先の総務課へ社員証保険証など返却です明日は国保への切り替えの後実家へ今週中にはハローワークへ失業保険の手続きに行かなくては結構忙しいかもホッ君?何驚いてる?にほんブログ村31日ですね!≡≡≡ヘ(*--)ノ
Facebookより 山本貴子どんどん暴露されていくゾ。厚労省は何故この情報を国民に知らせないのか。一般人が知っている情報を厚労省が知らない筈はない。 ロバー…
ToAki on Instagram: "とある日の仁と幸。仁が先に足の上に乗っていたのですが幸も"よいちょ"と乗ってきました。仁の目の前にいる幸、大丈夫な…
ドラマの感想ですが、先日の記事を二つに分けました。 「家政婦クロミは腐った家族を許さない」 「 オレをこんな目に合わせやがって・・・」 あ・・・こんな目…
離乳食が始まりました おはようございますmiyurebabaです専業主婦です 昨年、初孫が誕生して「おばあちゃんライフ」も楽しんでいます このブログは「…
今日の川柳 “ 午前四時春は名のみの雪の空 ” いつも通り今朝も三時に目覚めました。 まだストーブは夜中もつけっぱなしです。 なのにとても寒い朝、玄関を開けてみると真っ白です。 北国は油断が出来ません
万年ダイエッターで何をしても痩せなかった私が、 食べる組み合わせを変えるだけで、半年でー7キロのダイエットに成功した方法をお伝えしています。 さいとうよしみで…
おはようございますご訪問頂きありがとうございます 『あらためまして♪私について(. ❛ ᴗ ❛.)』私について書いてみます(ご興味ないと思いますがすみません(…
引越し荷物の搬出が終わってぐんにゃりでございます。実は記事には書ききれず間に合わずでしたが家族であちこち出かけていました。関東ではいろんなものが沢山あって、本当に刺激的だったなぁ。(実は関東に住んでいました)ここの記事には間に合わなかったのですが、写真は残していたのです。思い出として並べます。 浅草。雷門前は人がごった返し。すごい。外国人観光客ばかりだった。奥まで進んだ先の五重塔。ここもやっぱりひしめき合った場所。綺麗でした。-------------------------------------------------------- スカイツリー。隅田川沿いは何だか雰囲気がよくて好きでした…
この前株主優待について書いていたはずが…パンを焼いた話になり…どこの株主優待だったかも書いていなかったことに気づきました💦株主優待はヒューリックさんのカタログ…
【日本発酵文化協会のベーシック講座「甘酒教室」】受講した感想
講座を受ける際、受講した人の口コミや感想・身につく内容がわからないと、なかなか申し込みに踏みきれないですよね。 そこで今回は、この3つを記事で解説しています。 発酵食品を基礎から学びたい方は要チェックです!この記事でわかること 日本発酵文化
【腸活アドバイザーはユーキャンで取れない】人気おすすめ講座を紹介
腸活アドバイザーはユーキャンで取れませんが、腸活関連資格は取れます。人気おすすめ講座を紹介!実際にブログ筆者が取得してみました。腸に関する資格講座を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
黒酢だれでコク旨!薬味たっぷりのナスの肉巻き【発酵食品レシピ】
今回は、発酵食品の黒酢を使った料理を紹介します。レシピは、栄養士・フードライターのmisaさんに考案いただきました。 レシピ考案 栄養士・フードライター misa 大学で栄養士免許を取得。一般企業で事務職の経験を経て、現在は飲食店に勤務し調
櫻木神社へ御参拝へ 春休み中の娘とふたりで 千葉県野田市にございます 櫻木神社へ御参拝して参りました ぜひとも桜の季節に訪れたいと お日にちを調整してお…
正直、、、本当に心配ならばもっと関わればいいのに、、、と思う、、、メタボと妹ととの関係。メタボ妹は障害者。精神的にも肉体的にも、、、、彼女を世話するのは25歳になる息子、、、1人娘は普通ではない現状から逃れて独立、、、実家には全然連絡を入れていない状態。その彼女が伯父であるメタボに会いたいとメッセージを入れて来た。それならばみんなが一斉に会える日を、、、、と、決まったのが30日、日曜日。通常は仕事の私なのだが何故かこの日はぽっかり休み。娘もロンドンから戻り、いつもお世話になってるフィンランド人のおばちゃんも合流出来ると、、、、、、この日、イギリスは、、、、母の日!「母の日って一年中で一番忙しいぐらいの日曜日なんだよ。5人で集まるのなら絶対何処かお店を予約しないとダメだと思う!!」メタボ聞く耳持たず。行って...ドタキャンはないよねーー
先日編んだバッグに内布をあてた。桃色の花と鳥模様。ジッパー付きのポケットふたつもつけた。財布も眼鏡入れも自作の花柄だから、バッグの中を覗いたら、いくつかの...
昨日は孫が2人家に泊まりました。朝食が終って 家の前で外遊びここ何日か風は冷たいし寒くなりました。せっかく桜も満開になったのにねぇ。 なぜかなぁ?うまく…
買いました!シルバニア・オリジナル商品「シマネコファミリー -エレガントセット-」
こんにちは。 こぎつね雪花です。 今回は、 「ドール」(お人形) → 「シルバニアファミリー」 の話題です。 前回からのつづきです。 「買おうか?どうしようか?」 と迷っていた商品ですが… (2025年03月28日のブログ記事を参照) 結局、購入しました♪ 「シマネコファミリー -エレガントセット-」 ↓ テリーさん:「新入りのエレガントなシマネコさんです♪」 =============...
私のブログにお越しいただきありがとうございます 女性特有の腰痛は、ホルモンバランスの変化や、月経、妊娠・出産など、女性ならではの身体の変化が原因となることがあ…
【無印良品】良品週間リアルバイ
【感想】本音でお話しが出来て良かったです。スッキリしました。『あがり症さんの筆文字お茶会』
【キャン★ドゥ】swimmerグッズ第2弾
【株主優待】優待で回転寿司!
【株主優待】念願のコメダでランチ♪
【楽天市場】デジタルギフトでお得に息抜き
一年越しに決心して心底後悔したパンツ!!
働くママさんのことを応援します!と言われた話
正解がわからなかったコーデ!お買い物マラソン♡
GU品値下げ価格続々!!春と冬が同居するコーデ♡育児法の変化!!
親の人生を、子供のそれに投影させてるんじゃないか問題
【GU】いろち買いしたスカート
次男が中耳炎!!耳鼻科受診の服装で気をつけてること♡
横浜にいるうちに行きたかったお店
幼稚園面談で今年も着た服!先着クーポンをキャンセルした結果・・
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)