ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「主婦日記」カテゴリーを選択しなおす
お子様の可愛い記事をお待ちしてます♪
弾丸の日帰り旅行へ行ってきます
1人夜ご飯
ベトナム旅13日目。。。ニャチャンから再びホーチミンへ
シニア夫婦には大切なルール
夫への怒りと思考変換
夫の再出発の日
理不尽だ!夫の出勤時間が30分早まる!4時半起きは辛そうだけど…いつかは慣れるのかな?
10年前のブログを読むと…
ベトナム旅12日目。。。ニャチャン6日目
謝ってきた娘
ベトナム旅11日目。。。ニャチャン5日目
測量のときにはお礼をするもの?お礼をしなかったら、非常識?それなら誰か教えて欲しかった…
土曜日の仕事がラクに感じました
チューリップとラックスとポチした河内晩柑♪
土筆
かなり気に入ってる
4月に入って・・(^^)/
今季は食べ納め?!寒い季節に作りまくっていたあの料理。
30代ゆるミニマリストが選ぶ【4月の洋服10着】
#自由を感じる瞬間..(^^)/
ゲッツ!
にちにち
土、土、土、、、
今日も雨降りか・・('_')
タカラジェンヌの夢は途絶えたけど・・('_')
桜前線 北上ですね~♡
雨・雨・・降れ降れ~('_')
圧巻!!! 蟹・蟹・蟹・・
週始め・・(^^)/
相撲も終わったし・・(^^)/
改めて福岡最高だなと思ったニュースとお土産におススメ福岡限定品とプティマイン娘服
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【コストコ】購入品とピザは、やっぱりデカイ!&王子のトラウマと怒り
こんにちは。昨日は王子と姫を連れて保育園帰りに眼科へ行ってきました。王子が先月、耳鼻科に行って耳垢を取ってもらったのがトラウマのようで先日、内科に行った時...
3歳息子と1歳娘と私が同時に出来るようになった事と美味しく出来る便秘対策
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12…
1歳娘私に似て可哀相な所と似なくて良かった所と銀座の沖縄スイーツ
人は人、娘は娘、今はそう思える
娘の高校時代のママ友達と ご飯を食べに行きました。彼女たちの娘は 県外の大学に入って、 それぞれ高校時代の部活動を続け、 将来のことを見据えて勉強し、 バイトもやって 遊びも充実してる。 そんな話をたくさん聞きました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); かたや我が娘。 大学には行かない、 この先何をしようかも決まっていない、 現在バイトも辞めたところ。 だけど、 今の私は 全然羨ましいとは思わなかったんだよね。 楽しそうだね。 頑張ってるね。 そうは思ったけれど、 自分の娘と比べて嘆いたりはせず、 マイナスの感情が出てこなかっ…
ブログどころでは無かった訳とマスク激安詰め放題開催中と超お得な祭り!
受験当日に熱!!?? 母として 一喜一憂の一週間。
こんにちわ~。 今日も 私のブログを覗いてくださってありがとうございます☆ お買い物はやっぱり楽天市場☆ みなさん、こんなものを買ってますよ~↓ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ♪今日は
姫。。。今度は下痢と嘔吐(゚ーÅ) そしてアトピーは冷えが原因!?
こんにちは。今朝は元気に姫も王子も登園したハズが。。。15時過ぎに保育園から電話!えっ?何??どっち?と思ったら姫でしたぁ~ヾ(;´Д`●)ノ姫が朝から嘔...
【急ぎ】ベビーグッズを絶対お得に買いたい方へ&サイベックスのニューモデル?
宮本浩次-冬の花MV
バイバイが出来ない3歳自閉症息子に教えたことと翔んで埼玉
岡田准一などの芸能人の自宅界隈のカフェで秋のひと時(再訪):プースカフェ(PAUSE CAFE)
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
【節分】鬼に怖がる子供たち
2月3日は節分です。我が家では毎年恒例、節分では私が鬼になって登場します。事前に「鬼が出たらどうする?」と聞くと、子供たちは二人とも「やっつけてやる!」と意気込んでいたので楽にしていましたが、結果的には大泣きでした。鬼が登場するとまずは娘が血相を変えて大泣
2020年02月 (1件〜50件)