ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「主婦日記」カテゴリーを選択しなおす
掃除で… 工夫していること、実践していること、使っている物、参考資料などなど掃除に関することでしたらなんでも結構です。 掃除が嫌い。でもお掃除が好きになりたい。 がんばって掃除したい人が、お勉強できるトラコミュに。
夫の弟がした気味悪いこと!一緒に住んでいないのに、郵便物が次々届く…勝手に住所を移された?
買い物依存症?
義理姉のストレート発言からの自分の守り方
小さな楽しみで繋いでいく*抗がん剤準備ウィッグ
バタバタしていましたPCが!
タペストリー
待ちに待った平日の 2連休
思わず・・・
夫の手術*ロバツスの植え替え
チャーミーグリーン
洗濯物の夫の発言から、「当たり前」は人それぞれと知る
久々に朝帰り
主体性
【結婚8年目に爆発した恨み】夫に結婚指輪を投げつけた話
腹立つな
「朝が弱いだけ」
「めんどくさい用事」
「後始末」
「あと5歩」
「循環器内科定期受診」
「病院の付き添い」
「パンに翻弄される」
「不思議な日本語」
「愚痴って後悔…」
「出た出た出た」
「緊急時の相談」
「新聞」
「不思議な体…」
「よう分からん」
「本音は心の中に」
【いえのこと】洗えるカーペット
おはようございます. ご訪問頂きありがとうございます. 東リ 洗えるタイルカーペット 気持ちよさそう眠るおまめ
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【戸建てのシンプルライフ】築10年で気になっていた部分。3年後の現在は?
2008年、結婚と同時に建築した我が家。当時は夫も私も20代前半で、親からの資金援助を断ったところ、勤続年数の短さがネックとなり、住宅ローンの審査が通る銀行は1つしかありませんでした。それから住宅ローンの借り換えや転職、出産などなど、いろん
脱・お客様用のすすめ♪
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。片づけは人生を変えます!新しい公式LINE登録プレゼント♪『お掃除年間計画書』受け取っ…
【最近の支出】歯のホワイトニング・スタッドレス・水筒etc【ワーママ】
欲しいな~と思ったものを夫に相談せずにある程度サッと買えるのは、共働きだからこそ。自分にも収入があるこの安心感はやっぱり重要だ…と思うこの頃です。最近買ったものを紹介していきましょ~。初めての歯のホワイトニング↑自宅でできるホワイトニングの
タオルを洗濯するとき、2つのあることを守るだけでタオルがふんわり仕上がる
タオルを洗濯するとき、2つのあることを守るだけでタオルがふんわり仕上がる
思い出の品を手放す。モノがなくても思い出はずっと残る
里帰り出産のため1月から実家で暮らしています。 この機会を利用して、少しずつ実家の断捨離を進めています!実家の荷物を片付けしたのは、今回で4度目です。 1回目は、社会人として一人暮らしを始める前 2回目は、結婚する前 3回目は、一人目の里帰り出産の時 そして、今回の二人目の里帰り出産です。3度の大規模な片付けでも手放せなかった思い出の品を、今回いくつか手放すことができました。
自己肯定感も上がる!?トイレのついで掃除
毎日あさはドタバタ…春休みや土日は実家に子供を預けに行き、それから職場へGOこんなドタバタな朝ですが、トイレのついで掃除はなるべく毎日するようにしています…
マキタ 掃除機 最安値
充電式クリーナーが欲しい車でハンディクリーナーとして使えるものも欲しい1万円以下で掃除機が買いたい※価格は変動することがありますので必ずご確認を吸引力のあるコードレスクリーナーが欲しいなど値段が手ごろでメインでもサブとしても使えるコードレスクリーナーハンディタイプのコードレス掃除機をお探しの方にお勧めのマキタ 掃除機1万円以下で買えるコードレスクリーナーなのでメインの掃除機としてはもちろんのことリビ...
【断捨離】2021年 捨ててよかったもの5つ【シンプルライフ】
2021年、まだちょっと残っていますが…早くも「今年捨ててよかったもの」について書きます!だってもう大きな不要品は処分しちゃったしね。縦型洗濯機↑9月、縦型洗濯機を手放しました。当然、捨てただけじゃなくて買い替えですが^ ^;手放したのは、
洗濯槽のカビ退治! これ快感ー♡
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅での…
「下着は何セットが適量か」ってそんなに重要?【シンプルライフ】
ミニマリスト同士で話していると、「服はどれだけ持ってる?」「食器は?」「タオルは?」なんて話題がよく出てきます。が、それぞれの年齢・性別・家族構成などの要素がバラバラなので、見事にみんな言うことがバラバラ^ ^;そんなミニマリストあるあるに
《こすり不要のお風呂用掃除「エアジェット」は、本当にこすらないで大丈夫?》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
「もっと気軽に掃除する」ために移動させたモノ♪
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆あーあ…
【保護犬】生活臭、ペット臭…最強の消臭剤を買ってみた話
体重約20kgの保護犬を迎え入れて1年ちょい。寝室で一緒に寝るようになって、獣臭が気になり出しました。以前から寝室の独特のニオイはとても気になっていて、部屋に置くタイプの消臭剤や消臭スプレーなどいろいろ試してきたものの、明らかな効果が出た!
【くらしのこと】悪い癖と掃除と
おはようございます. ご訪問頂きありがとうございます. 子が胃腸炎になりました 先週末辺り、子が胃腸炎になりま
散らかったお部屋を受け入れていますか?
2022年04月 (51件〜100件)