ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「主婦日記」カテゴリーを選択しなおす
まだまだ人生これからの50代。 気分はそう思っても更年期はやってくるし、体も心も本当はしんどいのよ。 そんな50代がハッピーに元気に語ります。
子供って。
もはや朝の挨拶。
お薬手帳。
Aラインキャミ編んでみた。
業務スーパー「釜山おでん すり身天」買ってみたよ。
猫背矯正。
もじゃもじゃのぽち。
何をやってもうまくいかない日。
海洋散骨に行った話を聞く。
週末の編み物。
ダーニングやってみたい。
らくがき。
海洋散骨、興味ある。
この時期のお楽しみ。
過ぎたるは及ばざるが如し。
役員ママの輪に入れない・・私、②
役員ママの輪に入れない・・私、①
えらい!けど惜しい!5歳児ウインのかわいい誤字事件
アラフィフ夫婦、2人暮らしゆえの解決方法。
アラフィフ夫婦、夫の考え編。
仏夫へ手作りパンレシピを聞いたら…四コマバージョン
アラフィフ夫婦、妻の気持ち編。
役員の仕事と役員仲間
役員決め、先生の策
小児喘息。③
小児喘息。②
小児喘息。①
頑張れっ!アラフィフ主婦!
絵心とは・・・
帰ってきて。
4月16日(金) またまた感染者が増えてきましたよ
嫌な感じ、高校教諭が感染、その学校の生徒2人が陽性。 学校だから、濃厚接触者多数、 こ・これはこれからどんどん出るかも、 その高校、実家に近いんですけど。 高校教諭は、関東に日帰りで行ってたそう
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ブログ、You Tube、詩子の初短歌
お題「2020年上半期」こんにちは!詩子です。😀 久々にお題に挑戦です。毎年毎年、時が過ぎるのが早いですけど… いつも詩を書いているので、今日は私の最近の日常を短歌にしてみよう❢ 朝起きて ブログを書いて 詩書いて ウクレレ弾いて 一人完結 正に、この詩の通りでございます😃 巣立ったカラスが里帰り この、カラスのように一人遊びが好きな私。(この子口開いて何してるのかと思ったらウトウトしてて) この様に寝ました(笑) 一人完結 小さい頃から、一人遊びしていたのですが、やっぱり私は一人遊びがあっているみたい。今年は、コロナ自粛辺りでブログをはじめました。こんなにブログが心に良い影響を与えるとは思っ…
7月はラッキーセブンの月。7月21日(火)AM2:34から蟹座の新月となりますよ~
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
* 互いにかけ合う優しい言葉
仕事をしなくなって3ヶ月が過ぎた夜は寝るのが遅めになって朝は寝たいだけ寝て起きる('・ω・')ん。寝たいだけと言ってもある程度の時間で起きちゃうけどね夫が...
お久しぶりと思っていたら、7月の新月がやってきますよ~
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・神奈川(横浜・湘南)メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m 知っているだけでは駄目なのだ。 あなたは行動を起こさなければならない。 (アンソ…
カトラリー類は人数分まとめて置いておく
カトラリー類は人数分まとめて置いておく - アラフィフ☆リウのくらしの絵日記
⋆⋆コストコ新商品♡これ!土用の丑の日にいいかも!⋆⋆
昨日は久しぶりに一日雨に降られる事無く青空も見えて気持ちも晴ればれでしたやっぱりお日様っていいな( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ).。.:*♡ そんな昨日は息子から「コスト…
手荒れ予防に化粧水をハンドクリームの前にたっぷり使う理由と使い方
手荒れ対策に必要な化粧水についての記事。ひどい手荒れはまず改善してから。そのあと化粧水で手を保湿し、ハンドクリームを塗る流れです。化粧水が必要な理由と使い方、使用量をくわしく解説しました。手荒れ予防のために普段から化粧水はつめかえて使っています。
欲しい!家政婦のナギサさんみたいなメンター、春馬くんにもいたら・・
まだ30歳の前途洋々な青年が 自ら命を絶ちました。 三浦春馬さん、インタビューのしっかりした受け答えに責任感と真面目さと
【ガーデニング】7月はやっぱりラベンダー♪
今日はこの写真から↓北海道の7月の花といえばラベンダー!ドライフラワーにするには一枝に一つ二つと花が咲き始めた頃刈り取るのがベストタイミング!オレガノケントビューティーとアルケミラモリスと合わせてドライにしました。ラベンダーにはピンクや白の優しい色もありま
中京記念!万馬券ゲットヾ(*´∀`*)ノ
もう!ビックリ\(◎o◎)/! 阪神メイン中京記念1番人気が無かった「メイケイダイハード」が1着おめでとう!!!酒井騎手おめでとう!!!結果単勝万馬券出た!1…
* 顔で笑って 心で泣いて………
そんな感じだったのかな?人の心の中までは覗けないもんね………どんな思いで毎日いたのか?周りから見たら順風満帆で幸せにそう見えてもそうじゃないこと、ってある...
でっかい幼虫(青虫)💦
虫嫌いな方は、スルーしてください💦 今日畑で見つけた幼虫には、 あまりの大きさでびっくりした‼️ ナスの葉がかなり食べられていて、 夏剪定な感じに、バッサリしました。 このまま育ったら、 何になるんだろう? と思いつつ、畑の一角に置いていたら、 旦那がきて、見せたら、 喜んで、持って帰ってた💦 私も大きくなったら何になるか、 気になるところ…🧐 綺麗な蝶🦋になればいいけれど…。 こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
初めてのラビオリ!!
初めてラビオリを作ってみましたよ~~!!そんなまずは、金曜日の晩ごはんから!!・ラビオリ・ベーコントマトソース・サラダ・南京の炊いたん・常備菜でした。使ったラビオリは、業務スーパーで母に買ってもらったものです。冷凍されてて、中身はバジルとチーズです。湯が
ユニクロイネスのリゾートワンピを都内で着倒す!!
東京は久し振りの青空でしたねー。今日は息子が来るはずだったのですが、コロナの影響で来られなくなり😭、しかたがな…
五十肩が突然治った!
五十肩が突然治った! - アラフィフ☆リウのくらしの絵日記
楽天で人気のピザを食べた♪
https://ameblo.jp/umasuki-g1/entry-12610741687.html『楽天で購入した冷凍ピザがやっと届いたヾ(*´∀`*)ノ…
eats like a bird🏵️掃除機.🍞焼き…夫婦飯は三元豚玉ねぎソース.冷凍しといたもやしでナムル.🐻🛒感謝
🌐 I’m worried about my daughter. She eats like a bird. 娘のことが心配です。小食なんです 小鳥のようについばんでちょこちょこと食べるイメージです。 🤗動物に例える英語だそうデス 食べるときは食べる 夜遅
遠近両用メガネ ついにデビュー(悲)
前から買わねば買わねばと思っていましたがなんだか自分が老けていくのを認めるのが嫌で先延ばし先延ばしにしていた『遠近両用メガネ』先日、炊飯器の水量のラインを間違えて大量のお粥が出来上がったことで決心しました。濃いグレーの内釜に薄いグレーの水量ラインってイジワルだと思います!!😤ワタシの憧れのメガネ姿の人はこの人です。ちょっとピンボケ気味ですが・・・ゴシップガールに出演してた主人公セリーナのお母さんのリリー。いやいやいや、メガネだけじゃなくて全てが素敵でした😍ファッション、インテリアセンス、物腰の上品さ。そしてこんな乳白色の老眼鏡が似合うって、老化も悪くないわと勇気付けられたような・・・。それはリリーだから似合うんです😑で、現実に戻って、買いました。遠近両用メガネ👓ジルスチュアートの。若すぎるブランドですがお許しを...遠近両用メガネついにデビュー(悲)
【ティータイム】ガーデニングの喜びは飾って食べてもてなして♪
今日はこの写真から↓お客様を迎えるにあたって選んだのは宝石のように輝くカレントの実。花とは違った可愛らしさがあって果実を飾ってみるのもいいですね。こちらは飾るより食するほうがいいハスカップの実。この日は客人にも収穫を手伝ってもらってマフィンを焼いて楽しみ
久しぶりに魚いただきました(ヒラ)
今日、久しぶりに魚を近所の方にいただきました。 ヒラが4尾。 食べるの大変そう…。 鱗が沢山で、取るだけで大変でした。 途中で旦那に交代。 頭とハラワタを取って、 3枚に下ろして、骨切りらしきことをして 今夜の晩ご飯には塩焼きにしました。 旦那がしてくれたけど、骨切り難しい💦 ほとんど切れてない💦 わしは気にならん❗️と言っていたので、 私の分半分も進呈しました。 義父曰く、 ヒラは高級魚ぞ! なんだけど、 食べにくかったら私の中では高級魚ではありません。 白身の身、自体は美味しかったですよ。 今夜は見切り割引のタラを買っていたのに、 タラは見切りなのに後回しになりました。 当分、ヒラが続きそ…
脚長細見えREDCARDデニムにシアーシャツの休日スタイル
午後から実家へ。本日のミッションは、実家のお片付けという肉体労働。休日というより平日より苛酷な労働日なのですが…
【土用の丑の日】お取り寄せで楽しむうなぎ、うなぎ料理
今年の土用の丑の日は2回。 7月21日の一の丑と8月2日の二の丑です。 土用の丑の日に限らず、うなぎはいつ食べてもいいはずなのに、二の丑があるとお得な気分になるのは私だけでしょうか?(笑) 今年はコロナ禍もあり、テイクアウトのみにするお店もあるというニュースが流れていました。 安全、安心のためにテイクアウトやお取り寄せをして、家族で楽しむ方が例年よりも増えるのでしょうね。 お取り寄せできるうなぎ…
7月16日(木) 更年期になって気づくこと
整形外科で、朝痛くならない方法を聞いたら 痛い指の関節にテーピングを巻くといい、と教えてもらった。 早速、昨日の夜、中指の関節にテーピングをして寝た。 先生曰く「寝てる間に、手を握りしめていることが
雨が降り出したらすぐ!手間いらずの洗濯物のとりこみ
二日ほど、雨が降り続きました。昨日は起きるとどんより、曇り空。天気予報によると夜には雨になるらしい。。二日洗濯してないので曇り空といえども、選択しないという洗濯はなしいやちがった(笑)洗濯しないという選択はなし。部屋干し覚悟で、洗濯機をまわしました。いつものように洗濯物を干そうとベランダに出たら、かすかに雨。雨ともわからないようなかすかな、うす~い雨、やみそうだしなぁ。。どうしよう、外干しにするか...
自分の味が 一番。。(^^♪
忙しい日の帰宅後に、私が聞きたかった“たった一言”とは
いたわる方法も いろいろ
休む暇もなく・・(>_<)
ゆるゆるデーを 決め込む日
”のせ上手”も いろいろ
巷の”ふつう”と 本音迷子
「お疲れ様」は日本の言霊(ことだま)
日曜のゆーうつ 私の場合
New スイーツと においサイン
憧れとリアルのギャップ
”金曜の夜くらいは”
うれし金曜 されど まだ朝
”大丈夫”も いろいろ
リセット願う朝と ”言葉フィルター”
子供がいない劣等感
結婚前は結婚、結婚て言われてたけど結婚したらしたで今度は子供は?孫の顔が見たいとか………ストレスだったね子供が出来る気配すらしなかったし友達や従兄弟たちに...
エコバッグをすぐ忘れてしまうの・・・
エコバッグをすぐ忘れてしまうの・・・ - アラフィフ☆リウのくらしの絵日記
懸賞 賞品欲しさに競馬をやる(;^_^A
おはようございます♪ 今朝のノブは大人しいのんびりした朝最高! 今日の競馬第1レース購入第1レースなんかほとんどやったコトないわぁ~このキャンペーン狙いで( …
rocking chair🌄🐎よだれ鶏ささみサラダ.大根舞茸揚げのお味噌汁.きゅうり昆布酢漬
🌐 He'd find her in that rocking chair ロッキングチェアに座っていた ルーフバルコニーに、オレンジのcheckのピクニックシートを敷き、 日焼け止め顔につけて、本読んだりゆらゆらしている(*´ω`*)息子です。
なんてことない日々が…………
7/17 夜ご飯唐揚げ前日から味付けしておいたから味が染みて美味しかったチャーシューときゅうりの中華和えさっぱりしておつまみに👍ニラのユッ...
【箸】職人が作ったものは一味違う!食洗機対応も嬉しいパーフェクトな美しい箸♪
今日はこの写真から↓そろそろ箸をかえたいと思いながら中々思うようなものがない。そんな時、偶然にも理想的な箸に出会うことが出来ました♪400年の歴史を有する若狭塗の産地、福井県小浜市に1922年創業した箸の専門店『箸蔵』日本の食文化と箸の関わりを大事にし、職人によ
バラとカエル
今週は、久々に仕事が忙しい週でした。 なのでバラもほったらかし気味。 落ちた花弁を掃除するくらいです。 バラの花の中に今年もカエル🐸がいます。 今年のカエルは🐸小さいから去年のカエルとは違うはず。 カエルは薔薇が好きなのかな? 忙しい最中、 庭のバラは第2波🌊 沢山咲いてくれました。 ゆっくり愛でる暇がなく。 落ちた花びらを拾うのが大変でした。 すぐ、バケツ一杯になります。 明日はゆっくりバラの手入れができるかな〜。 こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
【梅雨時の仕事服】ジャケパン&マッキントッシュフィロソフィーのレインコート
7月にしては肌寒い雨の1日、終日外でお仕事でした。 ◆ジャケット/PLST 2WAYストレッチカラーレスジャケ…
トリュフってどんな味?
お昼ご飯はスーパーで買ってきたトリュフのピザ夫が食べたかったらしいトリュフを食べたことがない私 どんな感じなんだろ?ってわくわくしながら食べてみたらチーズ...
家政婦のミタゾノ??
先日、撮りだめていた「家政婦のミタゾノ」を、家族で見ていました。あ~、怖い怖い!!そんな昨日の晩ごはんはこちら!!・カレー・生ハムサラダ・常備菜でした。昨日は、パパが晩ごはんを食べて出かける予定、あーこはバイトで塾だったので、バラバラに食べてもOKなカレー
「ひょっとしたら使うかも」というモノを捨てるコツ
「ひょっとしたら使うかも」というモノを捨てるコツ - アラフィフ☆リウのくらしの絵日記
* Go To 、Go To ってさー
なんかねニュースを見てるとGo Toキャンペーンより医師や看護師さん達がボーナスが減らされたりもらえなかったり…………給料が減ったりしてる方が問題税金でG...
最近のぼっちご飯と冷蔵庫事情
この頃、スポクラのレッスン少しは汗かくプログラムが増えたせいか運動してるという気の緩みからレッスン後についミスドに立ち寄り〜どぉ~んと甘いもの久しぶりに来るとドーナツの種類が全然変わっててポンデリングの進化系が増えたねポンデちぎりパン3種のチーズとポンデリングにクリーム挟んだの(←名前わかんないや)カロリーかなりお高めですこの日の夕暮れは、久しぶりに雨の降らない風景なんとなく涼しそうだし、走れば良かったかなぁ〜さて一昨日の晩御飯~いつもつけっぱなしのテレビ消してゴンチチ聞きながら作ると、めちゃはかどったやっぱりテレビからは離れなきゃなぁ〜昼間のカロリーを帳消しにするがごとく、やはりサラダメインであとは余り物の人参と豚ロースで定番の肉巻き今日は粒マスタードマヨで食べます豆腐となめ茸瓶も余ってたのでcookpad見...最近のぼっちご飯と冷蔵庫事情
週末落ち着きがない年下夫(;´Д`)
おはようございます♪ もう朝から疲れた気持ちが・・・ 今月はノブの3連休は4回で 3連休は2連休以上にほんまうるさい・・・ もうね、木曜日仕事から帰ってきたら…
マスクとの上手なつきあい方 アロマ・マスクカバー・捨て方・洗い方
マスクを使うときに必要なことをまとめました。新しい生活様式になり、マスクとの上手な付き合い方の方法として、快適な使い方・マスクマナー・マスクを一緒にもつとよいものです。アロママスクやマスクカバー、処分の仕方・洗い方・持ち歩き方を具体的に解説しています。
【ガーデニング】暑い日が続けばそろそろ・・・・♪
今日はこの写真から↓暑い日が続くようになればそろそろユリのシーズンです。蕾はチューリップ、咲いた姿はバラの花!ちょっと変わった品種の透かしユリ。なんとも可愛い花姿ですよね。アプリコットファッジと呼ばれます。タキイ種苗 球根 すかし百合 アプリコットファッジア
藤井総太さん
天才的な藤井さんってどんな命式を持っているのか気になりますよねということで今回は今話題の藤井総太7段です魔王猫先生が、目からうろこの鑑定をされていてこんな見…
神戸に行ってきました
今月上旬の平日に旦那が免許更新で休みを取ったので神戸に行ってきました まずは南京町 いつも行列が出来てる肉まんを買いました旦那「それほどでもないね」と …
子宮がん検診
昨日、半年に一回行っている子宮がん検診に行ってきました近所にある、女医さんがやっているクリニックです(私の場合、一回検診に引っかかったので半年ごとです) …
韓国ドラマ 椿の花咲くころ 観はじめました。
愛の不時着を観終えて、 次に何を見ようかと 椿の花咲くころを見始めました。 『椿の花咲く頃』予告編 - Netflix ちょうどこの予告のところくらいまで見た感じ。 サスペンス要素は、これからかな。 女優のコン・ヒョジンは、 最高の愛~恋はドゥグンドゥグンでとてもよかった女優さん。 相手役のカン・ハヌルさんは、今回初ですね。 愛の不時着と、梨泰院クラスより、 脚本がいいとか? 今のところ、ちょっとよくわからないんだけど、 ドンベクとヨンシクのラブストーリ―がメインです。 やっとお付き合いをするようになった感じ。 これから先、ドンベクがオンサンという町に来てから起こった 過去の連続殺人事件が 解…
ひまわり色のGUチノマキシスカートで梅雨を元気に!
雨が降り続くので、ひまわり色のチノスカートで元気を注入。 ◆トップス/ユニクロU <メンズ> エア…
滞らせない 毎日の朝の習慣 と 月初めの朝の習慣
七月に入りました。早くも後半に突入しましたがなんだか、コロナ一色だったような感じであっというまでした。みなさんは、朝起きて動き出す前の習慣ってありますか?私は、朝起きてLDKの窓を開け部屋に風を通します。そして、パジャマから着替える前に寝起きの血圧測定と体重測定。そして、昨日一日の歩数と一緒に手帳に数字を書き込みます。その後、着替えたら顔面筋トレとうがいスクワット、そして犬の散歩とやることが目白押し...
* 月命日 と 感染者数が………
今日は父の月命日夫が夜勤でひとりだから父と2人で晩酌父は好きだったタカラの焼酎で月命日、実家に帰りたかったけど東京は感染者数が増えてきていて帰れない………...
魂の故郷へ。詩子の詩99
こんにちは!詩子です。 昨日は北鎌倉の光照寺に行ってきました。 最近依頼を受けた、菊姫について知りたかったから。 北鎌倉光照寺 〜口癖〜帰りたい 帰りたいっていったい 何処へ誰も知らない世界あの日の忘れた場所戻りたいと思う 気持ちはどこから来るのか分からない 不思議な口癖 魂の記憶 呼び覚まして 故郷想い出すそんな事が 出来たら謎は解ける 隠された物語 そこへ行ったら 何か 解ることがあるの古い記憶の中 旅を続けている 平穏な日々の 中にある ほんの少しの 隙間から覗いたなら 思い出せる 少し怖いけど 時空を超え あの日の あの場所へ行こうあの頃に 帰って もう一度感じて 味わってみたい そん…
7月15日(水) 更年期障害?指が曲がらない
数日前から朝 指が曲がらない。 最初気づいたとき、左手が痛くて握れなかった。 起きて数時間経つと治る。 でもまた次の日の朝、痛い、数時間経つと治る。 どこが痛いんだろう・・一本、一本指を折り曲げて
2020年07月 (151件〜200件)