ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「主婦日記」カテゴリーを選択しなおす
主婦に関する記事ならなんでもOKです 他の専業主婦の方が何してるか気になりませんか? 今日したこと いつもしてること プチ知識など どんな小さな記事でもいいです 主婦が書いた記事どんどんトラックバックしてね♪
年金繰り上げ、意味ある?
自分の絵で資産形成―イラストを描いてマネタイズ!
リニューアルとブランチ
2025年冬ドラマ番外編
今さらですがコロナ中です
理不尽なクレーム
これだから高校生バイトはあてにならん
大した近況もございませんが
なぜパートがみんな辞めてしまうのか原因が分かっていない経営者
こんな客はお嫁さんにしたくない
またお客様を怒らせてしまった
毎日ブログ更新お休みします
相手が間違ってると思い込む爺さん
息子たちあんがい仲良しに育ちました
認知症の心配は無し!かな
離島では無力のキャリア也
日本政府が真似しない.1人90,400円給付のシンガポール.2025年7月実施
SGの建国記念日イベントに行かないシンガポール人家族の合理的理由
むむのフォトスタンド
なぁ~んかな・・(>_<)
集団健診 バスがない
日本一のダンジョン島,トカラ小宝島:離島留学・移住・家。漫画まはらじま取材
トカラ鹿児島県小宝島【移住・障害者・離島留学・教育.ADHD/ASD】
五島にIターンして10年
LINEの嵐・・><
【妄想雑談】空き家リノベでサイドFIRE拠点をつくりたい
離島のお祭り
カタこぶつ在庫リスト【2025.06】
梅雨明け
機内食
離婚したい、かぁ………
義姉、だんだん元気になってきて車椅子なら1人で行動できるようになってきたそんな義姉が真剣に旦那と離婚したい、って\(⊙⊙;)/ えーーー!だよね旦那さんは...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雪合戦
昨日雪が降りました。雪が降る前の震える寒さよ。。。(。-_-。)寒さが落ち着いた頃外を見るとチラチラと舞い落ちる雪。お昼前に雪が降始めてあっという間に雪景色。…
コスメポーチ
コスメポーチ。昔々OLさんだった頃バレンタインの習慣があった頃ホワイトデーに会社の偉い人から頂いたジバンシーのコスメポーチ。きっと高価なものだと思うのですけれ…
ヨーグルトメーカーで柚子ビネガーとっても美味しく出来上がりました
霜柱がくっきりと立ち上がり 今日はとても良いお天気の1日になりそうです☆.。.:*・°( ´-` ).。.:*・°☆. 庭を見渡すと 小さな発芽苗が少しずつ大きくなっている様子が感じ取れて、朝一番から嬉しくなりました(*´v`*) また次々にこぼれ種で発芽している様子を見る...
咳に効かない咳止めを飲んでいた⁉ ~やっぱり市販薬よりも処方薬よね~
年明け早々崩した体調。 まだ、咳との戦いは続いています。 老後は、美容費より医療費よ! と友人のお母さまに諭されたのを思
初詣で知ってしまった
旦那は旧正月の来月に2年ぶりに帰国なので、今年のお正月もぼっち初もうで密を避けて5日に行ってきた🚗奈良県桜井市にある大神神社(おおみわじんじゃ)我が家は毎年ここお賽銭は昔から100円玉と17円17円ってのは、10円と2円と5円玉で「十二分に(福に)ご縁がありますように」の語呂合わせなのだ手も合わせたし、さぁ帰ろうと何気にあった立て看板を見たらえぇ~っ今年は厄年なんかいっおいおい聞いてないでぇ~なんか気が落ち込んだわぁ知らん方がよかったのに帰り道、ここの参拝も忘れません子安は今さらええけどぼけ封じは手を合わせとかな以前はこの参道も両側出店でいっぱいやったのになぁ寂しいもんですランチはこのまほろばキッチンのフードコートの食パン専門店PANNETERIEでピザトーストと野菜スープこれで550円はいいんちゃう?パンも美...初詣で知ってしまった
あけましておめでとうございます!
2022年 あけましておめでとうございます! ...もう、7日ですけれども。 みなさんはどんな年末年始をお過ごしになりましたか? 我が家は、単身赴任中の夫が帰宅し家族水入らず、ほぼ”おこもり”で過ごしました。そんな”おこもり”の相棒は2年連続コチラ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(ar…
大晦日にやってきた、思いがけないお客 ~さーて、今日はゴロゴロするぞ~
不覚にも、本日大晦日にやることを増やしてしまった! ゴロゴロしようと思っていたのに! ああ、自分で仕事を増やしてしまうこ
明けましておめでとうございます。 ~予定通り寝正月です~
あけましておめでとうございます。 あっという間に迎えてしまった2022年、寅年。 私の書初めは、ブログでのご挨拶となりま
寝正月のつもりが、寝込み正月で迎えた2022年 ~今年の不幸は全て貰ったか⁉~
寝正月でまったり過ごすつもりが… そんな優雅に過ごせたのは元日のみ。 1月2日からは、まさかの寝込み正月となってしまいま
剪定後の南天と千両を飾って玄関が賑やかになりました
今日はとてもいいお天気で、キラキラと眩しいお日様に包まれたリビングでまったりと、ブログを書き始めました( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ 昨日やっと庭の作業ができて 気になっていた千両の剪定 くたびれた葉っぱを取り除いて 玄関にざっくりと 南天と一緒に飾り付けました.*♡...
朝の過ごし方。
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 寒いですね~ ところで、みなさん、よく眠れてますか? 今日は、需要がなさそうですが(笑)、 私の朝の過ごし方を少し
新年のご挨拶~三が日は寺社仏閣巡りしてました~#212
明けまして おめでとうございます!2022年にサクッとなりましたね(笑)三が日は茨城千葉で寺社仏閣巡りを夫婦で楽しんだ 三矢です(*^-^*)このブログは 途切れ途切れではありますが(苦笑)細ーく続けていくので 今年も宜しくお願い致しますm(__)m☆彡にしても・・・今日すごい雪です!千葉にしては現時点で外をみると雪景色ですよ・・・さてさてわたしの元旦は朝は旦那の実家でお雑煮をいただきました(^^)/(とても楽ちん♪)元々...
1日家にいるのがやっぱり好き!予定がない日の過ごし方
昨晩は、たっぷり雨が降ったみたいです*☂︎*̣̩⋆̩ 今朝は地面が濡れて 落ち葉で庭の土は覆われていました🍂 朝からお日様が照って少し土が乾いたところ🔅🔆 落ち葉を掃いて整理したり 実の付いている千両を剪定したりしました🌳🌳🌳 今年に入って初めての庭仕事 気にな...
中学生息子の冬休みの課題〜お雑煮づくり〜&美味しい大吟醸
息子の冬休みの課題〜お雑煮づくり〜今年は娘が大学受験を控えているため、またコロナ禍でもあるので帰省も外出もせず、静かなお正月を迎えています。昨年は息子が中学受験だったので2年続けて同じような過ごし方をしています。
オミクロン株 と セブンの塩ホルモン
どんどん感染者が増えてきてる(⊙⊙) ほぉ今のとこ重症者が少ないからいいけどテレビで見てたらあちこちで人出が増えてたもんね年末年始は買い出しだけで三ヶ日も...
ベジタリアンになって。。。
頂きました。(*´∇`*)DEAN & DELUCAというだけでテンションが上がります。中身はお野菜チップス。たぶん9年前ダディの「このままじゃ、ガンになる。…
ダイニングにトライバルラグ。
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 出会ってしまった・・・よ ムフフ♡ パープルにも見えるネイビーと ブラウンの色の組み合わせが最高に好きすぎ
認知予防に続けるわ
将来の認知症予防にと、脳トレ兼ねて最近、月2回近くの公民館で今更だけど麻雀やってみたいおばちゃん5人集まって指導を受けながらやってますでもどうも私は取り残されていく感があるわぁ~みんな勉強熱心で、スタートは同じくらいの初心者やったのにこの頃はやたら私の目の前で難しい麻雀用語が飛び交い私を除くみんなが納得しうなずきあってるんやけどあたし一人、何のこっちゃ~って感じいかんいかんもっと精進しなくてはということで別の友達宅にて、友達の旦那さんに指南してもらうことに実践をもっと積まにゃなぁ~出されたお菓子に後ろ髪をひかれつつお喋りもそこそこに13時頃から始める途中もぐもぐタイムは入ったけど気が付けば19時回ってるしでも結構のめりこんだんで、食べる時間ももったいないってんで手っ取り早く白銀亭のレトルトカレー美味しかったわぁ...認知予防に続けるわ
本の整理
この本棚の一番上に私の本があります。年末までに持ち物の見直しをして断捨離してきたけれど。本棚は手付かずだった。(*´-`)見直してみるともう必要なくなった本が…
初めましての本、phaさんの「しないことリスト」と「どこでもいいからどこかへ行きたい」読んでいます
私の住んでいるところは今日は曇り空です☁☁☁ 午前中に3ヶ月ぶりの歯科検診があったのでてくてく歩いて行ってまいりました(((ง ˙-˙ )))ว 歯周病をチェックするために通い始めた歯科 元々歯は丈夫で、虫歯はほとんどありません(*˘︶˘*).。.:*♡ お手入れをしていた...
家事ラク
クリスマスイブに洗濯機が壊れました。(*´-`)三男が生まれてから格段に洗濯物の量が増えて洗濯物に時間を支配されているような。。。ドラム式乾燥機付洗濯機にして…
国内レジャーにasoview!(アソビュー)でチケット購入したレビュー
子連れで日本帰省すると、どこかしらレジャーに連れていかなければと頭を悩ませます。毎年は帰らない日本で何もしないでいると、もったいない感がハンパじゃないです。 日本にお住まいのご家族でも、最近は土・日・
フランス発の世界最大スポーツ用品チェーンストアDecathlon(デカトロン)の商品レビュー
低価格で高品質、コスパ最高の世界最大・フランス発のスポーツ用品ストアDecathlon(デカトロン)の商品レビュー。特に買って良かった、おススメできる、お気に入りの製品を紹介します。アウトドア、キャンプ、スポーツの際はとりあえずチェックするべき!!
【海外組必見】あんず(アップリコット)で梅干しができるって本当?
イスラエルでは時期が短いフルーツ、杏子(アップリコット)の季節(5~6月)です。 そんなあんずを使って、梅干しを作りました。梅がなくても杏で代用すれば、食卓に梅干しが! 海外組に必見のあんずで梅干し作りを公開します! 材料もシンプルなので作りやすいのでおススメ。
火災報知器が鳴っています
【派遣社員】転職後最初の3ヶ月を達成!!次の目標は有給休暇の取得
。家族5人日用品 月5000円の我が家が買っているもの。。
【社会人5年目】長女の口癖の『給料が少ない』その訳は⁉️
接客業
自己中オットの成長か
お金に嫌われている
期待できそうだ
すでにパートを辞めたい理由。
飲食求人が減少
猛暑でメンタル悪化
QRコードのクイズ
良かったなと思うこと
はじめまして。お金に好かれたい主婦です。
中学一年の思い出
【海外組必見】紅しょうがを作った!梅干し作りからできた梅酢を使って2度おいしい
イスラエルでガリは売っていても紅生姜が無い!ので作ってみました。アップリコット(杏)で梅干し作りをした時にできた梅酢を利用して紅生姜作り。牛丼に合う!焼きそばに合う!しっくりくる。海外組には必見です。生姜さえ手に入れば簡単にできますよ。
日本製の本革がま口長財布(レディース)の使い心地が大変よろしい
とっても使い心地の良い、自分の財布に対する条件にぴったり合った財布を見つけて使っています。楽天でポチったRINOI(リノイ)レディースがま口長財布。楽天ランキングで1位にもランクイン。出来る限り詳しい商品レビューをまとめました。
麺好きが本気で使い倒しているPhilipsヌードルメーカーを詳しくレビュー
本気で使い倒して、4年間大活躍しているフィリップス製ヌードルメーカーをレビュー。粉と水をいれれば自動で製麺してくれるので、本当に買って良かったと思うキッチン家電。中東イスラエルでも手に入る小麦粉と水と塩で麺づくりは、コスパは非常に良いです。
ギリシャ・アテネで美味しかったB級グルメ「ギロピタ」をおうちで再現レシピ
ギリシャ・アテネで食べた「ギロス(日本ではピタに挟んだものをギロピタと呼びます」というファーストフードは我が家の子供から大人までの胃袋をガッチリつかみ大絶賛でしたので、おうちでもマネしてやってみようと再現料理してみました。レシピ公開!
朝寝坊、睡眠バッチリ!ゆっくり始動
早寝遅起🍀*゜ たっぷりと睡眠をとって、少しずつ旅の疲れ、年末年始の疲れをとっています*✧(*´˘`*)✧* 昨晩は腰や首にロキソニン湿布を貼り、痛みを緩和しました☆。.:*・゜ 夜中頭痛で1回目が覚め 朝起きた時にやはり頭が重く 朝一番で、頭痛薬を飲みました 夫は超元気...
7年越しのおもちゃ
7年越しにようやく手に入れたスイス ネフ社の木のおもちゃです。 Naef(ネフ社)は、1962年創業のスイスの木のおもちゃメーカーです。木のおもちゃの素材は、…
年末年始はふたりぼっち飯
今年はおひとり様友達と二人で年越し年末はいつもの定番、大好きな鴨のロースト友達は肉嫌いなので、一人で食べたけどさすがに全部は無理やったわオイルサーモンやらしめさばのサラダやらオイシックスのビビンバやらなんなとつまみ系を作ってゆずスパークリングをちびちびいつもおひとりなら、そのまま寝落ちするとこやけどこのあと食後のコーヒー飲みながら、喋ってるうちに目が冴えちゃって更に夜中3時ごろまでハンドメイドまでしちゃいましたなもんで当然元旦は、初日の出どころか起きたら10時頃なんちゃっておせちで「今年もよろしく」と乾杯したのはもう昼前の11時ですわこんな遅い正月を迎えたのは生まれて初めてやでもうすでに高く昇ってるお日さんに向かって手を合わせなんとか形だけお正月を迎えました朝が遅かったから、昼も食べずまたまたコーヒー片手に夕方...年末年始はふたりぼっち飯
久々実家に1泊して母のおせちを食べました
昨日夕方無事に実家に着き 久しぶりに1泊してきました.*♡*♡.*♡.* 作ってあったフライを揚げて お刺身を切り 母のお節をいただきました(人*^꒳^*)ニコ♡ 久しぶり、ゆっくり実家でのお正月.*♡*♡.*♡.* お屠蘇もいただきました お酒は強くありませんが、お屠蘇は...
友達からの贈り物。
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 雨の日は苦手になってしまったけれど、 晴れの日はわりと気分がいい日が多いです。 今日もRちゃんにもらったあったかい 黒豆茶を
福袋失敗?悲喜こもごもミキハウスネタバレと年賀状
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
つまらない大晦日だった
なーんかエアコンが効かないなーって数日思ってたけどフィルターの汚れはすっかり忘れてどこかおかしいのか?と思ってエアコンを開いてみたらフィルターがガッツリ汚...
2022年のテーマは。。。
明けましておめでとうございます。(*´∇`*)1日に届いた洗濯機です。ベランダ置きプラグ1つという条件のもと頂いたアドバイスを参考にドラム式洗濯機を購入しまし…
エピソード2022
遠い昔、遥か銀河の彼方で…エピソード2022破壊魔現る幼き三男までもが反乱同盟軍に寝返ったという事実は十分すぎるほど シスの暗黒卿kaguyaの力に影を落とす…
2021年ありがとうございました
2月からブログを始めました。子供たちが大きくなった時読んでもらいたかったからです。私が12歳の時に初めて母が入院して7年後に亡くなりました。私の母との記憶は1…
久々の上京!リフレッシュ出来ました
滞在中ずっとお天気に恵まれおかげ様で移動も楽にできました(*˘︶˘*).。.:*♡ 昨晩早めに休んだので 完全に体力が戻った感覚です(*´`) 朝ごはんを作りムスメと3人で食べました❁・*:..。o○ いつもはこんなに朝から食べないと言いながら 「お腹空いた、お腹空いた」...
ありがとうからのはじまり
今年もよろしくお願いしますみなさまにとって良い1年になりますように٩( >ω< )و夫は夜勤で仕事明日まで帰って来ないお正月ーって感じもないけ...
新年明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます🎂🎉✨ 昨日は色々とデパート巡りをして楽しく過ごしました(´˘`*) 美味しいランチもいただきました 京王デパートでたまたま入ったイタリアンでした(*´˘`*)ノ❣ 綺麗な前菜の盛り付けにテンションは上がる ひとつひとつ丁寧に頂きました美味...
ガクト、ピエール瀧の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(5):ボロ市/世田谷代官屋敷/世田谷区立郷土資料館
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
2022年01月 (101件〜150件)