ご訪問ありがとうございますブルハハですアラフィフ主婦/高齢ママ中1・小4・年長の3姉妹ママ ど~も~ブルハハです。 中学受験に失敗して公立中学校に通う長…
子ツバメさんのドアップ。 かわいい~ うふふ🤭 pic.twitter.com/OiK6MSmdXp— 空 (@haru_690502) May 19, 2024 うふふふふ❤️ 首をすくめてる感じが可愛い❤️— ハイジとユキちゃん (@sa
ビーズのキットの在庫整理しました。 貰ったものなんだけど、、、 あーーー!やっぱり私には、ビーズは無理(笑) 何とか無理矢理作りました(笑) 自分で使うので、これでよし!です(笑) あともう少しあるんですが、キットとしては使わず、 材料として整理します。 レジンにも使えるし...
私も歳をとりまして。親も家族も歳をとりまして。私が50に手に届きそうな世代になっているので周囲もそれに応じた歳なわけです。2023年は入院したり手術したり通院したりに追われる1年でした。ちなみに私は無駄に元気なので、主に上記の患者本人達の周囲で飛び回る1年でした。コロナ前もコロナ中も、もはや人生コレ自粛生活!みたいな暮らしを送っていた割には疲弊して体を壊したりはしなかったですが、いかんせん家族が病気にな...
スマホとかカメラを向けられるのが好きじゃない子なんですね(^ω^)。 盗撮がバレた pic.twitter.com/aEJlhOSUlK— Kazu.net@norway🇳🇴 (@WalkingtheNorth) May 20, 2024 にほんブログ村
ちょうどいい硬さでっつってお菓子抱っこ・・・☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見にきてくれて、ありがとうございますそして初めての方、こんにちはトッポとチョコは、ケージ開けたら、自ら入って行くことはないんだけど、ポテチはちょっと遊ん
こんにちは。 我が家の家庭菜園の野菜たちは、 4月に種まきしてから、すくすくと大きくなってきました。 先日の雨上がりには、また一回り大きくなって感激しています。 DAISOダイソー:野菜の種 初めてのごぼう栽培 実は、ごぼうを育てるのは初めて。 無知で恥ずかしいのですが、葉っぱも初めて見るくらいです。 4月に、マルチ一つの穴に2〜3粒の種を蒔きました。 種まきの様子 ある程度、成長してくると間引かなければなりませんね。 なんかかわいそうだし もったいない。 ごぼうの間引き ごぼうは間引いたら食べられる ごぼうを間引いた後の苗は食べることができます。 ごぼうの葉には、食物繊維や鉄分、カルシウム、…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
長年使った土は栄養状態がたんたん悪くなっていく虫も出てくる料理用のお酢を薄めて土にかけてから熱水も掛けて天引きしてまた使います。この方法で土作りは大丈夫かな・・・・ぁまぁ・・・自己流です。
春香文化芸術会館は観光団地の中にあります。 この門をくぐり登ります。 画像はお借りしてます。 右のパンフレット 大韓民国春香国楽タイテン(대전は大典かな❓大全かしら❓) これを観ることにしました
ご覧いただきありがとうございます♪いいね、読者登録もとても嬉しいです(プロフィールはこちら)ある日突然、トイレが詰まる!!これ本当😱実は我が家…この2、…
おはようございます本日は22日毎月一度の体重報告の日どーんくわーーー!先月が86.15kgだったので1kg程減りました手術して明日で4ヶ月になります91kgか…
娘が20歳になりました 振り返れば色々ありましたが(中高の反抗期は大変だったな) 元気に20歳を迎えられた事が何よりです 赤ちゃんの頃は・・・どちらかと言うと…
約1時間自然解凍するだけ♪シナモン香るアーモンドフィリングが包まれたパンスイスをレビューしています^^
2024/05/225月も終わりに近づきましたね〜。6月になると今年も半分過ぎる。早すぎる。花が咲いて終わるのも今年はずいぶん早くて見に行くのも間に合わず………
ウチの家は元々三軒が新築建て売りで出されていてその真ん中がウチなんですけどウチと右隣さんは借地権を買って土地を自分のものにしましたが左隣さんとそのお隣の家は借地権を売って引っ越していきました。で、そこは取り壊すのは早かったのですがしばらく空き地になってい
これ以上太ってどうするん って言うことをした昨晩です22時ごろ「お腹空いたなぁ~」って言うオット・・・「なんか食べに行こうか?」(わたし)「こんな時間にラーメンもなぁ~」(オット)「あっ、それいいやん」(わたし)と言う流れで屋台ラーメンまで行って来ました
前回の投稿からもう10日以上 経ってしまった。振り返ってみると 😞⤵️⤵️な日々だった。 1ヶ月ほど前からの肋骨の痛みは 快方に向かったものの、痛みは 上に上にと移り、借金は1銭も ないはずなのに、首が痛くて 回らない。以前もこんなことが あったが病院にいっても湿布と 痛...
8歳の男の子のママです。コスメ、スキンケア大好き!で、美容モニター記事を主に、懸賞当選やたまに子育ての記録も投稿しています。
5月22日(水) 昨日は、はじめての外野席観戦をしました。ファンのみなさんに混じっての声援。腕が疲れるくらい振りかざしたりして、すごく楽しかった٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 私はそんなに野球が好きだと言うわけではないのです。ロッテファンというより、藤原君が観たいという程度。あと、外で...
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます本日もご訪問いただきありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°今日は写真写真写真ですやや?遅れての母の日のお祝い娘上からの提案で2人とも母なので今年のお祝いは2人で1日遊ぶに決定(娘下は都合により不参加)まずは元町商店街の中にある小さなバーガー屋さん(かなり有名らしく1時間並びました(;´Д`))1番人気のバーガーは売り切れで残念私はゴルゴンゾーラとチェダーのwチーズバーガー煮玉ねぎが美味しい!バンズが香ばしい!肉が肉肉しい!wチーズ最高!https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28054419/腹ごしらえも済んで温泉「蓮」へ徒歩一分の劇場型アクアリウム「アトア」とのコラボチケット購入まずはアトアへhttps://atoa-...W母の日
3週間前頃にYouTubeを見ていたら 臨時収入が入るおまじないを 教えてくれていた 白いワンシャツの胸ポケットに 赤のボールペンを入れ 北向きに吊るしておく という簡単なものだったので 試してみました😆😆 2週間経過しましたが 1円も臨時収入は入ってきません🤣🤣 ...
ブログ主のともよしです!私は、40代主婦で、理系好き、論理的思考が好物。もっと詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。 知的障害ありの自閉スペクトラム症男…
夕飯ですよ ●トマトパスタ(ホタテ・野沢菜・オニオン入り) ●根菜と豚バラの煮物 ●ジューシーフルーツ ●野菜サラダ ●焼き鳥と焼きネギ ちょいパスタを茹ですぎました><;; 「7分後にアラームセット
豆苗のリボベジ。1週間たたないうちにここまで成長しました。 凄い生命力ですね。この力わけてほしいくらいです( ´∀` ) 以前に土に植えたことがあって、立派に成長したのですが、と同時に虫もすごくて...
昨日の持株は下がってました そして、今日も下がってます 今日も信用取引をしようと思いながら、躊躇しつつ 現物で1つ指してます(最初の一歩って難しい) 現物は刺さりますでしょうか? 昨日、月に1回行くことにしているユニバーサルスタジオに行ってきました 前回よりも人が多く、ユニ...
ユザワヤのステップアップクーポンをお得に使う方法を考えています。 ステップアップクーポン ユザワヤの会員になっていると届くハガキです。 お買い物のときに友の会カードと一緒に提示すると割引になります。
某日午前ささいなことでブチ切れる。某日深夜(午後10時)蒸し返しての会話の際突然旦那が「分かった。やっと理解できた」と頷いた。動的均衡だったか。周囲の景色が流れていく様子を想像して欲しい。同じ景色を見続けていたかったら同じ速度で走らないといけないということ。私は変化を好まない。昨日と同じ今日今日と同じ明日がいい。「きょういく」とか「きょうよう」という言葉は(今日行くところがある。今日用がある)大嫌いだ。真っ白なスケジュール表が好きなのである。だから決めるのも購入するのもものすごくエネルギーを要する。しかし現在の生活を維持するために決断しなければならない時もある。老化を実感する現在にあってはよりよく過ごすということは生活の質を落とさないということでもある。安穏たる風景を見続けたいのであればじっと引きこもって...エウレカ?アハ?
もう日本は25℃を超えることも珍しくなく街の外国人は当然、腕も足も出してなんならお腹も出してる(笑)私の働くお店も涼しそうなコットンや麻を中心に色も今年は明る…
おはようございます。 アメリカ市場は上げて終わったのに日本市場はなかなかの下げです。なんだかな。。。 ハイテクが弱いの??せっかくずっと上げていた信越化学も。…
今日は、なぎさ橋珈琲でモーニング!パパと一緒テラス席にする?窓際の、中の席にしました〜パパ、なぎさ橋珈琲私、水出しコーヒーパパ、ベーコンエッグモーニング私は、…
アロマと薬は同じ存在?アロマテラピー講座で私がそう考えた理由・どちらも手間と費用がかかります
先日出席したアロマテラピー講座。自分の不調を語る場面で橋本病のことを話したところ、「アロマで治る」と励まされ(?)てしまいました。ただ、私にとっては甲状腺ホルモン剤もアロマも手間と費用がかかる点で同じ存在だと気づきました。病院で処方された薬だから、不自然とか不健康ということはないように思うのですが、どうでしょうか?
来月から、ようやく定額減税が始まります。政府が決定してから時間がたっているのでやっとか~という気持ち。本人と扶養家族1人あたり4万円(所得税3万円+住民税1万円)減税してもらえる制度です。住民税と所得税が給与から差し引かれるので経理をしている私にはそれなりに
今空21日参り14日目出張耳つぼヒーリング&まつエク資格講座ecrukaoru中西薫です🕊https://ameblo.jp/ecrukaoru/entry-…
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。良かったらお茶でも飲んでいってください。お子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽…
読書に興味がなかった小3娘が読みたいと言った本「ホラー横丁13番地」
小さい頃から絵本の読み聞かせにまったく興味がなく、 保育園の先生にも紙芝居中は大人しく座ってるけど見ていないと言われ、 どうしたら読書してくれるのかと悩んだ日も(たまに)ありました そんな娘が小学3
息子を寝かしつけた後、夫とNIGHT OF FIREを踊りました。パラパラです。懐かしいですね〜私のリハビリです。左手がやや動きづらいので、何か手を動かす…
UNOVE🌸ディープダメージトリートメントEX 320ml🌸Dr. FOR HAIRとは韓国発の世界的ヘアケアブランドイメージモデルには「愛の不時着」で主演を…
おはようございます☀️最近、下腹部痛とか便秘に悩まされていまして…腸内環境を整えるべく、昨日からビオスリーを飲み始めました。ドラッグストアで買うよりもAmaz…
行きたいなと思いつつ何処にあるかもよく把握してなかったお店なんと通ってるフィットネスの近くでしたオーナーさん『1人でやってるのでお料理提供に時間がかかります』…
皆さま、•゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:おはよぉ~ございます‼今週からNaoさん、お教室開催に努めております♡*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*今月のお料理は...
娘のすき間時間に、バラの咲く公園に連れて行ってもらいました。満開なのも、まだ少し早い物遅い物色々だけど、綺麗なバラさん、たくさん咲いていました。残念なこと...
水曜日 晴れ☀️良い天気ヨキヨキ☀️昨日蕨学びあいカレッジ開催日今期13名こちらの講座いつもズーっと初級講座です。半数がシニアお箏がなくても楽しめるここへきた…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
先月、鉢植えから地植えにしたマツバギクが咲きました。1輪だけど真っ赤なので目立ちます。1番花が咲いたプリンセスヴェールを剪定して鉢増ししました。新苗なので...
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)