ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「主婦日記」カテゴリーを選択しなおす
50代になって、老後の不安のためブログを始めることにしました。ブログが資産となって収入を増やすこと、社会とつながりを持つこと、自分の経験から同世代・次の世代へ価値感や情報を発信したいと思っています。
肩が重くて、
今日のイオンで
イオンで当たりました
自転車でお買い物に行って、、
自立しすぎて、、
イオンフィナンシャルサービスから隠れ優待が届きました
リサイクルショップで
コロナワクチンの影響で
妹が面会に
大きな流しあんみつ風を
イオンの株主優待返金証が届きました
両親の面会に
わんこの座り方が変わったのは
貴金属の査定に
やっぱりこれが一番
【50代の片づけ】入院をきっかけにいろんなものを手放しました
時間を増やす!「スマホアプリ」を削除してみた結果
もう収納は増やさない!って言いたい!
朝の小さなきっかけからの幸福感
断捨離が進む春。変化を愉しむ。
スマホ時間を減らしたい |プチ習慣化#4
なかなか断捨離出来ないもの♪
おはようございます。 2025.4.12 No. 12
【捨て活】いらない裁縫用品を捨てる
ヤマザキ春の断捨離祭り
捨て方を決めるのもストレスフル。(3月の捨て活報告)
片付けと時間の関係性
家の状態は、自分自身を映す鏡です(^^)
誰かを責めるより解決にエネルギーを注ぐ
春になったら模様替え!と決意する週末
【003】はじめての車中泊
NUTS CREA HYPER Evolution 5.3TypeX 納車されてはじめてのお出かけはお試し車中泊でした。 慣れないことの連続で、理想のキャンピングカーライフとは程遠かったです…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【002】我が家のキャンピングカー
我が家のキャンピングカーは NUTS CREA HYPER Evolution 5.3TypeX 値段が高すぎて買えないと思っていましたが あっという間に買うことが決まり 去年の10月に納車されて、キャンピングカーがある暮らしをしています
【008】今日は富士山の日
週真ん中の祝日ということで、本日はお家でのんびりしております。 何もしていないのにお昼過ぎ、、、暇だな〜なんて思いながらTwitterを見ていると、気になる投稿が! そのツイートによると、なんと今日は富士山の日だそうです。 我が家の初キャン
【007】キャブコン VS バンコン
キャンピングカーの購入を現実的に考えはじめたものの… ベースとなる車両によって、キャンピングカーの能力が全然違うとわかった我が家。 車種選びに悩みの種が移ってしまいました。 我が家が迷った2タイプは以下 キャブコン 空間の広さ 快適
【006】夫婦それぞれの夢
我が家が購入したキャンピングカーは NUTS CREA HYPER Evolution 納車までの道のり…! 子育てが終わり大人だけのファミリーになった私たちですが、 夫婦は最後の老後資金をためるタイミング 社会人息子は自立に向けて資金
【005】春日部キャンピングカーフェアー
春日部キャンピングカーフェアーに行ってきました。 試乗ができるキャンピングカーもあり、予想よりもたくさんの人が来ていました。 中には、若い女性が車庫入れに挑戦している姿や、 年配の方がぐるっと会場の中で試乗している姿も! キャンピングカーの
【001】家族ブログはじめます
これまでの週末、家で過ごすことが多かった我が家。 そんな生活が一変したきっかけは、キャンピングカーの購入です。 このブログでは、キャンピングカー購入をきっかけに変化した生活を紹介していきます・・・! to be continue
お金が貯まる人は家計簿をつけて、自分の貯蓄額を細かく言える!
お金が貯まる人 株価が下がったり、物価が上がったりと経済の動向から目が離せないこの頃です。 日本テレビ系列「世界一受けたい授業」で『データでわかる!お金が貯まる人・貯まらない人』が放送されました。 10のコツが紹介されたので、わたしが出来ていた点と、これから心がけたいと思ったことをお伝えします。 スポンサーリンク // お金が貯まる人 家計簿はやっぱりつけたほうが貯まる 『一生お金に困らない!お金が貯まるのはどっち』の著者 菅井敏之さんが講師として登場しました。 チェックポイントは10コ。 あなたはいくつできていますか? 家計簿をつけている家庭はお金が貯まる 自分の老け顔を見るとお金が貯まる …
50代からはじめるワードプレス スキルなしでブログ運営を体験してみて(本音)
50代からフリーランスになった まぐめんです。ブログを始めて4ヶ月になりますが 今だに 夢だけを握りしめ 未知のIT沼にハマりまくっています。 キーボードを片手で打ってたぐらいPCは無知なんだよ この記事は パソコンが苦手な50代の主婦が、
【せどり初心者におすすめ】Ali Express✖️メルカリ
せどりをご検討中の方や、せどり初心者の方に役に立つ記事にしてみました。筆者実体験に基づいたものなので、せどりのメリット・デメリットを容赦なく書いております。
超PayPayジャンボの射幸心!ダイソーのチョコレートくるみで一服
チョコレートくるみをPayPayで買う 超PayPayジャンボが始まっています。 条件がありますが、私がPayPay残高で支払うと、すぐその後でルーレットが回り、当りかハズレかがわかります。 射幸心を煽られて、やみつきになりそう。 ついダイソーでナッツ類を購入し、PayPay残高で支払いました。 スポンサーリンク // 超PayPay祭り 3回に1回当たる!ペイペイジャンボ ダイソーのナッツ チョコレートくるみ 射幸心にあおられて まとめ 超PayPay祭り 超ペイペイ祭り 私は「しまむら」で肌着を買い、たまたまPayPayで支払いをしたら、勝手にルーレットがくるくると回転。 ハズレ! じゃあ…
2022年02月 (1件〜50件)