こんにちは、迷走主婦です。 昨夜、夕飯のあとに夫がぽつりとつぶやいた言葉が、ずっと頭から離れません。 「自殺したい」 そんな一言、聞きたくなかった。いや、聞いてはいけない言葉だったのかもしれません。 胸がぎゅっとつぶれて、どう返せばいいのか分かりませんでした。私はメンタルが豆腐どころか、もっと弱いのかもしれません。 夫の気持ちは、正直わかりません。もちろん、そもそも他人の気持ちなんて本当のところは誰にも分からないものだとは思います。でも、夫婦なんだから、一緒に暮らしているんだから、分かるはずでしょ?そう言う人もいるかもしれません。 でも私は、やっぱり「分からない」というのが正直な気持ちです。 …
プチプラで万能すぎる”ベビーオイル”を、もっと日常使いしませんか?
皆さんおなじみのベビーオイルですが、育児の際などに1度はお世話になったことがある方も多いと思います。そんなベビーオイルには、実は赤ちゃんに使う以外にもたくさんの使い方があるそうです。 今日はそんなベビーオイルを100%使い倒す美容ケアについて、ネットで見つけた情報をもとに、ご紹介したいと思います。 ◆”ベビーオイル”とは?
NHK朝ドラ『あんぱん』の見逃し配信はNHKプラス・U-NEXTで!再放送時間や視聴方法を詳しく解説
2025年春のNHK朝ドラ「あんぱん」。本日3月31日に初回放送されました~!皆さんご覧になられましたか? 🏃♀️#きょうのあんぱん🖌正義は逆転する。じゃあ、決して引っくり返らない正義ってなんだろう。お腹をすかせて困っている人がいたら、一
❁❀✿✾訪問ありがとうございます❁❀✿✾ 北関東の田舎で小学4年生の娘と小学1年生の息子を育てるアラサーパート主婦のみやこです( ˊᵕˋ ) パートを始めた…
今日は仕事お休みしました。病院から帰って2時まで爆睡してました。病院は今は月曜日だけど来週から水曜日に変えてもらいました。話の長いおばはんがいるしなんか知らん…
沢山の桜を見た後には正面入り口の所の花壇へ 菜の花、ビオラ、パンジーなどが綺麗に植えられてました。遠くに桜の木も見えます。 屋台も色々と出ていたので、美味しそうなシフォンケーキを買いました。デイリ
今日、無事40歳になりましたよ誕生日を迎える前は、40になる恐れを感じていたけどいざ迎えるとなんだか楽しみ😊と思っちゃいます。30代は引きこもり、そして、出産…
今日の天気は曇り、朝が4℃、日中は9℃の予報です。昨晩、急きょ大人の遠足で大洗水族館へ行くことにしました。ここの水族館を選んだのは、大水槽に泳ぐ2万匹のイワシの群を見てみたいなと思ったからです。春休み中で子どもが多いかもしれないので、朝一番
今日のフォト。3月7日午前6時36分生駒山から、美しい朝陽が昇って来ました。気候変動の3月でした。大阪でも最低気温1度2度の日もあり雪がちらつきました。そうかと思えば、最高気温26度を超えて夏日を記録しました。5月の気温から2月の気温になったり今度こそは厚手のコートを片付けようとスプリングコートを着たら、寒くて震える。そんな3月でした。桜が咲いたら、気温も落ち着くでしょう。「春」はいいですね。いい季節を楽しみましょう。3月9日午前18時00分あべのハルカス展望台から明石海峡大橋のストライクゾーンに沈む太陽。翌日は、曇りで夕陽が見えなかったのでこれが今年のストライクかな。3月9日18時2分何度見ても何度撮っても、感動の瞬間です。3月10日午前6時27分こちらは朝陽。テニスボールが、山から転がるように。3月1...3月の空
昨日、ひまりさんシャンプーしました。おできの手術後、初のシャンプーです〜。術後はしばらくお洋服を着ていたし(笑)、そんなにきちゃなくなってないでしょ ? と、思いきやシャンプー前のブラッシングで、手がかぴかぴになる程度には汚れ
気軽な夕ご飯。バーミヤンで小皿を取って、食べる。 餃子も3個を二人で分ける。 あ、台湾の料理だという、牡蠣の卵焼き、おいしかったよ。 海老蒸し餃子 …
お米の価格が高止まりしてますよね (備蓄米が出回って落ち着いてくれればいいけど) 今更ながら、もち麦を取り入れてみることにしました。 はくばくの小分けタイプ…
【pierrot】3月の寒い日に重宝しているダウンベスト⌇女子会ランチ
ご訪問ありがとうございます!30代ワーママRinaです。*元激務→現時短勤務ワーママ⌇長女3歳*身長166cm⌇骨格ウェーブ⌇ブルベ夏*デニム⌇モノトーン⌇シ…
仕事をしたり動画を作ったり、ブログを書いたりなど外で作業をすることが割とあります。ノートパソコンの持ち歩きにはMUZIK TIGERのノートパソコンバッグを使っているのですが、何分ノートパソコンが重い(1.6kg)ものでストラップ部分がちぎ...
ご訪問ありがとうございます数年前に結婚した友達。旦那さんに「何で私と結婚しようと思ったの?」と聞くと、 「ちょうどいいブスだから!」「美人が好きだ…
前倒しになってしまった班長の方は完璧吹っ切れたわけではないですが、考えると自律神経に影響して体調が悪くなってしまうのでとりあえずはじまるまでできるだけ頭に浮かばないようにすることにします。私だけではなく夫もいるのですから・・・。しかし前回まわって来たときと違うのは「心の準備ができていたか!いないか!」です。やはりいきなりはキツイですよ。。。...
◆昨日のブログ記事で「足上げマシンで30回、壁に手をついての腕立て伏せ(もどき)20回・・・など」と書いたが、猫五郎さんのコメントで「足上げマシンとはどんなものですか」とあったので写真に撮ってみた。私の膝痛予防に良いということでもうかなり前に弟が送ってくれたもの。一時期は別部屋に置いていたので利用するのを忘れることも度々あったが、居間に移した後は毎日のように使っている。正式名は「トレーニングベンチ...
年度末ですね。慌ただしい日々を送られている方、お疲れ様です。久しぶりにアミュプラザ長崎の5階、Cafe&Barウミノでランチ。私は懐かしのナポリタンセットサラ…
久しぶりに投稿してます。年明けから体調不良だったりして、なんだかブログを更新できませんでした。💦この日は、某中学のイベントがあった為、参加。そして昼に終わった…
この日は連日出かける夫に文句を言っただけなんだけど…(笑)確かにこれ以外にも最近常に何かにケチをつけている私。その度に夫に指摘されるのに、なかなか直らない。テレビ見てても人の話を聞いていても、どこか批判的になってるなぁと自覚はしている。ほんと気をつけなきゃなぁ…。 ...
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * いらっしゃいませ♪当ブログは私が気に入ったものなどを綴ったりた…
魯迅『故郷』を中国の国語教科書で読んだ際の体験レポ。大人になって改めてこの作品を読んだ感想と、主人公と閏土の「悲しむべき厚い壁」についての課題や、学習の過程をシェア!
晴れたり曇ったりだとソーラー充電での蓄電は少なくなりますがそれでも蓄電できています 光量が少ないと充電中の緑・のランプや残量表示の点滅で逆に消費してしまいます ソーラー充電は太陽と残量表示の増減を見て
ゼロウェイストとミニマリストを両立させつつ健康に暮らしたい、離島が好きな主婦です。2025年3月6・7日で伊豆大島の椿まつりに行ってきました。第70回 伊豆大島 椿まつり|伊豆諸島へ行く船旅・ツアー|東海汽船 伊豆大島は今回で4度目ですが、...
レトロ可愛い「Toffyの電動かき氷器」2025新色ラベンダーミスト&ミルキーホワイト
「かき氷って、作るのがちょっと大変そう…」「手動のだと疲れるし、食感もガリガリすぎてちょっと…」 そんなかき氷のイメージをくつがえしてくれるのが、Toff…
なんか今日は朝からやる気が出ない 朝のスーパーの開店時間 よし 行くぞとはならなかった 眠くはないのに 横になったら起きたくない スーパー・・・まっ 良いか・・・みたいな
わたしのチカラBEAUTIFLY(ビューティフライ)をモニターさせて頂きました(*´ω`*)乾燥が気になるこの時期。・肌の潤いが気になる・紫外線ケアに取り組み…
お疲れさまです月曜日本日の業務、無事しゅーりょー ののちちょっと(いや、かなり?)QKしてからシャワシャワタイム。今日はささっと簡単に済ませました。 そんな…
退院のお祝いに、ランチに行きました。と言っても、華屋与兵衛のいつもの二味ランチですけどね ぱぱさんは、天丼とローストビーフ丼、温かいうどんのセットを。 ミタ子…
今日もご覧いただきありがとうございます! 韓国旅行から帰ってきて早一週間…。時間の経つのは本当に早いです 毎日思い出してはニヤけているのですがww 旅行中…
こんにちは ジャスミンです 昨日はダンス公演を見てきました2021年の初演に続き今回観るのは2回目です。子供向きなんですが大人が見ても十分見ごたえあって私これ…
まさかの雪!!の極寒の日に次男くん中学校卒業しました~。義務教育終了だーーー。 歌は「旅立ちの日に」突然全員が前方に!アッという間に合唱体制になってなんか感…
新居祝いと誕生日祝いを兼ねて親族での集まりの日ひと家庭一品らしかったがなんとなくおかずもデザートも作っていたオットもシュウマイを作るというのでお任せしていると…
いっぺんに冬に逆戻りなお天気が続きます。 なまじ暖かい日があったから、余計に寒く感じちゃう。 お得にお腹いっぱいになると、YouTubeでやっていたお蕎麦屋さんへ家族で行ってみました。 2年くらい前にも行ったことがあって、その時は盛りが多くてホントにお腹いっぱいになりました。 でもこのご時世。 量もちょっと減って、値段はちょっと上がって・・・。 値段が特別高いわけでもないのでいいんだけど、家族は期待していただけにちょっとがっかりってところかな? (私はたくさんは食べられなくなったので、3分の1子供に食べてもらって丁度) 何もかも値上がりして、家計も大変だけどお店も大変だよね。 コロナを乗り越え…
始めましての方はこちらも見てね♪ 『自己紹介』 はじめまして☆1981年生まれ札幌生まれ札幌育ちの札幌在住毎日の晩酌に本気で向き合ってる飲兵衛専業主婦です…
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》人様からするとなーんやしょうもなっ!と思うかも知れませんが私にとってはなーんか幸…
晴れ。 午前、曇り空で少しだけ雪が舞っていた。 青空や太陽が出る時間が多く、室内も明るい。 今朝は冷え込んで春の寒さ。 月末なので、自分用の家計簿をまとめた。 今までにも何度も挫折して、働いている頃から簡単な項目と金額を手帳に書き記す程度のことしかやっていなかった。 お金の流れを把握するために退職を機に、金額と大まかな項目をノートに書くようになった。 今月は食費以外の金額が10万を超えた。 わんこの病院代、洋服代、楽天での買い物。 洋服は、いつも利用しているお店でつい買ってしまう。 ただ、そこは年間、会員割引特典が多く、3~4割引きで買うことができるのでお得。 定価で買うことはほぼない。 楽天…
【50代からの暮らし】実家にパナソニックの火災警報器を設置してきた
先日まで、全国各地で山火事のニュースが続いてましたね。火災が多いこの時期は、特に注意が必要です!市の広報でも注意喚起されてた↓市の広報広報を見たせいか、実家に行ってみると古い火災警報器がテーブルの上に↓古い火災警報器母電池を交換せんといけん...
こんにちはご訪問頂きありがとうございます 『あらためまして♪私について(. ❛ ᴗ ❛.)』私について書いてみます(ご興味ないと思いますがすみません(;^ω…
今日も朝から寒い!もう4月というのに最高気温12度って💦水曜日から気温が上がるようですが明日も寒いので皆様もお気を付けください。ではいつものように週末、昨日の夕食から。3月30日の夕食・炊飯器でカレーピラフ・ニラ、モヤシとソーセージ炒め・わかめスープ土曜
次回のおうちごはんは中3息子のごはん~って事になるのか!明日から新年度とは年が明けたばかりって気がするのに… ★朝ごはん ★父ちゃんのお弁当熱々の炊き立てご飯…
キャッスレス支払いはPayPayを使ってますふと気付いたけど期間限定のポイントが期限が今日消失予定のポイントは1000ポイントイコール1000円今日のうちに使…
【カラダの不調】まぶたのピクピク・足のつりを放置していませんか
【カラダの不調】 まぶたのピクピク・足のつりはありませんか そして 放置していませんか? これらの症状は 薬膳では ある物質が不足しているサインなんです…
糖質制限ダイエットについての議論は、医学界でも分かれています。一部の医師はこの方法を推奨している一方で、別の専門家は健康リスクを指摘しています。糖質制限を積極的に推し進めているお医者さんがいるかと思えば、危険だとか死亡率が高まるとか、急死したという見解まであります。 こういうことになっているのは、全てを網羅し
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)