ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「主婦日記」カテゴリーを選択しなおす
節約や生活のことなどについて主婦のみなさん!!お気軽にトラックバックしてください♪
野菜・・(*^。^*)
何だ坂・・こんな坂・・(・。・;
疲れて・・(>_<)
今日の予定は・・!(^^)!
連休最終日は・・(*^。^*)
私なりのスケジュール。。(^_-)-☆
えっ! 帰ってないの~~><
少しだけ・・家庭菜園の場を・・(*^。^*)
お客様達と・・ カメムシとの 戦いのゴングが鳴る・・(>_<)
私にとっては 平常かな・・(^^♪
やっと満開・・・(^^♪
地方民のリアルな悩み
準備OK・・(^^)/
田植えが始まった
何てタイミングが良く スムーズなんでしょう~!(^^♪
小手毬が咲いたー!!家の中にも飾って可愛らしいお花を楽しんでいます!
18穀米と 伝書鳩と 古物と・・(^^♪
めちゃくちゃ美味しかったロハス戦利品!マフィンって美味しいのね。
お茶会・・(*^。^*)
連休初日予定無し!の過ごし方
今年も行ってきました!春のロハスフェスタ!!
残念な プチ旅行でした・・(>_<)
お昼ご飯のような晩ご飯。【50代主婦のひとりおうちごはん】
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代主婦の晩ご飯ネタです(._.)φ 更年期の影響でしょうか? 最近までは2、3ヶ月に1度(5日間程)だった生理が今回は3週間程続いており・・ここ数日間は量も多く何だか料理の(家事も)やる気が出ません(^-^; こんな時こ …
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
https://simplehumble.blog.fc2.com/blog-entry-511.html
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
実家に帰りました。
先日、息子と二人で実家に帰りました。移動中はいつも通り読書。私は育児書、息子は以前ブログに書いた事もある、ちびまる子ちゃんの敬語教室 あなたも今日から会話の達人! (満点ゲットシリーズ)...を「今日はこれ持って行く!」と選んで、ずっと読んでいました。楽しんで
節分とバレンタインと。
一昨日の節分は、次女の希望で殻付き落花生でやってみました。 鬼はパパ。 カメラ付きインターホンの前で、鬼がピンポーンと。 長女、次女は鬼を見て泣く歳じゃないのね。 昨年まではビビっていたか
◆500円玉貯金⦅7年経過⦆
2013年から始めた500円玉貯金、ちまちまコツコツと続けています(´ω`)◆500円玉貯金⦅7年経過⦆“10万円貯まる本”で500円玉を貯めています。10万円貯め終えたら本から取り出し通帳に入金しています。ここしばらくは貯め終えると缶に放り込んで後から纏
【100均】セリアで見つけた魅惑のコーム
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます先日セリアで見つけた魅惑のコーム ♡↓何が魅惑かってこのスタイリッシュな形もそうですがやはりこの引っ掛けられる形状ですよねこのコーム自体がフックになっているので
【水瓶座のアロマ】ティーツリー~あなた自身のストーリーを世界にリリースする
2000年代は地球の歳差運動の関係で春分点が水瓶座に移動。 これまでの古い価値観は 水瓶座のシンボルである波の…
ポイント活動Ⅰ~2020.1~
1月もバタバタすぎました2月は4年に一度のうるう年でも通常よりも短いので更にあっという間に過ぎそうです月初めのポイント活動報告を簡単にポイント活動は家事と育児の合間にしているので、ほんの少しですポイント活動で得た収入で時短調理器具購入と言う目標がある
【DIY】100均で作るリアル格子窓
本日のテーマ → DIY私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいますコロナウイルスの件で大阪もマスクが全く手に入りません☆うかつだった‥‥と今頃後悔 Amazonではダイソーのマスクが4000円になっていたりしてもう笑うしかない現状たまたま家
アポロヨーグルトは低カロリーおやつだった!味の感想と実験
明治の人気商品アポロチョコがヨーグルトに大変身したんだって!プリンではありません、ヨーグルトです。甘いのか?爽やかなのか?美味しいのか?カロリーは?など気になるところ。期間限定と聞いたからには、食べなくては!おやつには時々アポロチョコを食べ
3000円で一生使える柳宗理のステンレス鍋ミルクパンを語ってみた
毎日使う調理道具は、私の場合ミルクパン。柳宗理のステンレス製ミルクパンを15年愛用しています。ミルクパンってすっごく種類があります。たくさんの中からなぜ柳宗理を選んだのか?ステンレス製以外にしなかったのか?の理由とともに大好きな柳宗理のミル
これめちゃ時短!と感動した生協商品
こんにちは、chizuです。 とうとうやってきました、我が家にも。インフルエンザが しかも、子どもではなく、夫が感染 0歳息子以外、予防注射していたのに、悲し…
2020年1月 家計簿
// スポンサーリンク 支払い ローン 35,000 食費 46,000 雑費 5,000 レジャー費 10,000 夫小遣い 40,000 私小遣い 15,000 ネット&携帯(4台) 17,000 医療保険(4人分) 21,000 NHK 2,000 水道 10,000 電気 15,000 学校&給食 20,000 ガソリン 16,000 塾代 64,000 健康補助食品 10,000 車保険積立 60,000 子ども小遣い 3,000 子ども歯医者 2,000 その他支払い 23,000 合計 414,000 貯蓄関連 学資 12,000 ideco 23,000 個人年金 10,000…
節分~願い事にも保険が必要!?
昨日は節分でしたね。今年も豆と鬼のお面は早めに入手していました。恵方巻はスーパーに買いに行きました。トラコミュ こどもと季節行事を楽しもう♪息子の好みに合わせて、海鮮や変わり種ではなく、ごく普通の恵方巻。18cm、398円を2本購入。1本だと私も息子も他
https://simplehumble.blog.fc2.com/blog-entry-510.html
https://simplehumble.blog.fc2.com/blog-entry-509.html
【主婦のおうちごはん】嬉しい親子丼&お手軽料理に欠かせないお気に入りのもの♪
皆様ごきげんよう♪本日はおうちごはんネタ~♪最近ひとりで食事をすることが多かったのですが・・今日は珍しく娘(大学生)が料理をしてくれることになり、2人で晩ご飯を食べました(*^^)周りのお友達はひとり暮らしの子が多く、自炊(料理)をしている
前回の失敗と3回目~自宅で節約ヘアカラー☆リタッチ
先日、自宅でヘアカラーをしました。今回は本当にひどかった・・・。限界超えてどころか、もう本当に分け目が白髪だらけでごまかしがきかず、分け目を変えてもほぼ変わらず・・・諦め状態の日々(涙)。早く何とかしなくては・・・と毎日思いながらも染めるタイミングを逃し
《台所洗剤のオススメ商品発表!〜洗剤の選び方のコツを紹介します》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
お得な西松屋冬物セール。長女、次女編。
コレで今回買ったものは、最後です。 長女、次女は同じサイズで来年用に140cmを。 ウラぽかトレーナー。 ボーダー柄 349円。 ロゴ 389円。 ウラぽかボーダートレーナー パープル/
スマホチャットレディの確定申告・税金まとめ
チャットレディをしていると気になるのは税金問題です。 周りにはバレたくないし、そもそも税金を納めなきゃいけないのかわからない人が多いと思います。 今回は確定申告をする必要のある人...
https://simplehumble.blog.fc2.com/blog-entry-508.html
暖房ほぼ使わない生活(途中まで)の結果が出た / 最近の夕ご飯
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまっているのでだいぶ前のです(苦笑)。【焼き鮭、大根おろし、サラダ、もずく酢、豚汁】豚汁2日目。豚汁なので、この日も魚。【豚こま・人参・ピーマン・玉ねぎ・もやしの焼肉
2020年02月 (51件〜100件)