スコトーマ
スコトーマという言葉をご存じでしょうか? スコトーマとは「盲点」という意味でもともとは眼科の医学用語でしたが、その後心理学においてよく使われるようになりました。 スコトーマは必ずしも視覚情報の盲点に限られているわけではなく、心理的盲点も含まれています。 信じられないかもしれませんが、人間は視界に入ってきたすべての物が見えているわけではありません。 詳しくはこちらの記事をご覧ください。 www.theloablog.com 実際にやってみるとわかりますが、ある1点に視線を集中するとそれ以外のものが見えなくなります(視界には入っている状態)。 この見えなくなった部分が盲点、すなわちスコトーマです。…