アラカン専業主婦の日々の出来事やど~でもいい独り言等々・・・ 認知症予防と心の平穏を保つことを目的に、徒然書いています
酷暑酷寒の倉庫で働くアラ還よっしーです。パート先の裏事情や毎日どこかしら痛い身体のこと、溺愛している孫のことなどなど、アラカン目線で綴っています⭐︎
今日の株と京都暮らしを書いてます。株も京都もまだ初心者、昨日より今日もっと詳しくなれるよう勉強中!
自営業を手伝いながら ずぼら主婦59歳! 硬いカラダで頑張るヨガが趣味です。息子2人が自立して5歳上の旦那と2人暮らし。日々思っていること、おススメのずぼら方法などを紹介しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
愛犬が旅立ち、子どもが巣立った今は夫と2人暮らし これまでの子育て、夫婦のことなどを振り返りつつ日々自分の感情と向き合いながら自分らしく生きるアラカン主婦の人生備忘録 #子育て#夫婦#心の健康#体の健康#ハンドメイド#大阪
「田舎に行ったり来たり…」の画像の容量がなくなってしまったのでこちらで続けようとおもいます。
コツコツ増やしたい配当金と50代の暮らしやあれこれ
アラカンで子なしで引きこもりの専業主婦が綴るいろんな事…。 日記のような、備忘録のような、独り言のような…。
ビーズなどの趣味を楽しみながらのんびり暮らしています。そんな日々の出来事を綴ります。
人生の後半は、きっと楽しいはず! うん、そう決めた!
アラカンミセス。平日ほぼお一人様自由活動。
良き日も悪き日も大切に♡ 🌺ナチュラルクリーニング愛好家1994年より 🌺化学物質過敏症 🌺ハンドヒーリングセラピスト 🌺TCカラーセラピスト
とうとう60歳代になってしまったhana✿です。 日々の出来事なんか書いて行きたいと思います。
2025年元旦スタート 日記のような内容です。毎日更新を目指しています。お出かけ大好き!残念ながら多忙にて昔より頻度は減っています😢同居の母は要介護2、私のパートは週4日 必死で時間とお金を確保して観劇や音楽ライブに出かけています。
特別な特技もセンスもないけれど、自分にとってちょうど良い暮らしを楽しく目指しています。そんな日々のブログです。
日常に起こった面白い出来事や記録しておきたい事などをゆる~く綴っていきます
今さら遅いけど、キリギリスからアリさんへ
そ〜だよね〜 そんなもんだよね〜 そんな声が聞こえて来たら嬉しいです 今だからこそ いつでもここらからを 掲げ直して ただ暦の流れに身を委ねる アラカン女の日常です
ママ業もほぼ終了した『アラカン』主婦ブログです。(*^.^*)
6日間の支出と夕飯メニュー
昨日の夕食。なんだっけな。 『茹でたほうれん草』 『ハヤトウリの糠漬け』 『大根おろし』 『きゅうりの酢の物』『肉、豆腐、野菜の汁物』
年越しそば~2024
トンボ鮪のぶつ切り丼🐟
2泊3日奈良の旅(2024.9)2
特売のお魚で晩ごはん
家族ごはん【棒棒鶏】
家族ごはん【目玉焼きのせデミグラスハンバーグ 野菜添え】
家族ごはん【山賊焼き】
田舎暮らしの近所付き合いが難しい。外に出るのが億劫になる
赤カレイの煮付け
【合鴨ときのこの和風サラダ】調理時間15分のドレッシングを使わないサラダの作り方
【さばの中華あんかけ】今晩のおかずに最適な魚料理!調理時間15分のご飯が進む一品
【ぶりの照り焼き】おうちで簡単にできる調理時間10分フライパンで味しみしみ焼き魚レシピ
【真たらのキムチ和え】今晩の夕食のもう一品|調理時間15分の簡単ピリ辛レシピ
夫婦二人ぐらしの主婦です。スマホで撮った写真と日々のあれこれを書いてます。きげんよく丁寧な暮らしにあこがれていますが、欲も、老いへの不安も、雑念まみれのアラ還です。
アラ還お気楽主婦が日常のあれこれを綴っています。60代になっても何ができるか何がしたいか模索中です。同居のこと、家族のこと、日々の出来事などを主に綴っていこうと思っています。
もうすぐ還暦!アラカンライフを楽しんで過ごしていきたい好奇心旺盛ブログ。 韓流、買って良かった物、アラカン目線での日常を書き綴ります。
優しいダーが自慢なおまぬけ主婦☆母を見送り悠々自適☆
借金だらけのど貧乏家族に育った私が、国際結婚して行く話
主婦だけどほぼ一人暮らし(^^) 文鳥は2020年10月25日に旅立ちました。13年と5ヶ月いっしょに暮らしました。年をとった小鳥もとてもかわいかったです。
職場を退職し人生は第2幕。サッカーに嵌った素人おばちゃんが、サンフレッチェ広島を中心に、日々の生活での思いを綴ります。
結婚以来その半分をやらかし夫の借金で苦労させられる日々です。 持病があり離婚は思いとどまっていますが、何かを始めなきゃ!と在宅ワーク始めました。パソコン苦手でも頑張っています。応援よろしくお願いします。
健康のために始めたダイエット体験や登山記録、コスパのいいレストランをご紹介しています。
Amazon Prime Dayの登山トレイルランニング装備品!感謝祭セール
登山業界、潮の満ち引きというものは、こうも急なのか? 拡大から縮小へ
【高妻山(登山ルポ)】戸隠連邦の最高峰へ公共交通機関を使って挑戦の旅【難易度・アクセス・コースマップ】
【高妻山】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
伊豆三山(城山・葛城山・発端丈山)登山、ハイキングコースを縦走。
巣雲山と大丸山でトレイルラン!山頂の展望台から富士山を見る絶景
羊蹄山 クマ目撃出没情報 [2025.4.16]
本ブログのアクセス数の多いコンテンツ
長九郎山と高通山でトレイルラン!伊豆半島ハイキングコース
伊吹山の登山道、今後1年は再開できない見通し…安全対策のため
猪苗代湖畔夕陽キャンプ&福島2大ラーメン巡り
遭難通報は「119番消防が正解」警察通報は携帯バッテリーが切れ連絡つかなくなる可能性が高い。『天気予報の確認やモバイルバッテリー携行を』警察が注意呼び掛け_北海道の利尻山
☆ 202502 山活アフター 黒い焼きそばと焼きまんじゅう 岩崎屋 ☆
愛鷹山と越前岳でトレイルラン!十里木高原駐車場から山頂で富士山の展望
☆ 202502 雪の赤城山主峰を登る 黒檜山~駒ヶ岳縦走 前編 ☆
【50代主婦】今日のデイトレ、夢中になるとやめられないもの『韓国ドラマとマンガ』
⋆⋆【理想と現実】見た目よりも心の平和を選んだコト! & 50代のファッション(PR)⋆⋆
母&妹とモネ展行ってきました♪パート1
固定資産税の季節と、これからの暮らしを考える
母&妹でモネ展パート2♪お食事とその日のコーデについて♬
猫背矯正。
憧れ!RIKACOさんの明太子コロッケ!
マイナンバーカードの更新
50代、ファンデーション塗らない効果
しらすで和食の朝ごはん。
いまお米を買って損しないために
激痛ではなく鈍痛
両親が介護に[273]スマホが突然鳴った!! 2024年8月4日
⋆⋆【GW予定】検索ばかりで実行が伴わない旅行計画とお買い物マラソン(PR)⋆⋆
もじゃもじゃのぽち。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)