ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「主婦日記」カテゴリーを選択しなおす
主婦に関する記事ならなんでもOKです 他の専業主婦の方が何してるか気になりませんか? 今日したこと いつもしてること プチ知識など どんな小さな記事でもいいです 主婦が書いた記事どんどんトラックバックしてね♪
青森旅行●二日目
青森旅行●一日目
門司港レトロがすてき。
一泊二日の旅の格好
大人の休日倶楽部パスを使って一人旅
今日の恰好●ご当地モノ
行きたかった場所へ●清津峡トンネル
ここは推せる・・・!
今日の格好●散歩用キャップ
今日の恰好●セットアップ風に^_^
今日の格好●6/28
ぐっときた。
今日の格好●予約していたバッグ
人生の先輩方と語らう
【動画】SLやまぐち号と紫陽花と菖蒲
「断る!」
「出ない答えに全て答えた」
「挨拶的な?」
「今朝も息苦しい」
「朝が弱いだけ」
「めんどくさい用事」
「後始末」
「あと5歩」
「循環器内科定期受診」
「病院の付き添い」
「パンに翻弄される」
「不思議な日本語」
「愚痴って後悔…」
「出た出た出た」
「緊急時の相談」
毒を吐かせてください。その後………
ママ友たちと子供が家の前でうるさいと先月愚痴りましたがその後は…………静かな平和な日が増えた嬉しいけど、忘れた頃にまた必ずやるの(ーー;) 毎回ね繰り返し...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
セリアのタオルホルダーが便利〜眠っていたハンドタオルが日の目を見た〜
セリア、seriaのタオルホルダーが便利〜眠っていたハンドタオルが日の目を見た〜キッチン、洗面所、シンク扉に簡単に取り付け。タオルを差し込む。ABS樹脂、シリコーンゴム。ダイソー、DAISOの棚に掛ける収納。100円、100均。
長生きの秘訣
青ネギを間違って2日続けて買っちゃって(大丈夫か私⁉️)大量に余ったので、ある日の晩御飯はネギチヂミ酢醤油とごま油、いりごまで作ったタレで食べるさすがにこの1枚でお腹いっぱいになったわまだもう一枚作れるぐらいのタネあるんやけどなぁ~無理無理けれど前日の晩はお腹いっぱいでもう動けん状態やったのに翌日の朝はきっちりお腹空き空きピーマンがなくなるまでしつこくミニピザ作ってこの日はあんまりお腹空いてたんでオニオンスープも作ったいつもサラダはメインでてんこ盛りあたしゃ、ウサギかっリンゴきれてたから、バナナと小松菜だけのスムージーでもやっぱリンゴないとちょっと味が足りないなぁスムージーに必ず入れてるアマニ油そんなこんなで朝平らげたら、これまたお腹パンパン空腹と食べ過ぎの繰り返しですある番組で、長生きの秘訣は腹八分目だそうな...長生きの秘訣
当たり前を繰り返せる毎日
おはよーーー!\( ^o^ )/ わ〜いってくらい目覚めがいい、気分がいい朝だった部屋の空気を入れ替えてより気分ヨシ( ̄ー ̄) ん。毎日こんな感じだといい...
録画ドラマに追われてます
リアルタイムでドラマ見れるくせに間に入るCMが邪魔なのと、数をこなしたいのでセリフ聴きとれる倍速送りにして録画したドラマ見てます📺今クールで注目してるのは「イチケイノカラス」月曜21時竹野内豊さんの裁判官が主役のドラマお父さんも必ず見てるらしい🙄刑事ものと違って裁判の成り行きなども加わりストーリーが面白い「ソロ活女子のススメ」金曜0時52分結婚してても、いまやソロライフ真っただ中の私めちゃ興味深く見させてもらってますコロナ禍だからみんなソロ活時代だよね~参考になります「リコカツ」金曜22時これはホントコメディー(笑)永山瑛太さん、いい味出してますどこかの記事でイケメン俳優もシリアルからコメディまで多種多様演じなければ生き残っていけないとかホントにね~「半径5メートル」金曜22時内容は重くないのに、テーマひとつに...録画ドラマに追われてます
《古いブラックキャップ回収してます。食べられたかチェックする方法》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は掃除ネタよ
余った時間で何をしてるかなんて決まってる
お昼ごはんです。 ・ホットドッグ ・キウイ+蜂蜜+ヨーグルト ・アイスコーヒー 簡単なメニューをリクエストされると楽なので嬉しい。 (※ネットから画像をお借りしました) ソーセージは最近お気に入
虫メガネが必要と言われたことのある者ですが…
ポストクロッシングで8通目の送り先はドイツの64歳の男性。 2回目のドイツです。 調べてみたらポストクロッシングで最も多いのはアメリカで、次いで中国・ロシア・ドイツ・オランダ・台湾・フィンランドだそう。
お世話になった不妊治療病院にてびっくりした事と発達障害の原因?
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
奇妙なもの
おはようございます。 昨日焼いたおからのビスコッティとアイスコーヒーで朝ごはんです。 さてポストクロッシング。 昨日夜にチェコの裸男さんからメールをいただいたので、7通目のポストカードが送れるよ
いや一応飲んどこ
朝、遠くの山に虹の一片🌈なんか朝から縁起がよさそうな予感山の稜線にも新緑が目立つようになってきたねなんか気分上がったんでイングリッシュマフィンでミニピザ作ってみたアメリカンレリッシュとケチャップで即席ピザソースを作るピーマンてんこ盛りしすぎたかなぁ〜人からお任せすると言われて頼まれていたマスクデコも色々悩んだ挙句完成私のセンスなんて頼っちゃダメダメせめて色の好みとか、派手好きなのか地味好きなのか聞いときゃよかったよま、もう作っちゃったからこれでよしとしよ今日はちょっと忙しいよスポクラでエアロ45分やって帰ってきたら体操教室50分でもって終わったら速攻、1時間だけ麻雀教室へ戻って晩御飯食べたらまたすぐスポクラでステップレッスン45分受けてきます老体に鞭打つ一日朝、綺麗な虹を見たからなんとか頑張れるでしょかいやでも...いや一応飲んどこ
長期希望なんだけど地合いが悪そう
お昼ごはんです。 バジルはないけど ナンプラーを使ってガパオライス風。 ・ ・ ・ 本日も日経-700円。 -900、-700、-700…3日連続でえらいことになってます。 日経ヒートマップもほぼ真っ赤。 下がっ
粒ジャムでおからビスコッティ
晩ごはんです。 ・マグロの竜田揚げ ・じゃがいもとソーセージのカレー炒め ・無限ピーマン ・お味噌汁 ・ローカット玄米 午後は最近ハマってる低糖質おやつ作りで、おからビスコッティを焼きました。 今
これを飲むと眠れるの?
コロナのせいなのか、それともなんか疲れているのかどうも睡眠不足です深夜2時3時まで目がランランとしてるか晩御飯食べたらすぐ寝落ちしちゃって、夜中目が覚めるか細かく2~3時間睡眠を繰り返すか変な睡眠パターンに落ちてるみたいやねんな~ボランティア仲間の勧めで今週からヤクルト1000を飲むことにした1週間分まとめて配達で、980円3週間で1週間分無料腸と脳はつながってるので、まず腸内環境を整えるとが大切らしい腸から脳に働きかけるホルモンが円滑に分泌されると1日が気分よく過ごせるんだってさでもってストレス緩和には3つのRが大切らしいリラックス、レスト(休息)、そしてレクリエーション1日の中で20分でも30分でもいいから自分の好きなことをする時間を持つことによりストレスで凹んだココロをもとに戻せるらしいけどいやいや私の場...これを飲むと眠れるの?
鬼が出るか蛇が出るか、
晩ごはんです。 ・バッファローチキン ・平茸と卵の炒め物 ・冷奴 ・お味噌汁 ・ローカット玄米(夫のみ) 欲しかったものだから良いけど、 本日は指値をしてあったものが約定されてしまい株の銘柄が2つ
ささいな日常
残り1冊も今日が返却日📚ホントゆっくり本を読む時間がなくてスポクラの帰り、そのまま図書館行けるようにとあるカフェで読破したいやぁこれも面白かったわ~「赤い指」題名がそのままキーワードですさすが東野圭吾さん、心理描写が上手いわおかげで一気に読めた急いで図書館に返却して戻ってきて車のエンジンとめたら🚗走行距離がジャストこれなんか嬉しいそんなささいな日常にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ささいな日常
2021母の日
2021母の日の記録、備忘録
違った夢を見させてもらった
昨日、数字が印象に残った夢の話をしたけど大吉数だったらしく宝くじを買うのもいいとあったけど実は、夫が先週偶然MEGA BIGを買っていてアレー?もしかして...
柑橘ピールの苦味と爽やかさが好き
お昼ごはんです。 ・チキンチーズカツ ・付け合わせ大根サラダ ・ローカット玄米 ・塩昆布 ・お味噌汁 ・キウイ+蜂蜜+ヨーグルト 久しぶりの酒粕トリュフ作り。 今回はいつものナッツに+してオレン
セリア「次が使いやすいゴミ袋」
我が家でリピ買いが決定した 「次が使いやすいゴミ袋」(セリア商品)について記事にします。 我が家では「丸底タイプ」を愛用していますが、取っ手がついている「レジ袋タイプ」もあります。 こ
《【株主優待生活】JTの株主優待品が届きました!ガストのキャンペーンもらえる小皿が可愛くて便利》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は節約ネタで
母の日と読書
母がすい臓がんで亡くなってはや1年半去年もそうだけど、なかなか白いカーネーションって売ってないんよねなので、比較的色が薄いカーネーションを飾りました去年のドライフラワーやら、ソープフラワーなんかもリビングから持ってきて仏壇周り、ちょっとにぎやかになったかなお義母さんには赤いカーネーションの寄せ植え感謝したくても母はおらずですもっと生きてるうちに、いっぱい感謝を形にしておけばよかったなぁ後悔ですさてお義母さんに花を届けてからスタバでいつものチャイラテとほうじ茶デニッシュでランチ相変わらず若い子が多く、マスクなしで喋ってる子もちらほら怖い怖い私はもちろんマスク会食やでその後はマスクしたまま読書です📖📚このあと蓋をして飲んだつもりが、蓋が完全はまってなくて太ももにチャイラテ、大量にこぼしてしまった熱いぃぃぃぃぃぃっ!...母の日と読書
イケてる歩き方
お昼ごはんです。 ・卵とソフトサラミのサンド ・キウイ+蜂蜜+ヨーグルト ・玉ねぎのコンソメスープ ・アイスコーヒー 本日は用事があって街中ウォーキング。 3kmジャストでした。 それにしても暑
燻製好きなのでスモークサーモンも好き
晩ごはんです。 ・サーモンとアボカドのサラダ ・シュリンプカクテル ・ドライカレーのグラタン ・コンソメスープ ・ローカット玄米(夫のみ) GWに購入したスモークサーモンを使ってなかったので登場させて
休みの日は午前中が消失するよ
お昼ごはんです。 冷やし中華的なつけ麺。 朝遅かったからそんなにお腹減ってないけど用意しました。 …こういう時は少しだけ1人暮らしが懐かしくなります。 母の日に送ったプリンが無事に届いたようです
暑くて火を使いたくないのでズボラ飯
【日常】食事記録
AI×献立ノート!ChatGPTとつくる料理ルーティン術
2025年後半新しいこと
「キッチンで火を使いたくない6月」
今年の金麦皿がかわいい!
忙しい日に嬉しい|AIに頼ったら“献立決め”が一瞬で解決
議決権行使でQUOカード
【続】chatGPTに献立考えさせるの巻
「6月電気ガス料金」
踏み出せなかった一歩・一言
忽然と姿を消した
ささやかな幸せ
GWといえど、台湾にいる旦那が帰ってくるでもなく楽しみにしていた舞台も見に行けず振り返れば行事らしい行事もないGWが終わってしまったスポーツクラブには通ってるけど非常事態宣言で人が流れてきてちょっと迷惑他府県から来ないでほしいわそんな中、ご近所さんに体操クラブで使うお手玉の作り方を習いに~お茶の時間に出された銘々皿がめちゃ可愛かったある作家さんの手作りらしくたとえ絵でも、花をみるとなんかほっこりするわ翌日もラーメン食べながらお手玉の続きお手玉ひとつ作れないなんて、我ながら情けないなんとか二つ完成させて、久しぶりに手仕事したせいかなんかちょっと幸せ私でも出来るじゃんホットケーキミックスが余ってるのを思い出してバナナケーキ作ったこれは我ながら美味しく出来たような気がするま、ホットケーキミックス使って失敗するようじゃ...ささやかな幸せ
予想を超えていけ!
お昼ごはんです。 ・焼うどん ・キウイ+蜂蜜+ヨーグルト 土曜日は株の市場が休みなので気持ちが楽でもあり、暇だ。 株のデイは平日のみで、 朝9:00〜11:30までが前場 昼12:30〜15:00までが後場 売
樋口愉美子さんの刺繍 7月熱帯植物
完成。 今回はトロピカルな雰囲気。 お花の刺繍はたくさんあるけど こういう雰囲気のものってあまりないから新鮮です。 ピンクの鳥は鸚鵡? インコ? 鳥に詳しくないから分からないけど、お喋りが
愛用中のtowerシリーズと、キニナルtowerアイテム。
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 暖かくなってきたから、玄関の虫除けネットを 買ってこなきゃだわ。 そのままぶら下げておくのもアレなので、 去年から山崎実業
苦手な家事
晩ごはんです。 ・豚の味噌漬け ・サラダ ・新じゃがのガリバタ煮っ転がし ・ナスの煮浸し ・お味噌汁 ・ローカット玄米 mii0000はアイロンが苦手です。 学生の頃の制服はハンカチを当てていたにも関わらず
免疫力をあげて防御しよう
お昼ごはんです。 ・明太子卵丼 ・お味噌汁 ・ヨーグルト S氏が手作りヨーグルトを届けてくれたので久しぶりに食後のデザートはヨーグルトになりました。 増えてきてるコロナもヨーグルトを美味しく食べつ
セリアのドライフラワー
セリアで、ドライフラワーを購入しました。 2種類購入しました。 大好き!100円グッズ!! この2つの商品を組み合わせ、家にあった麻ひもでくくり、壁飾りにしました。 とな
フライパンでピザ作る
今日はフライパンでピザを作ります。 レシピはレシピ本「世界一美味しい手抜きごはん」を参考にしました。 // リンク 小麦粉、砂糖、オリーブオイル、牛乳を混ぜる レシピ本では綿棒で生地を伸ばすとありましたが、綿棒なんぞ持っていませんのでラップして上からペットボトルや指で伸ばしました 焦げ目がつくまで弱火で焼いて、ひっくり返す ピザソース塗る トッピング 2人して、「ピザだ、ピザじゃん」と。トマトがとても美味しい。ピザのトマトは格別です。なすとチーズがとても合う。 ピザソースはケチャップににんにくチューブを混ぜただけですが、とても美味しい。2人で小麦粉300g消費しましてお腹が大変膨れました。 ピ…
It’s OK.レアジョブ初心者36歳からの学び直し基礎英文法
どうもkei(けい)36歳、4人の母であります。自慢ではございませんが『低学歴』低の低…中卒でございます(●`・ω・´●)ドヤッ!w 学がない…品もない…アラフォー主婦なわけですが、子どもから影響を受け『オンライン英会話レアジョブ』をはじ
GW中に買ったもの
お昼ごはんです。 ・ドライカレーのチーズ焼き ・メロン ・アイスコーヒー ・ ・ ・ GW、終わっちゃいましたね。 コロナ禍で今回も遠くへも行けないし、アミューズメントパーク的な特別なところへも行けな
歩くと気持ちいいね
歌仲間にハイキング誘われたJR奈良駅から円成寺までの約15キロふつーに鹿がそこらへんにいる住宅街を抜けて滝坂の道の入口石畳の東海自然歩道を歩きます夕日観音、まさしく朝日に照らされた朝日観音を経て首切り地蔵とうちゃこここまではラン仲間と走ってきたことあるんだよね~ここから先は未踏ここで休憩中、生まれて初めてキツツキが木をノックする音を聞いた自然だわぁ~雨が降った後だから、苔の色が映えてたね~萌えるわ途中道に迷って、ロープ伝って上り下りしたりだとかなんかデンジャラスな道やなぁ~と思ったら通行禁止の登山道を歩いていたらしいそんなこんなで中間点、峠の茶屋に着きましたここまでそんなに人とも会わずそりゃそうだわさ通行禁止の道を歩いたんだからさらに先を進む鳥の声と樹々と青空とマスクしてるから新鮮な空気は吸えないけど、目と耳で...歩くと気持ちいいね
樋口愉美子さんの刺繍 6月 あじさい
完成。 ブルー系統で纏めた刺繍が爽やかです。 この刺繍を飾ったら 梅雨のじめじめとした蒸し暑い季節も少しは気が紛れそうな気がするよ。 紫陽花は白いアナベルという種類のものやライムグリーンのものが
ヨーグルトメーカーで納豆作り!毎日、納豆が食べれる幸せ♡
海外在住日本人「とみ」が、毎日納豆を食べるためにヨーグルトメーカーを使った自家製納豆の作り方を紹介。納豆好きにとって、海外でも圧力鍋とヨーグルトメーカーを使って簡単に納豆を食べれる幸せを実感。美味しいプラス健康ライフが送れます。納豆は日本人のソウルフードです!
迷惑なご近所さん
前に書いたママ友たちが昼前から道路にはみ出してバーベキューをはじめたすぐ斜め前の家だからとにかくうるさくて窓も開けられないお酒飲んでるのか?声もだんだん大...
最近の家のこと。
こんにちは! 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 5月のカレンダーを忘れてました。 大好きな富畑まりえさんのイラスト、 やっぱり可愛い♡ 玄関ニッチのポストカードも
公園散歩で心をリセット
GW天気のいい日が少なかったね~そんな貴重な晴れのある日、いつもの公園に行ってみた青空に新緑が映えるね空を見上げるだけでめちゃ気持ちがいい沢山人が来てたけど、できるだけ人のいない道を選んで園内散歩どこにでも咲いてる小さな花にも、コロナ禍のせいか癒されるわチューリップも終わった後は一面ネモフィラまつり空の青とネモフィラの青と、そして緑と目も心も癒されるわ~家族連れが多かったけど、おひとりさまの私はスマホ片手に、花の写真撮りまくりです📷たまにおひとりさま女子とすれ違うと、ちょっと嬉しくなる馬見丘陵公園は、季節ごとにテーマの花もあるけれど私はこんないろいろありの花壇が好きですはるっ‼って感じでしょ?今が一番花の種類が多いのかもねそろそろメインの薔薇も咲きだしたしもう少ししたら菖蒲園もにぎやかになるよなんだかんだとせわ...公園散歩で心をリセット
2歳娘スイミング初日、コーチの言葉にハッとする&千円の可愛いスカート
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
若い子よりたちが質が悪い
迷惑ご近所さん今日は静かにしていてほしい(ーー゛) ん。( 今のとこ静か )車がないからいないなら嬉しいけど30代後半〜40代前半くらいのママ友たちだけど...
キウイのパンケーキ
お昼ごはんです。 夫がパンケーキを焼いてみたいとのことだったのでお願いしました。 トッピングは生クリーム+蜂蜜+キウイ キウイは夫が市内の義理実家に泊まりに行った際にいただいたもので、 メロン
《GWの生ゴミにおい対策!袋を代えただけで、におわなくなった》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
海外の不思議な筆豆さん
最初は5名まで海外にポストカードを送る相手を機械でランダムに選べるポストクロッシング。 3名分を既に書いたので残り2名をひいてみました。 次はこちら⥥ ・イタリアの語学が得意で色々なものに興味があって頭
父も歳をとったもんだ
父が88歳となり、米寿を迎えた私も歳をとったけど、お父さんも年とったよなぁ~歩く歩幅は狭くなり、動作も遅くなったけど幸いボケもせず、母が亡くなりひとりぼっちで寂しいだろうけど朝昼は自分の食事を作ったりしてるとりあえず元気でいてくれるのは有難いことですそんなにたくさんは食べられない父のために米寿のお祝いはかに道楽でランチ量は少ないのに、昼からジョッキのビールと日本酒2合飲み干してました実家送り届けた頃は、フラフラだったけどね~横浜の妹はさすがに帰ってこれなかったけど、久しぶりにみんな集まれたあ、もともとこんな仏頂面ですが内心はすごく嬉しかったそうな人生100歳元気で長生きしてもらいたいまだまだ長生きしたがっていた母の分まで長生きしてね~と言うとそのつもりだ~と一言子供3人に支えられて、お父さんは幸せ者だよこういう...父も歳をとったもんだ
はじめてのエアメール
朝のおめざ(?)というべきか、 お昼ごはんを食べてないからブランチ(?)と言うべきか… また乾燥おからとオートミールのビスコッティを焼きました。 今回は前回よりもおから2倍で、ナッツ・ドライフルーツ
台湾フェア
カルディで台湾フェアこの頃時々やってるみたい旦那の転勤で、これまで12回通った台湾やけど意外と台湾の食べ物を食べてないねんなぁむこうでは、旦那の身体を思って少々高くても和食の材料を買い求めて家で作ってたからねそれに30年ほど前に友達と訪れた台湾でまずいものばかり食べた記憶で苦手意識が抜けないのかもしれないこの旅行の時の味の思い出といえばホテルの下のパン屋と、最後の夜に食べた北京料理だったからな(笑)夜市の屋台で、何故か店員に怒られながら食べた今でもよくわからない魚のスープっぽいやつあ~いろいろ思い出しましたでも今回はあえて買ってみたいずれも聞いたことはあっても、食べたことないけど賞味期限も長そうだし、とりあえずストックしておこうっとあの私が途中カビらした「あまおう苺バター」もありました同じシリーズでマスカットも...台湾フェア
歳のせいもあるのかな?
お昼ご飯ごまダレざるラーメン今日は、ちょっと暑いから ざるラーメンが冷たくて美味しいかった*酷い捻挫をして3週間歩きすぎると少しだけ痛む時はあるけど良く...
2021年05月 (51件〜100件)